2. 匿名@ガールズちゃんねる
西向きが一番嫌だ!
2022/07/13(水) 11:22:55
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
西日って超暑くない?
2022/07/13(水) 11:23:37
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
だから嫌なんじゃない?
2022/07/13(水) 11:24:40
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
北海道は西向き人気
冬暖かいのよね
2022/07/13(水) 11:25:11
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
わかる。北向きが最悪だろうと思ってたんだけど、西日は本当にきっつい。
北東向きの5階に住んでた時は朝日が当たって気持ち良かったし、風通しもまぁまぁ良かったからカビずに済んだ。高層階を選べば全然アリだと思う。
でも西はきつい。
2022/07/13(水) 11:30:18
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ひたむき愛 みたいなネーミングだな
2022/07/13(水) 11:22:58
4. 匿名@ガールズちゃんねる
寒い季節は暖かくていいけど、夏は確かに地獄。
2022/07/13(水) 11:23:13
5. 匿名@ガールズちゃんねる
「南向き信仰」「北向き愛」
こんな言い方するんだ初めて聞いた
2022/07/13(水) 11:23:13
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
北向 愛って人いそう説
2022/07/13(水) 11:24:06
7. 匿名@ガールズちゃんねる
北向きの部屋は明るさが安定してて好き。
2022/07/13(水) 11:23:18
8. 匿名@ガールズちゃんねる
南向きも暑いけど、最近の夏は西日も暑いと思う
夕方になっても太陽がすごい攻撃的
2022/07/13(水) 11:23:22
9. 匿名@ガールズちゃんねる
陽の入らない南がいいよ
階上のバルコニーが庇になるような物件
2022/07/13(水) 11:23:23
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ちょうど今年買った家がそんな感じなんだけど、理由を教えてほしい。
2階のバルコニーが結構せり出てて1階リビングに日がギリギリ入らない感じ。
南向きだから明るいんだけど、日は入って欲しかったなって思ってたから。。
2022/07/13(水) 11:36:20
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
うちも2階でそんな感じ。でも家具も私も日焼けしないし、夏涼しく冬暖かい(冬の方が太陽の角度で陽が入る)からいいやぁと思ってる。
2022/07/13(水) 11:48:01
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
軒の効果が大きい
夏は太陽の位置が高く日が入りにくく涼しく
冬は太陽の位置が低いため日が入るので暖かい
古来の日本家屋はよく出来ている
軒は長いとよいのですが、タワーマンションのように
軒がない物件だと夏は暑いので注意
2022/07/13(水) 12:28:04
10. 匿名@ガールズちゃんねる
要するに一長一短って事でしょ
2022/07/13(水) 11:23:29
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
だね
私、初めて一人暮らししたときに安いからって北向きの物件に住んで鬱になったよ、、、
それ以来どんなに暑くてもとにかく日当たりのいいところにしてる。マジで死ぬほど暑いけど鬱よりマシ
寂しがりだったりメンタルや自律神経弱めの人は安易に北向きはやめた方がいいと思う
2022/07/13(水) 12:20:54
13. 匿名@ガールズちゃんねる
北向きは冬寒いからなぁ
南向きは夏でも日当たらないし
2022/07/13(水) 11:23:51
17. 匿名@ガールズちゃんねる
南向きは夏日差し入らなくて、冬ひざし入って暖かいから一番好き。北は冬寒すぎ。東向き、西向きは夏暑すぎる。私は南向き派!
2022/07/13(水) 11:24:36
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
やっぱり南向きだよね。ちょっと前まで東向きに住んでたけど、夏は朝から灼熱地獄!
午後は反対側の部屋が西日地獄!
利点は、部屋干しでも洗濯物がよく乾いたくらい。現在南向きだけど、洗濯物ほぼ乾かない。
2022/07/13(水) 11:34:13
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
私も同じ理由で南向き派。だけど超高層だと陽射し入るのね。だいたい何階以上から陽射し入るんだろう?
2022/07/13(水) 12:06:03
20. 匿名@ガールズちゃんねる
超高層マンションの南向きは経験ないから分からないけど、そんなに暑いんだね。
でも普通の家やマンションなら絶対南向きが良いと思う。
北向きはカビる。
2022/07/13(水) 11:24:40
22. 匿名@ガールズちゃんねる
うち東向き!
この猛暑でも快適に過ごせてた。西日も入らないし
2022/07/13(水) 11:24:59
24. 匿名@ガールズちゃんねる
北向はダメだわ
部屋が薄暗いしじめじめするしかび臭くなるしメンタルやられる
2022/07/13(水) 11:25:21
27. 匿名@ガールズちゃんねる
私の実家の自室北だったけど日当たり悪いし梅雨どきなんてジメジメして壁紙にカビ生えるし冬は激寒だしいいことひとつもなかったよ
2022/07/13(水) 11:25:39
29. 匿名@ガールズちゃんねる
東向きに住んでいる方どうですか?
西向きは今は14時ころから地獄です。
2022/07/13(水) 11:25:50
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
うちは午後から日が入らなくなるから結構暗い。
けど仕事してるからなんら問題ないし、色々引っ越したけど1番エアコン使わないかも
2022/07/13(水) 11:29:03
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
朝日はめっちゃ入るし気持ちいいよ。デメリットは夏は暑くて早朝に目が覚めるくらいかな。
2022/07/13(水) 11:32:35
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
夏は太陽がすぐどっかにいってしまいます。
真南から引っ越してきたので、暗く感じます。
あと、シャッター閉めないと毎朝5時くらいに目が覚めてしまう…。
2022/07/13(水) 11:32:45
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
どんどん暗くなるから大物の洗濯は朝が勝負な感じです。
昼から電気必須だけど、灼熱よりいいかなと思います。
2022/07/13(水) 11:33:49
30. 匿名@ガールズちゃんねる
南の暑さより西日の方がねっとりとした暑さで嫌だ
西に窓はいらない
2022/07/13(水) 11:26:14
36. 匿名@ガールズちゃんねる
北向きの物件を売りたいのね
2022/07/13(水) 11:28:21
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
ジューンブライド広めるみたいなもんだな
2022/07/13(水) 11:55:18
38. 匿名@ガールズちゃんねる
マンション5階の東向きの部屋に住んでるんだけど、
まわりに高い建物がなく、朝日がすぱーんと入ってくる
夏の朝はカーテンがすごく熱くなってる
もちろん部屋もすごく暑い
2022/07/13(水) 11:29:03
40. 匿名@ガールズちゃんねる
高層マンションなら外に洗濯も干さないんじゃない?
だから北で十分なんじゃないの。
うちは一軒家だし南向きがいちばん。
2022/07/13(水) 11:29:35
43. 匿名@ガールズちゃんねる
南向きだと夏は部屋まで日が入らんでしょ。
やばいのは西田よ
2022/07/13(水) 11:30:08
64. 匿名@ガールズちゃんねる
不動産屋に乗せられたらダメだよ。ベランダの幅2メートルあるから日差しは直接差し込まないし、こんな湿気のある日本で北側とかありえないわ。
2022/07/13(水) 11:38:42
65. 匿名@ガールズちゃんねる
西向きは空が見えたら黄昏時がめちゃくちゃ綺麗
ピンクとかオレンジとか紫とか幻想的だよ〜
いいところはそれぐらいかな笑
2022/07/13(水) 11:38:57
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この写真は西日っぽい。
南からはこんなに日が入ってこないよ。
2022/07/13(水) 11:39:27
77. 匿名@ガールズちゃんねる
古くて広い平屋に住んでます
自分の部屋は南向きで縁側があるので、襖の開け閉めでかなり快適に暮らせます
昔の平屋なんで屋根が高いから涼しいってのもあると思うけど
北向きの部屋はそれに比べてジメッとしてるよ
北向きの部屋は嫌だ
西側が床の間の部屋と、西側が押し入れの部屋、西側が壁の部屋があるけど、昔の人は西日を嫌がってたのかなぁと思う
2022/07/13(水) 11:45:24
82. 匿名@ガールズちゃんねる
転勤族 12回引っ越しました。ベランダが東向き、西向きにも住みました。広いベランダとその上に庇(上の階のベランダ)のあるマンションなら南向きサイコーですよ。冬は陽が差し込んで暖かい、夏は太陽の位置が高いから、南向きが一番陽が差し込まないから、かえって涼しい。
タワマンはそもそも庇がない、もしくは短いのではないですか。暮らしにくい住居を造っておいて、南向きを迷信レベルに下げて、北向きを売るための不動産屋の方便じゃないかな? 南向きに懲りた方は、それ向きのせいじゃなくて建物のせいという視点もありますよ。
2022/07/13(水) 11:48:54
110. 匿名@ガールズちゃんねる
うちのヘボいマンションの3倍規模がデカいマンションが隣に建ってるけど、日照権とか本当にどうでも良いくらい有り難い存在だよ
強い陽射しを遮ってくれるから、昼3時過ぎくらいまでクーラー無しで涼しく過ごせるし、建物の並び方なのかな?風の通りが良いから洗濯物もよく乾くし、部屋にもいい風入ってくる
一昔前だと日差しが届かないー!ってマイナス要素になってた物件だろうけど、今はそこがプラスになってるよ
2022/07/13(水) 12:09:32
114. 匿名@ガールズちゃんねる
北東向きマンション住みだけど、各部屋に窓が1つしかなくて鬱っぽくなる
たしかに夏場の暑さはメリットあるけど、それ以上に日照不足のデメリットが大きいかも。北向きに住むならせめて窓はたくさんあったほうがいい
2022/07/13(水) 12:14:05
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
業界が北向きを上手く売りたいんだなとしか思わない記事。
2022/07/13(水) 13:09:39
編集元: 「南向き信仰」に代わる「北向き愛」。強烈な日差しで超高層マンションに発生する灼熱地獄
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥