1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://select.mamastar.jp/698565
投稿者さんの問いに対し、「育ちの影響は大いにある」といった声が続々と寄せられました。

『あると思うよ。ある程度過保護に育てられると自己肯定感が高くなるんじゃないかな。私は放置されていたから、承認欲求が強くて自己肯定感が地の底くらい低い』


では自身を「自己肯定感が低い」と考えている人たちは、親からどんな投げかけをされたのでしょうか?

『私は常に母親から「可愛くない」「100点は取って当たり前」「どんくさい」「絵が下手」「お前の子どもなんて生まれても可愛くない」と言われ続けたからだと思っているよ。ずっとそんな調子で生きてきた。自己肯定感が低いから学校でいじめにあったときも「私がこんなんだからいじめられるんだ」と思い込んでいた』

自己肯定感の低さは育ちや親が影響すると考える人たちがいる一方で、「育ちは関係ない!」と考える声も寄せられました。こちらの人たちは
自己肯定感の低さを自力で克服してきたようです。親に否定され続けたとしても、その経験をバネに成功体験を積み重ねたり、自分で自分を褒めたりしたことで、自己肯定感は高められると伝えてくれました。

「ダメな自分も含めて自分だと認めてあげることが自己肯定感を高めることにつながる」とコメントをくれています。

2022/09/13(火) 09:21:07




3. 匿名@ガールズちゃんねる
成功体験がないのも一つの要因

2022/09/13(火) 09:21:49


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
あとは親が頑張りを認めてくれた事がない
とかもある

2022/09/13(火) 09:28:48


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
これはある

2022/09/13(火) 09:39:17


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
成功体験はいくつもあるんだけど、毎回"運が良かっただけ" "周りのお陰"とか思ってしまう。
ちゃんと結果残せてもいつまで経っても自信ないし不安が大きい。

2022/09/13(火) 09:33:44


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
私も
成功体験あるけど、なんか自信持てない
つい自虐してしまう
まだ若いのに、可愛いのに
そしたらいつも自分より下のやつにマウントされてウケる

2022/09/13(火) 09:47:09


4. 匿名@ガールズちゃんねる
可愛くない。100点取って当たり前とかずっと言われてた。褒められたことは無い。
毒親だと自己肯定感低くなる。

2022/09/13(火) 09:22:22


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
あなたは可愛いよ、頭いいよ。

2022/09/13(火) 09:22:44


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
4です。ありがとうございます!
ガルで優しい人に出会うと嬉しくなります。

2022/09/13(火) 09:25:37


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も同じような言葉をかけられて育ちました。

大人になってから落ち着いて考えてみると、親の言葉は全く根拠のないもので信じなくても良いものだと分かるんだけど、努力や存在を否定され続けるとしんどいんですよね。

2022/09/13(火) 09:49:52


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
親が否定してばっかなんだから子供が自分を肯定出来るわけないよね
成長する上での他者肯定在っての自己肯定だわ

2022/09/13(火) 09:58:51


5. 匿名@ガールズちゃんねる
モラハラ父親に怒鳴られるわ、母親には嫉妬されてマウントされるわで自己肯定感ゼロだわ私

2022/09/13(火) 09:22:23


7. 匿名@ガールズちゃんねる
産まれ持ったDNA(容姿、地頭の良さ)と環境(金持ち、周りに虐めてくるDQNがいない)が全てだと思う。

2022/09/13(火) 09:23:06


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
これ。
自己肯定感高くなる要因はほぼ運ゲー。

2022/09/13(火) 10:10:39


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あー…
全部母親から言われてるわ

2022/09/13(火) 09:23:35


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>「ダメな自分も含めて自分だと認めてあげることが自己肯定感を高めることにつながる」

ダメな部分しかないから余計低くなる

2022/09/13(火) 09:23:36


13. 匿名@ガールズちゃんねる
親の接し方は大きいと思う。自分が親になって特にそう思うから気を付けたい。

2022/09/13(火) 09:23:39


14. 匿名@ガールズちゃんねる
高くなければいけないみたいな風潮が辛い。別にいいじゃん。低いなら低いなりに生きやすい道選んで静かに生きていけば。

2022/09/13(火) 09:23:42


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
のんびりマイペースに生きていけばいいよね

2022/09/13(火) 09:29:03


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
高くなければならないってより高い方が生きやすいってことじゃない?
自己肯定感についての話題を敏感にキャッチする人は低い人だと思うんだけど(高ければそもそも自己肯定感について考えることもない)、低い人が高くなりたい!って話とか元低かった人が「こうしたら生きやすくなったよ」的なアドバイスがほとんどだと思う。

2022/09/13(火) 09:34:16


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
自己肯定感低いとつけこまれる
モラハラ男やお局に

2022/09/13(火) 09:40:22


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ていうかそれが自己肯定ってやつよ
自分は自分だからって生きていけること
あと自己肯定の本読んでも高くなければいけないなんて書いてないよ

2022/09/13(火) 09:47:17


17. 匿名@ガールズちゃんねる
親に酷いことを言われた記憶はない
ただずっとため息ばかりの母だったので、無言の圧力に感じてた
今も他者のため息が聞こえてくると責められているようでしんどくなる

2022/09/13(火) 09:23:51


19. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親は自分では気づかない

2022/09/13(火) 09:24:01


22. 匿名@ガールズちゃんねる
自己肯定感あげられたの何気なく見始めたコウペンちゃんのおかげかもしれない。今はなんかあれば自分の頭の中のコウペンちゃんが私を褒めてくれる

2022/09/13(火) 09:24:11


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
日本人は自己肯定感が低い〜とか
言われてるけど、その一方で
別に低くない、むしろ高いぐらい
って研究もあるみたいよ。
婚活のトピとか見てても、
自己肯定感が高い人
多いけどねぇ

2022/09/13(火) 09:24:16


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まあ育ちも多少あると思うけど一番は持って生まれた性質だと思うよ。私は蝶よ花よと育てられたけど自己肯定感めっちゃ低いもの。

2022/09/13(火) 09:24:54


28. 匿名@ガールズちゃんねる
自分である程度は高められるけど それは大人になってからの話であって、子供のうちは環境か大きい。
他人、一番は親にありのままの自分を認められるって大切なことだよね。

2022/09/13(火) 09:25:06


31. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/09/13(火) 09:25:19


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
独身の時完全にこれだった!本当につらかった。
私自身は良い人に出会って、子供出来てまるっと私を受け止めてくれる家族ができて解放された。
もうその頃の付き合いある友達は1人くらい。あとは全部離れることができた。
この幸せになった中で、いつか新たにまた友達できたら良いなとは思ってる。

2022/09/13(火) 10:06:33


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31

八方美人になるところ納得した。
20代はこれで職場の勘違いオッサンやジジイをに調子乗せてしまい、セクハラされるけど愛想笑いしか出来ず…の悪循環だった。
アラフォーの今は「触らないで下さい」って言えるとこまで図太くなったけど、自己肯定感はとくに上がっていないなあ。

2022/09/13(火) 10:12:48


32. 匿名@ガールズちゃんねる
親関係ないと思う
毒親育ちだけど別に自己肯定感低くないよ。自分に対する期待値が高い人がハマる悩みなんじゃないかな

2022/09/13(火) 09:25:30


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
毒って種類が豊富なんだよ

2022/09/13(火) 09:35:31


36. 匿名@ガールズちゃんねる
ある程度過保護に育てられると自己肯定感が高くなるんじゃないかな


そんな訳ない。過保護は「過」保護だよ。
自分で何も決めさせてもらえなかった人間の自己肯定感が上がるはずない。

2022/09/13(火) 09:25:59


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家庭環境もあるけど、学校生活もあるよね…

2022/09/13(火) 09:26:10


38. 匿名@ガールズちゃんねる
自分がダメな理由っていくらでも浮かんでくる。
私は発達障害もあって、とにかく仕事のミスが多い。それでも、自分以外が自分を生かしてあげる事はできないので、それなりに自分のこと大切にしてる。

結局は自分しかなにもしてあげられる人いないからね。他人に幸せ委ねてたら、その他人が変わったり失った時にもう立ち上がれなくなっちゃうから自分の幸福を他人に委ねないことにはした。
努力してもできないような場所からは退散して他のできる誰かに任せて、自分ができることをきちんとやって自分で肯定していきたい。

2022/09/13(火) 09:26:11


39. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で決めろっていうくせに「じゃあこれにする。こうする。」っていうと「なんでそれにするの?」ってケチつけられてた。
口出ししたいことだけあれこれ言われて、面倒なことは勝手にしろみたいな感じだったし。
そういう親の自分勝手な言動に振り回されて付き合わされてると考え方歪む気がする。
親が気に食わないことはやたらとぶつくさ言われるから「私が悪いのか…?」って思いこまされるし。

2022/09/13(火) 09:26:12


40. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の親が毒親だから自己肯定感低いのは育て方のせいってまじで思ってる。
姉は可愛いあんたはブスとか運動会も1位じゃないとダメ、2位とかだったらなに喜んでんの?って言われたり、女は学ぶなって大学行かせてもらえなかったり。
いまだに旦那とかがご飯美味しいよとか今日のメイク可愛いねとか言ってくれても、嘘だ〜と思っちゃう本当に嫌な性格だなって自分でも思う。
我が子は自己肯定感高い子に育ってほしくてめちゃくちゃ褒めまくってる笑

2022/09/13(火) 09:26:26


41. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親でずっと否定されて育ってきたから自己肯定感なんか皆無だった
でも世の中的には勉強も仕事もできる方だったみたいで、
大人になって周囲に褒められることで自己肯定感がやっと生まれたわ
自分で自分を認めて自己肯定感が高まるなんて、元々自己肯定感がある程度ある人だけだよ笑

2022/09/13(火) 09:26:33


44. 匿名@ガールズちゃんねる
親から褒められて育った逆のパターンを知ってる。自信たっぷりで、手がつけられない。自己肯定感が高すぎず低すぎず、程よい方が良いわ。

2022/09/13(火) 09:27:33


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
本当それ。
高くても低くてもダメ。ほどほどじゃないとダメみたい。
叱らないで褒める!のびのびした教育をモットーにしてる幼稚園の子たち、叱られ慣れてないから小学校で不登校になってうまうらしい。

2022/09/13(火) 09:33:58


47. 匿名@ガールズちゃんねる
なにか起きたらすぐ自分のせいかも!?
と思ってしまう思考回路を
どうにかしたい

2022/09/13(火) 09:28:08


62. 匿名@ガールズちゃんねる
もう自己肯定の話いい加減あきたわ

2022/09/13(火) 09:33:20


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もずーっと40年以上自己肯定感低く生きてきたけど、コロナきっかけで人間関係を整理して、否定してきたり雑に扱う失礼な人とは極力会わないようにした。
あと、これまでの過去を分析してみて、家族に恵まれてこなかったし発達障害グレーということもあり、見捨てられ不安が酷く自信がないから、相手に強く言われると言いなりになってしまったり黙りこんでしまいがち。自分が何も悪くなくても相手の機嫌を取ろうとしたり我慢していたのかがわかった。

少しずつ不安感劣等感が減って些細なことで笑うことが増えてきたし、ちゃんと分析してみて対策してみたら、自己肯定感は回復することがわかった。

2022/09/13(火) 09:51:18


151. 匿名@ガールズちゃんねる
物心着いた段階でいちばん信用してる人にけなされたり、否定されてたら自分で自己肯定感高めるってほんっと難しいと思う
最初からそういう人格者になってしまう
勇気付けるような親の助けって大事

2022/09/13(火) 10:31:32


159. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルは自己肯定感低い人多いよね

2022/09/13(火) 10:43:12


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>159
だから他者に厳しく攻撃的な人多いんかな

2022/09/13(火) 11:38:36


編集元: 大人でも自己肯定感が低いのはなぜ?育ち方、それとも性格?自己肯定感を高める方法

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ローコスト住宅の安全性
(マイホーム)小学校までの距離
女子はダンス、男子は武道…体育の男女分けにモヤモヤします
♥あわせて読みたい♥