1. 匿名@ガールズちゃんねる
分譲地に住んでいます。
毎年この時期になると隣の家の雑草が家の敷地に進出してきて困っています。家の敷地に進出してくる草に関しては、お隣に声かけてしても大丈夫でしょうか?もし逆の立場で言われたら、不快に思いますか??

2022/08/22(月) 09:08:01




2. 匿名@ガールズちゃんねる
私なら言うかな

2022/08/22(月) 09:09:01


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
いやいや、
「おたくの草ボーボーで迷惑です」
なんてオブラートに包んでも言えないわ。

2022/08/22(月) 09:29:26


3. 匿名@ガールズちゃんねる
進出してるなら言う

2022/08/22(月) 09:09:08


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
自分たちが確実に管理できれば言っても良いと思う。
でも自分たちが庭の管理ができなくなって、周りに迷惑をかける側になる可能性もあることを頭に入れなきゃならない。

2022/08/22(月) 10:23:11


4. 匿名@ガールズちゃんねる
草なぎくん不憫w

2022/08/22(月) 09:09:10


5. 匿名@ガールズちゃんねる
言ってもそのうち同じ。イライラするだけ無駄

2022/08/22(月) 09:09:27


6. 匿名@ガールズちゃんねる
何で草彅?

2022/08/22(月) 09:09:50


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
草をなぎ倒してやりたい気持ちでいっぱいなんでしょう

2022/08/22(月) 09:23:28


7. 匿名@ガールズちゃんねる
草彅w

2022/08/22(月) 09:09:51


8. 匿名@ガールズちゃんねる
声掛けせずに、自宅の敷地内の侵入してきた雑草を抜いた方が良くない?

2022/08/22(月) 09:09:53


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
侵入した分、抜いてる。

2022/08/22(月) 09:12:36


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
お隣に声かけて謝ってくれるならいいけどねぇ
自分で抜いちゃった方が早いかも

2022/08/22(月) 09:17:33


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
声かけとか面倒だし自分で抜いたほう早い。

2022/08/22(月) 09:21:39


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちのお隣さんは挨拶の時に「勝手に切っていいからね」と言われたんだが…
正直「そちらでやってくれよ」ってくらい何もしないのよ、バカ見るよ。
旦那に簡易的な塀(目隠しフェンス的な)建てようよっていっても「なんでうちが迷惑かかってるのに金だすん?」って……
板挟みで草むしってる自分が1番馬鹿みたい。今年は何もしてない、もう知らない。

2022/08/22(月) 09:24:05


10. 匿名@ガールズちゃんねる
すみません、ウチです。
気になってしたが、暑くて草むしりどころじゃなくて…早めに対処します。

2022/08/22(月) 09:09:55


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
知ってるのに抜かないってすごいな。
うちもこないだお隣さんに雑草が侵入しちゃってたけど、その場ですぐに侵入した箇所だけ草取りしたよ。

2022/08/22(月) 09:13:44


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
わかってるなら早くやれよ。

2022/08/22(月) 09:19:14


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
うちもでした。この前気づいて2時間かけて抜きました。
夏ってこんなに早く草がのびるとは知らなかった。
ごめんなさい。除草シートを急いで買いました

2022/08/22(月) 09:20:56


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
暑いのはどこの家も一緒だよね?
真夏の草取りが嫌なのは皆同じだけど早朝にやるとか工夫してると思う

草取りしたくなかったらそれなりの対策をしないと両隣に迷惑だと思うよ

2022/08/22(月) 09:27:32


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶっちゃけ、そういうタイプは注意されると逆切れする人が多い

2022/08/22(月) 09:09:57


13. 匿名@ガールズちゃんねる
木は勝手に切っちゃダメなんだよね
じゃあ草は?と思った
ツル科の植物とか厄介だから駆除したいよね

2022/08/22(月) 09:10:25


17. 匿名@ガールズちゃんねる
言わない。
隣には気が付かないうちに迷惑をかけているもので、お互い様精神でやっているから。

2022/08/22(月) 09:11:56


19. 匿名@ガールズちゃんねる
お宅の雑草を切ってというのは不快に思う人もいるから、とりあえず飛び出してるところこちらで切っても良い?にしたら良いのでは。
そもそもお隣がややハズレだという認識。お隣さんは変えられない。

2022/08/22(月) 09:12:21


20. 匿名@ガールズちゃんねる
つた屋敷だ…
ゾッとする

我が家の隣の隣が、制御不能の、つた屋敷
隣の壁は侵食されてる
我が家に来るのも時間の問題かも
超迷惑だよね

2022/08/22(月) 09:12:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
草なんだから、自分ちのは声掛けせずに抜いてるよ。
柿の木が伸びてきたとか、筍が隣家の竹林から伸びてきたとかとは訳が違う。

2022/08/22(月) 09:12:32


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも前に住んでいたアパート、向かいの家の雑草やら木の枝が伸びてきてすごくて虫が入ってきたりで本当に大変でした。洗濯物干せなかったけど、相手が高齢者だったのでやりますよ、と声かけて草むしりはやってあげてました。今は一戸建てだけど、隣の家の木から葉っぱ落ちてくるのすごくて、、こっちは何も言わずに掃除してます。
相手が若い世帯とかだと何て言ったらいいか難しいですね。

2022/08/22(月) 09:12:35


24. 匿名@ガールズちゃんねる
困ってるからはみ出してくる分だけこっちで勝手に草刈りしても良いですかとか、お手伝いしましょうかとか言って暗に迷惑を伝えるかな
もしかしたらそういうの知らないのかもしれないし
まともな人なら、すみませんでした自分でやりますって言うだろうけど、あたおかなら助かりますーとか言ってやらせてきそうだね
難しい

2022/08/22(月) 09:12:44


25. 匿名@ガールズちゃんねる
沖縄です
一軒家の多い住宅地ですが結構空き家もあったりで草ボーボーというかもう小さなジャングルレベル
だけど私全然嫌じゃないのは、生えてる草花がバナナの葉だったり綺麗な花や実をつける植物がほとんどだからかなって思った🌺

2022/08/22(月) 09:13:08


26. 匿名@ガールズちゃんねる
隣の家が地主のでっかい家で、うちとの境目は放ったかしで雑草ボーボー
境目に黙って除草剤撒いてるけど追いつかない

2022/08/22(月) 09:13:21


36. 匿名@ガールズちゃんねる
雑草なら勝手に抜いてしまえばよいのでは…?
うちは、お隣が横に広がる植物を育ててて、それが我が家に入ってくるので困っていますが、申し訳ないけど勝手に引っこ抜いています。

2022/08/22(月) 09:16:14


38. 匿名@ガールズちゃんねる
実家は、雑草ではないけど裏の家が竹を植えててそれがフェンスより高いところから実家の方まできてるから言いに行ったと言ってた。全然手入れしないのに竹やらでかい木やらたくさん植えてて、何度か言ってやっと自分たちである程度切るようなったみたい。
でも実家の敷地に入ってる部分は母親が切ってて、なんでうちの竹じゃないのにこんな事しないといけないんだと呆れてる。

2022/08/22(月) 09:17:41


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
不快に思って当然なのは主さんの方です
それはお隣さんの不快について考えなくていいと思います
…私はお隣さん側の人間です。気をつけます本当にすみません

2022/08/22(月) 09:19:44


44. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに私の家の隣がすごい!
もはやジャングルってくらい雑草、木の伸び具合が凄くて...
うちの庭まで垂れてきたから私はもう除草剤撒いてる。
伸びたのはこっそり切ってる。

はっきり言って迷惑だし庭まで通れないくらいひどい!
でもご近所さん曰くうちのお隣さんは昔から変な人らしいから
何も言わず過ごしてる

2022/08/22(月) 09:20:06


51. 匿名@ガールズちゃんねる
分譲ガチャはえぐいよね。

2022/08/22(月) 09:22:50


64. 匿名@ガールズちゃんねる
放置してる家は十中八九アタオカな家。少なくともうちのご近所さんは当てはまる。黙って自分の敷地内のは処分、後はスルーしかない。

2022/08/22(月) 09:28:09


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なぜに草彅剛w

2022/08/22(月) 09:29:11


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも同じ状況です
一人暮らしのお年寄りなので
私は、庭で偶然あったときに、お手伝いしましょうかと言ったことはあります

喜んでくれて一緒に草刈りしました
お礼にお菓子をいただきました

2022/08/22(月) 09:54:57


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>93
うちの実家の母(一人暮らし)が、同じ状況で
隣人さんに感謝してました。

実家の草むしりは帰省時の一大イベントでしたが、年2では太刀打ちできず、境界線を越えるのをいつも心苦しく思っていました。
お隣さんの協力に感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。

2022/08/22(月) 18:22:59


95. 匿名@ガールズちゃんねる
ウチの隣りも草ボーボーで、そのせいで蚊が多いんだよね
涼しくなってくるこれからが蚊の本番だよ
ぐうたら先行者オヤジと豚娘のアレなのが住んでる

2022/08/22(月) 09:55:58


103. 匿名@ガールズちゃんねる
雑草だらけだとなんとなく湿度上がる気がする
あとナメクジやダンゴムシがいっぱいわいて
家の中にも侵入してくる

2022/08/22(月) 10:02:41


108. 匿名@ガールズちゃんねる
他人の敷地に自分ちの植物が明らかに侵入してる状態を何とも思わない人は、一度「こちらで切っていいですか?」って出方をすると、以後何十年とこちらが隣の雑草の手入れするのが当然になったりもするから気をつけてほしいです。
所有地の境界侵入を気にしない=そもそも図々しさがある相手なので、一度そうなってしまうと大変です。

我が家がそうなりました(^_^;)
梅雨の時期も真夏も、鬱蒼としげる雑草取りをしてあげて、蚊や虫も大量発生で地獄のようですし、秋は森の中のような枯れ葉の積もり具合で掃除しても3日でまた積もり泣きたくなります。本当に不条理ですよ。

2022/08/22(月) 10:07:46


113. 匿名@ガールズちゃんねる
隣の家がガーデニング途中で飽きたらしく、放置されてる薔薇の木が我が家の駐車場に突き出ています。春になると花びらが我が家の駐車場に降り注がれています。夏は木だけが伸びてきて駐車場が3/1使えなくなってます。昨日の早朝、ウチの駐車場に脚立置いて気を切ってました。落ちたゴミはそのまま。本当!隣の家の!薔薇の木!枯れます様に!

2022/08/22(月) 10:11:31


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
そっと除草剤注入しちゃえば?
放置してる人って案外自分も早く枯れないかなって思ってるよ
うちの親がそう(他人の敷地に迷惑はかけてないけど)
生きてる木を切る事に抵抗があるみたい
放置してるくせにね

2022/08/22(月) 10:21:29


117. 匿名@ガールズちゃんねる
隣の家がジャングルだと、蚊が多くて迷惑するよね
回覧板とか配りに庭に入りたくない

2022/08/22(月) 10:19:35


128. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは昔から住んでるんだけど、後から越してきた方達は家建てた当初はガーデニングとか
刈り込んだ芝生とか色々やってたけど、3年くらい経つと放置するようになる。

ただの草ならいいけど、木の葉が毎年うちの庭に沢山落葉したり、ツタがこちらの敷地まで蔓延ってきたり、
タネが飛んできてうちにまで雑草が生えてきたり。
雪かきもしないし隣家の屋根の雪がうちの庭にごっそり落ちてくるのも腹が立つ。

10年経つと奥さんが体調不良になったり、子どもが思春期で引きこもりとか
介護とか離婚とかで後から来た人達のお宅は全部家も庭もボロボロ状態。

最初は夢いっぱいで家建てたんだろうに、マメじゃない人は本当広い庭は作らない方がいいよ。

2022/08/22(月) 10:29:01


142. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌よねー
蚊も大量発生するし

2022/08/22(月) 10:40:23


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも同じです‼︎
引っ越して数年経つけど、何回言ってもやってくれない
うちに進入してきている草や木は抜いたり切ったりしてるけど、なんでうちがやらなければならないんだろう、って思ってる
人の家の草や木を勝手に切ったら器物破損になる、って聞いた事があるんだけどそんな事言ってられない
夏は虫は湧くし本当最悪

2022/08/22(月) 11:47:04


169. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
皆様の様々なご意見参考になります、ありがとうございます。お隣のは洗濯物や布団が一日中干しっぱなしの家なので、雑草などがジャングル化していても気にならないご家庭なのかなと思います。
今のところ庭の草たちは腰上まで伸びていますが、とりあえずは、うちに進出している草束たちはカットしてしまおうと思います。

2022/08/22(月) 12:25:02


172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも隣の老夫婦亡くなって3年ほど梅雨明けぐらいからすごい
車一台分の道挟んでお隣なんだけどツルとか伸びてこっちに進出してきてて家出る時車だすと草を塀とかと勘違いして車が自動停止しちゃうんだよ!ピピピーってね
娘さんは同県だけど車で2時間ぐらいのところに住んでて年末とか盆休みぐらいに刈りにくるんだけどそれじゃ正直追いついてない
うちの旦那が刈ってます(邪魔だったら切っても全然いいからね!と言われてる、、なんかちがうよね?)

自分でできないならお金はらって業者にやってもらって欲しい
空き家だし草も小学生の子ぐらいの背丈だし変な人隠れててもわかんないじゃん?
実際マムシの巣あるし
来年娘が小学生なんだけどそこの道絶対通らないと行けない
なんとかしてほしい

2022/08/22(月) 12:36:15


181. 匿名@ガールズちゃんねる
雑草だらけの庭の家は、家の中もきったねーんだろうなと思ってる。

2022/08/22(月) 13:25:12


編集元: 近所の家が雑草だらけ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
年収が1000万円以下だと、大手の注文住宅のマイホームは「絶望的」な時代がやってきた
一見ラクなようで実際は…勢力拡大「セルフレジ」で増えるトラブル、どう割り切る?
外干し、室内干し、どちら派ですか?
♥あわせて読みたい♥