1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://merkmal-biz.jp/post/18705
飼い主にとって、大事なペットにもし何かあったらと考えると、機内に持ち込み、そばで見ておくのが安心だ。しかし、不特定多数の人々が同乗する機内は決して広くない。中には、動物のアレルギーを持つ人、動物が苦手な人がいる可能性もある。トラブルはクレームになりかねず、航空会社にとってペット同伴はリスクが大きい。

筆者は以前、伊丹空港で手荷物受取を待っていた際、激しい鳴き声とともに大きなケージを今にも壊しそうな勢いで、中で暴れる大型犬が数匹運ばれているところに遭遇した。あまりの事態にその場は騒然となった。羽田発伊丹行きという1時間足らずの飛行時間でも、犬にとって飼い主と離れた慣れない環境は、相当のストレスだったのだろう。航空会社のスタッフも、ケージを運ぶだけで大変そうだった。

もし空席が多い便でその座席をペット用に販売できるなら、航空会社にとって貴重な売り上げとなる。いくら割高でも、機内にペットを持ち込みたい乗客は多い。

JALのようにチャーター便でツアーとして売り出すのも、飼い主と事業者の双方にメリットがある。家族の一員であるペットと一緒に遠方へ旅ができ、その旅の思い出はかけがえのないものになるだろう。特に、スターフライヤーが日本国内線で始めた取り組みは、他の航空会社にも今後広がるか注目したい。
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/08/xLICqe3rCCu7fby.webp

2022/08/23(火) 11:52:12




6. 匿名@ガールズちゃんねる
ペット自身も辛くないのかな
長時間じっとしてることとか気圧の変化とか

2022/08/23(火) 11:54:01


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
人間の大人でも耳がつーんてなるから耳抜きしたり飴ちゃん舐めたりするのに動物はどうなんだろう
ヒトみたいにつーんてならないのだったらいいのだけど…

2022/08/23(火) 11:56:58


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
だからこそ、ケージに入れて貨物室よりは膝の上に抱いててあげたいって気持ちはある。
ペット同伴のみの飛行機あったら利用したい。動物苦手な人いるのは当たり前だし。

2022/08/23(火) 11:59:40


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
貨物だと炎天下に置かれて亡くなる事故たまにあるよね
それを考えたら一緒の方が安心だなあ

2022/08/23(火) 12:03:11


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
上沼恵美子が「愛犬と一緒にハワイに行こう」て本読んで、トイプーとフレブルとハワイに行こうとした話。
「専門のコーディネーター雇い、犬にチップを入れるとか空港行きしなにトイレもさせ、いざカウンター行ったら「トイプーは鼻が高いから気圧に耐えれる?けど、フレブルはダメて言われた!コーディネーターの人も頑張って交渉してくれたけどダメやって…」てキレてた。
結局後日、沖縄に行ったらしいけど、空港の人も意地悪じゃなくて犬の安全を考えて断ったんだろに、と思った。

2022/08/23(火) 12:05:26


7. 匿名@ガールズちゃんねる
飛行機での移動がストレスになるのは可哀そう

2022/08/23(火) 11:54:02


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットOKと銘打ってるんだから嫌な人は乗らなければ良いよね。

2022/08/23(火) 11:54:18


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そう思う。わざわざ喫煙OKな店に行って「タバコ吸うな」と言うようなもん。

2022/08/23(火) 12:03:01


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
別に犬猫嫌いじゃないが機内で鳴かれたらうるさいから様子見で乗らないかも 他社便に乗る

2022/08/23(火) 12:18:00


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ペット連れだけ乗せて採算が合うかな

2022/08/23(火) 12:22:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
犬大好きだけど、こればっかりは無理だろうなって思う
アレルギーの人とかトラウマある人に怖い思いさせてまで愛犬を飛行機に乗せようとは思わない

2022/08/23(火) 11:54:21


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10

転勤や急遽実家に帰るとかで乗せた人が心配で仕方なかったと言ってた。旅行以外も乗せるケースある。

2022/08/23(火) 11:59:19


11. 匿名@ガールズちゃんねる
空席が多い便でペットを座らせたあと、アレルギーの人が乗ったら大変じゃない?

2022/08/23(火) 11:54:28


13. 匿名@ガールズちゃんねる
アレルギーある身としては近くに座られたら辛いからなしにしてほしい

2022/08/23(火) 11:55:08


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ペットOK便に乗らなきゃいいだけじゃない?

2022/08/23(火) 11:59:43


14. 匿名@ガールズちゃんねる
うっるさい犬がいたら最悪
猫いたら涙目で最悪

2022/08/23(火) 11:55:27


16. 匿名@ガールズちゃんねる
暴れる大型犬の同伴とか怖すぎ
小型はうるさいし今のままで良いよ

2022/08/23(火) 11:55:39


17. 匿名@ガールズちゃんねる
私はどちらでもいいけど、アレルギー持ちだったり苦手な人は大変だろうから、どうしても同伴可能にするなら、それ専用の便増やしたりすればいいんじゃないかな

2022/08/23(火) 11:55:44


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
アレルギーを懸念するなら機体を完全にわけないとだよね
掃除しきれないだろうし

2022/08/23(火) 11:56:58


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
それしかないと思う

2022/08/23(火) 12:15:33


18. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもペットを飛行機に乗せるのは可哀想

2022/08/23(火) 11:55:44


20. 匿名@ガールズちゃんねる
飼ってる側だけどなし

2022/08/23(火) 11:56:39


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ペット同伴の便出せば?
超割高の便

2022/08/23(火) 11:56:48


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
そういう話でしょ。

2022/08/23(火) 11:59:06


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ペット同伴で飛行機で旅行行くのは飼い主の自己満でペットからしたら迷惑だと思う。
旅行行きたいならペットホテルに預けるかせめて車で移動出来る距離にしなよ

2022/08/23(火) 11:57:12


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ペット同伴OKとして席取ったんならこちらは別に文句は言わない
いやトラとか大蛇とかだったら怖いけどさ
嫌なら別便取ればいいだけだし

2022/08/23(火) 11:57:37


27. 匿名@ガールズちゃんねる
ペット同伴機ならペットがいる前提だからクレーム入れる人なんていないよね。
何でもかんでも一緒は難しいよね。だって人間の病人だって特別なんだから。

2022/08/23(火) 11:57:45


28. 匿名@ガールズちゃんねる
アレルギーの人は地獄の時間

2022/08/23(火) 11:57:51


39. 匿名@ガールズちゃんねる
私は動物怖いから無理
でも荷物扱いされるのはかわいそうだから、週に数便だけ限定みたいな感じであってもいいんじゃない?
割高に設定してペット同伴便です!って分かりやすくしとけば、一般客は予約しないでしょ

2022/08/23(火) 12:00:04


43. 匿名@ガールズちゃんねる
ペット同伴専用の飛行機作ればいいと思う
毛は掃除しても絶対なくならないから

2022/08/23(火) 12:00:26


44. 匿名@ガールズちゃんねる
アレルギーもちの人はペットOKって書いてある便にわざわざ乗らなければ良いだけでは。

2022/08/23(火) 12:00:41


47. 匿名@ガールズちゃんねる
盲導犬は飛行機で見かけたことあるけど、訓練されてないと離陸着陸の轟音とか大きく揺れた時とかパニックになったらペットも可哀想だね。

2022/08/23(火) 12:01:08


53. 匿名@ガールズちゃんねる
アレルギーがあるので
空港に他人様のペットがいるのも嫌
ペット飼ってる人たち皆モラルがあるとも思えない

2022/08/23(火) 12:03:02


56. 匿名@ガールズちゃんねる
ペット同伴して欲しい人も他人のペットがうるさかったらキレそうw

2022/08/23(火) 12:03:31


57. 匿名@ガールズちゃんねる
みんながみんなきちんとマナー守ってくれるとは限らないしなあ
前に新幹線でケージから出して膝に犬乗せてる人見たけどあんなことして逃げ出したらどうすんだろうと思ったわ

2022/08/23(火) 12:03:36


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人間の子どもですら迷惑がられてるのになんで動物が許されると思うのか謎

2022/08/23(火) 12:05:37


64. 匿名@ガールズちゃんねる
引越しとかで乗せなきゃいけない場合は
貨物より席に乗せてあげたいって気持ちわかる。
でもこれがありになって、ちょっとした旅行に
犬連れて行くようになったら犬は可哀想。
あんな大きな音がする乗り物に
必要もないのに乗せるのは嫌だな。

2022/08/23(火) 12:07:51


68. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットと言っても犬や猫だけじゃないからね、ここはきっちり線引きしておかないと、会社側も責任負いきれない事が起こる気がする。

2022/08/23(火) 12:09:38


70. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットが一緒の空間で飲食したくないから、嫌。
毛だって舞いそうだし、、

2022/08/23(火) 12:09:52


71. 匿名@ガールズちゃんねる
「この時間のこの便はペット連れも乗れます」「この待機場所はペット連れ優先」とかって棲み分けしてくれればペット乗せたい側も気が楽なんだけどなー
ペットと一緒は嫌だって人は避けてくれればいいだけだし。

2022/08/23(火) 12:10:29


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ペット持ち込みOKになったら嬉しい!
ありがたく利用させてもらう。
けど、クレートに入れるとか、客席はしっかり分離する必要はありそうだよね…
まぁ、その辺は航空会社の判断にまかせる

ウチは飛行機移動の方が楽だけど、犬の年齢的に離れるのは不安だから、多少時間がかかっても、新幹線移動で自分の足元に置いててるよ
ウチの犬は大人しくしてるけど、吠えたり、犬の入ったキャリーバッグを座席に置く人もいて、マナー悪いなぁ…って思ってるから、ルールはガッチガッチに決めないとダメなんじゃないかな?
じゃないとアレルギーとか苦手な人に迷惑かけちゃう

2022/08/23(火) 12:12:40


90. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌なら乗るなってしたら、ますます売れなくなるじゃんw
そもそも、空席を埋めたくて同伴可を検討してるのに、それで今までの利用客が離れたら本末転倒。

2022/08/23(火) 12:16:01


106. 匿名@ガールズちゃんねる
乗り物や、宿泊は動物と人間の境界線はきっちりしてほしい!
ペットが可哀想、ペットも家族の一員だから一緒に乗れるようにして!
とか言う人こそマナーやルールを守らないルーズな人。

2022/08/23(火) 12:21:51


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>106
家族の一員なら、なおさら家族として認めてもらえるようにルール守るのが当たり前なんだよね
そこがすっぽり抜けてて、犬だからってのを免罪符にして都合がいいなぁってつくづく思う

2022/08/23(火) 12:53:42


112. 匿名@ガールズちゃんねる
動物病院で働いてたくらい動物大好きだけど、住み分けは大事だと思う。
ガルでもネットでも、子供や赤ちゃんがうるさい!ってイライラする人が沢山いるのに、それがペットだったらもっとトラブルになり得ると思う。
ケージに入ってたとして、おりこうに出来る犬猫ばっかりじゃないし、臭いのキツイ子やずっと鳴き喚いてドタバタしてる子もいる。
ペットOKの便を作って棲み分けられればいいけど、私は他人の犬とは乗り合わせたくない。
旅行で犬ネコを飛行機に乗せようとする飼い主ってめんどくさいタイプの人が多そうだし。

2022/08/23(火) 12:23:59


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうの聞くとよく思うんだけど、
海外の動物アレルギーの人ってどうしてるんだろう?
ヨーロッパなんかだと犬も普通に電車やバスに乗ってるしそれが当然ってことになってるよね。
でもアレルギー持ってるのって日本人だけじゃないよね?

2022/08/23(火) 12:38:16


157. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットにとって長時間の乗り物なんて負担以外の何物でもないのにね。
昔実家でペット飼った時、この子が生きてる限り旅行はしない、冠婚葬祭もペットホテル取れなかったら誰か家に残るって最初に決めた。

2022/08/23(火) 12:52:56


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>157
コメ主さん、素晴らしいよ それが本来の姿
うちも犬を飼うときは看取るまで自分達の自由は後回しだなって思うから、我慢できないことわかってるので飼ってない

2022/08/23(火) 12:54:37


168. 匿名@ガールズちゃんねる
機内では、ペットは規定のケージに入れられ最後尾の座席に置かれ、飼い主はとなりの座席に座る。外に出すことはできず餌やりもできないが、給水器などで水をケージ外から与えるのは可。

可愛いペットに餌我慢させてまで旅行に行く意味ある?

2022/08/23(火) 12:59:23


171. 匿名@ガールズちゃんねる
吠えたりしたら最悪じゃん
ペット可でもいいよ!と言っている人も実際ずっと吠えられたらイライラすると思うし、ペット連れてきている人も他人のペットが吠え続けたら文句言いそう

2022/08/23(火) 13:01:55


編集元: 飛行機の「ペット同伴」 アリ?ナシ? 海外では一般的も、国内でなかなか進まぬワケ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
好きな顔の海外芸能人
海外の人に人気だな~と思う、日本人歌手。
海外が基本?
♥あわせて読みたい♥