1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は免許を持っていません。
今まで必要と思ったことがないのですが、家族や友達に「何で取らないの?」「とりあえず取ったら」と日々言われます。
持ってない人は今後も取る予定はないですか?

2022/08/22(月) 17:21:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
多分取らない

集中力ないし絶対に事故る自信しかない

2022/08/22(月) 17:21:33


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ジジババにはやたらと免許返納しろと言うけど
ジジババより私の方が危ないよと言いたい

2022/08/22(月) 17:24:48


3. 匿名@ガールズちゃんねる
大学の夏休みとかにでもとっとかないとなんとなく逃すよね

2022/08/22(月) 17:21:43


4. 匿名@ガールズちゃんねる
私が運転すると事故ると思うから取るつもりない

2022/08/22(月) 17:21:56


5. 匿名@ガールズちゃんねる
持ってますが身分証以外で使ってません。
ペーパーのままゴールドになりました。
車乗る必要ないなら取らなくても良いと思う。

2022/08/22(月) 17:22:16


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
無駄に更新続けてるけど、一生乗らないと思う。
1人一台の地域に住んでるけど、私が運転することで誰かを死なせてしまったら後悔しかないので、子供と電動自転車乗ってます。
ママ友には慣れだよ!って言われるけど、ほんとに運転向かない人間もいる。

2022/08/22(月) 17:41:40


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そうそう。一昔前は車の運転をしなくても身分証明書変わりに取ってる人が沢山いたけど、今はマイナンバーカードがあるから必要ない。

2022/08/22(月) 17:48:33


254. 匿名@ガールズちゃんねる
>>168
そうだよね。今はマイナンバーあるし、最悪保険証でも身分証になるのに、何がなんでも免許証じゃないとダメって考えの人が居る。

身内に他害ありの精神障害になった人が居るんだけど、病院が身分証になるからと免許の更新させ続けるんだって、更新しちゃいけないんじゃ?って思うし、もしその人が人を轢いたらどうすんるんだって思うけど、病院としたら知ったこっちゃないんだろうね。免許なくても死なないけど、殺す可能性があると認識して皆安全運転しようとしてるのに。

2022/08/22(月) 18:05:37


9. 匿名@ガールズちゃんねる
取る予定ないです
人殺すんじゃないかと思うと怖くて運転できない
恐怖心がある人は運転しない方がいいみたい
中学生の時から運転しないって決めてました

2022/08/22(月) 17:22:46


10. 匿名@ガールズちゃんねる
取りたいと思うことあるけど、今さら怖くてさ

2022/08/22(月) 17:22:56


12. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナンバーカードがあるからますます取る必要がなくなった。

2022/08/22(月) 17:23:02


14. 匿名@ガールズちゃんねる
てんかんなので免許は諦めました

2022/08/22(月) 17:23:11


15. 匿名@ガールズちゃんねる
「何で取らないの?」←必要ないから
「とりあえず取っておいたら?」←面倒くさい

2022/08/22(月) 17:23:17


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
とりあえず取っておいたらで出せる金額じゃないよね…
みんな無料かのようなテンションですすめてくるからビックリする

2022/08/22(月) 17:24:48


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
居眠り運転とか、不注意で事故るニュースを見ると、絶対やらかしそうだから取りません。

2022/08/22(月) 17:23:20


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1


免許なくて困らない。

都会だからバスや電車でどこにでもすぐ行けるし不便ではないから。

2022/08/22(月) 17:23:35


22. 匿名@ガールズちゃんねる
運転向いてないからとらない。
うちの方は取り立てて必要ないから、持ってない人周りに割といる。
免許持ってても車持ってない人は結構多い。

2022/08/22(月) 17:23:44


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人に迷惑かけてないのに言われるんなら嫌だよね。家族や友達に乗せてもらうばかりとかじゃないのに言われるんなら無視っときゃいいよ

2022/08/22(月) 17:24:10


26. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が運転に気をつけてても、飛び出してきた人轢いちゃうかもしれないし、煽られて事故に合ったりするの怖いから無理よ

2022/08/22(月) 17:24:24


27. 匿名@ガールズちゃんねる
持ってない。多分死ぬまで待たないと思う。すぐ酔うし、車が怖い。自分が運転する姿が想像できない。

2022/08/22(月) 17:24:29


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
取りあえず取るには高いしねー。

2022/08/22(月) 17:24:36


50. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎だと必要だけど、都会なら別になくてもいいか

2022/08/22(月) 17:27:25


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家族が反対するからーって言ってる。
実際にそうなんだけど。
なかなか難しいよね。
自分は運転向いてないってわかってるし、車は他人傷つけるから、無理めな人には、そっか〜くらいで会話終わってほしい。

2022/08/22(月) 17:27:55


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
二十歳頃からずっと親や友達から「何で取らないの!?」「取らないと不便だよ」などと散々言われてきて今年44歳になるけれど、一度だけ中国地方の田舎に住んだ時に「車があったらなぁ」とは感じたものの、行きたいところがあれば歩くか交通機関で行けばいいだけだし、買い出しは旦那に乗せていってもらうから、言うほど不便は感じないよ。

2022/08/22(月) 17:28:36


99. 匿名@ガールズちゃんねる
都民だと三十代でも免許すら持ってない人結構いるよ。

2022/08/22(月) 17:35:37


103. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対人を轢く自信があるから、絶対取得しない

2022/08/22(月) 17:37:13


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
都会や、交通の便が良いなら免許なくてもいいとおもうよ。
ただ、やっぱり車は便利だよ。

2022/08/22(月) 17:44:55


191. 匿名@ガールズちゃんねる
さっきから都民にこだわってる人なんなのw

2022/08/22(月) 17:52:54


204. 匿名@ガールズちゃんねる
持ってない人めっちゃ持ってる人に言われるよねww

2022/08/22(月) 17:54:35


217. 匿名@ガールズちゃんねる
>>204
リアルでも?ガルの話し?リアルでは持ってない人少ないけど免許ない人に取りなよとか平気で言ってるのは見ないな

2022/08/22(月) 17:57:12


227. 匿名@ガールズちゃんねる
>>217
私はないけど男性はめっちゃ言われない??
なんかあるの当然みたいな。

2022/08/22(月) 17:59:27


238. 匿名@ガールズちゃんねる
>>204
子なしと同じよ。
ある人はない人が気になるのよ、なぜか。

2022/08/22(月) 18:01:09


220. 匿名@ガールズちゃんねる
車好きだし運転もしてみたいとは思うけど、都会で車なくても生活できる環境だから取ってない。
今後は…う〜ん、わからないなあ。環境変わったら取るかも知れない。

2022/08/22(月) 17:58:14


221. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那以外の周りからは免許とったら?って言われるけど今後も取る気はない。公共交通機関とタクシーで生きていくつもり。

2022/08/22(月) 17:58:53


230. 匿名@ガールズちゃんねる
遊園地のゴーカートで渋滞を起こしてしまったので免許は取らないと決めました
本物の車は違うよと言われても、幼稚園児でもできるものを真っ直ぐも進めないんじゃ凶器になる車なんか無理

2022/08/22(月) 18:00:16


編集元: 運転免許を持ってない人に質問!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
郵便事故について
ディズニーもジブリも興味無い人。
普通が一番幸せって、普通ってどの辺?
♥あわせて読みたい♥