2. 匿名@ガールズちゃんねる
未だに濃厚接触者があるのは、日本だけじゃない?
2022/07/28(木) 10:15:09
3. 匿名@ガールズちゃんねる
やらなくていい
社会機能を麻痺させてまでやることではない
2022/07/28(木) 10:15:32
5. 匿名@ガールズちゃんねる
医療や介護施設以外もう濃厚接触とかやめようよ。
2022/07/28(木) 10:15:54
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
でも医療や介護施設は濃厚接触者まで休ませると人手不足で仕事が回らないんだよ。
陽性者だけは休んでくれて良いから濃厚接触者は働かせて欲しい。
実際働けるスタッフ少なくて濃厚接触者でも出勤している状況の病院あると思う。
2022/07/28(木) 10:28:12
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
すでに医療や介護こそ特定辞めてるよ
人が足りないから。
JRとかのインフラもやめていいと思うけどね
2022/07/28(木) 12:54:22
6. 匿名@ガールズちゃんねる
濃厚接触者の追跡止めたり、行動制限もしなくなったり
5類に格下げされるのは近いように思う
2022/07/28(木) 10:15:58
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
そうだね。国は濃厚接触とかやめて、普通に生活させてくれっていう国民の声がデカくなっていくのを見計らって変えて行くと思うよ。
2022/07/28(木) 10:20:16
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
大阪で高齢者に行動制限とか言い出したから、ジジババもさすがに腹立てて世論変わるかも
2022/07/28(木) 10:43:02
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
その方がいいと思う。
2022/07/28(木) 10:45:43
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
それだったら嬉しいけど!
あの、岸田だぜ?
2022/07/28(木) 12:17:44
9. 匿名@ガールズちゃんねる
濃厚接触者の特定はやめてくださいって、娘の保育園は注意喚起してたわ。怖すぎるなら保育園預けるの辞めた方がいいと思うけどね
2022/07/28(木) 10:16:43
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
コロナ前からだけど、誰が罹ったかとか異様なほど特定しようとする人いるもんね
○○ちゃんが初めに熱出たらしいよ、とか大人のすることと思えない
2022/07/28(木) 10:25:08
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
インフルとかね。あの子はワクチン打ってるとか、打ってないとか。人のプライバシー勝手にバラすなよ。って思う。
2022/07/28(木) 10:30:32
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
学級閉鎖になったら、違うクラスのママ友が
〇〇君は体調大丈夫?
熱とか出てない?
って2日置きに聞かれた。。。
もうええて。お前の子が休めよと思った。
フェードアウト中。
2022/07/28(木) 10:59:03
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
幼稚園だと多いらしいね
誰かが続けて休んでるだけで探り入れてくるママがいるってガルちゃんで言ってる人いた
専業主婦が多いだろうから暇なのかもだけど、面倒くさーと思ったよ
うちの子の保育園はそういうのない
みんな仕事休みたくないしね
2022/07/28(木) 11:03:10
15. 匿名@ガールズちゃんねる
個人的には賛成。
コロナ禍1年目なら必要だったと思うが、今の市中感染に濃厚接触者を隔離するのには意味があるとは思えない。
あと無症状、軽い風邪症状も検査必要なし。
むやみに陽性者を判明させる事に意味もない。
2022/07/28(木) 10:18:31
16. 匿名@ガールズちゃんねる
いちいち濃厚接触者特定してられないの分かるけど
パートで行ってるうちの保育園
解熱剤飲ませてくる
熱あってもすぐ迎えにこない
熱で休んでる兄弟いるのにほかの兄弟連れてくる
熱なきゃOK!てことで咳、下痢でも普通に連れてくる
こんなんばっかりでコロナゴロゴロ出てる
2022/07/28(木) 10:19:29
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
共働きの実態だよね。周囲に迷惑かけて、我が子に無理させて成り立ってる。
専業主婦をバカにするのはやめてほしい。
2022/07/28(木) 10:27:46
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
共働きがみんなそうみたいに言うのは辞めたら?
2022/07/28(木) 10:41:07
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
うちの園にはそういう子はいない
だからかRSウイルスや手足口病なんかの感染症も1、2名出ましたってお便りはたまにくるけど
すぐ終息してる
でも義妹夫婦が通わせてる保育園はしょっちゅう何かしら流行してて子どもも病気を良くもらってきてる
だからその園に通わせてる親次第だよ
全ての共働きの親が横着な子育てしてると思わないでほしい
2022/07/28(木) 10:54:29
139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
凄い被害妄想だね。ガルの見すぎじゃない?
専業主婦をバカにする人なんてリアルじゃ見かけないよ
2022/07/28(木) 12:31:51
18. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでこう色々なことあやふやなままにするんだろう。はっきり決めて会見とかすればいいのにさ。マスクもワクチンも何もかもあやふやなままじゃんね。国民バカにしてる?レベルであきれてくる。
2022/07/28(木) 10:19:42
25. 匿名@ガールズちゃんねる
私が今陽性で自宅療養中。昨日夜から子供2人が発熱、今朝すでに平熱で走り回ってる。
私も熱が出たのは一日のみ。咳もなし。
子供の検査は今日行くけど、これで10日隔離だもんなー
2022/07/28(木) 10:22:41
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
子供の検査、私なら行かない。
今更陽性と知って何になる?
お母さん陽性→子供発熱の時点で多分陽性じゃん。
自主的に大人しくしとけばいいだけじゃない?
保育園で必要とか?
2022/07/28(木) 10:57:26
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>92
だよね。
しかも連れて行くなら陽性のあなたが行くって事でしょ?
外出だめじゃん。
みなし陽性でいいじゃん。
2022/07/28(木) 10:59:56
26. 匿名@ガールズちゃんねる
保育所閉まったらそれはそれで文句出るのでしょう?
これだけ感染者増えてたら、無症状でもなんでも、全くかからない方が少数だよ。
2022/07/28(木) 10:23:26
27. 匿名@ガールズちゃんねる
濃厚接触者が野放しになる?
濃厚接触者全員休ませても結局子供預けられなくなるが?
2022/07/28(木) 10:24:07
30. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ感染した事を友達に言ったらブチ切れられた
私、濃厚接触者じゃん!どうしてくれんの?って
もう濃厚接触者っての本当にやめてほしい
2022/07/28(木) 10:24:46
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
コロナで周りの人の真の姿が見える
2022/07/28(木) 10:28:55
32. 匿名@ガールズちゃんねる
朝からマスコミが、感染拡大に歯止めがかかりません、ばかり言ってて笑うわ
行動制限もしないと言ってるのに、行動制限は?とか言ってるし笑
2022/07/28(木) 10:24:48
45. 匿名@ガールズちゃんねる
電車運休になったり郵便局閉まったりアチコチの企業で休む人増えて大変になってて、まだ「感染が広がらないか心配だ」などと言ってるのは本当に現実見えてなさすぎだと思う
トラック運転する人がいなくなるだけで社会生活は止まる
私たちは物食べる事も出来なくなりトイレットペーパーも買えなくなる
2022/07/28(木) 10:30:15
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
しかもその中の何人が仕事できない程の症状なのか…て考えると働けるのに社会活動止めてみんな困って何やってんだ…て感じだよね…。
2022/07/28(木) 10:48:39
50. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもが通ってる幼稚園、濃厚接触者の定義があるから室内でもマスクしてくださいって通達があったんだけど、撤廃されるならマスクも自由にして欲しい
マスクしてても胃腸炎やら夏風邪もらってきたし本当に意味ない
2022/07/28(木) 10:34:19
52. 匿名@ガールズちゃんねる
子供保育園通ってるけど正直有難いよ。
濃厚接触者の条件がコロコロ変わって
何度もクラス閉鎖になったり
子供が濃厚接触者になったり
連絡が遅かったり
保育園も大変だと思うからしょうがないけど
突然昼連絡来て
さっき組でコロナ感染発覚しました!!
今すぐ迎え来てください!!とかもあったし
2022/07/28(木) 10:36:07
64. 匿名@ガールズちゃんねる
バスが減便されて行列できて密になったり、肝心の医療現場で人手不足になったりとチグハグだよね
正直キリが無いから手洗いうがい消毒、適宜マスクで個々が気をつけながら普段通りの生活送る方が精神的にも良いと思う
治療薬出来るまでもまだかかりそうだし
2022/07/28(木) 10:42:12
73. 匿名@ガールズちゃんねる
賛成です。
濃厚接触者が出るたび保育園預けられないから仕事にならない。
テレワークだけどテレワークしながら仕事するわけにいかないからお休みすることになる。
専業で家にいる義妹に「子供見ながらテレワークすればいいじゃん!専業主婦はいつも子供と一緒にやってるんだよ?」とか言われたけど、専業主婦は無職なのに比べるなと思った。
とにかくテレワしながら育児なんて無理!
2022/07/28(木) 10:50:07
84. 匿名@ガールズちゃんねる
これだけ感染拡大して医療の現場が大変なのに、無症状の人を陽性ってわざわざ炙り出すのって、余計に逼迫させてない?
2022/07/28(木) 10:53:50
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
濃厚接触者認定はなくてもいいけど、園で出たらどのクラスなのか、生徒なのか先生なのかは教えてほしいなぁ。登園自粛するかしないか目安にしたい…
2022/07/28(木) 11:06:15
108. 匿名@ガールズちゃんねる
バカなシステムを採用し続ける老人大国、
非効率大国ニッポン
2022/07/28(木) 11:08:10
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
さっさとやめてくれ
子供は風邪をひいて強くなっていくものなのに
その機会を奪ったら将来どんな脆弱な人間になってしまうのか
恐ろしい
2022/07/28(木) 12:09:15
編集元: 保育所など濃厚接触者特定取りやめ相次ぐ 専門家「やむを得ない」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥