2. 匿名@ガールズちゃんねる
養老天命反転地
2022/09/24(土) 20:56:59
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
草彅剛と菅田将暉が昔スマスマで行ってめちゃめちゃ楽しそうに写真撮ってた。二人ともノリノリだったなw
2022/09/24(土) 22:12:42
4. 匿名@ガールズちゃんねる
白川郷
2022/09/24(土) 20:57:33
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
白川郷ってやっぱり冬がいいですか?そしてライトアップは見といたほうがいいですか?
2022/09/24(土) 21:12:37
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
秋もいいと思うけど、やっぱり冬だよね〜
ライトアップ最高だけどとにかく寒かった
2022/09/24(土) 21:24:47
6. 匿名@ガールズちゃんねる
ロープウェイの上にあるパン屋が美味しかった
いまあるかな?
2022/09/24(土) 20:57:41
7. 匿名@ガールズちゃんねる
さるぼぼお土産でいただいた
2022/09/24(土) 20:58:00
8. 匿名@ガールズちゃんねる
牧歌の里
2022/09/24(土) 20:58:49
9. 匿名@ガールズちゃんねる
みたらしじゃなくて醤油味の団子が美味しい
2022/09/24(土) 20:59:53
10. 匿名@ガールズちゃんねる
岐阜駅で帰るよ~
ちなみに写真のフルーツ大福今の季節ははないですが、他の大福も美味しいですよ

2022/09/24(土) 20:59:57
12. 匿名@ガールズちゃんねる
岐阜市でお土産買うなら栗きんとんはどうですか?
中津川が有名ですが、岐阜市なら普通に買えると思います。

2022/09/24(土) 21:00:02
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
恵那すやの栗きんとんおすすめです!
2022/09/24(土) 21:09:57
14. 匿名@ガールズちゃんねる
今の時期なら中津川の栗きんとんとか栗おこわがオススメだよ〜🌰
2022/09/24(土) 21:00:49
15. 匿名@ガールズちゃんねる
岐阜城のロープウェイ登った先に昔はリス園あったけど今もあるのかな?リスかわいいよ🐿
2022/09/24(土) 21:00:49
16. 匿名@ガールズちゃんねる
高山昭和館

2022/09/24(土) 21:00:52
18. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/09/24(土) 21:01:51
19. 匿名@ガールズちゃんねる
飛騨地方は何度か旅行行ったけど、一番満足度高かったのは高山市内の街中を歩きながら酒蔵巡りした時かな。
日本酒を一杯ずつ飲みながら、朴葉味噌とか飛騨牛を食べ歩いた感じで。
2022/09/24(土) 21:02:11
20. 匿名@ガールズちゃんねる
新穂高ロープウェイは、天気予報とよく睨めっこして。
下手すると1万かけても霧しか見えず、大損することになる。
私は朴葉味噌が美味しかった。
刺身こんにゃくに飛騨牛、山菜。
岐阜いいところなので堪能してください!
2022/09/24(土) 21:02:44
22. 匿名@ガールズちゃんねる
岐阜県と言ってもかなり広いからなー
帰りのルートをどうするかも分かれば提案しやすいかも
2022/09/24(土) 21:03:14
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
主です!情報少なめですみません。東京から車で行くのと、前日新平湯温泉に泊まるくらいしか決まっていなくて、帰りのルートは行く場所に合わせて割と柔軟に対応しようと思っていました。圏央道があるので中央道からでも東名からでもどちらでも帰れます!
2022/09/24(土) 21:26:17
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
いやいやいや、地図見たら、ほとんど長野寄りですやーん。
岐阜市とか下呂市とか行ってたら東京に帰り着くの何時になるか( ´_ゝ`)
高山市内の散策か、松本、安曇野辺りが無難なところだ。
まだ甲府とかの方が現実的な案だ。
岐阜県デカいよー。
2022/09/24(土) 21:40:22
24. 匿名@ガールズちゃんねる
岐阜行きたい
郡上八幡が大人気と聞いた
2022/09/24(土) 21:03:45
26. 匿名@ガールズちゃんねる
道の駅がたくさんあるよ
新鮮なフルーツや野菜がお安く手に入る
2022/09/24(土) 21:03:51
28. 匿名@ガールズちゃんねる
恵那川上屋のモンブランとかどうでしょう。

2022/09/24(土) 21:05:20
29. 匿名@ガールズちゃんねる
岐阜マルケ

2022/09/24(土) 21:05:34
31. 匿名@ガールズちゃんねる
鶏ちゃん食べてみたい
2022/09/24(土) 21:05:40
32. 匿名@ガールズちゃんねる
養老軒のフルーツ大福も食べてみたい
2022/09/24(土) 21:06:15
36. 匿名@ガールズちゃんねる
クマ牧場がすごく楽しかったー。エサ投げて食べさせたり、赤ちゃんのクマ抱っこしたり。赤ちゃんといってもかなり大きいけど。ちょっと辺鄙な場所にあるけど良かった!
2022/09/24(土) 21:07:42
37. 匿名@ガールズちゃんねる
岐阜県内を観光って一口に言っても郡上なのか下呂なのか岐阜市なのか、交通手段は何かでもだいぶ違うよ〜
とりあえずケイちゃんはだいたいどこでも美味しいから食べておいたらいいよ
2022/09/24(土) 21:07:43
40. 匿名@ガールズちゃんねる
10年以上前に行ったときは、お店が夕方5時に閉まる、高山時間というものがあると言われました。なんでも翌朝の朝一に備えるためだとかで、翌朝宮川の朝一と陣屋前朝一に行きましたが、地元の野菜などの他、お持ちなど加工品も売られていて面白かったですよ。
2022/09/24(土) 21:08:13
41. 匿名@ガールズちゃんねる
奥飛騨泊まった時わざわざ夕食なしのプランにして飛騨牛の焼肉食べたらすっっごく美味しかった
道路沿いの有名店だったと思うけど、思い出せない
2022/09/24(土) 21:08:41
42. 匿名@ガールズちゃんねる
金華山岐阜城からの初日の出
https://up.gc-img.net/post_img/2022/09/wd7xXkPfmaL1y2K_5bQQc_42.webp
2022/09/24(土) 21:08:46
48. 匿名@ガールズちゃんねる
奥飛騨の辺りならやっぱ高山かな。
ちょっと足伸ばして白川郷とか。
2022/09/24(土) 21:11:03
51. 匿名@ガールズちゃんねる
飛騨のお土産ならこれが好き

2022/09/24(土) 21:12:46
53. 匿名@ガールズちゃんねる
注意: 栗きんとんは美味しくておススメだけど恵那までわざわざ行ってもそれ以外に見るところがないので帰りが新幹線なのであれば名古屋駅のタカシマヤ地下で買うのがオススメです!!!!!
2022/09/24(土) 21:13:01
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
車でなく電車ですよね?
で2日間なら観光は岐阜県内と言っても高山市と飛騨市、下呂市ぐらいにしといた方がいいかな、と思います。
中津川の栗きんとんや養老軒は新幹線から東海道線、高山線に乗り換えの際に名古屋駅と岐阜駅で買えるはず。
昼間はまぁまぁ暑いですが朝晩は結構肌寒くなってきてるので、ちょっとした薄めの防寒アウターをお忘れなく。
2022/09/24(土) 21:14:36
63. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。みなさんありがとうございます!芋たこなんきん栗甘いもの全般と麺類と肉が大好きなのでここまでおすすめいただいたものすごく魅力的です。
今回は上高地とセットでの短い滞在となりますが、山とか歴史のある町並みとか里山風景とか、むしろ岐阜県メインの旅もしたくなりました!
引き続きよろしくお願いいたします。
2022/09/24(土) 21:17:14
67. 匿名@ガールズちゃんねる
高山にトランブルーっていう有名なパン屋さんがあります。パンの世界大会で3位になったシェフが作ってるよ!
2022/09/24(土) 21:18:21
76. 匿名@ガールズちゃんねる
五平餅を忘れていた

2022/09/24(土) 21:22:24
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
奥飛騨なら移動にあんまり時間かけないで高山観光がいいかな?
王道の宮川朝市とか古い町並みとか
さるぼぼ作れたり塩せんべい焼いたりとかの体験も出来たり、昭和館とかテディベアエコビレッジとか見て楽しむ所も結構あるよ
栗きんとんなら高山にも店舗あるよ~
恵那川上屋、カフェもあってモンブランおすすめ!
もちろんお土産も売ってるよ
2022/09/24(土) 21:26:42
122. 匿名@ガールズちゃんねる
名古屋発の特急ワイドビューひだは素晴らしいです。
下呂温泉とか通り富山まで行きます。
山肌ギリギリって感じの線路を走る。名前通り窓大きいですよ。
岐阜観光しなくてワイドビューひだ乗るだけでも良いくらいです。
2022/09/24(土) 21:58:51
126. 匿名@ガールズちゃんねる
岐阜県大垣市に住んでるけど、飛騨高山とか東濃地方に行ったことない
めちゃくちゃ遠い
2022/09/24(土) 22:00:38
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>126
県内でも泊まりがけになるよね。
各務原市出身だけど、高山や奥飛騨へ行くときは泊まりで行ってました。
2022/09/24(土) 22:02:48
161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>126
私も元大垣市民。
美濃から飛騨って遠いですよね。
高山が小京都って言いますけど、名古屋出て新幹線で京都行った方が早く着くまでありますからね。
2022/09/24(土) 22:32:42
128. 匿名@ガールズちゃんねる
岐阜県民です。
高山の街並みは風情があって、食べ歩きもできるので私は大好きです。五平餅、飛騨牛の握り、醤油味のみたらし団子などありますよ!
あと道の駅の数が北海道に次いで岐阜県が第2位だそうです。野菜や果物、きのこなど安くて美味しいので移動中に見つけたら是非寄ってみて下さい(*^^*)
2022/09/24(土) 22:02:27
131. 匿名@ガールズちゃんねる
お土産に赤かぶの漬け物オススメ。
『めしどろぼ』とか『くいしんぼう』とかいう商品名のがあると思います。
その名の通り、ご飯が進みます。
2022/09/24(土) 22:03:41
135. 匿名@ガールズちゃんねる
上高地のアップルパイ!
2022/09/24(土) 22:11:24
137. 匿名@ガールズちゃんねる
モネの池行ってみたい(´ ˙꒳˙ `)
2022/09/24(土) 22:11:48
155. 匿名@ガールズちゃんねる
有名どころの中華そば、けいちゃんとかはスーパーでも買えるから各種買って家でゆっくり食べ比べもいいですね。車ならクーラーボックス積んで行こう。
2022/09/24(土) 22:28:26
180. 匿名@ガールズちゃんねる
高山いいね~
トランブルーっていうパン屋のクロワッサンがすごく美味しかったよ!デニッシュにフルーツのったやつも美味しかった。
あと、じゃくそん、って言うカレー屋さんも美味しかった。デミグラスソースみたいな、めっちゃこくのあるカレー。
高山何回か言ったけど、ここはまた行きたい。もう10年以上前だから、今どうなってるのかわからないけど。
2022/09/24(土) 23:28:23
編集元: 岐阜県観光初心者におすすめ教えてください
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥