1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://gendai.media/articles/-/98837
時計ジャーナリストの渋谷康人氏が語る。

「ロレックスの中古価格が暴落しているということは、中国経済そのものの暴落が始まったと見るべきでしょう。中国人によるロレックスの爆買いはコロナ前の'19年まで続いていました。転売と資産目的が半々で、大量のロレックスが中国に流れていったはずです」

「今、中国はゼロコロナ政策や不動産市場の混乱で、景気後退が進んでいます。好景気が続くと見込んだものの、逆に負債を抱えた富裕層が、少しでも返済にあてようと保有するロレックスを売却しているのでしょう」

2022/08/25(木) 14:23:32




2. 匿名@ガールズちゃんねる
HIKAKIN~

2022/08/25(木) 14:24:18


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ヒカキンは投資じゃないから 一生持っているって言っていたけどね。

2022/08/25(木) 14:38:01


3. 匿名@ガールズちゃんねる
バブルが弾けた感じ?

2022/08/25(木) 14:24:42


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
岸田に電報送って、仲良しアピールして日本から何かしてもらう魂胆かしら?

2022/08/25(木) 14:31:46


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
日本に来ないでほしいよね
日本に買われた土地や資源が無事に戻ってほしい

2022/08/25(木) 14:45:48


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
不動産バブルは既に弾けてるしね。未工事だらけ、ソーラー事業も逆環境破壊だし、
あとは、アフリカや南米の支援名目の侵略

2022/08/25(木) 15:29:38


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
不動産とか見ればモロバレでもうとっくに弾けてるよね。絶対認めないだろうけどとっとと自滅して欲しいわ。

2022/08/25(木) 16:31:39


4. 匿名@ガールズちゃんねる
大暴落してるんだ!
中国の大富豪からしたら痛くも痒くも無さそう
桁が違いすぎるから

2022/08/25(木) 14:25:00


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
意味不明
大富豪が何十万なんて時計に資産を逃す、投資する意味はない

リシャールが暴落したー!って言おうにも
年単位で数本しか売買が成立しないので値段なんて美術品と同じでそのタイミングの言い値だよ

2022/08/25(木) 14:27:45


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
しかも大暴落するって言われて大分たつよね?

慌ててるのは小金持ちの市民だよね

国と本当の大金持ちはがっつり金抱えてるよね

2022/08/25(木) 14:52:00


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
逆に負債を抱えた富裕層が、少しでも返済にあてようと保有するロレックスを売却しているのでしょう

富裕層ではなく中間層がじゃんじゃん手放してるって聞いた
富裕層との格差がすごいんだって

2022/08/25(木) 14:53:55


5. 匿名@ガールズちゃんねる
日本に影響ないなら中国失墜は大歓迎だわ

2022/08/25(木) 14:25:10


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
中国は巨大市場だからどの国もなんだかんだ依存してしまってる。
中国が崩壊したら世界恐慌になりそ。

2022/08/25(木) 16:30:48


180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
日本も中国に依存しまくりの国なのでノーリスクではない...
日本人が依存というより国や企業がだけど。

2022/08/25(木) 18:39:45


6. 匿名@ガールズちゃんねる
やっチャイナ。

2022/08/25(木) 14:25:21


7. 匿名@ガールズちゃんねる
買うチャンス

2022/08/25(木) 14:25:27


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
多分そこまで暴落しないと思うんだよねー。ロレックス。
今までが高すぎもあるけど、20で買ったロレックスが70で売れるとかね。そこまでではなくなるかなーレベルだと思う。
おちたらざまあだけどね。

2022/08/25(木) 14:32:33


8. 匿名@ガールズちゃんねる
中国も一人っ子政策のせいで少子高齢化がキツイみたいね

2022/08/25(木) 14:25:34


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
女性の数が圧倒的に少なくて、数千万出さなきゃ
結婚できないらしい。女性の奪い合い

2022/08/25(木) 14:28:12


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
女の子家庭はウハウハだね

2022/08/25(木) 14:31:10


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
いや、中国の価値観が男親優先
今は分からないけど‥子供夫婦は夫の親の老後を見るけど、妻の親の老後はみない。

だから息子を望むんだよ

2022/08/25(木) 14:33:58


169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
子供に面倒を見てもらうのが子供産む目的なのかな?
いかにも中国らしい考え方だね

2022/08/25(木) 17:18:22


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ふ〜ん。やっぱ金塊一択やな

2022/08/25(木) 14:25:56


10. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に好きな人や欲しい人はそんなの気にしないよね。資産?目的で買い漁ってる浅い人間はショックだろうけど。

2022/08/25(木) 14:25:58


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
婚活してる時に出会った人が資産目的で買い漁ってる人居た。
そいつに『俺の新しいロレックス担保にするからお金投資しない?』って言われた。
ロレックスと投資なんか興味ないから断ったら『頭悪過ぎだろ!』ってキレられたの思い出したw

2022/08/25(木) 14:38:30


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
その人と成婚しなくてよかったね!

2022/08/25(木) 15:32:18


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ロレックスはともかく、スイスの数々の高級時計メーカーは投資グループに次々と買収されて、一部とは言え部品を中国製に変えられて質が低下したから
本来の時計オタクみたいな顧客層がどんどん離れてるとは聞いたけど、そこを中国の富裕層で埋めてたのかな
作り手にしろ売り手にしろ買い手にしろ中国が絡んでるのね

2022/08/25(木) 16:42:13


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ビットコインは中国人に
買い占められていると聞いた

2022/08/25(木) 14:26:01


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
でも中国は仮想通貨禁止だからね。抜け道はあるけど。

2022/08/25(木) 14:37:07


12. 匿名@ガールズちゃんねる
暴落っていうか、こんなご時世に高級時計なんか
買う人が減ってるからでしょ

2022/08/25(木) 14:26:12


13. 匿名@ガールズちゃんねる
時計は資産というより趣味で持ってる人の方が多いのでは?

2022/08/25(木) 14:26:21


15. 匿名@ガールズちゃんねる
武漢ウイルスをばら撒いた張本人だから痛い目に遭えばいいよ

2022/08/25(木) 14:27:07


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
この間ディズニー行ってイッツアスモールワールド乗った時に後ろに乗った中国人親子が中国語で全員で呑気に大声で歌い出してクソ腹たった

2022/08/25(木) 14:32:08


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ロレックスって付けてたらお洒落なの?

2022/08/25(木) 14:27:11


19. 匿名@ガールズちゃんねる
私の趣味じゃないから使わないのに、両親がコレクションしてたロレックスが何本かあるの形見だしなぁって思って置いてたけど、高くなってたなら売っておけば良かった…

2022/08/25(木) 14:27:44


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
今でも高いよ。
何本かあるなら中でも特に思い入れがない1本を売るといい。

2022/08/25(木) 14:43:19


21. 匿名@ガールズちゃんねる
金持ちは慌ててない
無理して買った中途半端層には厳しいかも

2022/08/25(木) 14:27:50


22. 匿名@ガールズちゃんねる
ロレックス興味ないけどなんか価値上がってるらしいと買った人は慌てそう
http://girlschannel.net/topics/4000658/

2022/08/25(木) 14:27:55


26. 匿名@ガールズちゃんねる
今までが上がり過ぎてて異常だっただけ

2022/08/25(木) 14:28:16


27. 匿名@ガールズちゃんねる
元々不動産景気の下落は言われてて、中国が危ないって言われてたもんね
上海の隔離も景気が弾けたのを誤魔化すためだとか‥とうとう体裁もとれなくなってきたのかな

2022/08/25(木) 14:28:21


32. 匿名@ガールズちゃんねる
この流れで、バーキンの日本への入荷数も増えてほしい。中国へ回っているせいか、もう長らく、東京のデパートの店頭では買えない。ずっと欲しくてやっと買えるようになった庶民にも喜びを味わう機会を持たせてほしい。

2022/08/25(木) 14:31:26


33. 匿名@ガールズちゃんねる
パテックフィリップも価格が下落してるらしい。
でも下落しても買えないけどね……

2022/08/25(木) 14:31:30


34. 匿名@ガールズちゃんねる
日本に移住しに来ないで

2022/08/25(木) 14:31:30


40. 匿名@ガールズちゃんねる
中国バブル崩壊って10年くらい前から定期的に聞くけど、実際どうなん?

2022/08/25(木) 14:32:42


43. 匿名@ガールズちゃんねる
バブルとはいつか弾けるもの
中国にゴーストタウンのタワマンと高層ビルが増えそう

2022/08/25(木) 14:33:38


46. 匿名@ガールズちゃんねる
グッバイ中国

2022/08/25(木) 14:34:24


52. 匿名@ガールズちゃんねる
時計なんて何百マンも出して買うもんじゃない
gショックつけろgショック

2022/08/25(木) 14:37:19


53. 匿名@ガールズちゃんねる
こいこい、どんどん不況になって国として破綻しろ。
買った日本の土地と全部手放せ

2022/08/25(木) 14:37:24


56. 匿名@ガールズちゃんねる
東京都の愚策、外国人起業支援事業1,500万円融資の件ですが、発表以降すぐに7月頃から中国微信などで拡散されています。
何故、ここまで中国人の間で拡散され話題になっているのかというと、保証人はいらない担保はいらない。

東京都の外国人起業支援事業1,500万円融資の事業計画認定の申請受付はビジネスコンシェルジュ東京です。
ビジネスコンシェルジュ東京の運営は東京都からの委託を受け株式会社パソナが行っています。
事業計画の作成代行は専門業者。

お金に困った外国人がきて借り逃げされるだろうね

2022/08/25(木) 14:37:40


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
これ、全く報道されないよね
中国人にお金あげますって言うてるのと一緒
小池百合子に入れる都民よ、知ってるか?

2022/08/25(木) 15:31:34


75. 匿名@ガールズちゃんねる
一度でも中国人の手に渡ったロレックスなんて偽物にすり替えられてそうで買いたくないな

2022/08/25(木) 14:47:43


176. 匿名@ガールズちゃんねる
何でもいいから中国人は日本に来るな

2022/08/25(木) 17:54:54


編集元: 中国人の金持ちが大慌て、いよいよ「ロレックスの大暴落」が始まった…!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
政治家に実際に体験して欲しいもの
ワクチン接種数時間後に急死 「息子は浴槽に沈んでいた…」国の結論はまたも"評価不能"
胃痛訴える女性が未明に119番、仮眠室の救急隊員3人起きず…当直署員も居眠り
♥あわせて読みたい♥