1. 匿名@ガールズちゃんねる
相談もなしに何でも勝手に進めてしまいます。
その都度、事前に一言でも言ってほしいと何度言っても繰り返され、疲れました。

今日は午前中の用事を終えて帰宅すると、WiFiルーターがいきなり壁掛けになっていたことでケンカになりました。
一番電波が飛びやすい位置に設置したとのことですが、そのルーターの真下には写真立てを掛けているし、さらに写真を飾りたいと思っていた場所でした。


他には…
・こどもちゃれんじを勝手に電話契約していた。(娘と教材を使って遊んだことはなし)
・子どものファーストシューズを一緒に選ぼうと思っていたのにいつの間にか通販で買われた。

自室でDIYしたり自分の買い物なら勝手にやってくれですが、
家族に関することでの勝手な振る舞いが本当に嫌です。


同じようなパートナーをお持ちの方、ぜひお話聞かせてください。

2022/08/19(金) 14:49:58




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちょっと病的なものを感じる…

2022/08/19(金) 14:50:46


3. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでそんなのと結婚したの

2022/08/19(金) 14:50:51


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
結婚前はどうだったのか気になるよね

2022/08/19(金) 15:06:49


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
逆になんでこの旦那さんは人と相談とか分かり合えないのに家族持とうとしたのか不思議
自分の性格上、他人と共同生活するのどう考えても無理じゃんね

2022/08/19(金) 15:46:29


4. 匿名@ガールズちゃんねる
俺はこういう人間だ

2022/08/19(金) 14:51:09


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ダディ「俺はそう思う!」

2022/08/19(金) 15:18:08


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
主さんの旦那さん程ではないけどウチのもそんな感じで相談なく進める時があって喧嘩になることあるよ
それで喧嘩の最中にこのビッグダディのセリフ真似するのよ
本当にイラつくよね

2022/08/19(金) 15:18:54


5. 匿名@ガールズちゃんねる
それは疲れるね。お疲れ様。

2022/08/19(金) 14:51:18


6. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはこっちに何でもかんでも決めさせる!どっちがいいんだろうね?

2022/08/19(金) 14:51:27


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
うちはそっちタイプだからちょっと羨ましく思っちゃった
もちろん適度が1番だけど

2022/08/19(金) 14:54:05


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
うちも
これはこれで嫌になる

2022/08/19(金) 14:54:29


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
うちもそれだけど
私が決めたいタイプだから楽でいいかなー
それで決めたことに旦那はごちゃごちゃ言わないし
旅行とかもこちらが行きたいとことか全部決めても文句言わずなんなら私より楽しんでるタイプ
決めさせるくせに文句言われたら嫌だしケンカ気なるとは思う

2022/08/19(金) 15:01:53


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ほんとそう
それでいて何かあるとお前のせいって言われるからすごい腹立つ

2022/08/19(金) 15:07:46


9. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚も勝手に決められたの?

2022/08/19(金) 14:51:40


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
笑うとこじゃないけど笑っちゃった

2022/08/19(金) 15:07:31


13. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚予定していたけど、同じように自分で何でも決めてしまう相手に違和感を感じたので最近別れました。
自分の判断は正しかったのかは分からないけど、
後々辛くなる気がして。

2022/08/19(金) 14:52:09


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
絶対正しかったよ。

2022/08/19(金) 15:19:54


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
英断!結婚前の違和感は
結婚後何十倍にも膨れ上がる!

2022/08/19(金) 15:46:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那の両親(私のこと嫌い、私も嫌い)、旦那、私の4人で旅行すること勝手に決められてた
行きたくなさすぎる

2022/08/19(金) 14:52:15


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
100歩譲って子供がいるならわかるけど、夫婦と義理両親とか誰得な旅行なの

2022/08/19(金) 15:00:20


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
それは災難でしたね。
嫌われついでにソッコー断るか、当日ドタキャン案件ですね。

2022/08/19(金) 15:01:41


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
どうせすでに嫌われてるならもうどうでも良いと開き直って普通に行かないって断る

2022/08/19(金) 15:04:34


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
旦那さんもとやかくだけど義両親も、気が合わないのによく行く決断したね。

2022/08/19(金) 15:08:01


16. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは旦那が「何でも良い」ってタイプで私が決めていかないといけないから疲れる…

2022/08/19(金) 14:52:30


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主もまず旦那さんに相談しない事です。
特に>子どものファーストシューズを一緒に選ぼうと思っていたのにいつの間にか通販で買われた
なんて、主が先手を打つんだよ!!!

2022/08/19(金) 14:52:40


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
通販で買うこと自体は普通なのかを知らないのですが、旦那さん的には通販でササッと買いたかったんだろうなと思って、それなら尚の事奥さんに任せればいいのにと思った。

2022/08/19(金) 15:13:33


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ファーストシューズの定義は人それぞれだけど
あんまり歩かないうちの記念品のもあるよね
歩くためのじゃないやつ。
それだとしたら子供が産まれて嬉しくてつい相談なく買ってたのかも…
と思いたい。

2022/08/19(金) 16:04:24


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
母が思ってても言わないタイプで、父は思ったら言ったり行動するタイプだからよくぶつかってた

こう思ってたのにって母はいつも怒ってたけど、思ってるだけじゃ分からないしって、結構面倒くさい事多かった

2022/08/19(金) 16:15:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは全て私が決めないと進まないです。
意見聞いても分からないから決めていい、と。
どちらも極端なのが一番困りますね。

2022/08/19(金) 14:52:48


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今日は午前中の用事を終えて帰宅すると、WiFiルーターがいきなり壁掛けになっていたことでケンカになりました。
一番電波が飛びやすい位置に設置したとのことですが、そのルーターの真下には写真立てを掛けているし、さらに写真を飾りたいと思っていた場所でした
↑これだけなら気にしないけど。
その他はヤバイね。

2022/08/19(金) 14:53:35


21. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう文句?相談する人に聞きたいのだけれど
付き合っている段階でも、そういう事はなかったの??
知らなくて結婚した?

2022/08/19(金) 14:53:51


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
同棲してれば何となくわかる事もあるけど、してなかったら、遊びに行く約束とかは主さんが「何でもいいよー」派で旦那さんが色々決めてたとかで楽だと思ってたんじゃない?

2022/08/19(金) 15:04:14


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
付き合っている段階、同棲している段階ではなかった。
うちの場合は結婚してから、歳を重ねてから年々頑固さやモラハラっぽさが増してきている。

うちは子どもが自閉スペクトラム症なんだけど、たぶん夫も軽度だろうけどその傾向がある。所謂アスペルガーだと思う。アスペルガーの人は、「身内」になると特性が顕著になるんだよね。

2022/08/19(金) 15:28:19


23. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の事優秀だと勘違いしてる奴ほど
独断で物事進める

2022/08/19(金) 14:54:20


24. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの夫も
勝手に転職活動してて次働くところも決めて、知らない間に前の職場を退職してた
そういう生活がかかってる部分は教えてほしいと伝えたら「なんで?だって働くのは俺じゃん。〇〇は関係ないじゃん。言う必要なくない?」と言われた
おまけに、今の家からその職場は車で1時間20分、電車だと50分で通勤が辛いらしく「そろそろ引っ越そう?」と現在進行系で言われてる
夫の職場の近くに引っ越すと私の通勤時間が遥かに伸びるから拒否してるけど、ずっと不機嫌
ムカつく

2022/08/19(金) 14:54:21


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
関係ないじゃんと言いつつガッツリ影響あって草生えない

2022/08/19(金) 14:57:36


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
うちの診断済みアスペルガー旦那のようだ…

2022/08/19(金) 14:59:24


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
関係ないじゃん、て夫婦なのにそんな言い方はないね。傷つくなー
一生恨む。

2022/08/19(金) 15:41:09


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
うちの父親みたい
家族の保険証が使えなくなってて発覚
母が怒ると「給料上がるんだから文句言うな!」と偉そうにキレたくせに、実際は基本給が1万ちょいアップしただけでその他手当はほぼなし
結局年収にして100万減だったらしい
その数年後両親は離婚したよ

2022/08/19(金) 16:32:25


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こどもちゃれんじの件は相談してくれーって思ったけど、あとは思っていた・じゃなくてちゃんと言わないと…。ルーターは予期せぬ出来事だから壁に掛かってるの見たらそこに写真飾りたいんだー他の壁に掛けて貰えないかな?って言えば解決しない?

2022/08/19(金) 14:55:47


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちと同じだ
一番やばいのは敷地内同居の話を勝手に進めていたこと
決定してからの事後報告でした
家についても、義両親のお古を私たちが使って、小さめの新しい家を義両親の家として建てるということで決定していました
全て事後報告です

2022/08/19(金) 14:57:03


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
で、今敷地内同居してるの?

2022/08/19(金) 15:22:59


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
それは酷すぎる

言うこと聞いたんですか?

2022/08/19(金) 16:46:32


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫ではないけど若い頃の父親がそれに近かった
ちょくちょく余計な買い物したり、勝手に庭に物置作ったりして母親と喧嘩してた
本人の主張によると「気を利かせたつもりだった」とか「よかれと思って」とのこと
歳とった今では、自分の病院の予約すら母頼みになってるけど…

2022/08/19(金) 14:57:23


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那さんから見たら主も「勝手に写真飾ったりして俺の意見を聞かない嫁」と思ってるかもしれない
お互い様なのかもよ
主もちょっとしたことなら旦那の許可とったり意見聞かないで自分の好きなように家事育児やってないかい?

2022/08/19(金) 14:57:42


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私、旦那さんタイプだわ。
勝手に物事進めてしまう。誰にも相談しない。
自己中とかのレベルじゃなくて
全てが自分軸で生きてるタイプだと思う。
私は旦那から指摘されて初めて気付きました。
それからは直す努力はしてる。
結婚してもそのスタンスで行くと離婚までいっちゃうかもしれないから、旦那さんと一回真剣に話し合ってみてください。

2022/08/19(金) 14:57:50


41. 匿名@ガールズちゃんねる
その一言がなぜ言えないって思うけど、ずっとそうやって生きて来たんだろうね。共に生活するには悲しいけど諦めしかないと思う

2022/08/19(金) 14:59:10


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主も思ってた思ってたばかりで相手と話してないからじゃない?ファーストシューズ買いたいから一緒に選びに行こうって言えばいいし、ここに写真飾りたいから他の場所に変えられない?って聞くとか。

2022/08/19(金) 14:59:44


50. 匿名@ガールズちゃんねる
これ、奥さんが勝手にやる分にはめちゃくちゃ普通だよね。
勝手に模様替えするし、ファーストシューズも私が履かせたいのを勝手に買った。
子供の教材も私が決めてる。

2022/08/19(金) 15:01:41


編集元: 勝手に物事を進める夫に疲れました

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
夫のことを嫌いになれず離婚した方
何年経ってもラブラブでいられる人に聞きたい。
付き合ったばかりの彼氏とお化け屋敷に行って取るべき行動の正解は何?
♥あわせて読みたい♥