1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は12000円でカットカラートリートメント✕年3回ほどです

36000円ですが高く感じます…

2022/08/17(水) 17:54:43




2. 匿名@ガールズちゃんねる
80000〜100000

2022/08/17(水) 17:55:52


3. 匿名@ガールズちゃんねる
1000×3

2022/08/17(水) 17:55:59


4. 匿名@ガールズちゃんねる
年間7万くらい

2022/08/17(水) 17:56:09


5. 匿名@ガールズちゃんねる
6万円

2022/08/17(水) 17:56:12


6. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪染め4000円x12
カット 3000円x2くらい?

50,000円くらいだね
長いから、ほとんど切らない

2022/08/17(水) 17:56:13


7. 匿名@ガールズちゃんねる
トリートメントとカットで10万いかないくらい

2022/08/17(水) 17:56:13


179. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
カラー等も入らないのに高くない?
カットとトリートメントだけで年10万近くって月1.2回くらいは確実に行ってるってことだろうし絶対的ベリーショート維持とか?

2022/08/17(水) 20:12:44


9. 匿名@ガールズちゃんねる
15万くらいは行ってると思う
毎月カラーカットトリートメント

2022/08/17(水) 17:56:27


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9

私も
ぱつっとしたボブにしてから、2ヶ月に1回は行かないと毛量すごいことになる

2022/08/17(水) 17:58:56


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
まさに同じ。
最近カラーやめたから少し減るかな。

2022/08/17(水) 18:06:42


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9

私も。
月13000円の定額制に通っているから年間156000円。

2022/08/17(水) 18:14:17


13. 匿名@ガールズちゃんねる
12万円ぐらいかな

2022/08/17(水) 17:56:50


14. 匿名@ガールズちゃんねる
今計算したらちょうど10万くらいだった

2022/08/17(水) 17:56:52


15. 匿名@ガールズちゃんねる
2年で4000円かな。

2022/08/17(水) 17:56:57


17. 匿名@ガールズちゃんねる
2ヶ月に一回1080円

年間6480円

2022/08/17(水) 17:57:02


19. 匿名@ガールズちゃんねる
カットカラートリートメントとシャンプーやトリートメント等の物販も買うので1回2万5千円〜3万位を毎月なので年間30万位です。

2022/08/17(水) 17:57:07


21. 匿名@ガールズちゃんねる
8万くらいかな。
2ヶ月に1回しか行かないから。
本当は月1で行きたいけど、お金ないし面倒くさい。

2022/08/17(水) 17:57:09


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
4ヶ月カラーしないの?

2022/08/17(水) 17:57:15


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
私も白髪でるまでそのくらいのペースだった
そこまで目立つ色じゃないんじゃない?

2022/08/17(水) 18:01:00


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
主です
白髪はまだです
そこまで明るい色じゃないので自分ではそんなに目立ってるとは思ってなくて…
美容師さんも頻度を知ってるので毛先は明るめのグラデーションにしてくれてます
仕事中もベレー帽を被る、私生活でも帽子を被ってることも多いので余計。

染めに行くのは高いし、黒なら重い雰囲気、自分で染めたらムラが出来る。
お金があればな〜

2022/08/17(水) 19:29:05


24. 匿名@ガールズちゃんねる
1000円カットって女の人も行っていいのか…

2022/08/17(水) 17:57:46


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
こっちの1000円カットは女性客の方が多いわ
スーパーに併設されてる店だと行きやすいかも

2022/08/17(水) 17:59:21


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
1000円のところは男性美容師さんで男性客が多いイメージだね

近くの1500円のところは店もコギレイで女性美容師さんでカットも上手いし若い男女もよく来てるし、のびた毛先だけ切りたい時とか気軽で予約無しで短時間で終わるから入りやすい

2022/08/17(水) 18:08:23


25. 匿名@ガールズちゃんねる
カット+カラー=8500円×年4回なので34000円

2022/08/17(水) 17:57:53


27. 匿名@ガールズちゃんねる
2ヶ月おきくらいに行くから、1回だいたい1万弱なのでだいたい7万くらいかな。本当は3ヶ月くらいにしたいけど白髪が気になっちゃって…

2022/08/17(水) 17:58:08


29. 匿名@ガールズちゃんねる
15万です
カットもカラーも満足してないのに

2022/08/17(水) 17:58:20


33. 匿名@ガールズちゃんねる
月約1万で 12万。

2022/08/17(水) 17:58:31


36. 匿名@ガールズちゃんねる
カットカラーで12000円。
月1ぐらいで行ってるから120000円か…。
白髪が目立ってきちゃうから減らせない。

でも、こうなることを見越して若い時はカラーせずロングヘアで美容院代を節約してた。

2022/08/17(水) 17:58:59


38. 匿名@ガールズちゃんねる
15000×12で年一回のパーマだから20万弱かかってる!
もったいないけどこの歳になると仕方ない…

2022/08/17(水) 17:59:28


39. 匿名@ガールズちゃんねる
1回16,000-19,000円くらいで4週に1回なので、200,000円くらいです。

2022/08/17(水) 18:00:01


40. 匿名@ガールズちゃんねる
5000円カット一回
12000円 カットパーマカラー
2500円カット一回

やはり安い美容室だとすごい下手くそだった
こけしみたいになったよ

2022/08/17(水) 18:00:05


43. 匿名@ガールズちゃんねる
カットカラートリートメントで¥14000
コレが2ヶ月に1回だから¥84000

ここを節約したいけど小綺麗にしとかなきゃみすぼらしくなるし…
難しいとこだねー

2022/08/17(水) 18:01:27


44. 匿名@ガールズちゃんねる
美容院って何気に10年前とかからそんなに値上がりしてないような。ほとんど人件費だから安いお給料でがんばってくれてるのかな。

2022/08/17(水) 18:01:32


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
私の行ってる美容院も「もう値上げも近いよー」って言ってた。
どんどんこれから値上げする美容院も増えるんじゃない?

2022/08/17(水) 18:22:23


47. 匿名@ガールズちゃんねる
毎月行くのえらいね…
行っても2ヶ月おき
面倒で無理

2022/08/17(水) 18:02:30


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
2ヶ月おきでもえらいですよ
私半年に一回

2022/08/17(水) 18:17:33


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年間としては安いよね?

2022/08/17(水) 18:02:43


52. 匿名@ガールズちゃんねる
0円です
セルフカットで頑張ってる
元美容師なので何とか出来てる
45歳だけど白髪もない

2022/08/17(水) 18:03:11


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
若い頃は主と同じようなペースだったけど、白髪になってから毎月行くから年間12万円くらい。
白髪染め&トリートメント毎月
カット年3回
縮毛矯正年1回

2022/08/17(水) 19:43:37


174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主です〜
皆さん教えてくれてありがとうございます!
皆さん結構な頻度で行ってるんですね〜

元々は6000円でカットカラーで腕のいい美容師さんに担当してもらってたのですが、御自分のお店を持ったため値上がりしました
12000円で+トリートメントは前からのお客価格で割引になってます

4ヶ月あいてるけどまだ切りに行かなくてもいけるか?と粘ってましたが、子供の学校行事が近々あるのでさっき予約しました。

手取り年収考えたら結構な出費で辛いです
確かに腕はいいし、平均価格なんで仕方ないんですがね

せっかくなんで楽しんできます!

2022/08/17(水) 19:52:37


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
縮毛矯正18,000円✕3回=54,000円
カットカラートリートメント12,000円✕3回=36,000円
合計90,000円!?意外と安い。もっといってるかと思った

2022/08/17(水) 22:46:21


編集元: 年間の美容室代はいくら?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
顔が伸びました マシに見える方法
高いスキンケアは効果ありますか?
メイクが思ったような仕上がりにならない。。。
♥あわせて読みたい♥