1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://gentosha-go.com/articles/-/44184
■子どもの世話をしすぎるのが現代の親
今の子どもたちは、「すぐできそうにないこと」を「無理」と言ってしまっているのです。私は“自分の使っている言葉”はとても重要だと思っています。「無理」と言った瞬間に、「できなくてもいい」という思考回路が働くのではないかと考えるからです。

時間をかけてやればできることなのに、「無理」という言葉で、できないことにしてしまうなんて、とてももったいないと思いませんか。

時間をかけてやろうとしないのは、それこそ耐性がない、我慢することができない、あるいは我慢ということを知らないからでしょう。

簡単にあきらめてしまうというのは、「やり切ることができない」ということです。「粘り強さ」が欠落してしまっているのです。

粘り強く努力していれば、よほどの集団でない限り、その中で上位5%に入ることも夢ではありません。どういう分野でも、「無理」と思わずに継続して一生懸命やったら、そのくらいまで行ける……そういう感覚が重要だと思っています。

2022/07/26(火) 23:24:17




2. 匿名@ガールズちゃんねる
んなら、放置したらええんか?親を不安にさせるようなコラム辞めようよ

2022/07/26(火) 23:25:08


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
こういう親叩き記事多すぎよね
それが娯楽になってる層にウケるんだろうけど
そもそも子どもによって向いてるやり方は違うし、同じ子どもでもずっと同じ方法が通用するわけじゃないから常に試行錯誤するしかないのにな
ちょっと上手くいかないとほら失敗したアアアア毒親アアアア!!!!子育て失敗する親がやりがちな行動10選!!!!とヨダレ垂らして叩きまくる
少子化を進めたいやつが書いてんだろうね

2022/07/27(水) 01:01:46


3. 匿名@ガールズちゃんねる
でもさ、一人っ子ならどうしても過保護になるし
子沢山なら雑になる。
親の性格もあるし、環境によるよね

2022/07/26(火) 23:25:50


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
子沢山じゃなく二人三人程度でも、
「下にいけばいくほど要点(危険なことや他害しない、悪いことしたら謝るとか大事なこと)以外はどうでもよくなってきて、楽に育てたら、結果としてよかった」
ってよく聞く話だよね。

2022/07/26(火) 23:37:54


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
下の子は親は教育をもどこしてなくても、上の兄弟から教わることが多いからね。
トータル、教育力は高かったりもする
一人っ子より

2022/07/26(火) 23:40:36


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
一人っ子だからか、過保護かどうかを私は気にしがちかも
二人以上を持つご家庭でも過保護具合を気にするものなのか、気にはなる

2022/07/26(火) 23:52:48


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
あとは子供の性格にもよるよね。
この方、週一で5キロのマラソンを家族でしてる、子供も嫌がらないって言うけど、運動嫌いな子は地獄よね。
そもそも、子供て大人の顔色伺うところあるから本当の所はわからないしね。

2022/07/26(火) 23:59:23


4. 匿名@ガールズちゃんねる
だからなんやねん!

2022/07/26(火) 23:25:55


5. 匿名@ガールズちゃんねる
一家に一台松岡修造

2022/07/26(火) 23:26:27


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私はティモンティのオレンジの人がいいな

2022/07/26(火) 23:30:01


6. 匿名@ガールズちゃんねる
無理なもんは無理なんよ
根性論なんて何の力にもならん

2022/07/26(火) 23:26:34


7. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が出来なかった事とかやりたかった事を子供に押し付ける親いるよね

2022/07/26(火) 23:26:41


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
これ!これガルに多い思考だとおもう。
一部抜粋したけど↓

有名大学に進学すればいい、一流企業に就職すれば将来も末永く安泰だ……そんな価値観はもう過去のものとなりました。

このように、いわゆる昭和の価値観がほとんど通用しなくなってきているのが、今のこの時代です。


となると、そうした価値観をいつまでも引きずっていると、いずれは取り残されてしまうことはいうまでもありません。親自身が、思考や意識を変えなければいけないということです。

今後、仮にコロナ禍が落ち着いたとしても、仕事のあり方や働き方にどんな変化が起こるかわかりません。いずれにしても会社の看板はあまり役には立たなくなるでしょう。いかに、自分の実力で勝負するかが問われるはずです

2022/07/26(火) 23:43:38


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
古い考えって言うけど、みんなが嫌がる勉強をコツコツ計画的に身につけて大学で専門的なスキルを身につけた人が今でも引っ張りだこなのは事実
勉強以外で何か世に出て通用するスキルを身につけさせる方が難しいよね、勉強が一番手っ取り早いんだよね

2022/07/26(火) 23:59:52


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
私アラサーだけど私が学生の時から、これからは学歴社会は無くなるって言われてたけど、今全然無くなってないよね。
結局、私もそうだけど肩書に弱い人が大多数何だと思う。

2022/07/27(水) 00:07:04


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
自分が出れなかった甲子園に!バレリーナに!みたいなファンタジーは押し付けないけど、自分が辿ってきた道よりも一歩高い所を歩けるように応援するぐらいは当たり前だと思うわ。
それが親心。

2022/07/26(火) 23:52:06


8. 匿名@ガールズちゃんねる
放置したらしたで、放置子と言われ

2022/07/26(火) 23:26:42


9. 匿名@ガールズちゃんねる
親も子も、親子の相性も
全て人それぞれ

2022/07/26(火) 23:26:48


10. 匿名@ガールズちゃんねる
難しいよね。世話焼きすぎもダメだし、放置もダメだし・・・。さじ加減がほんとわからん。

2022/07/26(火) 23:26:49


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
子供はまだ9歳だけどホント子供育てるの難しいって落ち込む時あるから思春期とかどうなるやら…。

情けないけど誰かうちの子の取説持ってませんか⁉︎って叫びたくなる時がある。

2022/07/26(火) 23:40:59


12. 匿名@ガールズちゃんねる
答えは一つやないんやで

2022/07/26(火) 23:27:07


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
言いたいことはなんとなくわかるけど、別に上位5%なんかに入らなくていいけど。その点で賛同できない…

2022/07/26(火) 23:27:11


14. 匿名@ガールズちゃんねる
成功体験ね。はいはい。
過干渉な親は増えてるかもね。
少子化だもん。中国と同じようになってきてるよね。

2022/07/26(火) 23:27:17


15. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子グレーなんだけど出来ないことが多くて、でも自己肯定感下がって欲しくないから、出来なくてもいいんだよ、大人になったら出来るんだから、と良く言ってた。
失敗するのが怖かったり心配になる子になってしまった。
どうすれば良かったの。

2022/07/26(火) 23:27:22


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
いやー、もうこれは子どもの性格だと思うなぁ。同じように言われた子がみんなそうならないと思うし

2022/07/26(火) 23:31:54


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
石橋叩いて渡らないって選択肢もありだよ。少なくてもオレオレ詐欺の加担の心配は無さそう

2022/07/26(火) 23:33:26


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
うちもグレーで出来なくて泣いてしまう事あるけど、
今これが出来てるのはなぜだと思う?あなたが頑張ったからだよ、今は出来なくてもいいんだよ、でも出来なくてもやめないで続けてみよう。いつか出来るようになるからって教えてる
出来ないことも頑張っていることも肯定して、出来るまで付き合ってるよ

凄くゆっくりだけど確実に身についていってるし、身についたら凄く上手になる
本当に辛そうな時は少し休んで、また再開すると出来てたり

出来ないことを本人が自覚して落ち込む姿見ると胸が締め付けられるよね

2022/07/26(火) 23:39:49


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
うちの子もグレー。
うちも褒めて育てたから自己肯定感だけはある…。
放置すれば、何にもしない。
私が横にピッタリいないと宿題出来ない。
問題がわからないのではなく、何から始めたら良いか分からない感じ。次は何をすべきかが分からないみたい。
手をかけるしか無いのかな。

2022/07/26(火) 23:41:17


18. 匿名@ガールズちゃんねる
「子育てに正解はない」ってことにしてもらえないかな。
こういうこと言われると今までやってきたこと全て否定されたような気持ちになる。

2022/07/26(火) 23:27:48


20. 匿名@ガールズちゃんねる
自身の成功体験が全ての人に当てはまると思うなよ

2022/07/26(火) 23:28:15


21. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子に家事やらせても、ヤングケアラー呼ばわりだしね

2022/07/26(火) 23:28:25


22. 匿名@ガールズちゃんねる
時間をかけてやるって、見てる方も忍耐力がいるんだよね。もどかしく思っちゃうし私せっかちだからつい手を貸してしまう

2022/07/26(火) 23:29:27


28. 匿名@ガールズちゃんねる
専門家の意見かと思って最後まで読んだら、子育て中の歯医者さんかーいって思ってしまいました

2022/07/26(火) 23:30:50


30. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう記事もうやめて欲しい。正解が無い事にこうする方が良いこれは間違いって言わないで〜。みんなそれぞれ違うし必死なんだよ。

2022/07/26(火) 23:31:06


31. 匿名@ガールズちゃんねる
思い返せば親が過保護なのでほっといて欲しかった子供時代、
反対にこちらの話をいつでも一生懸命聞いてくれたのは嬉しかった。
甘えたい時はいくらでも甘えさせて、子供がなにかしたい時は信じて放置が理想的だと思う。

2022/07/26(火) 23:31:19


33. 匿名@ガールズちゃんねる
出来なくても良いって思えることも時には大事だと思うけどな。出来ない自分を許さなくて病んだりするくらいなら。

2022/07/26(火) 23:31:48


36. 匿名@ガールズちゃんねる
佐藤ママだっけ?めっちゃ世話しまくってたんだよね?片付けとかも全然させなかったとか。色んな理論があるよね~

2022/07/26(火) 23:32:33


83. 匿名@ガールズちゃんねる
あの佐藤ママが出てきたときも賛否両論あったよね。私はどっちかというとアンチだったんだけど、次男がTwitterでママをかばったじゃん、それ読んで、あ、この人の子育て、間違ってないなって思った。子供が全員理科3類に入ったことじゃなくてね。

2022/07/26(火) 23:45:39


113. 匿名@ガールズちゃんねる
親の役目ででかいのは、子が将来自立できるように育てることじゃない?
自立できないように育てるのは子不幸だと思う。

2022/07/27(水) 00:00:08


114. 匿名@ガールズちゃんねる
自学自習の癖を付けさせたかったけど、全く出来ない。
私がいないとタブレット学習も宿題も、自ら望んだダンスの習い事での自主練さえも…。
どうしたら自学自習出来るんですかね?
ちなみに年長から、タブレット学習させてたけど自ら開いた事は一度もなかったので解約しました。

当然、夏休みの宿題も今日はこのページを仕上げよう!と言って、仕事から帰ってくると1ページもしていない。
本当今日も疲れた。

2022/07/27(水) 00:00:47


142. 匿名@ガールズちゃんねる
褒めてはいけないっていう心理学もある

もう好きに育てたらよろし

2022/07/27(水) 00:44:43


157. 匿名@ガールズちゃんねる
子供がせっかくやる気出してるのに
危ないからやめなさいとか
そんな事やらなくてもいいとか言って
子供のやる気を削ぐ親よくいるよね

2022/07/27(水) 01:26:49


編集元: 世話をしすぎる親たち…子どもを伸ばす親、潰す親の決定的な差

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
夜驚症
【夏休み】放置子問題
12歳とは思えない… シングルファザー息子の驚きの手料理に800万再生「手際良すぎ」「美味しそう」
♥あわせて読みたい♥