2. 匿名@ガールズちゃんねる
さすがインド人
2022/07/08(金) 11:34:09
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ゼロを見つけたインド人
2022/07/08(金) 11:40:46
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
インド人すげぃよね
2022/07/08(金) 11:58:17
4. 匿名@ガールズちゃんねる
数学すごい!
けど4枚ももらって全部食べられたのかしらw
2022/07/08(金) 11:34:36
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4元々食べようとしてたピザと同じ面積だから普通に食べられそう
2022/07/08(金) 11:41:01
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
同じではないよ
4枚だと面積増えて、ちょっとお得になった
2022/07/08(金) 11:45:17
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
なんで??枚数多いだけで量は変わらないのに
2022/07/08(金) 11:43:39
5. 匿名@ガールズちゃんねる
4枚だとどれくらい得になったのか分からない
2022/07/08(金) 11:34:55
6. 匿名@ガールズちゃんねる
私ならまんまと騙される
2022/07/08(金) 11:35:11
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
分かるwww
わーい!2枚!!o(≧▽≦)o って…
2022/07/08(金) 11:45:53
132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
意外と現物見たら明らかに面積違いそうな気がする。2枚が4枚に訂正されるくらいだから。
ただそれを証明する計算式は出てこないのでインド人すごい。
2022/07/08(金) 12:50:14
7. 匿名@ガールズちゃんねる
めんどくせぇけどカッケーな
2022/07/08(金) 11:35:21
8. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにこういう損得の計算めちゃくちゃ早い人いるよね。尊敬する!
2022/07/08(金) 11:35:28
11. 匿名@ガールズちゃんねる
インド人、恐るべし!!
2022/07/08(金) 11:35:38
12. 匿名@ガールズちゃんねる
インチがわからない!
2022/07/08(金) 11:35:45
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
1インチ→2.54cm
だから2インチで5cmくらいだね。
インチはセンチの倍と半分ぐらいだと思ったらいい。
2022/07/08(金) 12:30:37
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
インチとかヤードとか出てきても馴染み無さすぎて分からないよねw
2022/07/08(金) 12:47:18
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
9インチと5インチどちらも同じ単位での比較だから、むしろ単位は気にしなくても大丈夫。
9インチピザは4.5×4.5=20.25
5インチピザ2枚で2.5×2.5×2=12.5
5インチピザ3枚で2.5×2.5×3=18.75
で考えたら、5インチピザ2枚どころか3枚でも面積足りてないんだよね。
2022/07/08(金) 12:56:02
13. 匿名@ガールズちゃんねる
5インチのピザを4枚←これは9インチのピザよりどのくらい多いの?
2022/07/08(金) 11:35:46
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
2.5×2.5×4=25
4.5×4.5=20.25
25÷20.25=1.23倍
2022/07/08(金) 12:59:04
14. 匿名@ガールズちゃんねる
私バカだから騙されてた
おとくじゃんっておもっちゃったw
2022/07/08(金) 11:36:07
15. 匿名@ガールズちゃんねる
ナンじゃないのか
2022/07/08(金) 11:36:17
16. 匿名@ガールズちゃんねる
頭悪すぎて全く理解できないのだが…
2022/07/08(金) 11:36:23
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
きっと、数字で考えるからよくわからんくなるんよ
って事で図解してみた。
大きな〇は9インチ
小さな〇は5インチ
立てに二枚並べたら1インチ長くなるけど両サイドが全然足らない
【画像】
2022/07/08(金) 12:03:08
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>111
ほぅ…これはわかりやすい!
2022/07/08(金) 12:36:36
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>111
横、
数学どころか算数から苦手な人はこのイメージがさっと浮かばないって事なのか…
2022/07/08(金) 12:54:05
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>111
ありがたい✨わかりやすい✨ありがとうございます✨✨
2022/07/08(金) 13:15:22
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>私は店長に円の面積を求める公式を渡し、直径9インチの円の面積=63.62平方インチ、直径5インチの円の面積=19.63平方インチだから、直径5インチの円2つの面積は39.26平方インチになる、と指摘。
もう円の面積の求め方忘れてるw
私なら2枚くれるんだ!って喜んじゃいそうw
2022/07/08(金) 11:36:27
19. 匿名@ガールズちゃんねる
計算の早いインド人、ピザで役に立つとはw
うまいわね〜
2022/07/08(金) 11:36:31
23. 匿名@ガールズちゃんねる
バカだからわかんない!
普通にラッキー♪って喜んじゃうかも。
2022/07/08(金) 11:36:53
24. 匿名@ガールズちゃんねる
店はわざと騙そうとしたのか、わかってて二枚持って行ったのか気になる。
2022/07/08(金) 11:36:54
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
5インチ2枚作る前に9インチが品切れを伝えなきゃ。計算ミス、接客ミス。
2022/07/08(金) 11:37:09
27. 匿名@ガールズちゃんねる
まったく数学わからないから完全に騙される。
これ読んでもわからないし
2022/07/08(金) 11:37:12
32. 匿名@ガールズちゃんねる
店員「1インチお得ですね」
私『わーい!٩(๑>∀<๑)۶🍕🍕』
2022/07/08(金) 11:38:11
35. 匿名@ガールズちゃんねる
『ゼロ』の概念が生まれたのってインドなんだよね。
インド人が『ゼロ』の概念を世界に浸透させた。
あと、『カジノでどうやったら勝てるか?』の数学的な考え方がすごくて勝ちまくってる人もインド人だったりする。
インドって数学に強いんだよね、実は。
2022/07/08(金) 11:39:09
150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35 インドって数学に強いんだよね、実は。
わりとみんな知ってると思う。
2022/07/08(金) 13:32:12
39. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱ頭が良くないとダメだね。私、頭悪いから「代わりに5インチのピザを2枚お持ちいたしました。1インチお得ですね」って言われたら、ラッキー!!って思っちゃう。
私、知らず知らず損してることがたくさんあるんだろうな。
2022/07/08(金) 11:40:10
43. 匿名@ガールズちゃんねる
5インチ
2.5×2.5×3.14=19.625
9インチ
4.5×4.5×3.14=63.585
だから
5インチ×2枚=39.25
5インチ×3枚=58.875
5インチ×4枚=78.5
直径が半分になったら面積は1/4になるから、単純に考えても普通に2枚じゃおかしいわな
2022/07/08(金) 11:40:53
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
> 直径が半分になったら面積は1/4になる
すげー!
勉強になりました
2022/07/08(金) 11:53:31
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
5インチ3枚でも9インチより少ないんだ
おみそれしました勉強になります
2022/07/08(金) 12:29:55
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうのすぐに計算できる人凄いな。尊敬する。
私なら最初の「5インチ2枚で1インチお得!」でラッキーって言ってしまいそうだし、逆に店長の立場でお客に諭されても「ちょっと何言ってるか分からないからとりあえず言われた通り4枚マッハで焼いてマッハで帰ってもらおう」ってなりそうw
情けない。
2022/07/08(金) 12:42:50
131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>125
「ちょっと何言ってるか分からないからとりあえず言われた通り4枚マッハで焼いてマッハで帰ってもらおう」事なかれ主義すぎてワロタ。
2022/07/08(金) 12:49:38
編集元: 「ピザの大きさに関する計算ミス」…インド人男性が指摘したツイートが大バズり!
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
指摘して偉い人呼びつけて、違うよね?って確認できる地頭の良さがインド人を右に。