2. 匿名@ガールズちゃんねる
少ないと先輩から詰められる
2022/07/07(木) 00:14:42
3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あくまで努力義務のようなものであり、職務怠慢でない限りペナルティを受けることはないといえます。
ほんとかな~~~!?
2022/07/07(木) 00:15:07
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
目に見えるペナルティはなくても、圧はありそう〜
2022/07/07(木) 01:21:09
4. 匿名@ガールズちゃんねる
大事だけどもっと取り締まって欲しい事がある
深夜のアホバイクとか
2022/07/07(木) 00:15:33
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
車道や立体駐車場を走るスケボーも厳しく取り締まってほしい。私の生活圏ではオリンピック後に迷惑なライダーが急増したよ😭
2022/07/07(木) 00:31:12
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
学生の頃塾の帰りの21時半ごろに自転車で帰ってたら警官2人に止められて、この自転車あなたの?
って防犯登録調べられた。
確かに自転車の鍵なくしたから、チェーンのみだったから声かけられたかもしれないけど。
その横で、すごい音出してるバイクが何台か通ったら、
うるさいねーだとか言って追いかけもしない。
抵抗しなさそうな女子高生に時間を割かないで、もっと悪いことしている人に目を向けて欲しい。
2022/07/07(木) 09:23:11
5. 匿名@ガールズちゃんねる
まあ取り締まられる事をしなければいいわけで
2022/07/07(木) 00:15:37
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
初めての道とか分かりにくい道はどんなに優良ドライバーでも間違うことはあるけどね。
田舎道なら分かりにくい道ないのかもしれないけど、京都とかエグいくらい分かりにくかったりする。
2022/07/07(木) 00:22:31
6. 匿名@ガールズちゃんねる
ノルマとかおかしな話。
違反してくれって言ってるようなもんじゃん。
2022/07/07(木) 00:15:48
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
うちの近くの一旦停止違反多いところでたまにパトカーが隠れて待ってるんだけど、違反するのを待つんじゃなくて違反しないように外で立ってたらいいのに
ここは一旦停止ですよーってね
2022/07/07(木) 05:59:06
7. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いの警察官はあるって言ってたけどなぁ
2022/07/07(木) 00:15:52
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
わたしも。
知りたいのダンナさんでした。
都市部だとノルマがあったりするのかな?
2022/07/07(木) 02:01:53
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
でも世間はノルマがあると思ってるよね
2022/07/07(木) 03:02:02
9. 匿名@ガールズちゃんねる
点数稼ぎ、とか言うもんね。
無駄に道路に張り付いてたり。
2022/07/07(木) 00:16:31
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
すごいわかりにくそうなところにいそうだよね。分かりづらい道
2022/07/07(木) 05:01:39
11. 匿名@ガールズちゃんねる
信号のない横断歩道で人がいても全然止まらない車が多いうちの県
そこに立っておけば、もしノルマがあってもすぐ達成できるのに
そういうのは取り締まらないんだよなぁ
2022/07/07(木) 00:17:07
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
うちの会社近くの横断歩道、あそこに立ってれば間違いない。
まっっっっったく停まらない、全然渡れない。
しかし最近白バイが長時間いることが増えた。
生け垣に隠れるようにスタンバってるのがモヤモヤするが、なんなら1日いればいいと思ってる。
警察もノルマ達成、歩行者も渡れるしでWINWIN
2022/07/07(木) 02:12:45
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
「隠れてるのがズルイ」とよく聞くけど、私は見られてない時でもルールを守るようにならないと意味ないと思うから、違反者には「突然白バイが現れて切符切られた!」の体験が必要だと思う。
明らかに警察が見張ってる前で違反する人なんていない。その時だけルール守っても、いない場所では違反する人には「もしかしたらいるかも…」くらいの気持ちでいつも気をつけて欲しい。
2022/07/07(木) 08:06:07
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>125
私も同意。違反して罰金取られてブーブー言ってる人は、まず考え方がおかしい。旦那が警察関係だったから友人が国道で70キロだして切符切られて、なんで朝なのにダメなのよムカつくって文句言ってきたけど、苦笑いするしかなかった(笑)
2022/07/07(木) 08:12:25
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
明らかに危ない場所の違法駐車は取り締まらずに、全然危険じゃない場所で隠れて取り締まるのはなぜ?
2022/07/07(木) 00:20:21
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
田舎のたいした車通りが多いわけでもない踏切のそばで3秒止まらない車取り締まってるわ
2022/07/07(木) 01:42:25
16. 匿名@ガールズちゃんねる
原付なんか取り締まろうと思えばいつでも取り締まれるしね。
30kmで走る人なんかいないし速度制限あるから逃げにくいし
2022/07/07(木) 00:23:09
17. 匿名@ガールズちゃんねる
目標件数=ノルマ じゃん?
化粧品販売 下着販売やってたけど、その目標件数足りなかったら、自分で負担したもん。 ノルマて名前じゃないだけでそういう圧はあったよ。
2022/07/07(木) 00:25:48
19. 匿名@ガールズちゃんねる
自転車取り締まって欲しい。
まじで轢かれそうになった。
2022/07/07(木) 00:27:23
20. 匿名@ガールズちゃんねる
12月になると必死でやってるよね?
一時停止無視すると事故に繋がりやすい場所でやってるならともかくそうじゃなくて自分たちが隠れる場所があるかどうかが場所選びのポイントだから>>1みたいなこと言われても全く信用出来んよね。
2022/07/07(木) 00:27:45
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
師走で注意力が散漫になりやすいのが12月ってだけじゃないかな?人の行き来が増えるし。
2022/07/07(木) 00:33:13
21. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃそうでしょ。
警察官が「今日も違反なく安全な一日でした。」って業務日誌に書いて提出して仕事終わってたらお前要らないってなるでしょ。
違反金額は政府の収入源なんだから。
2022/07/07(木) 00:29:35
26. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの近くに高校3つあるんだけど高校生がスマホ触りながらとか音楽聴きながら自転車乗ってて危ないからそれ捕まえてほしい。後はお迎えで車が駐停車禁止の場所でよく止まってるから大量に捕まえれるよー。
2022/07/07(木) 00:35:09
27. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に危ない場所にはいないで、自分達が隠れやすい場所で取り締まりしてるもん。その時点で市民のためではないのはバレている。
2022/07/07(木) 00:37:25
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
本当それ。
目の前に立っていれば抑止にもなるのに隠れていて出てくるとか本末転倒と思うんだけど。
2022/07/07(木) 00:44:44
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
ヒトの見てない所で悪さする奴を取り締まってると思えば、もっとやれとすら私は思う。
2022/07/07(木) 00:48:00
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
そうだよねー。
本当に市民の安全を守る為ならば、事故多発ポイントで誘導したり、立っていた方が効果的だよ。
茂みに隠れては防げる事故も防げない。
2022/07/07(木) 03:21:24
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
ガルでこの手の書き込みあるけどさ、万引き犯が万引きGメンに「隠れて見てないで注意してくれたらいいのに」と言ってるに等しいよ。
多くの運転手は警官が見てようが見てまいが交通ルールを遵守してるよ。
2022/07/07(木) 05:11:40
31. 匿名@ガールズちゃんねる
目標件数を世の中はノルマというんやで
2022/07/07(木) 00:42:58
34. 匿名@ガールズちゃんねる
伯父が警官だったけど、当時はノルマだとハッキリ言ってたよ。今はもう時代が変わったからどうだか分からないけど。でも努力義務くらいのことで違反者多い一旦停止標識の側、暑い中で何時間も隠れて待ち伏せしてまで切符切りまくるかなって思う。ノルマではなくなったにしろ、限りなくそれに近い圧はありそう
2022/07/07(木) 00:47:08
55. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に取り締まり件数を挙げたいなら歌舞伎町など繁華街で取り締まりしろよ。一晩で100件は余裕だろ。歩きタバコも検挙できるし。
2022/07/07(木) 01:38:17
56. 匿名@ガールズちゃんねる
違反金も次年度の予算に組み込まれてるから目標額までは絶対集金する勢いでやってると思うよ
ところでスピード超過や標識見落とし等、違反した自覚があるから仕方ないと思ってるけど怒る人たちってなぜなの?
2022/07/07(木) 01:41:32
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔、近所にドライバーが違反を起こしやすい場所があって慣れてる人でもうっかり間違えてしまう箇所があった。時期が来ると絶対その近くに警官が待機してて、はい違反!ってやっててさ。ここわかりにくいよね、おかしいよねって近所のみんなで言い合ってた
そしたら最近そこで違反した人が裁判やったらしく、結果は勝訴。警察の判断が間違ってて違反ではないって判決が出た。そしたら出るわ出るわで過去に〇千万円以上違法に罰金を徴収してたって明るみになった。警察って案外適当だし、薄々わかってやってたんじゃないかと不信感持った。全国にそんな事例実はいっぱいありそう
2022/07/07(木) 02:36:41
101. 匿名@ガールズちゃんねる
ノルマはおかしいと思うけど。
違反がない方が良いのだから。
だけど、取り締まり自体に文句言ってる人もどうかと思う。
違反しなきゃいいだけ。
2022/07/07(木) 06:23:43
112. 匿名@ガールズちゃんねる
ノルマがあってもなくても違反しなければ関係ないんだけどね。
2022/07/07(木) 07:03:22
編集元: 交通違反取締りの噂「ノルマは実在する?」 給料アップも関係!? 元警察官が語るリアルな裏事情とは
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥