3. 匿名@ガールズちゃんねる
住めば都
2022/08/17(水) 08:21:39
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ど田舎の雪国は住んでも都にならなかった
雪辛すぎ…
2022/08/17(水) 09:42:25
5. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーポジティブだね
2022/08/17(水) 08:21:42
180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
自分の住んでる県を嫌いながら住むよりポジティブに思って住む方が幸福度高そう
転勤族だけどそれなりに色々よかったよ
2022/08/17(水) 15:13:37
6. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり、北と南は強い
2022/08/17(水) 08:21:53
7. 匿名@ガールズちゃんねる
沖縄北海道は観光資源豊富だもんね
わかるわ
2022/08/17(水) 08:22:02
8. 匿名@ガールズちゃんねる
あれ、三大都市の大阪・愛知入ってないじゃん
2022/08/17(水) 08:22:02
9. 匿名@ガールズちゃんねる
夏は北海道、冬は沖縄が良い
2022/08/17(水) 08:22:15
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
夏の沖縄だって今の関東の暑さに比べたら全然マシかも。ここ数年夏の平均気温だって関東が圧倒的に高いんだよね、だいいち湿度が違いすぎるし。
2022/08/17(水) 11:13:07
11. 匿名@ガールズちゃんねる
どうせまた北関東3県が最下位争いするんでしょ、と思う群馬県民
2022/08/17(水) 08:22:51
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
これは自分たちが住んでる都道府県が魅了的かどうか答えるアンケートだよ
自分たちの答え次第で変わる
2022/08/17(水) 08:25:30
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そうでもなかったよ

2022/08/17(水) 08:26:51
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
茨城ワロタ
By茨城県民
2022/08/17(水) 09:07:59
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
群馬30位だったよ。
群馬大好きでコロナ前は埼玉から良く遊びに行ってたよ。
2022/08/17(水) 08:29:00
13. 匿名@ガールズちゃんねる
大学から東京に住んでいるけど将来が不安で東京から出たいなぁ
2022/08/17(水) 08:22:58
17. 匿名@ガールズちゃんねる
観光地は人が多くて住みたくない
2022/08/17(水) 08:23:38
19. 匿名@ガールズちゃんねる
どの県も魅力的だよ
住人ぐらい自信持っておくれ!特に徳島県
2022/08/17(水) 08:24:08
24. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/08/17(水) 08:24:56
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
ずっと茨城に住んでるけどこんなん聞かれたことないよ
こういうのどこでアンケート取ってるの
2022/08/17(水) 08:37:18
25. 匿名@ガールズちゃんねる
観光で来るなら魅力はあると思うから北海道民の自分も3位は納得だけど、住むなら札幌以外は向いてないです
賃金安いし
2022/08/17(水) 08:25:10
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
北海道って漠然と言われても広すぎない?
どこを指しているんだろう
2022/08/17(水) 08:43:00
30. 匿名@ガールズちゃんねる
生まれてからずっと札幌だけど、べつに北海道好きじゃない。
特に嫌なのはずっと雇用が冷え込んでることかな。
2022/08/17(水) 08:25:45
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
京都人はもっと上かと思った
2022/08/17(水) 08:27:18
44. 匿名@ガールズちゃんねる
自ら魅力ないと諦めてる岐阜県民にイライラする(岐阜県民)
2022/08/17(水) 08:29:54
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
同感
私は岐阜好きな岐阜県民だよ
いい所いっぱいあるのになぁ…
住みやすさは美濃と飛騨で意見が違うのは分かるけどね
2022/08/17(水) 09:23:12
49. 匿名@ガールズちゃんねる
さあ叩け!ってランキングやな
2022/08/17(水) 08:32:14
52. 匿名@ガールズちゃんねる
離れてみてわかる地元の良さってあるよね
2022/08/17(水) 08:32:33
54. 匿名@ガールズちゃんねる
結局どこの都道府県も住んでいない人から勝手なイメージで叩かれて終わるトピ
2022/08/17(水) 08:32:44
61. 匿名@ガールズちゃんねる
住んでる場所を褒めたら自画自賛〜とか井の中の蛙(笑)とか言われるけど、周りと比較しなくても幸福度高いならそれが一番じゃないのかな。住んだこともない人があーだこーだイメージで言うよりよほど信頼できるんだけど
2022/08/17(水) 08:38:51
65. 匿名@ガールズちゃんねる
で?あなたはどこに住んでるの?というコメントばかりでワロタ
○○○は嫌だ、△△△なんか住みたくないとか言ってさ
2022/08/17(水) 08:41:34
71. 匿名@ガールズちゃんねる
佐賀県民
魅力がないというよりは、遊びに行くところが少ない
ショッピングモールがお出かけスポットとしてネット検索で出てくる
2022/08/17(水) 08:45:00
72. 匿名@ガールズちゃんねる
栃木県は最下位でいいよ
住みにくいもん宇都宮
2022/08/17(水) 08:45:54
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
北海道は広いからなぁ
そこを魅力と感じるか、そう感じないか…本当分かれると思う
2022/08/17(水) 08:50:45
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
北海道は広すぎてどこに住むかで変わってくる
雪の問題あるから他県から引っ越しするにはハードル高いと思う
2022/08/17(水) 08:52:14
103. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道のオホーツク地方に住んでるけど、メリットよりもデメリットが大きすぎる。
北海道って広大な土地なのに札幌一極集中すぎるんだよね。
娯楽系は我慢すればいいけど、医療は本当に困る。
通うにしても遠すぎる。
2022/08/17(水) 09:14:50
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
住民による アンケートだから、これ40位以降の県は県民がイヤイヤ住んでるってことか…
2022/08/17(水) 09:36:10
144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>122
生まれ育った土地という事以外、特に愛着も何もない人は多いと思うわ。
家族や友達がいるから住んでるだけで、他の土地に生まれてたらわざわざ引っ越してくるかと言われると微妙。
2022/08/17(水) 10:34:45
128. 匿名@ガールズちゃんねる
確かに沖縄の人って地元大好き!って感じする
勝手なイメージだけど一度離れてもまた戻ってそう
2022/08/17(水) 09:53:46
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
福岡住みだけど、事件多くて物騒よ
2022/08/17(水) 10:11:24
143. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうランキングでは可もなく不可もなくで話題にすらならない・・・
滋賀のことです。
2022/08/17(水) 10:28:05
153. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道でも旭川は絶対に住んだらあかんな
あんな事やこんな事があった場所に住めるか
邪気が多そうだ
2022/08/17(水) 10:51:07
編集元: 住民による都道府県魅力度ランキング2022【初公開】3位北海道、2位福岡、1位は?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥