1. 匿名@ガールズちゃんねる
現在不倫した夫からやり直したいと言われ迷っています
不倫されたけど離婚しなかった方いますか?
理由を知りたいです

2022/08/24(水) 09:05:09




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/08/24(水) 09:05:51


3. 匿名@ガールズちゃんねる
金ねンだわ

2022/08/24(水) 09:06:13


4. 匿名@ガールズちゃんねる
宣言します。「お前今日からATMな」

2022/08/24(水) 09:06:14


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
それでいいと思う。
割り切って生活すればラクだろうし

2022/08/24(水) 09:07:29


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
お前なんていらねーやって捨てられたら、大した慰謝料もとれずに路頭に迷うよ。

2022/08/24(水) 09:09:12


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
有責配偶者からの離婚は出来ないから、
夫からいらねーやって言われたら財産分与や養育費、慰謝料即払ってもらって離婚する。

証拠があれば慰謝料は少ないかもしれないけど、財産分与で預貯金分けられるし。

2022/08/24(水) 09:15:00


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
「飼い殺す」という復讐だと思えばこれがいいよね。

2022/08/24(水) 09:13:09


6. 匿名@ガールズちゃんねる
夫に依存しないと生きていけないから

2022/08/24(水) 09:06:35


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主が迷っている理由は?

2022/08/24(水) 09:06:36


9. 匿名@ガールズちゃんねる
お金のため。

2022/08/24(水) 09:06:42


10. 匿名@ガールズちゃんねる
許したつもりでも今後なにかあると「不倫したくせに」って思ってしまいそう

2022/08/24(水) 09:06:53


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私は許してないよ
一生許せないと伝えてある
思い出す度に言ってるよ

2022/08/24(水) 09:39:31


12. 匿名@ガールズちゃんねる
働きたくないから

2022/08/24(水) 09:07:14


13. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもがいるし自分に稼ぐ力がないから
慰謝料や養育費貰える額はたかが知れてる
もう愛情はないけど金づるとして搾り取る次第

2022/08/24(水) 09:07:29


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
搾り取るwww

2022/08/24(水) 09:11:31


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
搾り取ったあと日干しの様になって捨てられる

2022/08/24(水) 09:13:24


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私もその予定。

ていうかこの選択で間違って無いと既に思ってる(言い聞かせてる)
物価上昇もあるし、
子がおらず、自分1人ならなんとか生きていくけど
子供が居るとね。。

本当、私はともかく、子供が居て可愛がってる癖に
何故裏切るのか?本当許せない、でも稼いでくる金に罪はないから遠慮なく頂く。

2022/08/24(水) 09:43:54


15. 匿名@ガールズちゃんねる
夫に経済的に寄生してるもんでね。別れてやりません

2022/08/24(水) 09:07:46


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
3食昼寝付きの生活手放せないよねw
生活援助してくれるオッサンがいると思えばメリットしかない
夫への愛や情が残ってたらキツいだろうけど、だんだんどうでも良くなるよ笑

2022/08/24(水) 09:49:26


18. 匿名@ガールズちゃんねる
直ぐに別れられるだけの貯蓄と仕事がなければ我慢するしかない

2022/08/24(水) 09:08:08


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
またされる事は覚悟してね

2022/08/24(水) 09:08:23


20. 匿名@ガールズちゃんねる
不倫して違う女と幸せになるくらいなら離婚してやらない。やり直ししたいなら今後の条件をだす。

2022/08/24(水) 09:09:04


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ハッキリ言って、そこまで愛がない。
嫉妬もない。
じゃあなんで離婚しないの?と聞かれるけど、仲悪い訳でもないし、家族みたいな感じだから。
夫は仕事して家にお金入れて、私はパートと家事。これでバランスとれてる。
子どもたちは独立してる。
他人には理解されないだろうな。

2022/08/24(水) 09:09:27


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
もし旦那さんが病気になり働けなくなったら介護出来ますか?

2022/08/24(水) 09:10:39


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
うんできるよ。さすがに放置しない。
多分世間一般の普通の夫婦と同じかな。
でも、施設に入った方がよさげなら入れてあげるよ。

2022/08/24(水) 09:15:47


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
わかるよ。すごくわかる。

2022/08/24(水) 09:13:50


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
いえいえ奥さま、わたしも同意。
お互いに何十年も同じ屋根の下で生きてきた日々の積み重ねはダイナマイトでも使わないと壊れないほど強固に感じます。
性別を超えた繋がりというか。

2022/08/24(水) 09:35:13


27. 匿名@ガールズちゃんねる
ATM以外にないとおもうけど

2022/08/24(水) 09:09:54


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子の有無で決まる

2022/08/24(水) 09:10:42


33. 匿名@ガールズちゃんねる
自分一人でお金を稼ぐとなると働く時間が長くなるので、おそらく家事をするのに精一杯で、子どもの勉強や気持ちなどを気遣う余裕がなくなる。

実家も遠く、自分が病気になったときに子どもを見てくれる人がいない。実家近くに引っ越すことは、子どもたちの環境が変わるので避けたい。

と、ここまで書いて思ったのは、私は自分の健康や体力に自信がなく、不安な要素はそれによって子どもに手をかけられないことなんだとわかった。

2022/08/24(水) 09:12:45


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やり直したい?どの口が言っとるんじゃ!
どうするかは主さんが決める事だからお前に発言権ねぇよ!と言ってやれ!

2022/08/24(水) 09:13:20


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やり直すにしても、相手と旦那から慰謝料はもらった方がいいよ。数年経つと法的にも「許した」とみなされてお金取れなくなるから。

2022/08/24(水) 09:13:40


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一生不信感は残る

2022/08/24(水) 09:14:42


45. 匿名@ガールズちゃんねる
友達は離婚してないけど、完全に尻に敷いて好き放題してるよ。
ATMで、旦那は完全お小遣い制みたい。
ATMとして稼がせて、いざというための貯金もしてるって。

2022/08/24(水) 09:15:03


52. 匿名@ガールズちゃんねる
1月に発覚しました
大好きな旦那だったので
別れたくないの一心だったのですが
少しのことで信用出来なくなってしまい
こんなに苦しむなら一緒にいないほうが
楽なのかな、と思い始めています。

2022/08/24(水) 09:17:32


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
記憶を抹消しない限り無理だな
自分を裏切ってよその女を抱いてきたんだし

2022/08/24(水) 09:24:41


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
そりゃそーだよ
不信感は一生消えることはないよ
お子さんいないのであれば切り捨てて次行った方が精神衛生上健全だよ

2022/08/24(水) 09:28:15


60. 匿名@ガールズちゃんねる
もはや、旦那と結婚してるというよりも、環境と結婚してる。
環境と離婚するほどの大変な事はない。その労力は計り知れないや

2022/08/24(水) 09:19:55


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

こういう話になると殆どの人がゼロか100かの思考になるけど、仮に今は離婚しない道を選んだとしても

【この先も永久に離婚しない】

っていう選択をした訳じゃないからね。

だからもしキッパリ離婚することに迷いがあるなら、『一旦いまは』離婚しないのもアリ。

前にガルちゃんで夫婦ともに50近くなって子供も高校生になったあたりで旦那さんの不倫が発覚して、一時期はショックで別れてやろうと思ったけど、色々考えるうちに

●なぜアイツの不倫のせいで私がシングルマザーにならないといけないの?

●アイツのせいで子供が母子家庭になって、万が一就職とかに影響があったら?

…とか色々アレコレ考えたら別れるのもバカバカしくなって、逆に『別れずに永久に仕返しすることに決めた』と言っていた女性がいた。

離婚しなければ旦那さんは新しい女と結婚できないし、そこからは旦那さんに関する家事は一切やらず、これまで共働きでやってきたけどもう専業主婦になるとか、全部を自分の有利な条件にしたと言っていた。

※旦那さんは家庭は失いたくなくて泣いて謝ってきて、『お前の言うとおりでいいから捨てないで。子供の父親でいさせてくれ』と言ってきたらしい

ただ、この女性がこの時点で離婚しない道を選んだからって旦那は気を抜くなよと思う。

離婚なんていつだってできるんだから、『相手が最もダメージを受けるタイミングを待って』10年後に離婚するのもアリだからねw。

例えばアラフィフの夫婦なら、一旦は離婚せずに済んで旦那が

『俺は許された』

と思ってるところに不意打ちで60の定年退職で離婚を切り出したらめっちゃショック受けるだろうし、仕返しになるよね。

定年後は妻と子供とゆっくりしよう...とか思ってるタイミングでいきなり離婚を切り出す、みたいな。

主さんもどうせなら、一旦は相手を油断させてから『相手がめっちゃショックを受けるタイミングで』捨ててやるのもアリだよ。

2022/08/24(水) 09:28:39


89. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和の専業主婦はそんなんばっかりだったよ
浮気されても生活のために我慢して泣き寝入り

2022/08/24(水) 09:31:01


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
慰謝料もらってシングルになるよりもこのまま続けたい方が経済的に楽だから。子どもに転校や引っ越しをさせたくないから。家賃が高めのエリアに住んでるから養育費だけでは同じ街に住むのは無理だし、私が払える家賃でまともなマンションは無かった。
ほんとこれだけ。子どもがいなかったら離婚してたと思う。

2022/08/24(水) 09:37:43


編集元: 不倫されたけど離婚しなかった方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
坂口杏里、離婚は未成立も「別れたことにしたかった」初めて語る真相
離婚をしても苗字がそのまま
夫のことを嫌いになれず離婚した方
♥あわせて読みたい♥