4. 匿名@ガールズちゃんねる
すぐオワコンとか言う人嫌いだ。
2022/08/27(土) 13:14:53
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私はダサいとか言う人も嫌だ
自分が好きで聴いてるんだからオワコンだろうが関係ないけどさー
2022/08/27(土) 13:29:47
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
人一倍流行を追いかけてるんだろうねwセンスはともかくw
2022/08/27(土) 13:46:37
6. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃ90年代に比べたらCDはみんな売れないし…
2022/08/27(土) 13:15:01
7. 匿名@ガールズちゃんねる
ドリカムって人気ないの?
ライブやったら集まるんじゃない?
2022/08/27(土) 13:15:15
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
普通に集まると思う
2022/08/27(土) 13:28:34
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ドリカムファンって宗教的な感じだよね。
2022/08/27(土) 14:07:03
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>87
ファンもボーカルの人も気持ち悪い。
ファンも吉田美和と同世代の50代後半の層が主なのに、「〇〇(都道府県の名前) ベイビーズ!以上、ドリでした!」みたいにお得意の首クネクネ・ぶりっ子したりするよ。
2022/08/27(土) 14:19:56
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>97
ファンネームなんて傍から見ればみんな気色悪いよ
スレイブってなんだよって思ってたよ
2022/08/27(土) 17:16:52
8. 匿名@ガールズちゃんねる
言いたいことはわかるけど、反応しないほうが結果的に勝ちだと思うよ
2022/08/27(土) 13:15:16
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
この人は何にでも首突っ込む
昔からそうだよ
ドリカムずっと好きだったから、良くわかる
2022/08/27(土) 13:34:17
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
前にポジティブな感じが苦手な人が多いみたいな事書かれた時も何か言ってた。黙ってられない人なんだなと思った。
2022/08/27(土) 14:21:20
10. 匿名@ガールズちゃんねる
オワコンとは違うけど全盛期がとっくに過ぎたのは事実だし、過去の作品で食ってるのは事実では?
2022/08/27(土) 13:16:05
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
何十年も続いてるバンドってどこもそうでは。
2022/08/27(土) 13:23:14
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
コラボ上手なのか下手なのかピクサーやディズニーのイメージソングをしたり、ガンダムの曲までしているんだけど、合わなかったり、むしろバッドイメージな感じで使われてたりで、イマイチな感じ…
「インサイドヘッド」って映画での使われ方は最悪でした!
2022/08/27(土) 16:35:27
12. 匿名@ガールズちゃんねる
UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone
新曲のタイトル?長いね、英語苦手だから和訳してほしい
2022/08/27(土) 13:16:35
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
UP ON THE GREEN HILLという曲タイトルで、from以降はソニックっていうゲームのBGMで以前使われていたメロディですよーって意味!
2022/08/27(土) 13:19:06
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
Up on the green hillが曲名じゃない?
"緑の丘の上" みたいな感じかな?
Sonic the hedgehogはあのソニックなんとかっていうゲームキャラの名前かと思う
映画とのタイアップ曲かと思った
2022/08/27(土) 13:19:18
13. 匿名@ガールズちゃんねる
いつの間にか元気の押し売りみたいな曲ばかりになってて聴かなくなった
アルバム曲は違うのかな?
すごい悲しい曲とかかっこいいR&B調の曲とかも歌ってたよね?
2022/08/27(土) 13:16:36
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1でもしょうがないよ、最近ヒット曲ないし
印税で余裕で暮らしていけるぐらい前は大ヒット曲連発していたんだし。
2022/08/27(土) 13:16:56
17. 匿名@ガールズちゃんねる
特典券やグッズとして売ってるアイドル以外はもうCDって売れないよ
こだわって卑屈っぽい事いうの自体がダサい
配信で勝負しなよ
2022/08/27(土) 13:17:23
18. 匿名@ガールズちゃんねる
オワコンとか上から目線なんか蹴飛ばせ
2022/08/27(土) 13:17:23
20. 匿名@ガールズちゃんねる
大阪loverくらいまで
2022/08/27(土) 13:17:48
23. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/08/27(土) 13:18:22
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ガルの運営って、やたらまいじつの煽り記事でトピ立てるよね。
さあ、煽りましょうみたいな。
2022/08/27(土) 14:06:47
24. 匿名@ガールズちゃんねる
63才でまだヒット曲出したいの?もう良いと思うけど。
サラリーマンなら定年間近なんだし。
2022/08/27(土) 13:18:43
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
奥さんまだ30代なのがやっぱりどうも無理
結婚した時は20代だったし余計にそれがチラついてしまう
2022/08/27(土) 13:30:38
26. 匿名@ガールズちゃんねる
この人、前もなんか変な事いってなかった?
新曲がイマイチ売れてないから、なる早で皆さん買って下さい、とか。
よく覚えてないけど、変なタイトルの曲。
2022/08/27(土) 13:19:12
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
最近結構大掛かりにドラマとタイアップしてたけど、コメントが全部卑屈で感じ悪かった
病んでるのかな
2022/08/27(土) 13:21:23
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
ドラマとタイアップってのがもう売り方として微妙なのかもね
軒並み視聴率低いし
いっそ鈴木雅之みたいにアニメの曲やる方が若い人たちの認知度はアップするかも
アニソン界の大型新人とか言われてた
2022/08/27(土) 13:39:49
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
アニソン参加希望者はただでさえ渋滞しているから大御所の新規参入は嫌がられるのでは
髭やヌーやadoでさえも最近ヒットしたのはアニメの主題歌ばかり
2022/08/27(土) 14:24:26
28. 匿名@ガールズちゃんねる
吉田美和みたいなカスに恋愛ソング歌って欲しくない
2022/08/27(土) 13:19:37
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
不倫略奪
↓
不倫略奪
↓
超歳下婚←今ココ?
2022/08/27(土) 14:36:11
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
不倫略奪愛だっけ
2022/08/27(土) 14:41:18
30. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも今CD売れてるアーティストなんているの?
2022/08/27(土) 13:19:54
31. 匿名@ガールズちゃんねる
くどい曲多い
2022/08/27(土) 13:19:56
32. 匿名@ガールズちゃんねる
まいじつの記事だろうか
いつも何に対しても大袈裟に騒ぐんだよ、まいじつ
ドリカムも定期的にやられてる

2022/08/27(土) 13:19:56
33. 匿名@ガールズちゃんねる
まんぷくのOPが不評で炎上してた記憶ある
つんくも笑っちゃうくらい売れてないし時代が違うんだろうね
あと10年くらいしたらリバイバルで再注目される可能性もあるけど
2022/08/27(土) 13:20:05
38. 匿名@ガールズちゃんねる
オワコンとは思わないけど
バブル時の曲が神過ぎて
今が霞んでしまう
2022/08/27(土) 13:21:39
41. 匿名@ガールズちゃんねる
すごいファンだった訳ではないが私の10代後半は全盛期でカラオケも必ず歌う人がいる感じてその記憶のままいたけど、この間ママ友達(みんな私より結構下)と話題が出た時に温度差を感じて、ああそりゃ時代が違うよなと思った。オワコンもなにも、もう大御所でヒットどうこうという域ではないミュージシャンっていっぱいいるし
2022/08/27(土) 13:22:58
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>売上目標3,000枚前後に設定、3,154セット製造しました
でも限定3000枚ちょっとのレア品なのに1600くらいしか売れてないのはまあ爆死と言ってもいいレベルかも…?
>ボードゲーム仕様CDジャケットという世界初発明特殊パッケージ。内容は、CD 1枚 + ボードゲーム1セット。
こういうのファンも求めてないってことなのでは
2022/08/27(土) 13:23:26
44. 匿名@ガールズちゃんねる
今、46歳だけど、中学の時よく聴いてたー!アルバム買ってたのはwonder3くらいまでだけど、今でも活躍してるのは普通に凄いよね!
2022/08/27(土) 13:24:03
48. 匿名@ガールズちゃんねる
新曲作り続けるのはすごいと思うけど
昔のヒット曲変なアレンジで出すのはなんか苦手
2022/08/27(土) 13:27:14
49. 匿名@ガールズちゃんねる
CDが売れる時代じゃないもんね。
ドリカムがオワコンとか思った事なかったけど、こんな記事出るとあ、そうなの?と思ってしまうから言わない方が良かったんじゃ…と思う
2022/08/27(土) 13:27:30
51. 匿名@ガールズちゃんねる
前も新曲売れてないから買ってとか言ってたよね
2022/08/27(土) 13:28:18
57. 匿名@ガールズちゃんねる
1995年夏、用事があって大阪へ行ったとき、駅を降りたら凄まじい大群衆が一定の方向へ流れていってて「一体何事⁉️」と思って案内表示の看板見たらドリカム・ワンダーランドの当日だった。
全然知らずに大阪行ったからびっくりした。あんな桁外れの観客動員ができるアーティストなんてそうそう居ない。当時と比べたら、そりゃ売り上げは落ちたかも知れないけど、むしろ90年代の方が異常だったんだよ。

2022/08/27(土) 13:34:03
63. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対、オワコンって思ってないと思う。
会社の上司も「俺は老ガイに思われてるけど」って言うけど、「いや~違いますよ」って言われ待ちでウザイ。
2022/08/27(土) 13:37:59
65. 匿名@ガールズちゃんねる
マサさんは気にしすぎだと思う。そりゃ長いからさ。オワコンはそうよ。
でもそれが好きなファンのために作ってくれ。
新たなファン層を求めなくていいと思う。
2022/08/27(土) 13:38:39
70. 匿名@ガールズちゃんねる
少し前に「次のせ〜の!で -ON THE GREEN HILL-」というシングルが売れないと騒いでたよね
2022/08/27(土) 13:43:03
74. 匿名@ガールズちゃんねる
B'zとミスチルっていまだにCDも売れるし凄いね。ドリカムも良いと思うんだけど、何が違うんだろう?
2022/08/27(土) 13:47:45
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
ドリカムはガッツリ恋愛脳の歌が多過ぎだから
ハマる人はトコトンハマるし、拒絶する人はトコトン拒絶する
2022/08/27(土) 14:39:50
78. 匿名@ガールズちゃんねる
全盛期の頃から、吉田美和のキャラが受付けなかった。
その吉田美和を見守るみたいなカタチでニコニコしてるこの人も同様に受付けなかった。
オクスリで脱退した残りの人が唯一マシに見えてたグループ。
2022/08/27(土) 13:55:40
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
わかる
変なテンションで、ドリが〜ドリが−ってうるさかった
2022/08/27(土) 17:11:25
79. 匿名@ガールズちゃんねる
いやドリカムは90年代だよ
やさしいキスをしてで
再ブレイクして
チョコレートのJETと
未来予想図が流行って
他の人も言ってるけど
大阪LOVERくらいから
徐々にフェードアウト
にわかだけど
最近何してるか知らないもん
2022/08/27(土) 13:59:06
81. 匿名@ガールズちゃんねる
マサさんがラジオで「昔のドリカムが好きな人は昔の曲だけ聴いててください」って言ってて、この人こじらせてるな〜って思ったもん。
2022/08/27(土) 14:00:47
93. 匿名@ガールズちゃんねる
大好きだったけど旦那さんが亡くなられた数年してからすごく年下の人と再婚した頃出した曲が
あなたに会うために!とか悲しみから解き放ってくれた!みたいなはじけた感じで、ダンスもそういう意図を感じる曲で
一気に気持ち悪いまで落ちてしまって聞かなくなった。
2022/08/27(土) 14:14:38
109. 匿名@ガールズちゃんねる
曲がずーっと20歳代みたいな感じついていけない。自分たちもファンも50,60代なんだから、そういった方に向けた歌作れないかな。
2022/08/27(土) 14:31:01
110. 匿名@ガールズちゃんねる
ポジティブの押し売りといえばベッキーとドリカムだった。
もはや両方とも話題にも上がらない。
たまーにこうして伸びないトピを見かけるだけ。
2022/08/27(土) 14:34:56
125. 匿名@ガールズちゃんねる
オワコンではないでしょ。
発言しない方が良いけど…。
ミスチルとかサザンとかB'zとかも
未だ過去の曲カラオケで歌われたり
流れたりするだけでも凄いよね。
さらにヒット曲生み出そうと活動してるのも
凄いよ。
2022/08/27(土) 15:04:30
編集元: ドリカム中村正人 一部ネットニュースで新曲が「悲惨な結果」扱い オワコン言及に「ちょいと悔しい思い」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
あの時代のJPOPっぽい曲調とかドリカムに限らずバブルで浮かれた感じの苦手だった