2. 匿名@ガールズちゃんねる
国民の事なめすぎ
2022/08/05(金) 21:45:12
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
人の金だから、どうでもいいんだよね
自分達は高給取りだから痛くも痒くも無い
2022/08/05(金) 21:51:17
82. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/08/05(金) 22:04:20
3. 匿名@ガールズちゃんねる
3.7兆?!
2022/08/05(金) 21:45:14
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
年金積立金を管理・運用する公的機関がGPIFだ。 公表資料によると、GPIFの運用資産は2021年度第2四半期(7月~9月)時点で194兆1,197億円となった。 また、2020年度の運用成績は、運用を始めた2001年以降で過去最高の37兆7,986億円の黒字を記録。
累計で大きな黒字出してるよ、こういう赤字だけ強調するゴミ記事に騙されないで。
2022/08/05(金) 22:01:15
5. 匿名@ガールズちゃんねる
現在38歳。
私がばーさんになった時、年金貰えると思う?
2022/08/05(金) 21:45:36
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
団塊の世代の72歳の父が言うには、もう10年から20年もすれば団塊の世代が続々と亡くなるから、その下の世代もちゃんと貰える。だから心配するな。と謎の励ましをされたよ。本当なら良いけどどうなんだろ?
2022/08/05(金) 21:52:57
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
同世代のうちの父も大丈夫と言う。
年金制度が破綻するとしたら日本がなくなるくらいの事態だから、そんなことにはならないって…
2022/08/05(金) 22:37:29
154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
年金がゼロになる事はないって言われていて、もらえる額が少なくなるみたいね。
今でも個人年金30年以上かけてた人でも月5~6万だから足りない分を生活保護として支給されてる人がけっこう多い。
2022/08/05(金) 23:10:09
6. 匿名@ガールズちゃんねる
37歳です。私の老後に年金払ってもらえないならさっさと年金制度廃止してください。毎月支払ってる厚生年金を貯金してた方がよほど将来のためになると思います。
2022/08/05(金) 21:46:11
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
厚生年金って、冷静に考えるとかなり利率良いよ。
ちゃんと貰えればね・・・
2022/08/05(金) 21:54:49
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
今民間の年金保険とかで、終身で同じ額入ると考えると、月掛相当な額するよね。厚生年金は会社と折半だし、いい制度だと思う。
2022/08/05(金) 23:30:16
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
年金以上に確実に利率の増える投資ってあるの?
2022/08/05(金) 21:58:28
167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
厚生年金は労使折半、国民年金は半分は税金投入。
普通に考えればこんなに美味しい制度はないのにね。分からない人が純粋に可哀想でならない。
2022/08/05(金) 23:32:06
8. 匿名@ガールズちゃんねる
もぉ、今までで積み立てた分返して欲しいっ!
クソがっ。
2022/08/05(金) 21:46:22
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
2020年度のGPIFの運用成績が、過去最高となる37兆7,986億円の黒字を計上した。自主運用を始めた2001年度から、2021年度第2四半期までの累計収益額は102兆1,946億円に達し、運用資産も拡大を続けている。
累計で100兆円以上の黒字出してるよ。赤字の時だけ大きく報じる日本マスゴミ。
2022/08/05(金) 22:04:22
9. 匿名@ガールズちゃんねる
欠かさず払ってきてるのに貰えなかったら暴れるよあたしゃ!
2022/08/05(金) 21:46:27
10. 匿名@ガールズちゃんねる
確定させなきゃ、なんにも変わらないから…
2022/08/05(金) 21:46:28
11. 匿名@ガールズちゃんねる
年金払うのバカバカしくなるね
2022/08/05(金) 21:46:31
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
他人の金運用するんだから
しっかりガッチリやれ💢
自分の金扱うように丁寧な仕事しろ💢
2022/08/05(金) 21:47:06
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
トータルで+101兆円だから正直誤差の範囲だよ
2022/08/05(金) 22:06:05
14. 匿名@ガールズちゃんねる
他人の金だと思って適当な運用してるんだろうな〜
2022/08/05(金) 21:47:09
15. 匿名@ガールズちゃんねる
もっと金転がすの上手いやつにやらせろ
2022/08/05(金) 21:47:35
16. 匿名@ガールズちゃんねる
国の専門家がこんな体たらくで
金融ド素人の国民に株を運用しろとか
マジでこの国はイカれてると思う
2022/08/05(金) 21:47:45
18. 匿名@ガールズちゃんねる
これまで何十兆円の累積黒字があるから大丈夫だよ。
マスコミは赤字になったときだけ報道してるだけ。
2022/08/05(金) 21:48:26
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ほんとそれ。
3か月の結果だけでマスゴミは煽る。
トータルすると大きく増やしてるのに。
2022/08/05(金) 21:52:00
48. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/08/05(金) 21:53:46
54. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/08/05(金) 21:55:08
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
な〜んだ、良かった。
さ、お風呂はいろ〜っと。
2022/08/05(金) 22:23:03
22. 匿名@ガールズちゃんねる
GPIFがプラスになった時に報道されないのはもう様式美やね
2022/08/05(金) 21:49:23
23. 匿名@ガールズちゃんねる
でもおととしあたりは10兆円くらい黒字だったよね
2022/08/05(金) 21:49:43
29. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/08/05(金) 21:50:32
30. 匿名@ガールズちゃんねる
4〜6月期ならそりゃ赤字でしょ。
その時に買った分が簿価を下げてこれから利益になっていくのに。
2022/08/05(金) 21:51:05
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
黒字の時は報道されないのに、赤字になった時だけ騒がれる
長期運用で黒字もあれば赤字もあるよ
2022/08/05(金) 21:51:07
56. 匿名@ガールズちゃんねる
赤字になったときだけニュースにするんだね。
これまで運用で10兆以上利益あげてるんだよ。
2022/08/05(金) 21:55:56
61. 匿名@ガールズちゃんねる
投資って短期で見るもんじゃないんだけど
長期投資でGPIFは巨額の黒字を叩き出している
2022/08/05(金) 21:57:35
72. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで下手なのって怒ってる人はアホちゃう?
世界的なインフレ→金融引き締め→金利上昇で世界中の株価が下落しているなかGPIFだけ黒字になるわけないやん。
それで、真正のアホは下落してるからと投資減らせとか思っちゃうんだけど、一定額を積み立てていれば下がっているとき沢山買えて、上がっているときは少ししか買えないからリスクヘッジにもなる。
経済も投資も知らない人が多くて驚くわ
2022/08/05(金) 22:01:03
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
あんまり人にアホとか言いたくないけど、言いたくなる気持ちがわかるわ。
なんで全体像を見なくてこんな部分だけの情報に簡単に騙される人多いのかな。
ほんとに、短絡的すぎるよ。
2022/08/05(金) 22:08:22
97. 匿名@ガールズちゃんねる
金持ちが日本の年金制度を嫌って払わないのは理解できるけど庶民のくせに否定して保険料を払わないのは愚かとしか言いようがない
年金制度はかなり平等な庶民に優しい制度なのに
2022/08/05(金) 22:10:57
111. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに、マスゴミをマスゴミたらしめる記事。
全体のプラスマイナスぐらい最低限記事に載せろや。
一体、何のための記事なんだろう。
国民を怒らせるため?
政府を批判するため?
PVを稼ぐため?
2022/08/05(金) 22:21:13
編集元: 年金運用、3.7兆円の赤字 GPIF、4~6月期
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥