
最近妊娠がわかり上の子(女の子)と2歳半差(2学年差)になる予定です。
2歳というとイヤイヤ期やトイトレなど重なったりすると思いますが、大変だよ、意外と下の子を可愛がってくれるよ。など、何でもいいので教えてもらい参考にしたいです!
宜しくお願いします。
何歳差かも書いていただけると嬉しいです。
2022/07/08(金) 08:43:59
2022/07/08(金) 08:45:19
2022/07/08(金) 09:15:51
2022/07/08(金) 09:17:29
2022/07/08(金) 09:56:25
2022/07/08(金) 10:03:20
2022/07/08(金) 08:45:46
2022/07/08(金) 08:47:26
2022/07/08(金) 08:52:50
2022/07/08(金) 08:53:54
2022/07/08(金) 09:12:50
2022/07/08(金) 09:16:52
2022/07/08(金) 08:47:48
2022/07/08(金) 08:48:20
2022/07/08(金) 08:48:44
2022/07/08(金) 08:49:10
2022/07/08(金) 08:49:24
2022/07/08(金) 08:49:26
2022/07/08(金) 08:49:49
2022/07/08(金) 08:56:46
2022/07/08(金) 08:49:52
2022/07/08(金) 13:29:41
2022/07/08(金) 08:50:40
2022/07/08(金) 08:50:48
2022/07/08(金) 08:51:28
2022/07/08(金) 08:51:46
2022/07/08(金) 08:52:01
2022/07/08(金) 08:53:31
2022/07/08(金) 08:54:15
2022/07/08(金) 08:55:17
2022/07/08(金) 09:31:11
2022/07/08(金) 08:58:21
2022/07/08(金) 08:59:30
2022/07/08(金) 09:01:04
2022/07/08(金) 09:02:59
2022/07/08(金) 09:05:52
2022/07/08(金) 09:07:49
2022/07/08(金) 09:08:11
2022/07/08(金) 09:14:58
2022/07/08(金) 09:20:11
2022/07/08(金) 09:28:09
2022/07/08(金) 09:40:13
2022/07/08(金) 09:42:28
編集元: 2歳〜3歳差のきょうだいを育てている方
一年ですごく成長する時期だから。
うちは3歳差、3歳差で三人だけど、ちょうどいいタイミングだった。
入学式とかもほぼずれるし、もし同じ日でも両親のどちらかが参加すれば良い。
他の人も、みんな両親揃って来る人ばかりでもないし。
コロナで一人までとかもあったし、両親揃ってにこだわる必要は感じない。