
美内すずえ先生
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/K2ZxjXkUWfi7SO7.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/K2ZxjXkUWfi7SO7.jpeg
2022/07/13(水) 15:23:05
>>1
この人の妖鬼妃伝が好きだったな
2022/07/13(水) 15:25:16
>>3
それ読んで怖くて怖くてたまらなかったなぁ
2022/07/13(水) 15:27:02
>>3
最も有名なのがガラスの仮面だけど、他の作品は怖いの多いよね
2022/07/13(水) 21:26:42
>>4
人魚シリーズも面白いね
2022/07/13(水) 15:26:34
>>4
デビュー作がこれか!やっぱレベルが違うな
2022/07/13(水) 15:29:55
>>27
ベテランの先生って感じ。デビュー作には見えない…
2022/07/13(水) 15:33:02
あ~みんっていきなりお父さんは心配症だよね
2022/07/13(水) 15:25:38
>>47
横
自画像これだけど本人めっちゃ美人だよね?
2022/07/13(水) 15:45:03
>>50
よく言われてる事だけど、美男美女の漫画家って自画像をかなりデフォルメ化したりテキトーに描いたりするよね。
2022/07/13(水) 15:48:38
>>53
確かに!
「これもう人じゃなくね?」って感じの自画像書いてた某漫画家さんが凄い美人やイケメンでビックリした
あと「四丁目の夕日」の作者の若い頃が阿部寛似のワイルドイケメンで衝撃受けたなぁ…
そして昔の池田理代子は作風に似た洋風美人だった
2022/07/13(水) 15:57:15
さくらももこ
教えてやるんだありがたく思え!
2022/07/13(水) 15:25:54
>>8
電影少女の表紙に似てるね。
ミュシャっぽい。
2022/07/13(水) 15:30:29
>>25
しばらく漫画の表紙や扉絵でミュシャっぽい絵流行ってたよね
2022/07/13(水) 15:35:16
>>25
みんな一度は描きたくなる。今でもpixivミュシャ風背景だらけ…
2022/07/13(水) 15:59:20
>>9
さくらももこのデビュー作は「うちは貧乏」じゃない?
リアルタイムで読んだ記憶なんだけど
2022/07/13(水) 15:29:27
>>21
デビュー作は、教えてやるんだ~で合ってますよー。
2022/07/13(水) 16:26:12
酒井まゆがやたら印象に残ってる。オレンジなんとか。中3でデビューだったんだっけ?違うひと?
2022/07/13(水) 15:26:13
>>13
この個性や画風でよく少年ジャンプにいったよね。結果大正解!だけど
2022/07/13(水) 15:32:13
>>13
これ、珠世さん愈史郎が出てるんだっけ?
2022/07/13(水) 16:04:43
>>13
正直かっこいい。内容もキレッキレだったよ。
そんなに絵下手かなあ?
2022/07/13(水) 17:17:46
>>133
絵に独特の雰囲気があって私は好きだな。御茶漬海苔先生とか。
ただの「きれいな絵」を描く人はそこらじゅうにいるもの。
2022/07/13(水) 20:06:39
>>14
鳥山明ってマジで天才だと思う。
2022/07/13(水) 15:28:24
>>14
ピストル持ってる人、麻生さんみたい
2022/07/13(水) 15:45:56
>>14
このデビュー作に至るまで500ページ分ボツ食らったんだっけ。ちゃんと漫画描いたのが社会人になってからで「たくさん書けば何とかなるかもしれない」とトリシマさんに言われたらしい。
2022/07/13(水) 15:48:41
>>14
マカロニほうれん荘的なところがあるな
2022/07/13(水) 16:01:50
羅川真里茂
ばかでかるくてわがままで
2022/07/13(水) 15:28:02
>>26
現在より上手いんじゃない?
2022/07/13(水) 20:13:15
北条司短編集に
「おれは男だ」ってのがあって、
それに対するコメントが
「デビュー作です、今読み返すと本当に酷い。
これで原稿料を取った自分が怖い」って書かれてた。
確かにあまり良い出来だとは言えないかなあ。
画像を探してみたけど見つからなかった。
2022/07/13(水) 15:32:52
>>31
初連載がキャッツアイなんだっけ そして次がシティハンター
すごいよね
2022/07/13(水) 15:50:19
>>40
90年代の絵が上手い人達ってこういうトーンをアナログで貼ってるから凄いわ
2022/07/13(水) 16:18:35
>>95
スクリーントーンを削るの楽しいよー。
ベタフラとか網掛けとか点描とか無心になれる。
2022/07/13(水) 16:27:10
>>55
こんな目の大きな昭和の少女の顔を描いていたのに、いつの間にかキャラは長~い顔ばかりになっていた…
2022/07/13(水) 16:06:17
編集元: 有名漫画家のデビュー作
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥