2. 匿名@ガールズちゃんねる
蚊はいるぞ
2022/07/04(月) 22:47:55
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
猛暑に入ってからは刺されてない気がする
いや、暑すぎてあまり外に出てないのもあるかな?
2022/07/04(月) 22:55:57
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
既に刺されたぞ
2022/07/04(月) 23:06:28
139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
確か35℃超えると居なくなる。
2022/07/04(月) 23:10:49
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
いるけど、去年より圧倒的に少ない気がする。
暑すぎるとボウフラが育たないって見た事あるけど本当なのかな?
2022/07/04(月) 23:11:04
3. 匿名@ガールズちゃんねる
あー、たしかにミミズがめっちゃ干からびてるし、まだあんまり蚊はみないな〜🪱🦟
2022/07/04(月) 22:48:13
148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
干からびかけてるミミズ、可哀想で土に埋めたりするけど、逆に良くないのかな(;o;)?暑すぎて出てきちゃうのかな?
2022/07/04(月) 23:12:51
4. 匿名@ガールズちゃんねる
蚊にはすでに何箇所も刺されたからいるはず
2022/07/04(月) 22:48:13
5. 匿名@ガールズちゃんねる
蚊に刺されまくってるんだけど、名古屋
2022/07/04(月) 22:48:13
6. 匿名@ガールズちゃんねる
見た見た!今朝ミミズが大量に干からびてたわ
2022/07/04(月) 22:48:17
7. 匿名@ガールズちゃんねる
そういえばセミの声しないわ。
2022/07/04(月) 22:48:21
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
東北住みですがうちんとこもセミ鳴きません
田んぼ近いからカエルもこの時期夜ゲコゲコうるさいくらいなのに全然聞こえない
夏の風物詩がなかなか姿見せず無駄な暑苦しさばかりが目立つから、年を追うごとに夏が嫌いになる
2022/07/04(月) 22:51:46
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
暑過ぎるとセミは鳴かないんやで
2022/07/04(月) 22:59:53
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
では私が…
ミーンミンミンミンミーン〜
ミーンミンミンミンミーン〜
ミーンミンミンミンミン…
2022/07/04(月) 23:06:50
184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
セミ恐怖症だからこのまま出てこないでほしい…
2022/07/04(月) 23:28:03
8. 匿名@ガールズちゃんねる
蝉が鳴かない
2022/07/04(月) 22:48:25
9. 匿名@ガールズちゃんねる
確かに干からびたミミズが死んでた
2022/07/04(月) 22:48:33
10. 匿名@ガールズちゃんねる
やたらと蜘蛛と毛虫を見かける
2022/07/04(月) 22:48:35
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
猛暑日の夕方、毛虫がアスファルトの上早足でむくむく移動してたわ
2022/07/04(月) 22:50:18
13. 匿名@ガールズちゃんねる
セミも。 雨降らなすぎると出てこれないらしいよ。
2022/07/04(月) 22:48:55
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
土が硬いのかな?
2022/07/04(月) 23:05:44
14. 匿名@ガールズちゃんねる
暑すぎでヒマワリ全滅
2022/07/04(月) 22:48:58
15. 匿名@ガールズちゃんねる
蝉「来年地上に出るわ」
2022/07/04(月) 22:49:08
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
今年鳴いてるセミが七年前とか
色々考えさせられる
40なら33の時のセミだもんね
2022/07/04(月) 23:10:14
150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>137
蝉って地上で7日間しか生きられなくて、儚いみたいに言われがちだけど普通に昆虫としてはだいぶ長生きだよね
しかも地上でも1ヶ月近く生きる個体もいるらしいし
2022/07/04(月) 23:13:50
256. 匿名@ガールズちゃんねる
>>137
7年!?って思って調べてみたら…
セミの幼虫は土の中で7年を過ごし、地上に出てくるとわずか1週間で死ぬ……」という話を聞いたことのある人は多いかもしれません。 しかし、実際に土の中で7年も過ごすセミは日本にはおらず、ツクツクボウシで1〜2年、アブラゼミで3〜4年、クマゼミで4〜5年くらいのようです。
それでも、クマゼミの5年は長いね!
2022/07/05(火) 00:53:45
16. 匿名@ガールズちゃんねる
蚊に刺されてます!群馬
2022/07/04(月) 22:49:12
17. 匿名@ガールズちゃんねる
一階のリビングの猫の水入れに、蟻🐜が水を飲みに列になってて驚いた
そこまで水に飢えてるのかと…
ここ2日は雨降ってるから来ないけど、こんな事初めてだわ
2022/07/04(月) 22:49:12
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
え、部屋のなかに蟻の行列できてたの?びっくりだね
2022/07/04(月) 23:03:24
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>111
そうそう
最初に猫が気付いてじっと見てたの
気になって覗いたらなんじゃこりゃ!ってなって、辿っていくと水入れが
ちゃんと水のふちに整列して飲んでたわ
生き物って、どこに水があるかカンが働くんだなと感心
2022/07/04(月) 23:11:41
18. 匿名@ガールズちゃんねる
最近真夏になると蚊がいない。今とか秋口に復活してる気がする。
2022/07/04(月) 22:49:15
20. 匿名@ガールズちゃんねる
息子昨日めちゃめちゃ蚊に刺されて帰って来たけど
2022/07/04(月) 22:49:31
21. 匿名@ガールズちゃんねる
いや、蚊はたくさんいるわ~😭
2022/07/04(月) 22:49:40
22. 匿名@ガールズちゃんねる
🦟はいるよ
2022/07/04(月) 22:49:44
23. 匿名@ガールズちゃんねる
そうね、今年はコバエが少ない
バナナ買ってないからかな
2022/07/04(月) 22:49:52
24. 匿名@ガールズちゃんねる
日中はいないんだけど夕方に出てくる気がする蚊
2022/07/04(月) 22:49:59
25. 匿名@ガールズちゃんねる
Gは6月に一匹出て来たぞ。洗面台に居た。
2022/07/04(月) 22:50:04
27. 匿名@ガールズちゃんねる
セミはうるさいけど
ミミズが道路のわきに100匹以上干からびてた
2022/07/04(月) 22:50:07
28. 匿名@ガールズちゃんねる
セミの鳴き声しないし、蚊もいないわ~
暑いの嫌だけど虫がいないのは嬉しいな
2022/07/04(月) 22:50:13
32. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろ蚊は多いよ
例年より早くからいたし、ガンガン刺してくる🦟🦟🦟
2022/07/04(月) 22:50:50
34. 匿名@ガールズちゃんねる
このトピ、鳥肌〜。
ミミズって🪱字だけでキモい。
2022/07/04(月) 22:50:58
36. 匿名@ガールズちゃんねる
畑の横通ったらミミズが大量にひっくり返って死んでて踏みそうになる。
虫すら死んでしまうなんて異常なアッサムだってことがよくわかる。
2022/07/04(月) 22:51:04
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
ごめん、予測変換のせいなのはわかってるけど、異常なアッサムで吹いたよw
2022/07/04(月) 23:01:23
181. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
ティー☕️
2022/07/04(月) 23:27:13
238. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
インド並みの、いやそれ以上の暑さだからね
2022/07/05(火) 00:04:35
47. 匿名@ガールズちゃんねる
ミミズって土の中にいたほうがまだ良さそうなのに、なんでアスファルトに出てきちゃうのかな?
2022/07/04(月) 22:51:54
159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
調べてみたら、ミミズは皮膚呼吸だから、土の中に大量の水があったり暑すぎたりしたら酸素を求めて地上に出ちゃうんだって… そして出てから地上のほうが地獄だとわかるなんて可哀想
良質な土にはミミズが必要だから、こんなにミミズが出てきちゃうと草木とか農作物の生育に影響がありそう…
2022/07/04(月) 23:18:39
164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>159
ミミズ可哀想…
マジで地獄じゃん
2022/07/04(月) 23:19:54
180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>164
ね…この話を自分に置き換えて想像したら…つらすぎてミミズが可哀想になってしまった… 今年の猛暑はダメージ大きいねほんと
2022/07/04(月) 23:26:39
206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>180
暑く息苦しくて這い出てきたらそれを超える灼熱のアスファルトで干からびて…って閻魔大王もびっくりレベの地獄
2022/07/04(月) 23:37:57
48. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな猛暑で水不足で、植物も動物もみんな可哀想。
人間が誕生したばっかりにごめんねって思う。
2022/07/04(月) 22:51:58
70. 匿名@ガールズちゃんねる
蚊はここ数年
真夏は暑すぎて活動出来ない
初夏や秋
早朝や日が落ちてから気を付けろって言われてるよね
本当に異常な気温
2022/07/04(月) 22:54:57
編集元: 猛暑で異変?「蚊が消えた」「ミミズの大量死骸」「あじさいが枯れた」を調査
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥