1. 匿名@ガールズちゃんねる
小1の子供がいます。
出された夏休みの宿題が、
ワーク、あさがおの観察日記、絵日記5枚、環境のポスター、書道、工作、読書感想文、自由研究とかなりボリュームがあります。

子供の通う小学校は親が教育熱心で、
みなさんきっと手伝っているかなとは思いますし、
私も子供だけではまだ無理だと思ったので(書道も絵の具もまだ学校で一度もやってない)一生懸命アイディアを出したり一緒に頑張ったのですが、

夫から手伝いすぎだと言われて不安になってきました。

ネットで調べると、
親子で一緒に何かをやりとげるために手伝うべきとか、
子供の自己肯定感を強めるために手伝うべきではないとか、色々な意見があります。

うちの学校はどちらのスタンスか確認できていません。
手伝いすぎだよと先生に笑われるかな…

みなさんだったらどう思いますか?

2022/08/06(土) 20:26:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
小1は手伝う

2022/08/06(土) 20:26:56


3. 匿名@ガールズちゃんねる
主のようにサポートするくらいなら全然いいと思うけどなー

2022/08/06(土) 20:27:07


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/08/06(土) 20:27:16


6. 匿名@ガールズちゃんねる
夏休みの宿題、お母さんと一緒にやるの楽しかったなぁ。いいと思うよ!子供が1人でやる!って言えばある程度ほっとおけばいいし

2022/08/06(土) 20:27:18


7. 匿名@ガールズちゃんねる
助手という意味での手伝うならありだと思うけど、丸々やっちゃうのはなしだよね

2022/08/06(土) 20:27:21


8. 匿名@ガールズちゃんねる
小1ならいいんじゃない?

2022/08/06(土) 20:27:26


10. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/08/06(土) 20:27:41


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
けふは終戦記念日

2022/08/06(土) 20:29:13


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
おじいちゃんの絵日記
【画像】

2022/08/06(土) 20:29:41


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
アラフィフなんだけど、みんな親に手伝って貰ってた?
親が宗教狂いの毒親で、もちろん手伝って貰ったことなんてなかったからまる子を読んで衝撃受けてたよ。
凄い羨ましかった。

2022/08/06(土) 22:05:26


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/08/06(土) 20:27:41


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
書道って墨汁使うあれ?
うち2年生の子いるけど書道セットすらまだ買わされてないよ

2022/08/06(土) 20:27:54


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私の時代だけど、小3か4くらいで書道の授業が始まった気がする。
小1なんて鉛筆で字が書ければよくない?

2022/08/06(土) 20:40:46


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
主さんのところも、学校ではまだと書いてあるね。それを宿題にするのは変だと思うけれど。せめて書道セットが手元にあって欲しい。

2022/08/06(土) 20:54:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
自由研究、工作は題材を一緒に考えたり助言したりするくらいはいいのかな。

他はとっかかり方がわからないということはないだろうし、聞かれたら答えるけど基本自分でやらせる。

2022/08/06(土) 20:28:07


16. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの親手伝いはしなかった。
自由研究の材料は買ってくれたけど、それ以外は手出ししてこなかった。

2022/08/06(土) 20:28:47


19. 匿名@ガールズちゃんねる
1年生の時はアイデアの出し合いぐらいは手伝ってたよ
書いたりという行為は自分でさせてたけど
1年生なんて初めての夏休みなんだし、親が多少なりとも手伝って隣で見守るのは必要だよ

2022/08/06(土) 20:29:22


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
手伝い方じゃない?
やってあげるじゃなくて、促す。自由研究なら一緒にあーじゃないこーじゃないってやりながら。

2022/08/06(土) 20:29:36


24. 匿名@ガールズちゃんねる
小1は手伝うよ。
小1の子供って、絵日記の文章考えるのだって難しいし、
読書感想文を原稿用紙に「書く」ってだけで大変そうだった。

2022/08/06(土) 20:29:42


27. 匿名@ガールズちゃんねる
手伝うというかやり方のヒントをだすとか一緒に考えるのはする。旦那はなんでも手を貸さなくても本人で考えてやるもんだ、みたいなこというけどそれもどうなんだと思った。その手のタイプは結局なにも子供にしないから

2022/08/06(土) 20:30:26


31. 匿名@ガールズちゃんねる
アドバイスとお金と見本を見せる事はしますが、手伝いはしません。
アサガオは私が育てています。

2022/08/06(土) 20:31:07


32. 匿名@ガールズちゃんねる
書道も絵の具も学校やってないのに宿題出る事にびっくり。

2022/08/06(土) 20:31:14


36. 匿名@ガールズちゃんねる
軌道に乗るようにサポートは必要でしょう、低学年は。

2022/08/06(土) 20:31:32


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小1で書道があるの?
しかも習ってないってかなり厳しいところだね。
それもう宿題じゃないよね...

2022/08/06(土) 20:32:13


43. 匿名@ガールズちゃんねる
小4でも口出して手伝ってるよ…ほっといたら毎日何もしない…

2022/08/06(土) 20:32:32


47. 匿名@ガールズちゃんねる
ドリルや日記系は手伝わないかな
自由研究や工作はサポートはするけど、あくまでも子供が主体で子供が考えて行動するように促したよ。
高学年になったらそれらも自分で考えるようにさせた。

2022/08/06(土) 20:34:03


50. 匿名@ガールズちゃんねる
ひらがな習ったばかりみたいな感じの小1にそれだけのボリュームの宿題はキツいね。
親が手伝うのが前提としか思えない…

2022/08/06(土) 20:35:14


53. 匿名@ガールズちゃんねる
でもさ、親が殆どやること前提の宿題も意味あるのかな?と思う…「親子のコミュニケーションが〜」とかそういう理由なのかな。

2022/08/06(土) 20:37:25


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
凄い量でビックリです。これをお子さん1人でやったとしてちゃんと有意義な夏休みを楽しめるのでしょうか?少し手伝ってあげて、楽しい夏の思い出作りに時間を割く方がいいのではないかと。

2022/08/06(土) 20:37:59


55. 匿名@ガールズちゃんねる
補助はするかな。
読書感想文なら自分も一応、本に目を通した上で我が子にどう思ったか聞いたりして、一緒になんとなく文の骨組みを考える。
うちも同じ小1だけど、宿題がもっと少なくて逆にこんなんでいいのか?って思ってる。

2022/08/06(土) 20:38:15


57. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校はむしろ親が手伝うことが前提として宿題出してくる。先生からも親の協力をお願いしてくるくらいだよ。お店にアポイントとってインタビューして原稿まとめるとかクソめんどくさいことを(本来は授業の中でやる予定が時間の関係でできなくなったから各家庭でお願いしますと言われた)当たり前のように親の協力ありきで言ってくるので毎年大変。これはもう子供の宿題じゃなく親が試されてるんじゃないかとさえ思う。

2022/08/06(土) 20:38:45


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
これ、店の人迷惑じゃないのかしらね。
授業ならまだしも各家庭バラバラな日時に来るんでしょ?

2022/08/06(土) 21:28:53


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>146
かなり迷惑でしょうね。ユニバーサルデザインについて調べるもので、うちはホームセンターに行きましたがアポイント取ってその時間に店長さんと共に店を回りさまざまな質問したりするというのを営業時間内にやるわけだからね…店長さんだって忙しいだろうに。ほんと誰も喜ばないしめんどくさいだけよ。

2022/08/06(土) 22:15:28


58. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもが中学生の時手伝ってたことある

神戸市に住んでる人ならわかるだろうけど、好きな分野の自由研究を画用紙6枚くらいつなげてやるやつ

過保護だったわ

2022/08/06(土) 20:39:10


65. 匿名@ガールズちゃんねる
学校で書道をやってないのに宿題って鬼だね。
手伝ってあげてもいいんじゃない?

2022/08/06(土) 20:41:18


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那さん、文句いいたいだけだじゃないでしょうか。
田舎の公立小学校ですが、
ママさんが集まれば宿題手伝わされてるの話で持ちきりですよ。
先生方もわかってると思う。
宿題一切無関心で育てられた身で言えば、親子であーだこーだ言いながら夏休みの宿題やるなんて
すごく貴重な時間だと思う。
特に一年生なんてまだ勝手もよく分かってないだろうし、そのくらいで一般的だと思います。

2022/08/06(土) 20:43:05


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自由研究なんかは親と一緒にやる為の課題だという人もいるよね。
親が一緒に考えたり、寄り添ってくれるなんて羨ましいよ。
うちの親は子供に無関心で、自由研究の相談しても「私に聞かないでよ」って感じだったから、いつも廃材で変な物作って持って行ってたな。

2022/08/06(土) 20:44:00


78. 匿名@ガールズちゃんねる
高学年、計算ドリル約40ページ、漢字テスト11ページ、夏休み用問題集80ページ、読書感想文、ポスターか習字、毎日の日記、社会科の調べ物、作文、エコに関する学習プリント、多くない?!!

2022/08/06(土) 20:46:24


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
むしろ、一年生の夏休みの自由研究(工作とか)は手伝ってあげてください!って言われた。

2022/08/06(土) 21:09:22


143. 匿名@ガールズちゃんねる
昔から思ってたけど、ひらがなを書くのがやっとで原稿用紙を知らない小1に読書感想文なんて無理ゲーじゃない?

2022/08/06(土) 21:21:18


144. 匿名@ガールズちゃんねる
小4だけど、毎日一緒に宿題やってる。
というかちゃんと見張って、わからないところは教えながらやらないと全然やってくれないし、終わる気がしない。
去年はドリル、絵日記、工作くらいだったけど、今年は一学期にやったテストの直しを全部提出、星の観察、1人勉強10ページとめちゃくちゃ増えてて子供1人で管理するのは難しいと思う。
よほどしっかりしてる子でも難しそうなのに、ウチの娘は普段からやる気スイッチ切れてるから一緒にやるしかないと諦めてる。
中学生になっても大丈夫か今から不安…。

2022/08/06(土) 21:23:44


145. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒にした
楽しいし
それに夏休みの宿題ためて出さない子になってほしくない

2022/08/06(土) 21:24:28


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
横なんだけど、環境のポスター、書道、工作、読書感想文、自由研究、これって本当に全部やるの?
うちは一年生のときはこの中から一つ選んでやる学校だったけど。
選択制だって初め気がつかなくて、ご近所のママたちと話していて気がついたんで、もしかしてヌシサンところもそうだったりしない?

2022/08/06(土) 21:54:43


編集元: 夏休みの宿題を親が手伝うことについて

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【夏休み真最中】子供はどんなYouTube見てる?
氷川きよし、特別公演の休日に買い物「ゲットしたゆるゆるの服」は胸元パックリでストレスなし
小学校の午前の休み時間、何て呼んでましたか?
♥あわせて読みたい♥