2. 匿名@ガールズちゃんねる
アマゾンはブラックだね
2022/08/22(月) 19:01:36
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ググったら予想以上にブラック企業だったわ
2022/08/22(月) 19:19:31
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
施設内を歩く速度が決められてるとか
それでスタッフの歩行速度を計測するバイトもある…
2022/08/22(月) 19:21:48
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
トップからしてサイコパスくさいもん
ワタミもだけどトップがイカれてると会社全体がイカれてくると思う
2022/08/22(月) 19:25:43
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
即日届くもん
誰かが犠牲になってるんだろうなと思うわ
2022/08/22(月) 19:29:36
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラック過ぎる
2022/08/22(月) 19:01:36
4. 匿名@ガールズちゃんねる
海外の話かと思ったら日本?!
2022/08/22(月) 19:01:36
5. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャングルのアマゾンの方が安全やん
2022/08/22(月) 19:01:41
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
上手い事言ったつもりなんだろうか…(震
2022/08/22(月) 19:05:40
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
勢いでも➕は押さねーぞw
ジャングルのアマゾンはヤバすぎる
2022/08/22(月) 19:19:14
6. 匿名@ガールズちゃんねる
まず、相次ぐっておかしくない?
2022/08/22(月) 19:01:47
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
一件でもびっくりなのに
2022/08/22(月) 19:15:42
7. 匿名@ガールズちゃんねる
到着3日くらい掛かってもいいから現場の負担を減らして欲しい
2022/08/22(月) 19:01:54
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
楽天みたいに注文から1ヶ月超えとかは困るけど
翌日じゃないと困る買い物なんかほとんどないよね
2022/08/22(月) 19:12:46
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
速さというより料金だよ。
アマゾンの下請けしたことあるけど、アマゾンの荷物ってものすごく安いんだよね。
2022/08/22(月) 19:25:46
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
今前より結構遅くなったよ
2022/08/22(月) 19:35:18
8. 匿名@ガールズちゃんねる
アマゾンは改悪ばっかりで
二度と買いません。
いい加減にしてほしい。
2022/08/22(月) 19:01:55
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
Amazonは中国韓国の怪しい商品や偽物がおおすぎる
ヨドバシのほうが信頼できる
2022/08/22(月) 19:53:43
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>152
ヨドバシポイントめちゃくちゃ貯まるからありがたい!
今ポイントでなんとなく新しく欲しくなってシャープの扇風機を買ったよ。
2022/08/22(月) 20:04:59
10. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなに急いでないのに注文するとすぐに来て、働くひとの命を削ってるとしたら申し訳ない。
2022/08/22(月) 19:02:24
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
そもそも通販ってそんな急ぎで購入する予定を立ててないから、1週間ぐらい余裕で待つのに、提供する側はなぜそんなに焦るのか?と思う。急ぎで欲しかったことなんて10年以上やってて、1〜2回ぐらいしかない。しかもそう言う時に限って普通より時間がかかってしまうので、まず期待してない。マックも一時期何秒でバーガー提供しますとかやってたけど、誰がそんな焦ってバーガー食べるの?って思った。スタッフを無駄に焦らせるやり方は質の低下に繋がって当たり前。LOHACOは時間かかる上に酷い梱包するけどね。Amazonよりやばいんじゃないかと思う。
2022/08/22(月) 19:15:06
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
3日くらいなら待てるからもう少し働く側が余裕持ってほしいよね。
でもそうなると現場の人間減らされるだけなんだろうな。
2022/08/22(月) 19:23:11
11. 匿名@ガールズちゃんねる
何人以下に抑えるって目標のせいで死人出してたら本末転倒じゃん…
2022/08/22(月) 19:02:38
12. 匿名@ガールズちゃんねる
最近ドキュメンタリー見たばかりなんだけど
ブラック過ぎてどことなくあの収容所の話かと思った
2022/08/22(月) 19:02:50
13. 匿名@ガールズちゃんねる
amazonで送った方が早い
2022/08/22(月) 19:03:17
14. 匿名@ガールズちゃんねる
アマゾン届くの早すぎて心配になる
いつ休んでる?
2022/08/22(月) 19:03:26
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
分かる
夜に注文しても翌日の午前には届けてもらえるけど急いでる時以外はやらない
働いてる人が心配
2022/08/22(月) 19:04:46
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
わたしのところは9時間労働のうち15分休憩2回、1時間昼休憩
労働時間内はひたすらバカ広い倉庫をピッキング(歩き回る)orひたすら梱包
日勤と夜勤があるからいつ頼んでもすぐ届くと思う
絶え間なく荷物がピックされて梱包されるから
2022/08/22(月) 19:12:44
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
Amazonは商品棚が人の所へ移動してくるんじゃないの?古い倉庫は別?
その労働時間は冷暖房のない私の勤めてる物流倉庫と同じだわ。
2022/08/22(月) 19:19:00
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
あら?わりとちゃんとしてるね。スーパーの長時間パートだけどお盆と年末年始とか動きっぱなしでほとんど休憩取れず(休憩室いっぱいで無理)8~10時間だわ。今年は猛暑の中フライヤー前ずっとで幻覚見てたよ。家帰って涼んでも水分補給しても駄目で酢を飲みまくってなんとか回復したよ。普通の日も動きっぱなし7時間で休憩1時間取れるか怪しい。
2022/08/22(月) 19:25:24
16. 匿名@ガールズちゃんねる
だってAmazonだもん
2022/08/22(月) 19:03:51
17. 匿名@ガールズちゃんねる
普通の会社は死亡事故なんてめったなことじゃ起きない
2022/08/22(月) 19:04:07
18. 匿名@ガールズちゃんねる
10年以上前に某配送センサーでバイトしてた知人が現場のチームリーダーに嫌われないように気を遣うって言ってたけどアマゾンだけにムラ社会なのかな
2022/08/22(月) 19:04:16
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うんだからアマゾンは使わなくなった。ほぼ送料気にしなくていいし買い物が楽だけど、偽物つかまされる恐れがあるのに使いたくないよね。アマゾンジャパンの社長はなぜか中国人だし。
楽天かヨドバシしか使わん。。
2022/08/22(月) 19:04:24
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ヨドバシって送料無料が魅力
2022/08/22(月) 19:30:07
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
化粧水とか洗顔料とか、有名なブランドでもアマゾン限定があるけど、本物なのか不安になる
レビュー見ても、正規品と違う、なんかおかしいと言うコメントが必ずあるし
香水はにおいが薄い、炭酸水は気が抜けている、生産地がなぜかKとか・・・
特に化粧品とか食品は直接体に取り込むものだし、ヨドバシが安心
2022/08/22(月) 19:43:47
206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>133
販売元も出荷元もAmazonじゃないやつは買わないほうがいいよ。常識。
2022/08/22(月) 20:56:19
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
わかる。
通販は安心できる楽天とかメーカー直販とかしか怖くて買えない。
偽物三回連続で届いてAmazon絶対使わない!と決意した。
2022/08/22(月) 20:06:31
20. 匿名@ガールズちゃんねる
昔からアマゾンはブラックで有名だから驚かない。同業者だけど、うちの会社も似た様なもん。改善されないから労基に相談したら、指導が入ったもんだから全体朝礼が開かれて、センター長が怒り狂ってたわ。
2022/08/22(月) 19:04:29
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
指導が入ってセンター長が怒り狂うような事がそもそもおかしいんだけどね。
2022/08/22(月) 19:17:05
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
何度も相談して、改善されないから労基に相談したのに、労基に言わないでください!コミュニケーションが取れてないって怒られちゃいます!とか訳分からん事言ってたよ。
2022/08/22(月) 19:28:17
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
労基に言わないでください!コミュニケーションが取れてないって怒られちゃいます!
ってさ、その通りだよ、分かってるなら改善しろよって感じだよね。
2022/08/22(月) 19:44:08
195. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
コミニケーションが取れてない以前に、法が守られてないんでしょーが!って感じですね
長の本音は、チクってんじゃねーよ!って言いたいんだよね
2022/08/22(月) 20:26:15
21. 匿名@ガールズちゃんねる
倉庫業はホンマにしんどいからね
空調きいてなかったのかな?
2022/08/22(月) 19:04:41
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
エアコン完備だと思ってたわ
熱中症になるってことはきっと無しなんだよね?
2022/08/22(月) 19:56:58
23. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/08/22(月) 19:04:49
25. 匿名@ガールズちゃんねる
相次ぐは流石におかしいわ
2022/08/22(月) 19:05:31
27. 匿名@ガールズちゃんねる
日本の話なのか…!
そっちにびっくりした…闇すぎる
2022/08/22(月) 19:05:55
28. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもこれだけ大手の会社が敷地内に診療所も無いのか?
🚑呼びたくなきゃ会社内の設備位しっかりしろよ
自分が働いてる会社は自社の敷地内で緊急車両もあるし、診療所で無理なら直ぐ様🚑呼ぶ
2022/08/22(月) 19:06:01
161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
普通あるか?と思ったけど、某大手メーカーの工場にいた時あったわ!体調悪くなった時に少し横になったよもう25年前ですっかり忘れてたw
2022/08/22(月) 19:59:50
30. 匿名@ガールズちゃんねる
改善改善っていうけどさ、現状維持じゃダメなの?って思う。改善し続けていくといずれ現実と乖離してこうやって無理が出てくるよね
2022/08/22(月) 19:06:18
31. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃバイトの募集出てるけどやめといたほうがいいね。
2022/08/22(月) 19:06:20
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>さらに、社員間やワーカーさんに対する、セクハラやパワハラもあります。アマゾンの秘密主義のため、こうした話が、マスコミで報道されることなく、ネットの2ちゃんねる(現在の5ちゃんねる)ですら、ほとんど見つけることができません。
こわいな、、
2022/08/22(月) 19:06:52
35. 匿名@ガールズちゃんねる
Amazonでバイトしようとしたけど1日でやめた。
そんなとこだったのかAmazon…
2022/08/22(月) 19:08:02
36. 匿名@ガールズちゃんねる
空調無しの倉庫でピッキングしてたけど事故なんて滅多にないよ。あったら大騒ぎになるし会社の信用が落ちるもん
2022/08/22(月) 19:08:04
37. 匿名@ガールズちゃんねる
死亡事故が相次ぐってさらっと書いてあるの怖すぎ
2022/08/22(月) 19:08:22
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>AEDによる応急措置をほどこすと、内田は吐血した。
救急車を呼ばずに先にこれって、内田さんにトドメさしてる気がする…
2022/08/22(月) 19:09:58
43. 匿名@ガールズちゃんねる
アマゾンの時給って1900円て聞いたことあるけどそれでもすぐに辞める人が多いとも聞いた
そりゃそうだよね
2022/08/22(月) 19:10:59
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
面接なし、って求人に出てるのがもう闇な気がする
2022/08/22(月) 19:14:52
編集元: なぜすぐに救急車を呼ばないのか…業務中の死亡事故が相次ぐ「アマゾン物流センター」の異様な実態
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥