2. 匿名@ガールズちゃんねる
ドン!!!
2022/08/26(金) 08:05:14
3. 匿名@ガールズちゃんねる
観に行ったけど興行収入がどうたらは興味ない
2022/08/26(金) 08:05:23
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
鬼滅で儲かって以来、ジャンプのコンテンツは興行の数字をことさら主張して宣伝するようになった
呪術なんてひたすら数字アピールしかしてない
2022/08/26(金) 08:45:11
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ワンピースはアニメより漫画が人気とよく言われるけど、ストロングワールドやREDのヒットでアニメ映画でもちゃんと大きな成果を残してることが分かるのは嬉しいけどね
今回はTwitterの日常垢でワンピースを普段見てない人まで観に行って盛り上がってるからこれが流行か〜って肌で感じる
2022/08/26(金) 09:20:31
5. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンピースとポケモンは流行りとかじゃなくてずーっと好きな人は好きなんだろうね
2022/08/26(金) 08:05:50
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
原作も長期連載だから親子で映画いくこともあるんだろうな
ドラゴンボールもコナンもだけど親世代も巻き込めると伸びるよね
2022/08/26(金) 08:09:49
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ポケモンは小学生の時好きだったけど、しばらくご無沙汰してて子供がポケモン好きになってきて自分もまたハマるパターンだった。だから長く親しまれるんだろうね。親も好きだとお金も飛んでいきやすい
2022/08/26(金) 08:11:02
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
ポケモンは
今ポケモンカードがヤバいことになってる
売れに売れて
先週出たイーブイヒーローズも瞬殺
2022/08/26(金) 08:16:23
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ポケモンも全作プレイしてるしワンピースも買い続けてる
もう人生の一部なのよ
2022/08/26(金) 08:25:48
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼライブ映像なんでしょ?
2022/08/26(金) 08:06:29
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ほぼライブと聞いてたけど
歌はディズニーくらいだと思う(アナ雪くらい?)
ミュージカルが苦手だったり、Adoが苦手な人は長く感じると思うけど
2022/08/26(金) 08:10:37
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
トータル10分くらい(ウタのシーンではなくバックで流れてるのも含めて)だからライブってほどでもないかな
それよりストーリーの重さと歌の映画館での音響がマッチしてるから迫力あるよ
澤野さん作曲の「トットムジカ」って曲のバトルシーン、重厚感あって鳥肌たった!
2022/08/26(金) 08:17:48
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
子供〜若い世代、親子や20代とかの友人同士とかめっちゃ観に来てた。
アドに抵抗ない世代はライヴ含めて普通に良かったと思う
ぱっと見30代、40代で一人で観に来てる人も居て、この人は本気のファンなんだなって思った
本気のファンにはライヴいらんねんと思われてそう
2022/08/26(金) 09:01:24
193. 匿名@ガールズちゃんねる
>>120
本気ファン30代ですがめちゃくちゃ楽しかった
アニメでもブルックが歌うの好きだし
2022/08/26(金) 11:21:51
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
しかも何がすごいって3ヶ月の成績じゃなくてまだ20日…?ってところ
ますます伸びそう

2022/08/26(金) 08:07:53
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
一番人が減るお盆明けの平日で1日2億円安定して出してるから大ヒット映画の初日レベルよ
しかもすぐ特典がなくなっちゃったから2週間以上何も特典ないのに、この伸びは相当凄い
2022/08/26(金) 08:14:52
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
27日からまた新しい第三弾の特典つくよ!
これもすぐ無くなっちゃうと思うけどね
2022/08/26(金) 08:25:24
160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私も永遠に転がるウソップ見たかったよ
2022/08/26(金) 10:03:40
12. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の付き添いで行ったけど面白かった
2022/08/26(金) 08:07:59
17. 匿名@ガールズちゃんねる
観た人面白かったですか?
2022/08/26(金) 08:09:45
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
目で楽しむタイプの旦那は面白いって言ってた。
わーシャンクスだー!あどだー!みたいな感じ
私は、旦那よりワンピ詳しいけど終始ミュージックビデオとして見たw
アルバム借りよっと、くらいの感想
内容は無いw
2022/08/26(金) 08:19:48
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
私はワンピース映画の中で一番好き
Adoの歌で賛否両論あるけど、ストーリーは尾田先生節も効いて面白い
詳しくネタバレしないけど、周りから賛否両論あるのは劇中のウタもそうなので、現実でもそうなんだな…と思うよ
2022/08/26(金) 08:24:10
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
普通に面白いよ〜
これから行く予定の人はテレビのウタ編見てから行った方が良いかと!
私も再度行く予定♡
2022/08/26(金) 08:37:36
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
普通に面白かったよー
2022/08/26(金) 08:47:54
19. 匿名@ガールズちゃんねる
100億って昔は突破するの大変なイメージだったけど
なんか鬼滅以降はほかも簡単に突破してくね。
SNSでの相乗効果みたいのあるのかな
2022/08/26(金) 08:09:51
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
一個の映画を複数回観に行く文化みたいなものが出来ているよね
2022/08/26(金) 08:12:32
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
君の名は以降かな?
あそこら辺から映画の戦略が変わった気がする
音楽、映像、スピード感重視
2022/08/26(金) 08:19:49
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
簡単ではないんじゃない?
コナンも安室さんを100億の男にするってファンが頑張ってたけど達成してないし(コナン好きだからディスじゃないよ)
鬼滅で漫画アニメに興味を持つ人が増えた効果はあるけど、100億の大台は難しいよ
ワンピは鬼滅に次ぐ歴代2位の早さだって見た
2022/08/26(金) 08:50:22
182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>104
ハロウィン100億突破目前だった気がするけど突破したんかな?
コナンも年々興行収入が右肩上がりしていってるよね
2022/08/26(金) 10:59:35
20. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンピースは見てないけど、日本アニメが元気だと嬉しいねぇ
2022/08/26(金) 08:10:03
27. 匿名@ガールズちゃんねる
初期は知ってる&新規の観客が多いのがヒットの理由かな?
シャンクスと出会う1話だけ見た層も楽しめる作りなのは大きいよね
あとツイ見てるとリピーターも多いね
2022/08/26(金) 08:11:58
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
そうなんだ!
アラバスタで脱落した私興味持った!
2022/08/26(金) 08:16:14
117. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/08/26(金) 08:58:31
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
頂上決戦ぐらいまでは読んで脱落してたんだけど(完結したら一気読みしようとは思ってる)このコメントで観に行こうってなった、ありがとう!
2022/08/26(金) 09:20:08
34. 匿名@ガールズちゃんねる
アナ雪
↓
新海系
↓
鬼滅
↓
エヴァ
↓
呪術0
↓
ワンピ ←new!
2022/08/26(金) 08:13:47
39. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ関係ないんだなーと思う、コケるとコロナ禍で集客出来ないと擁護入る
2022/08/26(金) 08:15:40
58. 匿名@ガールズちゃんねる
今回の映画なんでこんなヒットしたんだろう
ado&シャンクス効果?
ワンピ映画って大きくはハネない印象だったから意外
でも面白いんだろうね
2022/08/26(金) 08:21:49
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
原作もワノ国終わって最終章って煽ってるからね
シャンクス重要人物だし
若い子や子供はAdo効果もあると思う
うちの子今までワンピース見てなかったけど今回初めて一緒に観に行ったよ!
2022/08/26(金) 08:46:41
66. 匿名@ガールズちゃんねる
なんだかんだワンピースはずっと人気だな。
コナンとか鬼滅もだけど、世代が子供から大人まで幅広い人気のある作品は強いよね。
2022/08/26(金) 08:24:22
76. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか特典が第1弾、第2弾…ってわかれてるよね??
それ目当てでリピートする人もいるのかな…と思った
2022/08/26(金) 08:30:44
94. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャンプ読んでるから、読んでるけどアニメとか映画は観たいとは思わない、単行本とかグッズとかも興味なし、私みたいな人は結構多そう
2022/08/26(金) 08:43:15
96. 匿名@ガールズちゃんねる
cmで度々流れてる歌がマジで不快
2022/08/26(金) 08:45:36
114. 匿名@ガールズちゃんねる
長年ONE PIECEファンでAdoには興味なかったんだけど、映画観たらAdoも好きになった。楽しませてくれて感謝。
劇中歌全部よかったけと、観に行った時点ではまだトットムジカが配信されてなかったから初めて聴いた衝撃がものすごかった。一番盛り上がるシーンではウィーアーも流れた?このあたりは夢中になりすぎて一度観ただけでは満足できなかったからもう一回行く。
2022/08/26(金) 08:56:48
116. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンピースも呪術も鬼滅も好きなんだけど、こうなるとなかなか100億超えられないコナンはどうしたもんかと思っちゃうわ…
もちろんコナンも好きで毎年映画も見てるんだけどね
やっぱジャンプとサンデーの差かな
100億行かなくても90億超え作品が3つもあるとか普通にすごいんだけどね
2022/08/26(金) 08:57:30
130. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっとCMとか、ウンザリしてきた
また流れてきたよ...ってなる
何で声優さんが歌わないのかなー
Adoでなくちゃダメだったの?
2022/08/26(金) 09:16:17
149. 匿名@ガールズちゃんねる
ONE PIECEって大人にならないとわからない凄みがあるよね。子どもの頃と今でルフィに対する印象がまるで違う。そこが尾田栄一郎すげぇなって思うポイント。
2022/08/26(金) 09:35:42
169. 匿名@ガールズちゃんねる
うたが嫌いで見に行ってない
しかも今更ここでシャンクスの娘?って感じする
なんかうたの喋り方も幼少期のルフィに合ってないし
まず主題歌の声が苦手
2022/08/26(金) 10:25:44
170. 匿名@ガールズちゃんねる
マジで対立煽るコメントの多さにうんざり
鬼滅ガー、呪術ガー、コナンガー
他作品といちいち比べないで
2022/08/26(金) 10:25:55
173. 匿名@ガールズちゃんねる
歌が多くて、映画のラストでREDのタイトル。
それはこの映画自体がワンピースのオープニングだからっていう考察見てなるほどなってなった。
これからが本当のワンピースだって作者も言ってたし。
2022/08/26(金) 10:29:50
201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
映画とアニメの連動エピソード見てウタが好きになってしまった。

2022/08/26(金) 11:37:55
206. 匿名@ガールズちゃんねる
25年やっててまだここまでの力があるのは凄い
2022/08/26(金) 11:51:57
編集元: 映画『ONE PIECE』公開20日間で興収100億円突破 東映の単独配給で初“100億超え”の快挙
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
なんだかんだで日本人はみんなで騒げるお祭りが好きなんだよな