
http://limo.media/articles/-/31212
働き世帯の数は年々上昇傾向にあり、2021年には1247万世帯になりました。
一方で、専業主婦世帯は1980年初頭には約1100万世帯ですが、2021年には566万世帯にまで減少しています。
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/3e75eae69d1adc6ec4a2995c46142edd_3934.png
理由1. 男性の収入だけでは家計に余裕がない
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/3e75eae69d1adc6ec4a2995c46142edd_11490.png
年収400万円前後は一人で暮らすには十分な年収であるものの、妻や子どもを養うには少々物足りない金額といえるのかもしれません。
理由2. 働くことになんらかの価値を見出している
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/3e75eae69d1adc6ec4a2995c46142edd_18016.png
1500万円以上の年収の夫をもつ女性の約56%が働いているという結果には、お金以外の価値を見出して働いている女性も少なくないことが窺えます。
現代の女性が「勤務先の条件」として重視するものとは?
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/3e75eae69d1adc6ec4a2995c46142edd_35071.png
多くの女性たちが自分のやりたい仕事を探すというよりも、むしろ通勤しやすく、ライフスタイルに合わせて収入を得ることを求めているのがわかります。
2022/07/19(火) 17:14:44
2022/07/19(火) 17:15:21
2022/07/19(火) 17:20:04
2022/07/19(火) 17:37:13
2022/07/19(火) 17:37:30
2022/07/19(火) 17:42:17
2022/07/19(火) 17:15:25
2022/07/19(火) 17:15:46
2022/07/19(火) 17:40:45
2022/07/19(火) 17:16:33
2022/07/19(火) 17:17:48
2022/07/19(火) 17:45:15
2022/07/19(火) 17:17:52
2022/07/19(火) 17:18:13
2022/07/19(火) 17:18:32
2022/07/19(火) 17:36:45
2022/07/19(火) 17:41:03
2022/07/19(火) 17:43:50
2022/07/19(火) 17:18:39
2022/07/19(火) 17:18:46
2022/07/19(火) 17:18:53
2022/07/19(火) 17:19:08
2022/07/19(火) 17:19:49
2022/07/19(火) 17:19:54
2022/07/19(火) 17:20:14
2022/07/19(火) 17:21:23
2022/07/19(火) 17:21:36
2022/07/19(火) 17:22:28
2022/07/19(火) 17:22:59
2022/07/19(火) 17:23:16
2022/07/19(火) 17:23:50
2022/07/19(火) 17:24:21
2022/07/19(火) 17:25:01
2022/07/19(火) 17:26:44
2022/07/19(火) 17:27:35
2022/07/19(火) 17:28:10
2022/07/19(火) 17:28:54
2022/07/19(火) 17:29:36
2022/07/19(火) 17:31:18
2022/07/19(火) 17:31:51
2022/07/19(火) 17:34:10
2022/07/19(火) 17:38:59
2022/07/19(火) 18:05:50
2022/07/19(火) 18:03:36
2022/07/19(火) 18:04:04
2022/07/19(火) 18:05:07
編集元: イマドキ女性も「専業主婦」になりたいのか?女性たちが働くワケとは
できれば正社員で
いい夫がいい父親になるかはわからん
優しい夫だったけど産後私に隠れて子供を抓ってた
仕事を辞めていなかったからすぐに離婚を決断できたわ
育休後切り上げて復帰することにしたから保活も有利だったし離婚調停中でもポイントが付く自治体で助かった
そんな人と結婚しても専業主婦なんて無理。
かと言って上位10%以下しか居ない年収500万以上の男に相手にしてもらえるかというとそれもまぁ無理。結婚しようがしまいが労働からはどのみち逃れられない。
年金もらえる様になってもそれだけでは1~3万足りん
食費なんか全く無いぞ生きていける訳ねえじゃん働け