2. 匿名@ガールズちゃんねる
一度も職質なんて受けたこともないわ
2022/07/25(月) 19:12:53
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も
女は全体的に少なそう
2022/07/25(月) 19:17:21
187. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
男女の犯罪率の差だろうね
店の中だと店員から万引きを警戒されるのは女性客の方が多そうだけど
2022/07/25(月) 23:46:32
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
見た目で判断されるらしいよ
私の知り合いは眼が悪くて色のついた眼鏡をいつもかけてる+ヒゲ+ガタイがいい、なので何回も職質されたことあるって言ってた
2022/07/25(月) 19:18:28
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
職質とは違うけど、昔飲んでないのに車止められて「アルコール臭がする、隠してたってわかるんだから潔く諦めろ」って言われて、頭にきたからアルコール検査しますよ!ってやったら無反応。
「はい、行っていいよ」って謝りもしなかった浦和警察。
2022/07/25(月) 19:20:39
3. 匿名@ガールズちゃんねる
職質なんてされたことないけど、そんなに頻繁にあるものなの?
2022/07/25(月) 19:12:54
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
たまに見かける。
チャリでリュック背負ってる人とか。オタグッズ出てきてた
2022/07/25(月) 19:17:06
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
日本人っぽくない顔立ちで夜中にふらふらしてるとよくされる
自転車乗ってると盗難車か疑われて照会が終わるまで待たされる
2022/07/25(月) 19:26:05
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私は昼間にチャリ乗ってて盗難車と疑われた。3週間で2回も。古い&タイヤの空気が抜け気味だったとかで。
2022/07/25(月) 19:44:38
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
旦那が介護施設勤務のチャリ通勤でスーツじゃないからか、とんでもなく頻繁に長時間、職質される。
警察24時見てても目そらしたとか不自然な動きしたからと職質されてるけど、
あまりにもやられすぎて本人も警察見たら変な動きしてるのかも。
この前はパンツまで脱がされたって言ってたけど、本当に辟易してるよ
2022/07/25(月) 20:05:52
4. 匿名@ガールズちゃんねる
普通の人なら証明書見せて終わり。
質問してる人、どんなけ怪しいんだ。
2022/07/25(月) 19:13:20
5. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでやましいことしてないのに断るの?
正直に答えれば良いだけでは
2022/07/25(月) 19:13:36
6. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校の頃に万引きを繰り返して、私をいじめてきたアイツが警察官になったから信用できない。
2022/07/25(月) 19:13:38
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
告発して、降格or最悪懲戒免職の流れに持ってけそうなのに!
2022/07/25(月) 19:40:30
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
未成年の時の補導歴はカウントされないみたい。
2022/07/25(月) 20:18:42
7. 匿名@ガールズちゃんねる
特に見せられないものは持ってないけど、本物の警察官かしら?
2022/07/25(月) 19:13:40
8. 匿名@ガールズちゃんねる
警察24時で職質は任意だからって拒否すると最終的に裁判所の令状を取られて強制捜査されるよね。
2022/07/25(月) 19:14:01
159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
そこまでするのはもう臭いで分かってるからだよ。
目付きや仕草もだけど。
それにテレビに流れてるのはそういう場面だけ。
実際は不発もある。そういう場合は相手もごねたりしないできちんと職質に対応するしね。
2022/07/25(月) 21:03:37
10. 匿名@ガールズちゃんねる
職質された経験ないから何がどうしてそんなに疑われるのかわからないけど、何も悪いことしてないなら逃げる必要ないし断ると余計疑われそうだから自分なら断らないけどな。職質されたことないけど
2022/07/25(月) 19:14:16
11. 匿名@ガールズちゃんねる
職務質問、女性もされるの?
男性は割りとされるイメージだけど
2022/07/25(月) 19:14:34
170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
子供のスクールバスのお迎えで、立ってただけなのに刑事?四人に囲まれて職質された事ある。警察手帳を見せながら。(警察の制服着てなかった。)怪しく見えたのか…ちょっと
ショック。
2022/07/25(月) 21:36:32
12. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が年2回ぐらい受けるよ
2022/07/25(月) 19:14:54
13. 匿名@ガールズちゃんねる
早く終わらせたいなら身の潔白を証明したらいい
2022/07/25(月) 19:15:05
15. 匿名@ガールズちゃんねる
だって怪しい行動をしてて職務質問を拒否出来るなら犯罪し放題じゃん。
あと人生で職務質問なんて受けた事ないわ。
2022/07/25(月) 19:15:42
18. 匿名@ガールズちゃんねる
最近の警察官腰が低すぎてびっくりした。
お店の店員さんみたい。
2022/07/25(月) 19:16:29
19. 匿名@ガールズちゃんねる
怪しいから声をかけられてるという自覚を持ちな!!
2022/07/25(月) 19:16:29
24. 匿名@ガールズちゃんねる
職質されたことある。カバンの中身をみせろ、腕をみせろと言われた。そんなにシャブ中顔なのか…と少し落ち込みましたが今となっては笑い話。
2022/07/25(月) 19:17:58
25. 匿名@ガールズちゃんねる
夜中に彼氏と自転車押して歩いてたら声かけられた。自転車は盗難被害が多いから時間帯もあわせて不審に思われたのかな
2022/07/25(月) 19:18:00
175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
私も同じパターン
大学生の頃チャリで彼氏とコンビニ行ったら声かけられて防犯登録?とか確認された
夜は危ないから気をつけてねーで終わったけどね
2022/07/25(月) 22:26:33
36. 匿名@ガールズちゃんねる
片耳補聴器使ってるんだけど自転車屋乗ってたら止められて何?っておもったらイヤホンはずせってしつこくて補聴器って何度説明してもそんな補聴器見たことない外さないなら公務執行妨害で任意同行してもらうって言われて怖くて泣きながら母親に連絡して迎えに来てもらって説明してくれてわかってくれたんだけど謝罪もなくて警察のこと苦手になった。。
2022/07/25(月) 19:20:38
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
警察って本当に謝罪しないよね!!
2022/07/25(月) 19:21:36
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
私、警察に謝らせたことあるわw
まぁムカついた本人じゃなくて部下が代わりに謝ったけど
2022/07/25(月) 19:46:11
127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
一時停止のところで拘束されて、停止しました。してないでかなり長く押し問答して、ビデオで確認したら停止してたんだけど、シッシッって感じで追い払われただけだった
2022/07/25(月) 20:10:25
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
散々ですね…無理矢理補聴器を外されなくてよかった…
2022/07/25(月) 19:37:17
40. 匿名@ガールズちゃんねる
昔、持病のある友達がマックで食事の為に必要な自己注射をしていたら、それを見てた誰かに良からぬ薬だと思われたのか通報されてしまい職質を受けたけど、その注射は一度打ってしまったら効きすぎる前にそれに見合った食事を摂らないと重篤な発作が起きてしまうのに食事を止められて意識を失ってしまった事があるらしい。時代が時代なら大炎上だったよね。
2022/07/25(月) 19:21:23
44. 匿名@ガールズちゃんねる
残業で早く帰りたくて、先の信号が赤になったから脇道で帰ろうと左折したらパトカーが赤灯つけて追ってきて「前のスクーター止まりなさい」って拡声器で言われた
焦って止まったら「パトカー見て逃げただろう」ってさ…
原付でパートに行ってる中年のおばちゃんが何をしてそうだってんだよ
こういうめっちゃ勘の悪い警察官もいる
2022/07/25(月) 19:21:34
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
同じようなことあるよ。検問の手前が私の曲がる道だったから曲がっただけなのに、逃げただろって追いかけてきた。
ここのアパートに住んでるから曲がったんですけどって言ったら「嘘つくな」って言われたから駐車場に車止めて家の鍵開けるまでついてきて見に来た。
そしたら「紛らわしいんだよな」ってボソッと言われた。すごくムカついたわ。
2022/07/25(月) 19:25:22
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
腹立つね!勝手に決めつけて人の時間まで無駄に奪っといて…謝罪なしかい
2022/07/25(月) 19:27:54
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
なんで警察って謝罪しないんだろう。そういう規定でもあるのかな。
2022/07/25(月) 19:32:13
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
謝ったら、許しませーん!名誉毀損!訴えまーす!!みたいなアホが出てくるとか?
そういう奴いそうで怖いw
2022/07/25(月) 20:11:15
75. 匿名@ガールズちゃんねる
オキシクリーンがどんなもんか気になってて親友に言ったらポリ袋にスプーン5杯分入れてくれたんだ。
親友宅から自転車で帰ってる途中で自転車の防犯登録確認で止められて「ついでに荷物もいいですか?」と言われて焦ったw水色の粒があるし5杯分もあるからオキシクリーンって信じてくれると思ったのに、薬物かどうかの検査されたわ…。
5杯分もの麻薬なら私金持ちじゃん…おんぼろ自転車乗ってるわけないだろ…w
色んな通行人にも見られて同級生にも「お前警察に捕まってたけどどうした!w」って見られた。当たり前だけど薬物反応出ず。
「勘違いされるもの持ち歩かないで」って怒られて勘違いさせてしまって申し訳ないけど、なんか納得できなかった。「オキシクリーンなにそれ。ふざけないで」とか言われたし。
2022/07/25(月) 19:32:36
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
腹立つなー
自分の無知に逆ギレすんなよって言いたいわ
2022/07/25(月) 19:36:06
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
腹立つ警察官だね!
きっと家事なんかしたことないから
オキシクリーンを知らないんだよ
紛らわしい物持つななんて
オキシクリーン大好きな私は
本当に腹が立つ!
2022/07/25(月) 20:35:17
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
コンビニで車調べられてインスリンの注射器と注射針のポーチ持ってた人がなんだコレは!?ってすごい剣幕で言われたらしいよ。
誤解はすぐ解けたけど洗剤の粉とかそいういのも想定できるよね
2022/07/25(月) 21:26:57
82. 匿名@ガールズちゃんねる
偉そうな奴いるね。
2022/07/25(月) 19:35:44
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1度ある!
チャリの防犯登録のシールの色が地域のじゃないからって。
2つ隣の区(5kmくらい)のものなのに。
『どこで買ったもんをどこで乗ろうが勝手でしょ?日本1周中やったらどないすんねん』ってなった。
2022/07/25(月) 19:39:16
152. 匿名@ガールズちゃんねる
吐き気と高熱で具合が悪い時、薬が欲しくて近所のクリニックに行こうとしたら声かけられた。
具合悪すぎて朦朧と歩いてたから怪しかったんだと思う。バックの中を見せるよう言われてお財布とゲホ袋(使用済)だけ入ったものを見せ、救急車呼ばれそうなって拒否したらお巡りさんが病院までついてきてくれた。
2022/07/25(月) 20:53:02
162. 匿名@ガールズちゃんねる
たった今、姉と自転車で前後で走っていたのに、並走していたと言いがかりつけられて10分くらい足止めされた。
刑事の知り合いに聞いたら、職質だねって言われたけど、本当に違反してたならわかるけど、並走してなかったよね?と聞いたら、そうなんですけどね〜って認めてたし。
不愉快すぎる!
2022/07/25(月) 21:14:19
164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
知人の白人男性はみんな職質されるって言ってる。警官は外人に非常に差別的だと。
以前渋谷で黒人に声をかけられて、無視してもしつこく追ってくるから交番に駆け込んで事情を話したらニコニコしながら黒人に優しく話しかけてたし身分証明書の提示すら求めなかった。なんなのこの逆差別。
2022/07/25(月) 21:25:35
168. 匿名@ガールズちゃんねる
うちのダンナは普通のサラリーマンだけど、普通にスーツ着て普通に(仕事で昼間に)歩いてると、かなりの高確率で職質受ける。あ、パトカーだ!と見ても「見ましたね!?」と言われるし、見ないと「目をそらしましたね!?」と言われるらしいwww
2022/07/25(月) 21:30:14
171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>168
私もパトカーの運転と目があって逸らした瞬間にパトカーが急停車して声かけられたw
こっちだって進んでんだからそりゃいずれ目を逸らすわwと思った
2022/07/25(月) 21:45:18
183. 匿名@ガールズちゃんねる
警察官も人間なので反抗的な態度の人にはやっぱりキツくなるみたいだよ。
逆にこっちが声掛ける位な勢いで態度良くすると割と違反してても見逃してもらえる。
本来いけない事なんだけど温情かけてもらえる。
2022/07/25(月) 23:26:46
編集元: 「何か隠しているのか?」と警察官に帰してもらえず…しつこい職務質問、断ってもいい?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
それが良い方に働くことも多い(国家的な危機とか、重大な犯罪だとかに対して)が、いわゆる社会人的な対人スキルを身に付けていることに二次的な価値しかないため、平時は、任務時に市民社会との齟齬が生じることがままある。
だからしょうがないとも言えるし、制度を整備することが出来れば(ものすごい反対があるだろうが)解決できるかもね。例えばアメリカのある都市では、法執行官は最上級のスピーチレベル(日本語の敬語に近い)で話すことが義務づけられていたりするし、現行犯で逮捕された後でさえ黙秘する場合は取り調べに応じる義務がなかったりする。