1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.sankei.com/article/20220810-KMUAWFSA4BMAJBGFW5P44KNQGA/
夏のお出かけ着として人気の浴衣では、コロナ前には100億円程度あった販売額が約30億円に縮小。パーティーなど催事の自粛や中止で、既婚者層向けの訪問着なども2~3割減の約550億円だった。

2022/08/14(日) 17:12:19




2. 匿名@ガールズちゃんねる
てか暑いから

2022/08/14(日) 17:12:55


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
暑さが異常だからだよね
冬も着物だと寒い
着物も浴衣も好きなのにコロナ禍じゃなくても着るのがキツくなってきたよ、暑さ寒さに対する作りが前時代過ぎる
着物好きでもそう思う

2022/08/14(日) 17:48:31


3. 匿名@ガールズちゃんねる
何でもかんでも肉離れみたいに言いやがるな

2022/08/14(日) 17:12:56


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
肉離れww

2022/08/14(日) 17:24:10


4. 匿名@ガールズちゃんねる
まず着る機会がない

2022/08/14(日) 17:13:04


5. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ関係あるかな?

2022/08/14(日) 17:13:29


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
着付けの問題かな?
ひとりで着られる人はいいけど

2022/08/14(日) 17:14:51


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
花火大会とかお祭りが中止で着る機会が減ったからじゃない?

2022/08/14(日) 17:16:37


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
暑いのも関係ある

2022/08/14(日) 17:20:04


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
コロナでドレスを着る機会は一時的にかなり減ったよなと思うから着物もそれかな

2022/08/14(日) 17:29:01


6. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者ですら着てないやん
今の生活スタイルには不便すぎ

2022/08/14(日) 17:13:45


7. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナでイベント行く機会減ったならアパレル全体が売れてなさそう

2022/08/14(日) 17:14:28


8. 匿名@ガールズちゃんねる
着物の着にくさどうにかならんものか

2022/08/14(日) 17:14:42


12. 匿名@ガールズちゃんねる
東京オリンピックで着物の良さをアピールできる機会を電通が奪って台無しにしてしまったね。

2022/08/14(日) 17:14:54


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
オープニングのやつ初期案だったら盛り上がってたのにね

2022/08/14(日) 17:36:40


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
あれは電通(反日)が日本に恥かかせようとやったこと。もはやそうとしか思えない、クオリティ低すぎて…。

2022/08/14(日) 17:51:19


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
閉会式の、大竹しのぶwith子供たちの貧相な、みすぼらしいペラペラの布の服を忘れない。あと、コンテンポラリーダンスの海藻?どれも酷過ぎた…

2022/08/14(日) 18:32:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナのせいで結婚式も縮小傾向で親戚じゃない限り招待されなくなってるし、花火大会も祭りもないから浴衣も夏着物も着る機会がない。私は着物大好きだけど、着ていく場が無くて寂しいよ。

2022/08/14(日) 17:15:02


14. 匿名@ガールズちゃんねる
花火大会とかお祭りが無いと着ないよね。
そしてそのイベントがことごとくコロナで中止なんだものw

2022/08/14(日) 17:15:44


15. 匿名@ガールズちゃんねる
一応一通り持ってるけど、メンテナンスめんどいし、式典の時しか着ないしレンタルが一番いいと思う。

2022/08/14(日) 17:15:51


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は着物好きだよ~(*^▽^*)

残念ながら、着る機会無いけれど(泣)

銀座や、日本橋で、着ている女性見ると綺麗でお上品で憧れる。

2022/08/14(日) 17:15:54


17. 匿名@ガールズちゃんねる
着付け習ってて一応自分で着れるけど、正直帯は面倒くさい。。
いっそのこと作り帯にしちゃおうかな。。

2022/08/14(日) 17:16:05


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
私も普段着の半幅帯以外の名古屋帯とかは、おおよそ作り帯にしてしまった。

お太鼓できててすごく楽です。

2022/08/14(日) 17:17:39


18. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず何でも離れってつけたがるよね
【画像】

2022/08/14(日) 17:16:12


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
CDはただの技術革新の結果でしょうよ

2022/08/14(日) 17:20:44


19. 匿名@ガールズちゃんねる
足袋だけ買いに行った友人がぐいぐいに営業かけられて来店をお願いする電話までかけられてたよ

2022/08/14(日) 17:16:18


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
半衿を買いに行っただけなのに、顧客カードを作らされるのが嫌なんだよねぇ。季節が変わる度に営業してくるし!!その行いがキッカケで客が逃げるんだと気付け!とマジで思う。

2022/08/14(日) 17:19:36


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
それを言うんだよ~
私は言ってやったよ

お客様を大切にしたいなら
まずは、しつこいその電話をやめたらどうです?あなた達がお客様を遠ざけているのよ って

2022/08/14(日) 18:07:42


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
あー、可哀想…
そんなことしなくても、感じがよければまた行くこともあるだろうに。

私も若い頃は色々引っかかったけど、すっかり強かになって試着だけして、住所も残さず立ち去る術を覚えてしまったw

2022/08/14(日) 17:31:16


20. 匿名@ガールズちゃんねる
美術館行ったら着物の人をたまに見かける

2022/08/14(日) 17:16:30


22. 匿名@ガールズちゃんねる
蕎麦屋の人が着物着てたけど、コロナで不衛生だからって言ってワンピースになってた

2022/08/14(日) 17:16:37


23. 匿名@ガールズちゃんねる
年を取ったら着たいなと思ってはいるけど着物はボッタクリとかが怖いんだよね

2022/08/14(日) 17:16:55


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
アンケート答えちゃダメだよ。
住所とか電話番号書かされて勧誘のDMとか営業電話すごいし、当選商法で浴衣や訪問着プレゼントと言いつつ帯やお直しの料金は別料金で結局何十万も取られるから。
買ったら最後、買った着物で茶話会へ行きましょう、着付けのお教室してますのでが始まる。

2022/08/14(日) 18:38:31


26. 匿名@ガールズちゃんねる
娘が成人式あるんだけどアホみたいに安い振り袖レンタルがあって驚いた
払えないから着物着れないってのもあるよね
学費とかぶるから本当に大変

2022/08/14(日) 17:18:19


30. 匿名@ガールズちゃんねる
娘の成人式の着物20~30万円位する。
娘自身は着物にほぼ興味なし。人並みにするためにそこまでお金かけるのどうかと思ってしまう。

2022/08/14(日) 17:19:14


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
レンタルでいいじゃん?
こだわりがないなら親戚のを借りてもいいしさ。

2022/08/14(日) 17:20:22


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
私二十歳の時、要らないって言って代わりに欲しかった洋服買ってもらって大満足だった。それで成人式に行ったし、その後その服気に入って着倒した。
その後の人生で多分振袖持ってても着る機会なく処分に困ったと思うので、私の場合は大正解。
でも本人が少しでも着たかったり、家族が着せたかったら、二度とない機会なので、レンタルでも着るべきと思うわ。子育て頑張ったなぁって親がしみじみする日だとも思うし。

2022/08/14(日) 17:29:30


32. 匿名@ガールズちゃんねる
季節に合わせたり年齢によって色を気にしてたりする負担がキツい。いくら揃えても追いつかない。保存もお手入れも大変だし、出来るスペースとお金がない。

2022/08/14(日) 17:19:31


37. 匿名@ガールズちゃんねる
水商売やってる時にしか着なかったなあ
暑いししんどいし汚れるの気になるし…
もっと着たいけどまずそんな場がないよ
子供の入学式とかに着ようとしたら周りはシンプルだよ気合い入りすぎ(笑)とか言われたし

2022/08/14(日) 17:20:21


39. 匿名@ガールズちゃんねる
毎週末着物でお出かけしてます、今日も。
ただ、今年の暑さは異常なので絹の夏着物お休みさせて洗濯機で洗える化繊の夏着物ばかり。

2022/08/14(日) 17:20:30


42. 匿名@ガールズちゃんねる
いやいや、好きな人は変わらず着てる
にわかがオシャレで手を出す程気楽な存在じゃないようなwめんどくさすぎる
好きな人がとことん好きなイメージ。

2022/08/14(日) 17:21:46


47. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和50年代と比べても…笑
バブルより前じゃん
時代が違いすぎる

2022/08/14(日) 17:23:40


52. 匿名@ガールズちゃんねる
呉服屋の囲い込み商法のせいでしょう。
あれで恐怖心を植え付けて、コロナ禍の前から着もの離れは加速してたはず。
着物大好きだけど、トラウマになって、二度と呉服屋に行かない。二度と着物業界に関わりたくない。

2022/08/14(日) 17:25:49


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
売り方がよくないし価格を上げて敷居高いものにしたのも呉服業界なのよね…

2022/08/14(日) 17:34:01


55. 匿名@ガールズちゃんねる
親が着倒れでポンポン買って貯金がなくなったのを見てきたから買わないよ。実家で眠ってる着物の山の数着で奨学金が払えると思うと今でも頭にくるわ。

2022/08/14(日) 17:28:03


59. 匿名@ガールズちゃんねる
着物はリサイクルばっかりの貧乏人だけど、そもそもマスク生活の中で、マメに洗えない衣類の需要が高まるわけない。

2022/08/14(日) 17:28:42


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
着物警察うざすぎる
着物着て行ったら柄が合わないとか帯がとか色々言われてウンザリした
そんなに揃えられるお金無いし
お金持ちマウントなのかな

2022/08/14(日) 17:28:57


63. 匿名@ガールズちゃんねる
もう着物を着る時代は、終わりに近づいているのでは?
動きづらい、気楽に着れない、重い、暑い、高い…
無理。

2022/08/14(日) 17:29:31


151. 匿名@ガールズちゃんねる
江戸末期くらいのゆるゆる着付けに戻って欲しいな。
それか、戦国時代末期あたりの小袖。
今の生活だと、小袖が一番着やすいと思うんだけど…
着物の格とか着付け方とか生活着として庶民には関係ないしい(そういうの出てきたお陰で気軽に着れなくなった)、おはしょりも必要ない。
そんな時代の着方が回帰してくれたらな

私は若い時着物警察にしつこくやられて嫌になって着るのやめたくちです。
駅で文句つけられて、電車ののなかまでついてきてマジで怖かったよ

2022/08/14(日) 18:44:03


編集元: 着物離れ、コロナ禍で加速 市場規模ピーク時の7分の1以下

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
コロナ禍終了が怖い
海外旅行中にコロナ“陽性”で......「食事」「出費」「重症化」に不安シンガポールで自主隔離の大学生「帰れなくなるなんて」
コロナ、子どものけいれん増加 ワクチン接種で重症なし
♥あわせて読みたい♥