1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://select.mamastar.jp/685427

■ゲームを与えないほうが弊害は多い?「すべて親のエゴ」という意見も

『欲しがってないならいいけど欲しがってるなら可哀想。そういう子は遊びに来るとゲームゲームってほんと面倒。みんなが「外行こう」って言ってるのに「ゲームがいい」とかさ』

■ルールや時間を決めて与えていれば問題ないのでは?

『小学生だからスマホはなし。ゲームは時間決めてやってるよ』

■他人がとやかく言うべきではないのでは?

『自分が持ってるものを他人に強要するものじゃないよね。本好きな子が「何でこの本持ってないの? 可哀想」っていろいろ言ってきたら嫌でしょ?』

子どものスマホやゲーム問題は、子育てをしているすべての親が悩むポイントとも言えます。だからこそ他人の家庭のことではなく、自分の家庭の正解を見つけていくことに意識を集中したいですね。

2022/08/27(土) 11:08:46




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ヴィーガン強要よりはマシかな

2022/08/27(土) 11:09:43


3. 匿名@ガールズちゃんねる
よそはよそ、うちはうち。でゲーム買ってもらえなかったら悲しいかも。与えすぎも良くないけど、与えなすぎもどうなんだろう?

2022/08/27(土) 11:09:49


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3

『よそはよそ、うちはうち』は確かにそうだけど。
でも、私は特に子供時代こそ【みんなと同じ】が最大の防御だと思うから、せめて高校卒業までは

『みんなと同じ』

は重要視してあげたいと思う派。

親として自分の子供にはこう育ってほしいとか、こういう事はさせたくないっていうのはあると思うけど、それを通しすぎて子供が子供同士のコミュニティに馴染めなくなったりイジメにあう方が問題だと思うからね。

※ゲームやスマホを持っていないがために話についていけなくなるとか。

私の母親がそういう事への配慮ができないタイプで、子供が子供同士のコミュティに馴染むことよりも『親の理想』を優先する親だった。

でも、いつの時代も現役で『子供』として生きている世代よりも親の方が感覚が古い訳で、親の価値観に合わせるばかりだと子供が浮いたりイジメにあう可能性が高いんだよね。

例えば、親から見ると眉をひそめたくなるような短いスカートだって、

『その時代にみんなが履いてるなら』

履かせてあげた方がいいだろうし、仮に日本人の過半数が17歳で結婚する時代が来たとしたら、親としては20代になってから結婚したほうがいいと思ってもそれを認めてあげた方が子供は生きやすいのかもしれない。

特に学生時代ほど『みんなと同じである事』はイジメを回避したりする上で重要だから、私は親としての自分がスマホやゲームに反対する気持ちを持っていたとしても、まず子供が子供同士のコミュニティで生きやすくなる方が重要だから、結局は買い与えると思う。

みんなが持っている物をもっていないってだけで子供の世界ではイジメや仲間外れにあう可能性が高くなるし。

2022/08/27(土) 11:55:42


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
子供が、同じ事言ってました。
皆、Switchのゲームの話よくするから、仲良くなれるきっかけになるし、意地悪されにくくなるって。

2022/08/27(土) 12:02:10


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102

凄く素敵な考え方だと思います
子供の世界って大人より同調圧力が強いですよね…
少しでも違うとアイツとは、関わらないようにしようといじめられてしまう世界…

ゲームを禁止してる親も、大なり小なり子供の頃少しでも違う子がいじめられてるのを見てきてたり
もしくは自分が周りと違うからと、悲しい思いをした事とか絶対あるはずなのに…

なんで自分の子育てになるといじめの対象になるイレギュラーな子を作ってしまうんだろう

2022/08/27(土) 12:21:37


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
だよねー
ちょっとしたきっかけで呼ばれなかったりするもんね
いつの間にか呼ばない理由にされて定着する
そんなの少ない方がいいよね
気にしないで卒業まで行ければいいけど環境によるかな環境も運
多勢に無勢になると誰でも弱いし

2022/08/27(土) 12:53:50


5. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親はゲームやテレビを見させない

2022/08/27(土) 11:09:57


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
お菓子も全く食べさせない毒親がいたよ
でも自分はブクブク太ってるの

2022/08/27(土) 11:16:28


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
小学生の頃テレビ2時間のゲーム30分だったわ
そして週4でスポーツ習わされた

インドア派には本当に苦痛だったし、話題にもついて行けなくて友達グループの中で浮いた

2022/08/27(土) 11:18:20


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
それは過剰に厳しい過保護タイプの毒親でしょ?
逆に放置タイプの毒親は何時間でも見せるよ。
だから両極端はダメなんだよ。
ほどほどが一番。

2022/08/27(土) 12:30:03


6. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもにNintendo Switchくらい買ってあげなよ
そんな年収低いの?
って嫌いな人に言われて悲しい

2022/08/27(土) 11:10:17


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
たしかに高価なものだけど、持ってない=年収低いは頭が悪すぎる。気にしない気にしない

2022/08/27(土) 11:13:42


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
持ってない=年収が低いと思い込んでる頭悪い奴に、
悲しい思いなんてする必要ないよ
視野狭いんだなぁくらい思っておけばいい

2022/08/27(土) 11:14:32


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
その発言だけでその相手がどんな人か想像できたし苦手になる気持ちもわかるよ…嫌な思いしちゃったね。わすれよわすれよ!

2022/08/27(土) 11:14:47


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
これが子供の友達の家族でうちにきてSwitchばっかりして迷惑!ならわかるけど関係ない人なら無視一卓よ

2022/08/27(土) 11:17:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
どうやったって買い与えられない家庭もあるからね

2022/08/27(土) 11:10:27


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
買ってもらえない家の子の前でわざと話題出してハブるタイプのイジメは滅亡して欲しい…。

2022/08/27(土) 11:20:01


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7

平均より著しく貧しい生活しかできない家に生まれたくない
そんな家に産んでごめんねって思うなら子供作るな
本当に子供時代だけじゃないんだ、一生後遺症としてすべてに影響するんだよ

2022/08/27(土) 13:26:10


9. 匿名@ガールズちゃんねる
何でもダメダメで育つと子どもに見放されるよね

2022/08/27(土) 11:10:57


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
結果そこまでダメダメで何が変わった?と思う。別に賢くなったわけでもない。ただひたすら親がだめと言いはったことと我慢したことしか残ってないわ

2022/08/27(土) 11:18:07


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
老後に疎遠にされる未来しかないね

2022/08/27(土) 11:27:49


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
自分にも厳しいなら良いけど、私にゲームや服やお小遣いを与えないで自分はバンドのライブ行ったりリシオかけたり雑誌やCD買いまくってた母親は絶対許さない

そんなに子供にお金かけたくないなら、自分のお金で施設入って暮らしていけと思う

2022/08/27(土) 11:32:12


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
子供(私)にも厳しかったけど自分にも厳しい親だったので、まあやむなしか…と思って育ちましたw
一貫性のない教育が1番良くないそうですよ。

2022/08/27(土) 14:01:52


11. 匿名@ガールズちゃんねる
自分に害がなければなんでもいいわ。他人の子育てに興味ない

2022/08/27(土) 11:11:46


14. 匿名@ガールズちゃんねる
しつけもあるだろうけど、子どもにもよるよね
大丈夫な子と、ダメな子と

2022/08/27(土) 11:12:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
子供Switch欲しがるけど買ってない
テレビも漫画もYouTubeも何回言っても時間守れないからうちはゲーム買わない
時間守れるようになったら買おうねと言ってあって守れてない自覚あるから買ってもらえないの納得してる
何歳になったら買ってあげられるかな…

2022/08/27(土) 11:12:55


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲーム禁止にしても人の家でゲームの楽しさ知っちゃうとこうなる可能性もある
http://news.mynavi.jp/article/20210318-1813792/

2022/08/27(土) 11:12:59


19. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはする事を済ませたら自由にさせてたけど、だんだんと自堕落になって部屋にこもってずっと友達とSwitchしててヤバイと気付いて以来、私がきちんと管理してる
子どもの資質にもよるよね
うちの子は自由にさせるとダメだった

2022/08/27(土) 11:13:05


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲーム機与えない場合、子供が仲間はずれになったり友達出来にくくなるデメリットはあるよね

2022/08/27(土) 11:13:25


23. 匿名@ガールズちゃんねる
それぞれの家庭の自由だけど、人の家に来て友達のゲーム取ったり、お菓子我慢させて友達の家の冷蔵庫あさったりしなければ問題ない。

2022/08/27(土) 11:13:33


29. 匿名@ガールズちゃんねる
東大生でも小さい頃からポケモンやってきた子は多いみたいだし
ゲームやスマホでダメになる子ならない子は、ゲームやスマホのせいではなくてもっと根本的なところに原因があると思う

2022/08/27(土) 11:15:06


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
ほんとこれ。
東大生がじゃあ、ゲームやってないんかいってなったら、ゲーマーも多いよね

2022/08/27(土) 11:16:26


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
ゲームだけしかしない、ずっとスマホいじってるというのが駄目で、東大生なんかは遊ぶ一方で勉強してるもんね。なんなら小学校のときでさえめちゃくちゃ勉強してる

2022/08/27(土) 11:20:25


31. 匿名@ガールズちゃんねる
子供によるとしか。
ゲーム与えても与えなくても、勉強やらない子はやらないと思うし

2022/08/27(土) 11:15:34


32. 匿名@ガールズちゃんねる
ここで何度か書いてるんだけど。
息子が小学生の頃、お友達がうちに遊びに来てくれてゲームをしたの。
帰り際に、お友達のうちの一人が「ゲームやった事ママに言わないで」って言ったの。

親は自分の子供が外でそんなこと言ってるなんて、知る由もないけど、私が悲しくなった。

2022/08/27(土) 11:15:41


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲーム禁止の友達の子が遊びに来て
うちの子のゲーム壊された…
修理は無料期間だったけど
ゲーム禁止の子には事前に聞いて
ゲームはしないようにした。

2022/08/27(土) 11:16:23


40. 匿名@ガールズちゃんねる
誕生日やクリスマスやお年玉で欲しい物は与える。見守りつつ、一緒にルールを決めていく。
スマホ持ちたいって言い出した時は、私達のお古をあげて家の中だけで使わせてたけど結構それで満足してるよ。

ゲームとか買ってもらえない子って結局公園とかで友達に借りてやってるし、YouTubeとかも公園で借りて見てるからね。
だったら家の中で親の目があるところで触らせたらいいかなって思う。

2022/08/27(土) 11:18:08


42. 匿名@ガールズちゃんねる
うちもゲームにのめりこむのを懸念してSwitch買わないでいたけど(本人も興味なし)、コロナ巣ごもりや親が元々ゲーム好きなのもあり「あつもり」セットを購入

宿題をやってから&プレイ時間やきょうだい間の順番を守る、のが我が家の約束。

今はマイクラに夢中。
友達とコミュニケーションとれたり、プログラミング的発想で自分で考えて想像しながら創造していくのは私も見てて感心している

ゲームに限らず、「最初に」各家庭に合った約束を決めて、守らなかったら制約が増えていく仕組みを徹底することが大事かなと思う

2022/08/27(土) 11:18:16


44. 匿名@ガールズちゃんねる
親がお爺さんくらいの家庭の子どもいたけど、頑なにゲームは悪という理由で買い与えず、ゲーム目的だけで色んな家に入り浸りひがみ根性がすごくなり内面が歪んでいったよ。

2022/08/27(土) 11:18:22


47. 匿名@ガールズちゃんねる
今、ゲーム=悪というのは古い考えになってきていると思う。
うちの子、消極的で友達作りが苦手だったけど、共通のゲームの話題から仲良くなること多いよ。
今は通信でできるから、イヤホンマイクでワイワイやってる。
スマホを持っていない子も多いから、ゲーム内で宿題の話とか遊ぶ約束とか話してるよ。
現代の子にとっては、一種のコミュニケーションツールになってる。

2022/08/27(土) 11:20:03


48. 匿名@ガールズちゃんねる
いつどれくらい与えるかは各家庭の自由だと思うけど、「オレ自分のスマホ持ってるぅーお前持ってないのかよ!プププ」って小1の息子の同級生に言われた時はイラッとした。

2022/08/27(土) 11:20:24


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの会社の上司のとこは子2人名門小行かせてるけど、ずーっとTVなし、お菓子禁止みたいな感じ、、
ちょっと可哀想にも感じてしまうけど、よその家の方針だしね、、
でも抑圧がすごそうと思ったことはある。
会社に息子さんが来た時に不意に見せたその子の表情が未だ忘れられない。
だいぶ前のことなのに。

2022/08/27(土) 11:22:08


56. 匿名@ガールズちゃんねる
偏るとなんでもダメだと思うんだよね。
バランス。
ゲーム全くさせないのも、ゲームばっかさけるのも
ゲームも勉強も両方頑張るのよでいいじゃん、

2022/08/27(土) 11:25:20


58. 匿名@ガールズちゃんねる
子供はもう高校生なんだけど、ゲームゲームで1番盛り上がってたのは小学生の間な気がする。その後もちょこちょこオンラインで友達と遊んだりしてたけど、のめり込むこともなく。ゲームの面白さと虚しさを自分自身で納得できた良い経験。
やりたい時期に適度にやらせておいたことが良かったと思ってるよ。何事も極端だと弊害がおこりやすいんじゃないかな。完全に無しにすると執着したり僻んだりね。

2022/08/27(土) 11:26:32


61. 匿名@ガールズちゃんねる
学校や外では、少なからず我慢を強いられるんだから
家でくらいパーっと解放させてやるべき
それがゲームって子もいるはず、その子に合わせた解放のさせ方をやらせてあげるべき
それでまたあした、外で我慢がきくんだよ
大人でもそうでしょ

2022/08/27(土) 11:27:07


72. 匿名@ガールズちゃんねる
ダメダメばっかだといつか絶対爆発するよ。わたしお菓子全然買ってもらえなくて、バイト始めて自分のお金ができてから欲が爆発してバイト代ほぼお菓子で無くなってた。さすがにいまは落ち着いたが。

2022/08/27(土) 11:35:17


74. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲーム否定派も肯定派もお互いよそはよそうちはうちって人なら別にどうでもいい。
でもスマホやゲームを完全にさせない親ってさせてる親やその子を頭悪いと決めつけてバカにしたり全否定する人が多い気がする。
逆に「このゲーム流行ってるのに持ってないの?w可哀想w」みたいな親は子供も無制限にやってて親は輩みたいなのが多い。
時間制限して程々にやってる人が一番害が無い

2022/08/27(土) 11:36:10


75. 匿名@ガールズちゃんねる
買って貰えなくて友達のを盗んでしまった子がいたよ
親が見つけて謝って返しに行ったみたいだけど
盗んだらダメなのは分かるけど、子どもの気持ちを受け入れない親もどうかと複雑な気持ちになった

2022/08/27(土) 11:36:50


76. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの時にあんまり抑制されると大人になったとき爆発するよ。

うちの旦那ん家、厳しくて勉強しろばっかでおもちゃとかゲームとか漫画買ってもらえなくて、社会人になって自由になったからプラモデルやら漫画やらゲームやら大量に買ってる。

2022/08/27(土) 11:36:53


編集元: <親のエゴ>スマホもゲームもダメな家庭の子どもは可哀想?逆に慣れている子どもは忍耐がない?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ゲームイベントに不審者乱入? ヒカキンに接触する様子に出演者・視聴者が騒然「こわすぎ」
Switchでハマってるゲーム何ですか?
懐かしいゲームの画像が見たいです。
♥あわせて読みたい♥