2. 匿名@ガールズちゃんねる
もちろん断る!
2022/07/11(月) 15:17:28
3. 匿名@ガールズちゃんねる
家を燃やす
2022/07/11(月) 15:17:32
7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
捨て身過ぎるやろwww
2022/07/11(月) 15:18:15
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
過激でワロタw
2022/07/11(月) 15:18:35
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
キャンプファイヤーには良い季節だな
2022/07/11(月) 15:21:59
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
お茶吹いたわ!!(笑)
2022/07/11(月) 15:36:42
5. 匿名@ガールズちゃんねる
義母だけならまだしも、義弟とその彼女とか絶対嫌。
2022/07/11(月) 15:17:52
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
彼女も行くのは嫌だと思うよ…なんなんだろう距離感近い兄弟なのかな?
2022/07/11(月) 15:23:02
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
彼氏のお兄さん夫婦の家に行って、親族の集まりに参加ってなかなか地獄だよね。
すごくアクティブな義姉さんならまだしも主そう言う感じでもなさそうだし。
2022/07/11(月) 15:24:23
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
横だけど、友達の結婚式に旦那従兄弟が彼女(婚約者に非ず)連れて参加してた
遠慮してほしかった友達曰く彼女もノリノリだったらしく親族写真にもしれっと参加、その後普通に別れたとのこと
色々つもりにつもった友達は写真破り捨ててたよ
何も考えないイベント好きカップルの思考は結婚式なんてお手軽パーティ感覚なのかも知れん
2022/07/11(月) 15:41:17
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
婚約者ならまだしもね
2022/07/11(月) 15:26:33
6. 匿名@ガールズちゃんねる
家でお茶だけ出して、食事は食べに行ってその場で解散。
2022/07/11(月) 15:18:04
153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
お茶も嫌だけど落とし所としては良い気がする
2022/07/11(月) 15:38:43
169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
これが1番現実的だと思う
うちも家族の集まりで家使うことあるけど食べるものはほとんどテイクアウトだし準備、片付けを旦那が手伝いしてくれないと回らない
2022/07/11(月) 15:41:55
8. 匿名@ガールズちゃんねる
やめなー
逃げなー
2022/07/11(月) 15:18:16
9. 匿名@ガールズちゃんねる
「我が家は大人数がゆったり出来ませんし、お店で美味しいご飯食べながら集まりましょう〜」って言って旦那の意見なんか無視して予約すると思う。笑
2022/07/11(月) 15:18:22
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お断りです。
2022/07/11(月) 15:18:24
11. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/07/11(月) 15:18:24
12. 匿名@ガールズちゃんねる
6人が座れるテーブルがないので無理です。
とそのまま言う。
義実家もそうだけど、人数分の椅子もないところに人招くなんて無理だわ
2022/07/11(月) 15:18:25
13. 匿名@ガールズちゃんねる
毎年恒例になっちゃうから絶対今断るべし
机狭いとか全部いおう
夫に絶対勝手に返事するなって釘刺しといたほうがいい
2022/07/11(月) 15:18:27
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
>毎年恒例に
>毎年恒例に
>毎年恒例に
最初が肝心、主さんおきばりやす
2022/07/11(月) 15:30:17
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
>絶対勝手に返事するなって釘刺しといたほうがいい
まじこれ。やんわり言う必要とか全然ない。脅すくらいの気持ちで、好き勝手したらやばいってところ見せないと。
2022/07/11(月) 15:40:57
16. 匿名@ガールズちゃんねる
どうしてもと言うなら呼んでもいいけど私は出かけますという
2022/07/11(月) 15:18:37
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
新築のキッチンで好き勝手されたらキレる
2022/07/11(月) 15:19:08
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
家中漁られるよ
2022/07/11(月) 15:25:59
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫さんが料理から片付けまで全てやってくれるなら会場くらい貸してあげれば?出来るのなら、だけどねw
2022/07/11(月) 15:18:40
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
せっかくの新築のキッチンをぐちゃぐちゃにされて終わりそう
2022/07/11(月) 15:19:58
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
後片付けヨロシク~って放置されるのがオチだわ
2022/07/11(月) 15:21:39
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
だから外食しろって言ってやればいいのよ。
テーブル4人掛けの時点で無理だと気付かないんだよ?主夫は。家具だって自分で選んだんだろうに…
2022/07/11(月) 15:29:04
18. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌な事は断った方がいい。
ちりも積もって、不仲になって疎遠になる。
すいません。別の場所がいいです。というべき
2022/07/11(月) 15:18:43
19. 匿名@ガールズちゃんねる
え?弟の彼女も?私なら気を使うから行きたくないなー
婚約してるなら別だけど...
2022/07/11(月) 15:18:44
22. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/07/11(月) 15:18:58
23. 匿名@ガールズちゃんねる
無理無理!
義母、義兄弟もイヤだしその彼女もくるとか、もはや意味わからん
2022/07/11(月) 15:18:58
24. 匿名@ガールズちゃんねる
一度始めたら恒例になっちゃうよ~。
「まだ片付いてないから」と言ってお店で集まりましょう
2022/07/11(月) 15:19:00
26. 匿名@ガールズちゃんねる
義弟の彼女だって、普通の思考の持ち主なら気まずいだろうよ…。
2022/07/11(月) 15:19:06
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今まで通りお店でしたいと言う。
2022/07/11(月) 15:19:11
30. 匿名@ガールズちゃんねる
今後主の家でお盆が恒例になってしまう未来が想像できる
2022/07/11(月) 15:19:19
33. 匿名@ガールズちゃんねる
椅子が4つしかなく、食器も全てペアでしかなく足りない…という理由は弱いかな💦
食器なら300均とかでも買えるよ〜って言われて終わりかな💧
2022/07/11(月) 15:19:25
36. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンルームのお義母さん後々引き取らなきゃとかの方が心配。
2022/07/11(月) 15:19:41
37. 匿名@ガールズちゃんねる
義実家って非常識な人多いね
妻の気持ち分からない馬鹿多すぎる
2022/07/11(月) 15:19:42
172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
一番馬鹿なのは旦那だと思う
2022/07/11(月) 15:42:24
38. 匿名@ガールズちゃんねる
素直に今まで通り外で集まってご飯食べたいって言ってみたら?どうせ料理や飲み物を用意するのも?私でしょ?って?(夫に)
そのメンバーだと外食だってやはりある程度は気をつかうよね?
2022/07/11(月) 15:19:53
41. 匿名@ガールズちゃんねる
断固阻止
旦那さんにおもてなしする側のToDolist作ってあなたこれ全部やってくれるよね?できないなら今まで通りだよって説得するしかないなぁ
多分納得しないと思うけど
2022/07/11(月) 15:20:03
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
断る私がだめな嫁なのでしょうか。
↑こんな事聞いても意味ないよ。
嫌なら嫌だと言えばいいし条件付きでOKなら夫と話し合うしかないし。
2022/07/11(月) 15:20:17
44. 匿名@ガールズちゃんねる
お盆なんだから、仏壇が置いてあるであろう義母の家でよくない??
2022/07/11(月) 15:20:40
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今年ちゃんと断らないと毎年開催することになるし、正月は泊まり込みかもよ?
やるとしても新築のお披露目として1回こっきりだと強調してからやらないとだよ?
2022/07/11(月) 15:20:59
51. 匿名@ガールズちゃんねる
人を家に呼ぶのってストレスだよね。
食器、椅子、スリッパとか、揃えるのも面倒。
2022/07/11(月) 15:21:25
59. 匿名@ガールズちゃんねる
これを読み上げれば解決だよ\(^o^)/
「マイホームを見せびらかしたいのだろうけど正直絶対に嫌。
お前は絶対に料理はしないし、準備する大変さを全然分かってない。
そもそもそんなに広い家ではないし、テーブルも4人掛け用。呼びたいのなら自分で料理もテーブルも全部用意して、みんなの相手もお前がやれ。私は外に遊びに行くわ。」
2022/07/11(月) 15:22:11
60. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が乗り気ってのが一番厄介だよね。
2022/07/11(月) 15:22:15
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私なら、最後まで許可しない。
「もし無理に呼ぶなら、その日私は出掛けるね」って。
実家がある人なら実家のお盆に帰ってもいいし。
けどねえ、自分が留守の間に上がりこまれるのも嫌だよね。
自分のクローゼットと箪笥に鍵掛けとくとか。
それでも寝室は侵入されるだろうけど。
2022/07/11(月) 15:22:23
71. 匿名@ガールズちゃんねる
義理のお母さんもマンション住まいでお店に集まってたってところから、招く側の苦労分かってなさそうだね。人をもてなしたこと無い人って図々しいよ。むしろ、行ってあげてるくらいに思ってるからね。ちゃんと断った方がいいよ
2022/07/11(月) 15:23:02
74. 匿名@ガールズちゃんねる
自分は何もしない人に限ってノリノリで招こうとするよね。
2022/07/11(月) 15:23:25
79. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対嫌だよ
旦那に断らせる
一回許したら毎回使われるようになる
2022/07/11(月) 15:24:02
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
断る。人のうちをあてにしないとできないなら集まる必要なし!と義母に言ってやりたい~。
そもそもお盆って亡くなった人が帰ってくるのに家族みんなで迎えようって趣旨の行事だから、義実家でやるのが筋。
2022/07/11(月) 15:24:14
202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
>そもそもお盆って亡くなった人が帰ってくるのに家族みんなで迎えようって趣旨の行事だから、義実家でやるのが筋。
それだ
主さん旦那さんにこれ言ってみたらどうかな?
2022/07/11(月) 15:53:31
207. 匿名@ガールズちゃんねる
>>202
なんの縁もゆかりもない家だよね、確かに
2022/07/11(月) 15:54:48
216. 匿名@ガールズちゃんねる
>>202
横だけど
それはダメ
仏壇を家に置こうと言い出す
2022/07/11(月) 15:57:02
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
義母だけでもうんざりなのに
義弟の彼女とか赤の他人じゃんww
そういう距離感近い家族って最悪だよね
2022/07/11(月) 15:24:19
93. 匿名@ガールズちゃんねる
主側からそういう提案するならまだしも義理母からって図々しいね。狭いし大勢で来られても対応できないでいいじゃん。
2022/07/11(月) 15:25:08
編集元: 義家族の集まりを我が家でしたいと言われてます
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥