3. 匿名@ガールズちゃんねる
ウリ坊って可愛いネーミングだよね
2022/07/04(月) 14:20:04
189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
名前つけた人センスあるよね。
ほんと見た目と相まって可愛い。
2022/07/04(月) 16:33:44
4. 匿名@ガールズちゃんねる
「野生動物に手出しをしてはいけない」ということを定めた鳥獣保護法。
分かるけど、気持ち的には助けてあげたい
2022/07/04(月) 14:20:13
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
水路を作ったのは人間…
2022/07/04(月) 14:20:47
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
今回は緊急事態だから事後でもいいだろうけど都道府県庁の管轄部署に連絡を入れて
指示を仰ぎながら一時保護をする事はできたはず
怪我をした鳥を回復するまで保護する話はよく聞く
2022/07/04(月) 14:23:27
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
カルガモファミリーをサポートするのもダメなのね
2022/07/04(月) 14:26:27
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
日テレでカルガモ親子の大移動特集やってて、子供たちが1匹ずつ減ってく模様を実況してた。
もちろん助けず。
趣味悪いなと思った。
2022/07/04(月) 14:41:00
5. 匿名@ガールズちゃんねる
放っておけないよね。
ルールに縛られず、臨機応変に対応したらいいと思う…
2022/07/04(月) 14:20:16
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
助けられるのも、これまた運命だよね。
2022/07/04(月) 14:22:37
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
コレね
日本人が最も苦手とするもの
融通が効かない
2022/07/04(月) 14:30:21
176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ほんとそうだよね。
特に命に関わる事なんだから
2022/07/04(月) 15:42:45
6. 匿名@ガールズちゃんねる
良心vs法律
2022/07/04(月) 14:20:18
7. 匿名@ガールズちゃんねる
良かった!こんな小さな子達を見殺しには出来ないよ
2022/07/04(月) 14:20:34
9. 匿名@ガールズちゃんねる
車で夜釣りに出かけたとき、道路にうり坊飛び出してきたけど結構デカかったな
2022/07/04(月) 14:20:46
10. 匿名@ガールズちゃんねる
ウリちゃん達は可愛いからな
2022/07/04(月) 14:20:47
13. 匿名@ガールズちゃんねる
カルガモは移動助けてあげてウリ坊はダメって
2022/07/04(月) 14:21:12
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
あれ直接触れないで移動する方向の交通整備だから法に引っかからない
2022/07/04(月) 14:58:02
14. 匿名@ガールズちゃんねる
溺れ死んでしまうのがわかってて放っておくことはできないでしょ
優しい人たちがいてよかった
2022/07/04(月) 14:21:23
15. 匿名@ガールズちゃんねる
大きくなったら畑を荒らすからって駆除するのに・・・
2022/07/04(月) 14:21:27
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
DQNの子供はろくな大人にならないからってコロしますか?
2022/07/04(月) 14:30:10
16. 匿名@ガールズちゃんねる
水路なんて人間が作った物だからね
上がるところがないから仕方ない
2022/07/04(月) 14:21:35
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ええやん助けさせろや
2022/07/04(月) 14:21:42
18. 匿名@ガールズちゃんねる
前にテレビで板でスロープ作って登らせてたのあったな~
2022/07/04(月) 14:21:43
19. 匿名@ガールズちゃんねる
救助のためですぐ逃がすならOKという例外は設けられないのかな
2022/07/04(月) 14:21:46
20. 匿名@ガールズちゃんねる
人間もだけど、目の前で命の危機にあってたら無視できないよ
2022/07/04(月) 14:22:01
21. 匿名@ガールズちゃんねる
猪は駆逐するくせに。
2022/07/04(月) 14:22:13
22. 匿名@ガールズちゃんねる
人間って偽善のご都合主義の塊だね
大人になれば駆逐するのに子供は可哀想ってなんじゃそりゃ
2022/07/04(月) 14:22:23
24. 匿名@ガールズちゃんねる
エサやりしてどうのこうのは論外だけど、少し助けてあげることくらい自然な事と思ってしまう。
2メートルの壁なんて自然でできた物でもないし。
2022/07/04(月) 14:22:47
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
助けることはいいこと
2022/07/04(月) 14:23:21
36. 匿名@ガールズちゃんねる
助けずに水死してその死体から病原菌とか不衛生な物が出たりするくらいなら
時と場合で臨機応変にしたらいいと思う
捕獲と保護は違うでしょ
2022/07/04(月) 14:23:55
37. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな小さい子たちが放っておいたら死んでしまうかもしれない状況を目の当たりにしてしまったら救出したくなる気持ちはよくわかる
是非は置いておいて
2022/07/04(月) 14:23:56
38. 匿名@ガールズちゃんねる
親もいなくてウリ坊たちも心細かっただろう
【画像】
2022/07/04(月) 14:23:58
40. 匿名@ガールズちゃんねる
捕獲じゃないし良くない?
2022/07/04(月) 14:24:01
42. 匿名@ガールズちゃんねる
動物に関する法律は、いざというときに動物を救えるように改正されたらいいのにな
所有権の壁で、車の中に閉じ込められた犬を助け出すことも困難なのが今の日本の法律
2022/07/04(月) 14:24:49
43. 匿名@ガールズちゃんねる
駆除の手間が省けると思うけど
マイナスでしょ?
だけど祖父母宅が農家で本当に、本当に困っているから私は助けてあげた事は素晴らしいことだと思う反面結局困るんだけどなと思ってしまった。
2022/07/04(月) 14:24:54
174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
うちの父親は猟友会に入ってるけど
ウリボウだけが罠にかかってたら逃すって言ってた。ウリボウを駆除するってやっぱり胸が痛むらしい(たぶん駆除する人にしかわからない感情)
もちろんウリボウだろうが関係なく駆除する人もいるし、人それぞれだね。
2022/07/04(月) 15:40:20
47. 匿名@ガールズちゃんねる
捕獲じゃなくて、移動しただけじゃん。
2022/07/04(月) 14:25:54
60. 匿名@ガールズちゃんねる
待って、瓜坊かわいすぎ
2022/07/04(月) 14:29:08
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これさ、民家の方に来てしまったら山に戻すや助けるのOKにしたらダメなのかな。
昔のまんまのことって多いと思うしそれが正しいかも時代で変わるものがあるよね。
2022/07/04(月) 14:29:29
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
目の前にしたら放っておけない人が多いと思うわ。
山に逃したんならいいんじゃない。
野生動物にとって生きるも死ぬも運よ。
おこがましい。
2022/07/04(月) 14:29:41
68. 匿名@ガールズちゃんねる
スズメのヒナ保護して成長させて逃したよ
そのままにしていたら絶対死んでたしそんな法律守ってられない
2022/07/04(月) 14:30:34
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ゾウもイルカもネコも犬も自分の種以外の生き物を助けたニュースあるよね、人間だって助けていいと思う!
2022/07/04(月) 14:31:01
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
天然自然に生きてるモノに、人間が感情で手出しすることは必ずしも良い行いだとは云えない、というのが最近の世の中の風潮。
だが、目の前で困ってる動物を見てみぬ振りが出来ない人間の気持ちも分かる。
2022/07/04(月) 14:31:16
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うり坊の恩返しがあるよ
2022/07/04(月) 14:39:24
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うりがとう✨
2022/07/04(月) 15:13:19
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
捕獲ではなく一時的な保護だよね
確かに大人になって人間界に来てしまったら撃たれて処分されてしまうんだろうけど、今回のことは堅いこと言わないであげてほしい
2022/07/04(月) 15:18:36
171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
助けてあげるくらい、「捕獲」には当たらないと思う
この世界は人間だけのものじゃないんだから
2022/07/04(月) 15:35:04
180. 匿名@ガールズちゃんねる
動物病院に勤めてるけど、たまに小鳥を持ってきちゃう人がいるんだよね。
うちの病院は県に保護鳥獣の治療の委託を受けてるから、預かって必ず県に電話してくださいって電話番号を渡す。
持ってきた方みなさん、助けてあげてくださいって何度も頭を下げて帰っていくよ。
手を出さないのがルールと言ったらそれまでだけど、傷付いた生き物を見て見ぬふりは難しいんだと思う。
2022/07/04(月) 15:56:27
183. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そりゃあ、放って置けないよ‥。
2022/07/04(月) 16:17:18
199. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
助けない方がおかしい
命を助ける人間らしさを忘れたらいけない
2022/07/04(月) 17:00:08
編集元: 水路に落ちたウリ坊…助けてはダメ?鳥獣保護法の規定 救出した男性「雨が降ると溺れてしまう」【福岡発】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
関係ないけど、この手の奴らは役所や業者に「助けてやれ治してやれ」と強要に近い連絡するけど金なんて払う気ない奴ら。頭おかしい。
かわいい幼獣だからと庇護欲だけで正義を振りかざす奴は無責任で迷惑。