2. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/07/05(火) 00:39:32
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
この速さで貼れるのすごいw
2022/07/05(火) 00:40:54
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
吹いたよ
寝ようと思ってたのに一瞬で眠気吹き飛んだ
2022/07/05(火) 00:46:15
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ビョーキだと思うようにしてる
2022/07/05(火) 00:39:52
4. 匿名@ガールズちゃんねる
どういう風に出しゃばってくるのか一例をお願いしたい
人の話に聞き耳立てて、颯爽と口出しして来る感じですか?
2022/07/05(火) 00:40:39
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うちの会社にしゃばり男いるけど、本当に腹立つよ。
上司とわたしとの間での仕事の話してると全然関係ないのに離れた席から話に割り込んでくる。
2022/07/05(火) 04:59:32
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私の職場にもいるけど聞こえる範囲の会話に割り込んでくる
何にでも口を出す
毎日毎日だとかなりきついし、その人に割り込まれないように、周りの人がその人がいない時を見計らって話すようになる
2022/07/05(火) 06:33:44
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
仕事ではないですが、自分や他人が分かりやすいように工夫と改善した事を自分の発案のように振る舞うし
物品補充をしたのも私なのに自分がやりました感を出すし
私が私自身の私物をなくして、「先ずは家を探してみよう」と思っていたのに皆に協力を仰いだりとか。
他にも悪口や愚痴が多い、承認欲求というか自分は優遇されたい感が強い。一緒にいる、若い男の子の容姿の悪口を言うようになったので距離を置きました。
2022/07/05(火) 06:56:39
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
パワハラで辛かった子が話して来て泣いちゃったんだけど、私が話聞く、あなたは仕事戻ってって言われた事あるよw
どっか連れて行った、
その人は私にだから話そう、泣いてしまうって行動にはったの理解してなくて
お節介ババア通り越して病気。
2022/07/05(火) 07:01:13
5. 匿名@ガールズちゃんねる
パートのくせに、正規の仕事に指図する。
2022/07/05(火) 00:40:52
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
9年同じ部署にいるパートのお局がそれ。
部長も課長も係長もみんな3年前後で異動するもんだから、お局が何か勘違いしている。
係長(20代~30代)を名字で呼び捨て。
部長≫課長≫お局≫係長 だと思ってるんだろうね。
ただのパートのくせして。
2022/07/05(火) 00:45:43
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
それは正社員が情けないからでは
2022/07/05(火) 01:27:17
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
今の職場の社員がそれ!気の強いパートの意見が通る程。
わがままし放題で皆迷惑なのに注意も出来ない馬鹿上司。
2022/07/05(火) 03:36:28
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
情けないというか、年功序列?というか長く働いている人が偉い!みたいな風潮が悪いんだと思う。
社長なりがもの言う非正規さんに正社員登用するとかそれなりに責任ある立場にしないから、責任は取らないが口は出す、みたいな捻れた立場の人が生まれるんじゃない?
そんな会社の事を想って意見してくれる人は是非、責任ある立場になってもらわなきゃ。
2022/07/05(火) 05:54:36
7. 匿名@ガールズちゃんねる
「あー〇〇さんは落ち着いててください(笑)」って事あるごとに言う。
2022/07/05(火) 00:41:07
8. 匿名@ガールズちゃんねる
いない者と見なす
2022/07/05(火) 00:41:44
10. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/07/05(火) 00:42:25
11. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう人は幼少期に親に褒められなかったのかなと思うようにしてます
2022/07/05(火) 00:42:32
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
うちの姑がそうだと思う。
子沢山家庭で甘えられなくて貧乏だったからなのか?凄いお節介だし構って婆ちゃん、、
寂しさあると思う。
2022/07/05(火) 04:25:49
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
目立ちたい、感謝されたい、頼られたい、慕われたい。
いるいる。
うるさいよね。
「○○やったから~~」ってわざわざ報告してくる。
恩着せがましい。
前は「ありがとうございます」って言ってたけど、感謝されたいのが見え透いてるから、「分かりました」としか言わなくなった。
2022/07/05(火) 00:43:03
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちの会社にもいた〜!
特に困ってないのに、逐一口出ししたり、先回りしてやってくる人〜!
私も馬鹿だから、ここは皆でフォローし合う職場なんだ☆と勘違いして、その人が遅刻した時「(いつものお礼に)〇〇やっておきましたよ!」って言ったら、「そう。了解」みたい反応されて、なんやねんwww🤣ってなってから、何かしてもらっても「あ、どうもー(余計なお世話を)」て位しか反応しないようになったw
2022/07/05(火) 00:55:58
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
スルーが一番ですね
とにかく、この人ヤバいよねって共通の認識の仲間を作ってはどうですか?
変に絡まれたら、お互いに用事を装って助ける協定を
絡まされそうな時は危ないよ!って目くばせし合ったり
助け合いで乗り切るのはどうでしょう?
2022/07/05(火) 00:43:03
16. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/07/05(火) 00:43:30
17. 匿名@ガールズちゃんねる
感謝されたい
っての出てる人いるよね
「こうしといたよ、そうすれば◯◯さん仕事しやすいでしょ?」
「報告しといたよ、そうすれば◯◯さん体調に影響しないだろうし」
全部勝手にしてくる
色んな人にそうしてる
でもベクトル全部間違ってて、本当に「要らんことしぃ」なだけ過ぎて
マジで色んな人から嫌われてる
そして嫌われてる自覚ないからそれを続ける
たまらん
2022/07/05(火) 00:43:33
19. 匿名@ガールズちゃんねる
いますね~
自分の思うようにしたいんでしょうけど備品の位置とか勝手に変えて上司が腹立ててた
その上司の私物にも言及してたけどそんなことしたって嫌がられるだけで何のメリットもないのにと思って見てた
2022/07/05(火) 00:44:28
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
コントロールしたいんだろうね。
厄介者だわ
2022/07/05(火) 04:27:45
20. 匿名@ガールズちゃんねる
その人に何か言われた時だけ
あー……はい
ってめっちゃテンション薄くする
2022/07/05(火) 00:44:33
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私もこれやってたら、「○○さん、私のこと嫌いなんでしょ!」ってワーワー言い出して、めんどくせぇってなってる最近。
そういうワーワー言うとこが嫌なのよ、ちょっと黙って仕事して。
2022/07/05(火) 03:50:46
21. 匿名@ガールズちゃんねる
手出しされたくない部分に関しては
毅然とした態度で
「お気遣いはありがたいのですが、ここは触られると後々私も訳わからなくなるのでノータッチでお願いします」
と宣言しとく
2022/07/05(火) 00:44:36
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
50代後半の人
家で姑の世話をしている未亡人らしく、家に帰りたがらない
職場だといちばん年上だから言いたい放題、大いばり
そしていちばん早く職場に来て後輩より遅くまで残ってる
旦那に亡くなって姑と仲悪いんだから
家出てけばいいのに
機嫌悪いからいやなんだよ
2022/07/05(火) 00:44:38
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いるいる!40代以上の女性に多い!
職場にもいるんだけど、
他の人と話してると必ず、何々?って割り込んでくるし、お弁当も毎回覗いてくる。
最初性格知らなくて、LINE交換しちゃって、毎日LINEがくる...
そして私がやらないとみんな集まらないんだからとか言って、仕切りたがりで、
飲み会の予定作ってめっちゃ誘ってくる...
2022/07/05(火) 00:45:03
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
それ!
別に飲み会とかそんなに望んでないのにセッティングしたがる
コロナ禍で防げてたけど今後どう防ぐかが最大の課題…
2022/07/05(火) 00:50:20
26. 匿名@ガールズちゃんねる
自己顕示欲強い人ってどう対応したらいいんですかね〜って相談してみるとか
2022/07/05(火) 00:50:01
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
50代後半から入社してきた爺さんにそんなのがいたわ。
感謝されたい、目立ちたい、よく見られたいで色々言ってくる。自分の思い通りにならないと癇癪を起こしてあることないこと上に言いあげに行く。
毎日のようにお菓子を周りに配ったりランチをご馳走したりしてたけど嫌われてたね。
出来るだけ関わらないようにした方が良い。
2022/07/05(火) 00:53:39
33. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/07/05(火) 00:57:31
36. 匿名@ガールズちゃんねる
60近い派遣の人がそうだった。
席で軽く打ち合わせしていると「なに話してるんでやんすかぁ?」
他の人が先に電話に出ると「あれっ?あれっ?誰が出たんでやんすかぁ?」
クチャラーで、爪楊枝でシーハー。
職場で、やんすとか言う人、初めて見たわ。
2022/07/05(火) 01:05:53
37. 匿名@ガールズちゃんねる
分かる分かるよ
でもあの人達言葉通じないんだよ
同じ日本語なのに全く通じないの
親切だろうけど困るって時に
(親切だろうから)ありがとうございます(ここからが本題)でもこれは前々から携わってる案件なので大丈夫です
↑ありがとうございますしか聞こえないの
感謝された良いことしたしか聞こえないの
○○さんも抱えてる案件大変でしょうし(意訳 自分の仕事してお願い)
↑全然大変じゃないよ〜!
ちょっと強めに 自分で把握しておきたいので(手を出さないでお願い)
↑うんうんお手伝いするだけだしガル木さんのお仕事だよね♡
冗談混じりに イヤイヤ気ぃ使っちゃいますしー(察してマジで)
↑気なんて使わなくていいんだよ♡やりたくてやってるんだし♡
後輩にも同じ事をしててミスしたらツラっと逃げるしその人の仕事滞って皆で残業みたいな事にもなるし、一度本気で意見したんだよ
善意なのは分るけどまずは自分の仕事をしてほしいし、複数人の手が必要な仕事もあれば1人でやりたい仕事もある
大丈夫っていくら言われても手伝って貰ったら大抵の人はありがとうって言うし善意なんだろうなって良い方へ捉えようとする
責める訳じゃないけどそういうのが仕事を圧迫してるし負担になってるって。
その答えが
ありがとうとかいらないよー
感謝されたくてやってるんじゃないしー
だから負担に思う事ないのに真面目だねー
だって。
その裏で色んな人に「私ガル木さんに嫌われてる気がする、私に冷たいと思う」ってさ。
優しくて被害に遭ってない人は当然のようにその人を慰めるしガル木さんってキツくない?
○○さん可哀想ってなる
まあ長く続けてるとあちこちで同じトラブル起こして人が離れていくんだけどそれまで耐えるのこっち
負けるが勝ちって思うと辛いんだけどさ本当に関わっちゃいけないヤバイ奴なんだよ…
2022/07/05(火) 01:06:30
38. 匿名@ガールズちゃんねる
いるよね。
勤め始めて3年目に、突然、こーやったほうがいいよぉ〜。とか言ってくる女いてウザかった。
なんで今更?って思った。
人の私物勝手に移動させたりもしてた。
自称:気が利く女
休憩時間もネズミみたいにチョロチョロ動いて、目障りだった。
2022/07/05(火) 01:06:59
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でしゃばられる前に全部済ます
仕事のクオリティを上げてでしゃばらせるスキをなくす
これで解決した
相手より仕事ができれば勝手に黙るよ
2022/07/05(火) 01:08:52
41. 匿名@ガールズちゃんねる
そういうおばさんいる!
うちにいるおばさんは、どこでも首突っ込んであれこれ引き受けるけどキャパが少ないからすぐにわーってパニクって全部署とケンカしてるわ。
そのわりには効率化させようとしないし(提案しても即却下される)就業時間中はだいたい誰かとずっとくっちゃべってて、みんなほぼ定時に帰ってるのに一人でブラック企業みたいに居残って残業して、私ばっかり大変だ大変だって言ってる。
2022/07/05(火) 01:19:48
47. 匿名@ガールズちゃんねる
去年凄い人いたけど、仕事の矛先が全部違ったな。
私がやりましたー!私が私が!私!私!私~!
だから、本人は早くて正確で上出来な自己満足だけど、何事もほじくりかえされたり掻き回されたりしただけでありがた迷惑、そして私の担当してる仕事を奪う、いじる。よほど気が強くて私の忠告に耳を貸さずに悪口言い放題の末、私の直属の上司にワケわからん直談判をするから上司もびっくりして現場に飛んで来て下さったけど、どう考えてもおかしいのはその人なのでお叱りを受けてえんえん泣いてた。
自爆して辞めてったよ。
2022/07/05(火) 02:44:18
54. 匿名@ガールズちゃんねる
職場にこういう人がいていちいち仕事のやり方を自分のやり方に合わせようと必死でうざい
この間気付いたんだけど、その本人がそのやり方じゃなくて「ただ一言言いたい奴」なんだなーと思った
ホント、言ってることとやってることが違う
2022/07/05(火) 04:44:11
55. 匿名@ガールズちゃんねる
いるいる。他の人に聞いたのにわざわざ出しゃばってきて説明始めるwお前に聞いてねーよって感じでスルーする 返事も何のリアクションもしない
2022/07/05(火) 04:44:59
57. 匿名@ガールズちゃんねる
以前いた会社を横領でクビになったり、お客さんへの暴言等でクビになった人が、その事を知ってる私にだけ意地悪な事して追い出そうとしていたのにいきなり私への態度が変わり、何かある度に横から、遠くから出しゃばってきて事細かにみんなの前で説明始める。パフォーマンスしてもいつかバラしてやると、私は爆弾だと思わせてる
2022/07/05(火) 04:50:07
59. 匿名@ガールズちゃんねる
だいたいそういう人ってみんなや上司から一目置かれてるとか、好かれてるとか勘違いしてる人多いよね?本当はめんどくさいから当たり障りなく話してるだけなんだよね
2022/07/05(火) 04:52:22
60. 匿名@ガールズちゃんねる
無駄に長くいるだけで勘違いして
主見たいな人いるね 何でも知らないと嫌な人
他の人が自分の知らない事知ってると凄く機嫌悪くなるくせに、知ってる事はベラベラ人の家庭や旦那の仕事まで喋る人。そして聞いてもいない事話したがる マジで引っこんでろ!うるせーって感じ
2022/07/05(火) 04:56:59
64. 匿名@ガールズちゃんねる
出しゃばりは知ったかぶり何多い気がする
2022/07/05(火) 05:04:09
66. 匿名@ガールズちゃんねる
でしゃばりたいのを抑えてますw
本当はもっとキッチリ管理して完成度の高い台帳を作りたい!
そのためには他の人にもより細かい報告書を提出してほしい!
会社がそこまで求めてないならただの、でしゃばりよね…
2022/07/05(火) 05:07:32
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
こういうケースの向上心は報われて欲しいな。
日本企業が衰退するのも何か分かるわ。
2022/07/05(火) 05:43:59
101. 匿名@ガールズちゃんねる
非正規だけど経験長いからって、正規に教えるのはいいけど立場を勘違いしてるというかちょっと誇りに思ってそうな雰囲気もあるから余計嫌だな…
2022/07/05(火) 06:58:47
編集元: 【スルースキル】職場に出しゃばりな人がいる【ネタ可】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥