1. 匿名@ガールズちゃんねる
世間知らず、常識知らずな我が子のために将来困らないために親が教えておくべきことは何ですか?
わたしは娘の場合、男性の裏の性格に気を付けなさいです

2022/08/19(金) 00:59:19




3. 匿名@ガールズちゃんねる
礼儀、あいさつ

2022/08/19(金) 01:00:10


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まず最初にそれが浮かぶってなんかヤバない?

2022/08/19(金) 01:00:36


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
主さんの過去に酷い男性がいたんだろうね
お父さん(いるかな?)を見て良い人もいるんだ、お母さんの話を聞いて悪い人もいるって覚えていくんじゃないかな

2022/08/19(金) 01:34:08


5. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の身は自分で守れ

2022/08/19(金) 01:00:37


6. 匿名@ガールズちゃんねる
生活習慣病には気をつけよう

2022/08/19(金) 01:00:47


7. 匿名@ガールズちゃんねる
食べ物を粗末にしない

2022/08/19(金) 01:00:50


8. 匿名@ガールズちゃんねる
簡単に保証人になってはいけない

2022/08/19(金) 01:00:51


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんを見てはいけはい

2022/08/19(金) 01:00:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そうだね性格が歪む、私も周りに性格悪くなったねと言われたわ

2022/08/19(金) 01:02:08


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
べつに全部のトピが毒々しい(メンタルに悪影響)ってわけじゃないのに、がるちゃんのせいにしてるあたりもともと性格悪かっただけと思うっᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

2022/08/19(金) 02:23:41


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ありがとう ごめんなさいはちゃんと言えるようにすること

2022/08/19(金) 01:01:31


13. 匿名@ガールズちゃんねる
借金
リボ
同居

これだけはするな

2022/08/19(金) 01:01:49


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
めちゃくちゃ説得力あるわ!!!
3原則的な(笑)

2022/08/19(金) 01:33:06


15. 匿名@ガールズちゃんねる
例えいじめられる事があったとしても間違ってもいじめる側にはなるな。
もしいじめられたその時は全力で守るからと伝えてます。

2022/08/19(金) 01:02:25


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
どういう訳か、いじめられる人って何故か守ってくれる人がいないものなんだよね。いじめる奴ってそういう人を狙ってるんだろうな。

2022/08/19(金) 02:30:14


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15でもさ、虐められる子って親が心配するから虐められてるって言えなかったという良い子が多いから難しいなと思う。

2022/08/19(金) 05:20:50


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
どうやって守れば良いんですか?

2022/08/19(金) 05:57:45


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男にも女にも裏があると教えないと

2022/08/19(金) 01:02:38


17. 匿名@ガールズちゃんねる
儲け話は詐欺を疑え

2022/08/19(金) 01:03:23


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
簡単に稼げるとか、何もしなくても不労所得入ってくるよとかは絶対信用するなと教えたいよね。
社会人1年目で疲れてる子とか狙われやすいと聞く。

2022/08/19(金) 01:09:38


18. 匿名@ガールズちゃんねる
人のモノを盗らない。
借りパク、万引、不倫、絶対ダメ!

2022/08/19(金) 01:03:32


19. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは中途半端な精神論ではなく「イジメの賠償金は一億」って言ってた

2022/08/19(金) 01:04:18


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
お金に換算しちゃうと、払える人ならいじめてOKなことになっちゃわない?
人間に値段がつけられないのと同じで、誰であっても傷つけてはいけないって教えるのが大事なのでは。

2022/08/19(金) 01:18:33


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
私いじめ被害者。言わんとしてることはわかるよ。
一億払ったらいじめていいの?って否定的なレスきてるけど、お金の単位は個々の状況で変わるだろうけど、一般的な一億って物凄い額で負担だよね。
一億払ってでもいじめたいと思う奴は相当嫌いな奴だよね。
そこまでしたいならもういじめじゃなくて敵対だよ。

2022/08/19(金) 01:38:44


21. 匿名@ガールズちゃんねる
嘘つきは泥棒の始まり
火は危ない、重罪

2022/08/19(金) 01:04:45


22. 匿名@ガールズちゃんねる
あなたは人に迷惑をかけて生きているのだから人のことも許してあげなさい。
なんかで読んだことあるけど日本は人に迷惑かけるな!って教える教育だけどどっかの国はこう教えてるらしい

2022/08/19(金) 01:05:43


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
インドだね

2022/08/19(金) 01:28:16


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
むしろお母さん何があったんだと勘ぐってしまうわ

2022/08/19(金) 01:06:16


25. 匿名@ガールズちゃんねる
人を簡単に信用しないこと

2022/08/19(金) 01:06:56


26. 匿名@ガールズちゃんねる
真に親が教えられる事なんて命大事にと気の置けない友達大事にくらいかなと思ってるわ
常識なんも教えないって意味じゃないけど
これが常識だ!って親に教わった非常識信じてる子供が大人になったような人もいっぱいいるし
親が全てを一から十まで教える(決める)というよりも
ある程度大人になったら自分で常識はかれるような大人になってほしいっていうか

2022/08/19(金) 01:06:58


27. 匿名@ガールズちゃんねる
先生はえこひいきする生き物だよ

2022/08/19(金) 01:07:02


28. 匿名@ガールズちゃんねる
単純に、読書すること

2022/08/19(金) 01:07:39


30. 匿名@ガールズちゃんねる
イライラを他人にぶつけるな
うまく自己処理しろ

自分の機嫌は自分で取れ

2022/08/19(金) 01:08:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
取り返しのつくことは取り返しなさい
取り返しのつかないことはしないよう気をつけなさい

2022/08/19(金) 01:09:20


34. 匿名@ガールズちゃんねる
水の怖さ。
海や川での事故のニュース見ると本当にゾッとする。

2022/08/19(金) 01:11:42


35. 匿名@ガールズちゃんねる
火の元には注意すること

2022/08/19(金) 01:13:02


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それ、子供のうちから教えることですか??
彼氏ができる頃でよくないですか?
親にそんなこと言われたら人間不振になるし、父親や学校の先生等大好きな人にも疑心暗鬼になるわ。可哀想。

2022/08/19(金) 01:14:26


41. 匿名@ガールズちゃんねる
給料は毎月3万は貯金する

2022/08/19(金) 01:14:50


44. 匿名@ガールズちゃんねる
父さんと母さんはあなたの事を心から愛してるよ
お腹にいるって分かった時から今も、そしてこの先もずっとずーっと何よりも大事に想ってるよ。

小学生の時に母から言われた言葉がずっと忘れられない
大人になった今でもこの言葉に救われてる

2022/08/19(金) 01:16:13


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
私も似てます!
子供の頃は母親に「⚪ちゃんはお母さんの大事な大事な宝物」と何度も言われてた
もちろん兄弟にも言ってた
とても感謝している
私の身内は兄や甥と男だらけですが、誰も人をおちょくる様な事言わないし態度デカいのもいなくて紳士的、こんなささいな事が大切なのかもね。

2022/08/19(金) 05:12:07


45. 匿名@ガールズちゃんねる
働いて稼いだお金で食べていくという事

親戚で大卒からのニートが多いのでそこに危機感を持ってます。

2022/08/19(金) 01:16:36


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どんなに腹が立っても暴力は絶対ダメということ。
元々は相手が悪いとしても、手を出してしまえば出したほうが悪くなってしまうから。

2022/08/19(金) 01:16:50


53. 匿名@ガールズちゃんねる
提出物は必ず出す

2022/08/19(金) 01:19:15


57. 匿名@ガールズちゃんねる
まともな大人は道端で見知らぬ子どもに話しかけてこない
道に迷ったとしても大人に聞く

だから話しかけてきたら怪しいと思うように

2022/08/19(金) 01:22:54


62. 匿名@ガールズちゃんねる
男の人に道聞かれたり介助してくれいわれたら
逃げるか、他の大人呼んできますと言いなさいと教えたい

2022/08/19(金) 01:27:24


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女性には裏がないの?母親の偏見が入ってる教えはどうかなと思う

2022/08/19(金) 01:30:22


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
強い人になりなさい
強ければ自分も守れるし弱い人も守れる
本当に強い人は弱いものイジメを絶対にしない
弱い人間は自分の守り方が分からないから自分より弱いものをイジメて強くなったと錯覚する

2022/08/19(金) 01:33:16


104. 匿名@ガールズちゃんねる
悪口は家の中だけで言え

2022/08/19(金) 02:33:11


126. 匿名@ガールズちゃんねる
学校の先生も人間なので分からないこともある。

なので、自分の力で調べたりすることも大事。

(特に進路関係)

2022/08/19(金) 04:00:39


163. 匿名@ガールズちゃんねる
ものを大切にすること。水や電気、着てる服、食べ物、全てお金がかかってる。あって当たり前じゃないんだよと伝えてる。

2022/08/19(金) 06:41:07


編集元: 子供のうちに教えておくべきことは

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子連れでハワイ旅行
義実家に子供(孫)を預けることについて
私より給料が高い夫に「家事育児を手伝って」て言えない、どうすれば…
♥あわせて読みたい♥