
http://bunshun.jp/articles/-/55582
札幌市在住の主婦ブロガー、RINさん一家がキャンプを始めたのは、コロナ禍が始まる前のこと。
「夫がお隣さんが張ってたトンネルみたいなテントを『あれ、いいなぁ』とじーっと見てたんですね。私も今のテントってこんなオシャレなんだ、って感心はしてたんですけど」
買ったら買ったで、その新しいグッズを試したくて、またすぐキャンプに行きたくなる。行ったら行ったで、キャンプ場でまた新しいグッズを目にして「あれ、いいなぁ」……という具合に男たちはキャンプ沼にハマっていくのである。
クーポラ(※16万5000円)購入をめぐっては、夫婦間でバトルが勃発したという。
「これ、私に何の相談もなくこっそりポチってたんですよ(怒)。新しいテント欲しいなぁ、という呟きさえ、私は聞いてません。このときはしばらく口利きませんでした」
札幌市在住の主婦ブロガー、RINさん一家がキャンプを始めたのは、コロナ禍が始まる前のこと。
「夫がお隣さんが張ってたトンネルみたいなテントを『あれ、いいなぁ』とじーっと見てたんですね。私も今のテントってこんなオシャレなんだ、って感心はしてたんですけど」
買ったら買ったで、その新しいグッズを試したくて、またすぐキャンプに行きたくなる。行ったら行ったで、キャンプ場でまた新しいグッズを目にして「あれ、いいなぁ」……という具合に男たちはキャンプ沼にハマっていくのである。
クーポラ(※16万5000円)購入をめぐっては、夫婦間でバトルが勃発したという。
「これ、私に何の相談もなくこっそりポチってたんですよ(怒)。新しいテント欲しいなぁ、という呟きさえ、私は聞いてません。このときはしばらく口利きませんでした」
2022/07/10(日) 00:58:02
最低
2022/07/10(日) 00:58:40
こういうのもういいよ
2022/07/10(日) 00:59:08
クーポラのある街
2022/07/10(日) 00:59:09
>>4
私はわかるよw
2022/07/10(日) 01:46:29
>>4
私もわかる!
2022/07/10(日) 02:19:53
夫になんの相談もなく16万5000円の何か買っちゃえ
2022/07/10(日) 01:00:59
>>8
よこ
私これ出来ないw結局は家計に響いちゃうって思って。
2022/07/10(日) 01:19:12
>>51
同じ金額タンス貯金しちゃえば?
2022/07/10(日) 01:39:07
人ん家の事だからどーでもいいわ
2022/07/10(日) 01:01:02
キャンプ用品って普段邪魔にならないのかな
2022/07/10(日) 01:01:56
>>11
うちは賃貸マンションで置く場所ないからわざわざ貸倉庫借りてる‥月一回行くか行かないかで無駄だからどうにかしてほしいんだけど、趣味を取り上げるのもかわいそうかと思ってそのままにしてるけど
2022/07/10(日) 01:39:27
>>11
邪魔だよー
収納の8割くらいキャンプ用品だよ
2022/07/10(日) 02:57:53
家族で使うものなら相談はして欲しい
2022/07/10(日) 01:02:49
8人用テントとか大きすぎない?
ご主人知能的に大丈夫なの?
2022/07/10(日) 01:03:43
>>16
テントの何人用っていうのはかなりキツキツな想定なんだよ。
2人でもそのくらいの大きさは普通にあるある。
2022/07/10(日) 01:06:10
>>16
この人子供も孫もいるし、更に近所(?)のキャンプ仲間とキャンプ行くから大きめ買ったんだと思う
2022/07/10(日) 03:52:34
>>151
なら良くない?
使うんだし
使わないもの買われたら怒るけど
2022/07/10(日) 04:25:58
そのうち山がほしいとか言い出すぞ
2022/07/10(日) 01:07:04
うちも連続で15〜17万のもの買われたトラウマが蘇ってきたわ…。
買ったと報告もなしに請求書で知る恐怖よ。
早く逝ってくれと思う。
2022/07/10(日) 01:09:02
ちょいちょいマウント取ってるやついて草
2022/07/10(日) 01:13:45
何かにはまって、お道具増やすと、置き場もお金もかかるんだよね。。。
私はそれで趣味を減らした。
なるべくお金かからないものに。
仕事なら、多少金をかけるけど。
2022/07/10(日) 01:21:43
>>64
いらねーし!邪魔w
2022/07/10(日) 01:24:32
>>64
キャンプ興味ない私からしたらいらねの一言
2022/07/10(日) 01:28:43
>>64
これ折り畳んだとしても結構場所とか取りそうだね
私見るたびに蹴っ飛ばしてしまうかもww
2022/07/10(日) 01:34:29
>>64
これ、値段以前にどこにしまっておくの?(・・;)
2022/07/10(日) 02:06:38
我が家の話かと思った…。夫がキャンプにハマりあらゆるギアを集めて総額軽く50万は超えてる。私への断りは勿論なし。共働きの子なし夫婦でそれなりに去年の年収良かったのでまぁ趣味くらいはと目を瞑っていたけど、私の指示で貯金させた額以外に自分で全く貯金してないことが発覚し心底呆れた。こんな金銭感覚じゃ子ども作れないよなぁ…
2022/07/10(日) 01:43:42
>>1
じゃ私も…って16万のバッグ買えばいいのよ
2022/07/10(日) 01:51:33
そこで家計を考えて遠慮するからダメなんだよね
貯金減らしてでも、自分も同額のモン買うべきだよ
夫が「このままじゃ子供が奨学金になっちゃう!」と危機感覚えたらセーフ
覚えないならアウト
ハズレ人生と思ってあきらめるか離婚に向けて動こうね
2022/07/10(日) 01:58:44
トピ記事読んだら既に8つもテントがあるのにクーポラ買ったんだね。そりゃ怒りたくもなるわ。
2022/07/10(日) 02:09:26
編集元: 「まさか買わないよね? 買うなよ!」お値段16万5000円のテントを無断でポチる夫に、妻がブチギレ…キャンプをめぐる“夫婦トラブル”
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥