1. 匿名@ガールズちゃんねる
CADオペレーターになって1年、ソフトも作図ルールも学ぶことは尽きません……
今年から3Dも始まるので焦っています
Venusやauto disk、JWcad!
勉強の仕方や、気をつけていることを教えて下さい!
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/08/H6qE7obPsmNG1Ed.jpeg

2022/08/09(火) 19:01:32




2. 匿名@ガールズちゃんねる
家の間取り図すらちゃんと書けない私からしたら尊敬するわ

がんばってー!

2022/08/09(火) 19:02:42


3. 匿名@ガールズちゃんねる
派遣の求人で時給高いと思うとCAD実務経験が必要だったりする

自分で間取り図を書くくらい建築興味あるんだけど、採用されないんだよね〜

2022/08/09(火) 19:04:47


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
「建築興味ある」だけで未経験ではまず無理ですよ。

2022/08/09(火) 19:22:52


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
未経験者OKって書いてあっても書類選考で落ちる。
ちなみに前職は数年間デザイン会社でマンションの建設プロジェクトに立ち上げから参加したり、新築マンション全戸分の図面表をまとめたパンフレットを作って図面の解説を書いたりもしていたので、完全に知識がゼロってわけでもない。

ああいう未経験者OKって、専門学校を出たけど実務経験がない…くらいのレベルを指してるのかな?

2022/08/09(火) 19:30:41


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
大抵は派遣だから未経験でも派遣会社には採用される
でも、実際派遣される現場は経験者しか求めてない事が多いから結局派遣先が無くて3ヶ月でクビ
20代ならまだそれでも行先あるけど、歳が行くと厳しい
現場も派遣社員にわざわざ1から教える手間なんてかけたくないからね

2022/08/09(火) 19:33:46


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
つまり「未経験者OK、30代活躍中」とか書いてる案件は釣り求人ってことだね。

2022/08/09(火) 19:39:55


4. 匿名@ガールズちゃんねる
回路図CAD使ってる!

2022/08/09(火) 19:05:03


5. 匿名@ガールズちゃんねる
製造側の気持ちになって図面の読み取りやすさを意識してる。

2022/08/09(火) 19:05:47


6. 匿名@ガールズちゃんねる
今CAD勉強中でそろそろ就活するところです。
住宅系の勉強をやっていたけど、土木とかの方が待遇は良いのかな?
3Dも今勉強し始めてるけど、まだ2Dも使いこなせてない。
私も勉強のコツ知りたいです。
今はAutoCAD使ってます。

2022/08/09(火) 19:07:40


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私も初めは半年くらいCAD勉強してから就活したけど、やっぱり実務が1番勉強になったよ。
うまいこと実務経験なくても採用してくれるとこ入れたらきっとそれなりに教えてもらえるし、簡単な仕事から始めて少しずつスキルアップできた。

もともとは建築の学校行ってたけど、就職は土木です。
土木の方がスケール大きいから建築のような細かさはないと言われてる。
待遇もゼネコンやその下請けへ行ければ待遇も良いよ。
建築は個人多いから給料はピンキリかな。
最初地元では名の知れたコンサルで実務経験積んで、その後大手ゼネコンへ転職しました。

2022/08/09(火) 22:53:12


7. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱ更に建築士の資格目指すしかない

2022/08/09(火) 19:07:43


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
建築士って受験資格あった気がする
実務何年か建築学科卒業か
うちの大学の建築学科が一時期要件満たしてなくて受験資格ないとか騒いでた

2022/08/09(火) 19:45:57


8. 匿名@ガールズちゃんねる
だんだん面倒になって「現場合わせ」を多用する

2022/08/09(火) 19:07:58


17. 匿名@ガールズちゃんねる
土木CADできる人が少ないからわりかし採用されるって聞いた!建築とはまた違うんだって。

2022/08/09(火) 19:16:23


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
土木のCADオペやってるけど、道路、河川、橋梁、鉄道、地盤嵩上げ等々、分野が多岐に渡るので、違う分野に行くとまた一から新人だよ。そしてAutoCAD2Dの時給は頭打ちっぽい。

求人サイト見ると、建築で3D(Revit)使える人の求人が、とにかく多くない?

土木の3DであるCIMはまだこれからだけど、土木経験だけじゃダメでCivil3Dの経験を求められる。でもそれだって経験者しか求人が無いんだよね。

2022/08/09(火) 21:20:32


19. 匿名@ガールズちゃんねる
タイムリー!
未経験で採用してもらったばかりです!
頑張ります!

2022/08/09(火) 19:17:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
図面の修正ちょこちょこやる位だけどソフトは複雑だしみんなで弄ったデータだとレイヤーごっちゃごちゃだしCADやってると頭爆発しそうになる
大体手に負えないからプロに外注すると爆速で綺麗に仕上がってくるから専門でやってる方本当に尊敬します
いつもありがとうございます

2022/08/09(火) 19:17:57


22. 匿名@ガールズちゃんねる
大学(建築学科)でAutoCADとJWCAD使ってたけど、ハウスメーカーに就職して転職してからも住宅系のCADオペしてて、結局そのハウスメーカー独自のCADしかずっと使ってない。。

2022/08/09(火) 19:18:41


23. 匿名@ガールズちゃんねる
建築なら法律も勉強しないといけないから大変よね
CADのみの仕事じゃなく、倍率高い事務員でもCAD使える人は有利だよ
私はそれで派遣採用されて、正社員になった
大手ならオジサンがAutoCAD使ってるので、AutoCADプラス他のCADも使えると有利

2022/08/09(火) 19:21:38


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
寸法ちょっと見にくいから調整して。

2022/08/09(火) 19:22:20


28. 匿名@ガールズちゃんねる
個人で配管設計、機械設計をしててautocadとたまにjwcadを使ってます。設計業は手描きの頃からで38年目。
cad自体はパソコン使える人なら1日である程度できるようになるけど、設計自体を理解できないとなかなか難しいと思う。

2022/08/09(火) 19:25:20


31. 匿名@ガールズちゃんねる
今は設計士さんもCADを使える人が増えてるので、CADオペだけの仕事ってなると求人少ないし、正社員採用だとしても安月給ですよね…

2022/08/09(火) 19:27:17


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
むしろCAD使えない設計っている…??

2022/08/09(火) 19:30:36


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ソフトはずっとAutoCADだけど、機械系、建築系、建設系と渡り歩いて20年ちょっとです。

普段から物を見るときに、上から見たらどう見えるか、下から、横から見たらどう見えるかを考えるようにすればいいと思います。
ソフトは時間と共に使えるようになるし、わからなければググればいいので、とにかく三角法を理解して、どの部分がどのように書かれているのか、どこに寸法が入っていれば過不足なくモノが作れるのかを考えながらやるといいですよ。

CADで図面書いてると、あっという間に時間が過ぎますよね。
目を休めつつ、頑張ってください!

2022/08/09(火) 19:27:45


37. 匿名@ガールズちゃんねる
機械設計。
3D-CAD使い出すと二次元CADが難しく感じる。
手描き図面描ける人って本当に尊敬するよ。

2022/08/09(火) 19:30:26


46. 匿名@ガールズちゃんねる
おぉ、なんとCADのトピ!めずらしい!と思ったけど、ほとんどみなさん建築系なんですね〜私は機械設計者なので、ちょっと違うか・・でも、設計ってほんと楽しい!今11年目ですが、毎日学ぶことばかり。製図に関してはJISに基づいて書くのですが、建築系はまた違うのかなぁ。

2022/08/09(火) 19:33:21


47. 匿名@ガールズちゃんねる
CADオペ、大好きな仕事だった。
もう15年くらい離れてるから雇ってもらえないだろうな笑
二級建築士とインテリアコーディネーターの資格取ったけど、本当はCADより手書き図面が得意だった。
生まれるのがあと10年以上早かったら、まだCADの時代じゃなかったし、仕事楽しかっただろうなーと思うアラフィフです。
CADオペの皆さん、頑張って!

2022/08/09(火) 19:33:40


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
50ですが、私も50代半ばですよ。私はこの仕事をずっと続けてますが、事務所勤務時代はあまりの忙しさに資格を取るのは諦めたので、二級建築士とインテリアコーディネーターの資格持ちは羨ましいしすごいと思います。ドラフター時代の図面知識があればCADの作図は割とすぐに勘が戻るのではないでしょうか?
図面の知識のある人が書いた図面と無い人が書いた図面は、歴然とした整合性の差があります。

2022/08/09(火) 19:48:07


50. 匿名@ガールズちゃんねる
フリーランスで内装設計やってる。(デザインから実施設計図の作成まで)
CADはVectorWorks使ってるけど最近Revitを学ぼうか思案中。少し前にSketchUp覚えた。

2022/08/09(火) 19:33:57


59. 匿名@ガールズちゃんねる
AUTO CAD高っ.....

2022/08/09(火) 19:47:02


83. 匿名@ガールズちゃんねる
機械系のCADオペレーター7年目。
ありがたいことに同じ派遣先で長く働かせてもらってるんだけど、去年きたCADオペレーターの派遣女性と私では明らかに任せてもらえる範囲が違う。
その人は元々機械設計をバリバリやってたらしいんだけど、派遣先の社員の人が口々に「図面見たらがっつり設計やってのがわかる」って褒めてて
同じ図面でも私のはレベルが低いんだな…って地味に凹んだ。

設計経験者とCADオペレーターでそんなに図面に差がでるものなんでしょうか。

2022/08/09(火) 20:22:54


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>83
同じく機械系の大学、大学院をでて機械設計してるものです。バリバリ設計してた人の図面はやっぱりわかると思います。でも、CADオペしてても経験積めばどんどん上達すると思いますよ。ただ寸法入れるだけではなくて、どう加工するのか、とか基準をどこに持ってくるのかとか色々考えながら図面をかくといいと思います。あと個人的には技能検定おすすめです。

2022/08/09(火) 20:37:09


86. 匿名@ガールズちゃんねる
CADのトピが立つとは…!
ガス配管のCADしてるよー♪
マンションやアパートの入力しんどい。

2022/08/09(火) 20:26:47


117. 匿名@ガールズちゃんねる
職業訓練校でCAD習って未経験でエクステリア設計の会社に就職しました!もう5年目!街に私のデザインした庭が増えてきて楽しい

2022/08/09(火) 20:59:02


118. 匿名@ガールズちゃんねる
宅地分譲や店舗開発の民間系の土木設計やってます。土木専用のソフト使って図面描いたり、行政とやり取りしたり。
cad未経験、資格なしからのスタートで、最初の1年は訳が分からないまま終わったけど、経験を積んでいくとやりがいを感じて色々学びたくなってくる。
人が足りない業界だし、独立したい人にはもってこいだと思う。
あとは、正社員でもパートでも、教育制度がしっかりしてる中規模〜大規模の会社に勤めるのがおすすめ。仕事量にもよるけど、小さい会社は本当に苦労する。

2022/08/09(火) 21:00:01


121. 匿名@ガールズちゃんねる
在宅パートでCADオペしてます!
コーヒーいれて音楽聴きながらひたすら描いている。
集中できて結構楽しい。

2022/08/09(火) 21:10:33


140. 匿名@ガールズちゃんねる
CADオペレーターって朱書き直したり、図面のトレースしたりするくらいの仕事だと思ってたけど、なんだかんだ設計もどきみたいなこともやらされない?
材料力学とかも学ばされて、ここまでさせるなら給料上乗せしてほしいって思う
なんか思ってたのと違った

2022/08/09(火) 21:43:28


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>140
昔はそうだったんだよ。
おじさん社員が書いた手書きの図面をCAD化したり、古い青焼図面をCAD化したり、朱書きを修正したり。
でも時代が変わって、設計者がみんなCAD使えるようになった。
朱書きするくらいなら自分で書いた方が早いから。
今はCADオペにも付加価値が求められる。

私は工学系出身で設計からCAD使うようになったけど、CADオペ出身の人は設計の基礎知識なしに図面書けるから凄いと思ってる。

2022/08/09(火) 22:12:29


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は大学卒業した後、建築士になりたくて建築の専門学校2年通った。学生時代使ってたCADと転職して使ったCAD合わせるとかなりの数のCADとその他デザイン関連のソフト使えるようになった。大体派遣は未経験OKって書いてあっても実務経験ないと実際は仕事就けないから色々のソフトで実務経験積むこと幅広く仕事できる

2022/08/09(火) 21:45:25


153. 匿名@ガールズちゃんねる
CADオペ気になってるけどなにから考えればいいのかわからずモヤモヤしてました。
すごく参考になるトピ!ありがたい!

2022/08/09(火) 22:54:32


156. 匿名@ガールズちゃんねる
CADって取っ付きにくいだけで、勉強や実践で誰でも使えるようになるからそれだけで手に職って訳ではないからなぁ。

AutoCADやVektor、Jwなんかのメジャーなのはググれば小技もいくらでも見つかるし。

2022/08/09(火) 23:14:32


編集元: 図面、設計、CAD!!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
新人に厳しい
今の若者には理解不能…不遇な氷河期世代をさらに追い込む"生きづらさの正体"
職場で自分だけ独身
♥あわせて読みたい♥