
義父母が孫にまったくの無関心で、寂しい思いをしています。
妊娠中から現在まで、何か助けてもらったり気遣いの言葉などをかけてもらったことはありません。
唯一あったのは、1歳の誕生日には、主人の口座に現金が振り込まれていたことです。通帳を記帳して気がつきました。
お祝いの言葉等はありませんでした。
同じような方いらっしゃいますか?
また、義母さん側の立場の意見も聞きたいです。
2022/07/11(月) 11:09:06
2022/07/11(月) 11:09:38
2022/07/11(月) 11:09:52
2022/07/11(月) 11:18:03
2022/07/11(月) 11:22:06
2022/07/11(月) 11:41:21
2022/07/11(月) 11:09:57
2022/07/11(月) 11:10:08
2022/07/11(月) 11:10:16
2022/07/11(月) 11:10:25
2022/07/11(月) 11:10:33
2022/07/11(月) 11:10:42
2022/07/11(月) 11:10:42
2022/07/11(月) 11:10:48
2022/07/11(月) 11:20:41
2022/07/11(月) 11:10:54
2022/07/11(月) 11:10:57
2022/07/11(月) 11:19:43
2022/07/11(月) 11:11:13
2022/07/11(月) 11:11:31
2022/07/11(月) 11:14:01
2022/07/11(月) 11:11:38
2022/07/11(月) 11:11:40
2022/07/11(月) 11:12:28
2022/07/11(月) 11:13:26
2022/07/11(月) 11:11:46
2022/07/11(月) 11:20:05
2022/07/11(月) 11:11:57
2022/07/11(月) 11:12:07
2022/07/11(月) 11:12:24
2022/07/11(月) 11:13:01
2022/07/11(月) 11:13:09
2022/07/11(月) 11:21:53
2022/07/11(月) 11:13:15
2022/07/11(月) 11:14:27
2022/07/11(月) 11:14:29
2022/07/11(月) 11:15:07
2022/07/11(月) 11:15:23
2022/07/11(月) 11:15:54
2022/07/11(月) 11:16:43
2022/07/11(月) 11:29:15
2022/07/11(月) 11:17:11
2022/07/11(月) 11:19:40
2022/07/11(月) 11:17:59
2022/07/11(月) 11:23:51
2022/07/11(月) 11:27:39
2022/07/11(月) 11:29:52
2022/07/11(月) 11:38:45
2022/07/11(月) 11:41:55
2022/07/11(月) 11:42:57
2022/07/11(月) 11:43:39
2022/07/11(月) 11:45:31
2022/07/11(月) 11:46:24
編集元: 孫に無関心すぎる義父母
息子は結婚したら他所の子だと思っている
娘は頻繁に来るし、困ったら手助けもしてくれる
資産も徐々に娘に変更しているわ
残るのはど田舎の不動産だけってねw
ネットのお陰で余計な知恵がついて良かった
下手に付き合うとそれはそれでグダグダ言うだろう。
祝い金を振り込みするだけ良い。
そのお礼を義両親に伝えたかすら不明。
遺産相続になれば強欲さが出そう。
うちは息子しかいないけど、将来息子の嫁に無条件に嫌われて息子にも孫にも会えなくなる可能性がある
厚かましいにも程がある
会いたくない口出すなと思うなら金を受け取るな