3. 匿名@ガールズちゃんねる
そらそーだ
2022/08/19(金) 08:06:48
4. 匿名@ガールズちゃんねる
別に本人らは対決しようとか思ってないよね
2022/08/19(金) 08:08:00
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
何とも思ってないのに、周囲が勝手に対決!ってやってそう
2022/08/19(金) 08:21:58
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
わざとB'zのアルバムに被せてくるのはアド側スタッフ達だと思う。
B'zのほうはわざわざそんなことしなくても売れるし。
2022/08/19(金) 09:19:57
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
B'zの結成は正確には昭和63年…
2022/08/19(金) 08:08:08
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
えー!昭和なのか。
そんなに長いのに今もこの人気は凄い。
2022/08/19(金) 08:10:35
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
80年代にテレビに初出演して当然生歌生演奏なんだけど、難しい曲なのに既に完成してたんだよね
そしてデビューから今まで歌声もギターも劣化してないどころか成熟してるのがすごい
デビュー前の稲葉さんの歌ってる映像見たけど日本人離れしてたよ
デビュー初期はビーイングの意向で流行りのポップス系(それでもリスペクトするロックスターをオマージュしてた)だったけど、実力つけて本人たちのやりたいロックにシフトしてどんどんパワーアップしてるよね
2022/08/19(金) 08:24:53
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ほんとだ
88年デビューだからギリギリ昭和か長いな
2022/08/19(金) 08:17:06
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
その通り〜
令和vs昭和って凄いね。
孫vsお祖父ちゃんみたい
2022/08/19(金) 08:37:02
6. 匿名@ガールズちゃんねる
AdoはCDを買うって感じがしない。動画。
2022/08/19(金) 08:08:15
7. 匿名@ガールズちゃんねる
Ado聴く世代はアルバムなんて購入しないのでは?
2022/08/19(金) 08:08:28
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
買う子もいるけど圧倒的にアプリで聞く子の方が多いと思うから、こういう対決は意味ないんじゃないかな
2022/08/19(金) 08:54:20
8. 匿名@ガールズちゃんねる
B'zのファンってAdoのことも褒めてていい人多そうだね
2022/08/19(金) 08:08:40
9. 匿名@ガールズちゃんねる
またアドか
2022/08/19(金) 08:08:47
11. 匿名@ガールズちゃんねる
くだらない
2022/08/19(金) 08:09:04
13. 匿名@ガールズちゃんねる
うっせぇわ
2022/08/19(金) 08:09:51
14. 匿名@ガールズちゃんねる
B'zってそんなに人気なんだ?
2022/08/19(金) 08:10:00
15. 匿名@ガールズちゃんねる
Adoとかワンピース関連のトピ立ちすぎでしょ
宣伝の必死さに引くわ
2022/08/19(金) 08:10:23
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
わかる。ワンピースの映画のCM本当多いね。
今回のプロモーション相当力入れてるね。
2022/08/19(金) 08:12:23
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
鬼滅辺りからなんだかアニメ映画は大ブームを起こす勢いじゃないと駄目みたいな力ずくさを感じる。
無理矢理感というか日本中巻き込まないと気が済まないみたいな強引さに逆に興味を失うわ。
2022/08/19(金) 09:09:12
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ワンピース好きだけど
後出しのキャラを本編と関わらせて来る今回の映画は本当に嫌だ
歌もキャラも映画だけでやってくれって思うのに
cmやらアニメのオープニングにも使うとか
ゴリ押しが凄い
変に騒ぐとまたワンピース叩かれるからそっと連載続けてって思う
2022/08/19(金) 09:10:31
18. 匿名@ガールズちゃんねる
今の子ってアルバムを買わなそう。好きな曲だけダウンロードしてそう。
2022/08/19(金) 08:10:49
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
アラフォーの私なんか今さら1990年代のCD買い直してる…
いまダウンロードできるのはリマスターされて微妙に音が違ったり、シングルの二曲目みたいなマイナーな曲は消えてく
当時の円盤が無いと不安になってしまう
でもCDプレイヤー自体が無くなりそう🤣
2022/08/19(金) 08:17:02
22. 匿名@ガールズちゃんねる
勝手に競わせてバカみたい
2022/08/19(金) 08:11:37
23. 匿名@ガールズちゃんねる
双方に失礼
2022/08/19(金) 08:12:16
24. 匿名@ガールズちゃんねる
売れない時代に売れてるならどっちも凄いよ
2022/08/19(金) 08:12:17
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この枚数しか売上なくても一位になれちゃう時代なんだね
2022/08/19(金) 08:12:44
33. 匿名@ガールズちゃんねる
B'zの買ったよ!
2022/08/19(金) 08:14:22
39. 匿名@ガールズちゃんねる
B'z凄いなぁ
30年以上売れ続けるって本当に凄いよね
2022/08/19(金) 08:17:22
43. 匿名@ガールズちゃんねる
30年以上活躍してる人とファン層も年代も違いすぎるし、元々歌い手界隈?の人と比べるの的外れ感すごい
2022/08/19(金) 08:18:51
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
Adoを聞く世代ってCDはグッズ的な感覚だから
オリコンランキングなんてなんの指標にもならない様な...
同発でオリコンランキング対決とかって平成的な感じして懐かしいと思っちゃった。
2022/08/19(金) 08:22:28
49. 匿名@ガールズちゃんねる
オリコンの存在をアピールしたい記事
2022/08/19(金) 08:23:40
55. 匿名@ガールズちゃんねる
今みさにB'zのアルバム聴きながら通勤中🎵
2022/08/19(金) 08:25:46
66. 匿名@ガールズちゃんねる
最近のADO推しがすごいな
2022/08/19(金) 08:35:35
110. 匿名@ガールズちゃんねる
B'z買いました。予約して買うのはもうB'zぐらいだな。
2022/08/19(金) 09:13:35
119. 匿名@ガールズちゃんねる
Adoの売り方だと人気はそこまで続かなそうだね
タイアップありきになってるし、ボカロP系のアーティストって常に出てきて飽和状態だし
20代になったらキャラも厳しくなってくるだろうし
2022/08/19(金) 09:22:56
127. 匿名@ガールズちゃんねる
勝手に売り上げバトルにして、ファン同士のディスり合いバトルに持ち込むのやめてほしい
2022/08/19(金) 09:41:37
134. 匿名@ガールズちゃんねる
B'z世代だけど映画観てハマって「新世界」と「逆光」ダウンロード購入した。
スマホ一つで試聴して聴き比べて好きな曲だけ買える今の時代いいよね。
2022/08/19(金) 10:15:07
141. 匿名@ガールズちゃんねる
比べるのは無理があるよ。
B'zは最新アルバムの配信やってないよ。Adoはサブスクで聞ける。
固定ファンが買うんだし歌がヒットしててもしなくてもB'zは最低これくらいは売上げるでしょ。これでもだいぶ減ったんだよね。
CDもう売れないよな。
2022/08/19(金) 10:32:27
150. 匿名@ガールズちゃんねる
メイン層はおそらくサブスク世代なのにAdoさんのアルバムが10万枚売れてるのはすごい
B'zが現在も15万枚売れることもすごい
なんていうかどっちもすごい
2022/08/19(金) 10:50:07
153. 匿名@ガールズちゃんねる
B'zでもなんでも長年活動して飽きられずにまだオリコン1位取れることが凄いわ
最近の売れてるアーティストは果たして一過性のブームになるのか活躍し続けるのか
2022/08/19(金) 11:08:18
編集元: AdoとB’zが新アルバム対決!“令和vs平成”の直接バトルを制したのは…
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥