1. 匿名@ガールズちゃんねる
企業の視点で単純に考えれば、人件費を下げた分だけ利益は上がります。しかし、賃金を低くしすぎると、人が集まらない、あるいは辞めて別の会社へ行ってしまいますから、妥当な相場に落ち着きます。しかし日本の場合、賃金が上がらなくても従業員が簡単には辞めないので、企業は賃金を上げるモチベーションが低くなるのです。企業は収益が上がっても、株主配当にも配慮しなければならないし、設備投資や現預金にも回さなければならない。そんななかで従業員の昇給は後回しにされやすい。つまり、労働者の流動性が低いことで、「釣った魚に餌をやらない」状況が可能になってしまうのです。

(中略)

もちろん、安定して給料が上がり、解雇されにくいほうが、安心して将来設計ができるという利点もあります。しかし右肩上がりの高度経済成長期ならまだしも、成長が望みにくい日本の現状では、単に給料が上がりにくいだけでなく、「チャレンジするより失敗しないように振る舞うほうがマシ」という負の側面が強調されてしまうことは否めません。

固定化された人間関係が、過度に「空気」を読むことを求めたり、いま問題になっている職場のハラスメントが起きやすくなる一因にもなり得ます。業務以前に人間関係でストレスが生じていては、仕事の生産性は下がります。これだけグローバル化した世界において、もはやこうした仕組みは変えるべきでしょう。
http://mi-mollet.com/articles/-/37001?per_page=1

2022/07/14(木) 10:31:20




2. 匿名@ガールズちゃんねる
日本は奴隷根性が染み付いてるから

2022/07/14(木) 10:32:17


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
いずれは海外に出稼ぎする時代かもしれん。よく働くいい奴隷だろうなわたし達。はぁーー…

2022/07/14(木) 10:35:06


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
どうか出稼ぎ行く前に、昔満州や南米に移住した日本人が大変な目にあった歴史を学んでから行ってほしい。
「それとこれとは別!」って思わないでほしい。
歴史は似たようなことの繰り返しだから。

2022/07/14(木) 10:43:55


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
日本人は勤勉で気がきくけど、気が効きすぎで給料以上の働きすると他の同僚から疎ましがられそう。給料以上の働きするな、自分たちが迷惑だって。
実際外資系CAの友達が同じこと言われてた。

2022/07/14(木) 10:59:27


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
それ日本でもあるよ。
先回りして働く人は疎く思われる雰囲気あるよ。

2022/07/14(木) 11:05:06


3. 匿名@ガールズちゃんねる
辞めたとて給料上がるなんてないし余計に下がる

2022/07/14(木) 10:32:51


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
転職できるかどうかも危ういし、転職できたとしても年下の先輩だろうしね

2022/07/14(木) 10:36:34


4. 匿名@ガールズちゃんねる
たぶん今はだからこそ転職するモチベーション上がってるよね。
CM増えてるもんね

2022/07/14(木) 10:32:58


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
でも転職サイトみても年収300万〜700万(経験に応じて)とかで実際の給料がわからない

2022/07/14(木) 10:39:45


5. 匿名@ガールズちゃんねる
自分のスキルに自信がある人はトントン転職して収入アップしてるけどな。
それができない人が多いんだと思う

2022/07/14(木) 10:33:17


6. 匿名@ガールズちゃんねる
給料安いから他いこってなっても、他も安いから
どうせ安いなら慣れたとこでええわてなる

2022/07/14(木) 10:33:30


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
仕事も人間関係も1からって面倒だよね
今の会社は飛び抜けてヤバイ人がいないからマシだと思ってる
前の会社は飛び抜けてヤバイ上司がいたから給料よりそっちのトラウマの方が大きい

2022/07/14(木) 10:37:23


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
給料安い以外は満足しちゃってるんだよねぇ

2022/07/14(木) 10:53:12


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ビザリーチに登録してるけど、(私が受かるか別として)年収1000万超えた求人が普通に何通も来る。業界によって給与水準が二極化してるのを感じる。

2022/07/14(木) 12:28:53


7. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に変に我慢強いんだよなぁ。

2022/07/14(木) 10:33:32


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
行動して悪くなる可能性もあるからね…
我慢した方がましって気持ちもわかる

2022/07/14(木) 10:35:30


8. 匿名@ガールズちゃんねる
転落してる人の方が多いからね
悲惨だわ

2022/07/14(木) 10:33:55


9. 匿名@ガールズちゃんねる
大人しいからじゃないかな?
安すぎんだよーって一揆起きればちょっとは変わるんじゃない?

2022/07/14(木) 10:34:04


10. 匿名@ガールズちゃんねる
労働人口増やして一人当たりの労働単価を減らすのが目的だったのよ。

2022/07/14(木) 10:34:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
3年間在籍してから転職すべき!3年以内に転職するのは悪だ!とかいう風潮あったじゃん
実際別の分野で働こうとすると未経験者OKでも育成のため28歳以下の方のみとかになって応募すらできない
若いうちに合わなければ転職した方がいい

2022/07/14(木) 10:34:16


13. 匿名@ガールズちゃんねる
最近の若者はみんな転職ありきなんじゃない?そろそろ企業も考えないと、人材確保できなくなりそう。

2022/07/14(木) 10:34:48


14. 匿名@ガールズちゃんねる
責任のある役職について給料が増えるより、そこそこの給料をもらって仕事をしてる方が楽
色々節約して趣味にだけお金使えたらいいって若手が多い

2022/07/14(木) 10:34:56


18. 匿名@ガールズちゃんねる
歳取ったら転職が難しくなるもん。
新しく覚えるのも大変だし。

2022/07/14(木) 10:35:40


19. 匿名@ガールズちゃんねる
なんだかんだでぬるま湯好きの人が多いのかも?
次の転職は失敗出来ないと思うとなかなか出来ないと言うか

2022/07/14(木) 10:35:51


21. 匿名@ガールズちゃんねる
今の給料変わらなくても税金下げてくれれば良いんですがね

2022/07/14(木) 10:36:13


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
エージェントさんに無駄に転職回数多いの責められた、
過去は変えられないし、それよりお前が仲介する時なんとかしろって思った笑。
そんな風潮だからねー。

2022/07/14(木) 10:36:45


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
転職多いと不審がられる風潮が日本にはあるよね。
長く務められる人を欲しがる。
いろいろな職を経験していると、それを活かせられると思うんだけど、その経験を買ってくれなくて入社時に評価してくれないのも問題だよね。

2022/07/14(木) 10:50:11


25. 匿名@ガールズちゃんねる
とにもかくにも給料上げて欲しいわ。税金高いし。

2022/07/14(木) 10:37:22


30. 匿名@ガールズちゃんねる
転職する際に詳細な給料やボーナスについて掲載されてないし説明もないんだよね
内定の時に初めて教えてもらえる
例えば年収350万円〜600万円みたいな幅がありすぎる提示で実際の年収いくらもらえるか分からないし、ボーナス3ヶ月って記載があるのに基本給が低くて手当で月収増やしてるところは(基本給12万円、各種手当8万円みたいな)ボーナス60万円貰えるかと思いきや36万円しかもらえないみたいな

2022/07/14(木) 10:38:07


31. 匿名@ガールズちゃんねる
派遣だらけにして給料上がらない奴隷社会にした諸悪の根源 小泉・竹中

2022/07/14(木) 10:38:08


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
この人達は、困窮している国民のいろんな感情が向いてる。

2022/07/14(木) 11:00:15


32. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも求人している職場はブラックが多いからなぁ。
労働条件がいい職場はみんな辞めない。

2022/07/14(木) 10:39:43


35. 匿名@ガールズちゃんねる
世界一学ばないん国だもんね。平和ボケしてのほほんと生きてるから。
だから周りより努力すれば割と簡単にのし上がれるのも日本。

2022/07/14(木) 10:40:09


39. 匿名@ガールズちゃんねる
アメリカは給料高いけど簡単に解雇されるからね。メリットデメリットやっぱあるよ。

2022/07/14(木) 10:42:24


43. 匿名@ガールズちゃんねる
高い給料のためにはプライベートの時間や家庭を投げ打って働かないといけないイメージ。
賃金低くても定時で帰れるとかゆるい職場だとか、理由があるのでは。

2022/07/14(木) 10:43:43


53. 匿名@ガールズちゃんねる
もはや企業努力で実現するレベルではないよ。
先進国並に最低賃金を引き上げて、玉突き的に正社員の給料を上げる。
技能実習生という名の外国人奴隷を禁止して、日本人労働者の賃金低下を防ぐ。
せめてこれくらいはやらないと。

2022/07/14(木) 10:47:03


58. 匿名@ガールズちゃんねる
部活ってわりと日本人を不幸にしてない?愚民化政策なんじゃない?

2022/07/14(木) 10:48:20


68. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和の時代は解雇規制が強い状態で、世界一の速度で賃金が上がった。
だから「解雇規制を緩和して雇用を流動化させないから賃金が上がらない」なんていうのは嘘。
もし雇用を流動化させると賃金が上がるなら、むしろ非正規のほうが正規より賃金が高くなるはずだし、昭和の時代は賃金なんて上がってない。

2022/07/14(木) 10:55:20


91. 匿名@ガールズちゃんねる
これでしょ
【画像】

2022/07/14(木) 11:15:50


99. 匿名@ガールズちゃんねる
氷河期世代は特に正社員なだけマシという思考になってる人多いと思う

2022/07/14(木) 11:28:39


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
辞めて再就職しても上がるどころか下がってしまうよね
転職してキャリアアップできるのはほんのひと握りの人達だけだよ。

びっくりしたのは大学生の時にバイトした工場の時給が25年前と変わって無かったこと。
大手食品会社です。
子供が近いからバイトしようかなと見てたので時給見てみたら当時と全く一緒だった

2022/07/14(木) 12:01:36


133. 匿名@ガールズちゃんねる
日本も各人の職責をきちんと定めて、それに応じた報酬を明確に設定する方がいい気がする、ら
日本人は多分、本来の職責を超えて仕事してる人が多いよね。アメリカの会社で長く働いた身としては、職責を超えて仕事をさせるのが当たり前とされていることにすごく違和感がある。それって契約違反だよね。

2022/07/14(木) 12:25:52


編集元: なぜ給料は安いままなのか──会社を辞めようとしない日本人の性格も関係あり!?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
<里帰り出産>親にお礼はいくら包むべき?お金以外にもさまざまな感謝の伝え方が
「お金お金お金、献金献金で家庭ぐちゃぐちゃ」山上徹也容疑者の家庭だけではない "統一教会"元信者が語る 富山
手取り18万円で家賃8万円超… 住まいにお金をかける人たちの事情と価値観
♥あわせて読みたい♥