1. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚して半年です。旦那が一人で出かけるときは毎回「ちょっと出かけてくる」というのでちょっとってどこ?と聞くと「ちょっとはちょっとだよ。どこに行こうが関係なくない?知ってどうするの?付いてくるとか言う感じ?」と言われます。
自分が出かけるときは「□□に〇〇と出掛けてくるね!△時頃に帰ると思う!」と伝えています。
出かけるだけだと、旦那に何かあったときにどこにいるのか分からないし、事件に巻き込まれたときに出かけた先が分かっていれば連絡して安否確認もできるからねと私は幼い頃から親からそう教えられて育ちました。
皆さんの旦那さんは出かける先を教えてくれますか?

2022/08/19(金) 15:44:41




2. 匿名@ガールズちゃんねる
女だな

2022/08/19(金) 15:45:04


3. 匿名@ガールズちゃんねる
当たり前だろ
事件に巻き込まれたらどうすんの??

2022/08/19(金) 15:45:05


4. 匿名@ガールズちゃんねる
当たり前に教えるしカレンダーアプリで共有もしてるよ

2022/08/19(金) 15:45:25


5. 匿名@ガールズちゃんねる
やましい事あるね
ないなら行き先言えるもん

2022/08/19(金) 15:45:32


6. 匿名@ガールズちゃんねる
お互いどこに行くかちゃんと言う

2022/08/19(金) 15:45:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
はい。
そして私にも詳細な報告を求めてくるのがちょっと嫌です。
隠してるオタク活動を知られたくない…

2022/08/19(金) 15:45:42


9. 匿名@ガールズちゃんねる
だいたい自分で言ってくるし、そうじゃなくても聞けばちゃんと言うよ
主さんと同じで事故や災害があった時困るし

2022/08/19(金) 15:45:57


10. 匿名@ガールズちゃんねる
何日も前から教えてくれるし
教えないとかはありえません

2022/08/19(金) 15:46:01


12. 匿名@ガールズちゃんねる
聞いても教えてくれないのは嫌だなぁ
主の旦那さんの言い方は浮気でもしてるのかと思ってしまう突き放し方だね

2022/08/19(金) 15:46:17


13. 匿名@ガールズちゃんねる
言えない事しにいくんじゃ・・・って疑っちゃうね
家の旦那はちゃんと行先と帰り時間言うよ

2022/08/19(金) 15:46:19


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ハハッ浮気だね

2022/08/19(金) 15:46:40


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それ問い詰め過ぎると何も言わなくなるよ
そしてあなたをウザい面倒だと感じると思う
結婚に向いてない人なんだよ
1人の時間が必要な人なんだよ
諦めた方がいい

2022/08/19(金) 15:46:43


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちもそんな感じ。直らなかったから、せめてご飯いるかいらないかだけ伝えてもらう様にお願いしたら、それは改善されたけど。まぁろくなとこはしてないとは思う

2022/08/19(金) 15:46:51


19. 匿名@ガールズちゃんねる
報告とかそういう堅苦しい感じでなく
普通にお互いにどこに何しに行くか告げてた
主の旦那さんのは完全に聞かれたくない感じだよね

2022/08/19(金) 15:47:05


22. 匿名@ガールズちゃんねる
どこどこ出掛けるって言ってきますよ~

私もちょっと出掛けるって言ったら旦那がどこ?って聞くけど
普通にコンビニとかポケモン捕まえにって言うよ。

ご主人なんかめんどくさいね…詮索されるの嫌なのかな。

2022/08/19(金) 15:47:57


25. 匿名@ガールズちゃんねる
関係あるだろ。バカなんか

2022/08/19(金) 15:48:13


29. 匿名@ガールズちゃんねる
普通に教えてくれる。
主さんの旦那さんのその返し、何か嫌な言い方…。

2022/08/19(金) 15:48:43


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
背景わからないから主がしつこく聞いてウンザリしている可能性もあるけど、男が妻に不自然に攻撃的な話し方をするときって大抵よそに女がいる

2022/08/19(金) 15:52:20


33. 匿名@ガールズちゃんねる
どこにだれと何時ごろまでって伝えるの家族なら普通でよね。子どもでもできるよ。

2022/08/19(金) 15:49:47


34. 匿名@ガールズちゃんねる
教えてくれるよ~
大体近所のホームセンター行くとか病院、旦那の実家の用事くらい
あんまり別行動しない

2022/08/19(金) 15:50:05


39. 匿名@ガールズちゃんねる
普通言うよね。どこに行くのか聞いただけでそんなキレてくるってちょっとおかしいと思う。

2022/08/19(金) 15:51:02


44. 匿名@ガールズちゃんねる
詮索されたくないてより
詮索されると罰が悪いって感じなんよね主の旦那さんの感じ
別にただホントにふらっと出て行きたいだけなら軽くそう言える
キレ気味に聞くなよって返すとこが、やましい事ないにしろハッキリ言って自己中やね

2022/08/19(金) 15:51:49


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
関係なくない?←
こんなの夫婦や家族の会話じゃない。干渉されたくないから始めっから結婚なんてするなって言いたい。結婚のいいとこ取りだけしたい男なんじゃない?結婚相手として最低だな。

2022/08/19(金) 15:51:53


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女だ、浮気だ、って意見があるかもしれないけど、うちのように全く違う人もいるから。単にそこまで気が回らない人。
行き先は言うけど、泊まりの時、たとえば出張先のホテル名までこっちが聞かないと言わないことが多かったから、「何かあったら心配だ」と伝えたらちゃんと出先をメールなんかで送ってくれ、着いたら連絡してくれるようになった。自然災害が多いし、新幹線の車内でも事故が多発してるからね。

2022/08/19(金) 15:53:43


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>「ちょっとはちょっとだよ。どこに行こうが関係なくない?知ってどうするの?付いてくるとか言う感じ?」

この一言が怖い、なんでそんな言われ方しなきゃならないの?別に言えば済む話なのにね

2022/08/19(金) 15:54:22


60. 匿名@ガールズちゃんねる
外出を怪しんでとかじゃなく、出先で事故や災害等何かあった時の心配で聞いてます。
あと、夕飯が要るのかとか何時ごろ帰るのか、それに合わせて夕飯の準備をするので聞いておくというのもあります。

この質問に「別にどこでもいいだろ」とか「なんでいちいち聞くのか」とうるさがるような人は信用できないというより家族に思いやりがないなと思ってしまいます。

2022/08/19(金) 15:55:16


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
だんだん知りたくもなくなるよ
今だけだよ

2022/08/19(金) 15:59:35


106. 匿名@ガールズちゃんねる
「ちょっとそこらへん散歩してくるわ~」でも「ちょっとコンビニあたり行ってくる~」ぐらい言って出かけても良くない?と思う

2022/08/19(金) 16:05:43


143. 匿名@ガールズちゃんねる
主もこれからはちょっと出かけてくるにしてみよう。

2022/08/19(金) 16:24:59


153. 匿名@ガールズちゃんねる
えーそんな旦那嫌だな。
子供できて、主が子供の面倒みてるときに
行き先いわずに出かけてくるとかいいだしたら
ブチ切れたくなるよ。
しかも関係なくない?とか言われた日には
大喧嘩だな。
子供できる前に、話し合ったほうがいいよ。

2022/08/19(金) 16:31:45


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちは必ず言って出かけるよ。私も言うし。
一緒に暮らしてて言わない方が変な感じだけどなぁ。

2022/08/19(金) 16:34:00


183. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今度そういう嫌な対応されたら、「了解。言いたくない所に行くんだね(^^)」て返せばいいよ。
あるいは、旦那さん、短時間で戻ってくるような外出なら、ちょっと一人になりたくて目的なくフラフラ徘徊してるだけかもよ。

2022/08/19(金) 16:47:11


186. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何か反抗期の中学生男子みたいだね。俺がどこで何してようがかぁちゃんには関係ないだろ!!てきな。

2022/08/19(金) 16:48:50


189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やましい事なければ言えるでしょ、って話とはちょっと違う…シンプルに、言う人と言わない人がいるってだけだと思う。1人の時間欲しい人に多い気がする。

2022/08/19(金) 16:50:11


217. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんか嫌な言い方だなぁ。そんなに干渉されたくなければ結婚しなきゃ良いのに、と思っちゃうよ。
ちょっと買物とか床屋とか、何時頃には帰るとか言わない理由が分からない。

2022/08/19(金) 17:19:27


編集元: 旦那さんは出かける先を教えてくれますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
<誰が産み育てるの!?>旦那から「また子どもがほしい」と言われたら?積極的になれない理由は……
義弟嫁と旦那が連絡とり合っているのがモヤモヤする
再婚してすぐに旦那の甥っ子の結婚式がある
♥あわせて読みたい♥