2. 匿名@ガールズちゃんねる
カニクリームコロッケ
2022/09/25(日) 22:34:17
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も人生で1度だけ作った。めちゃくちゃ美味しかったのよ。だけどもう二度と作ることはない。
2022/09/25(日) 22:41:36
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
普通のコロッケは上手にできるけれど、カニクリームコロッケは難易度上がるよね
2022/09/25(日) 22:42:07
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
手間が恐ろしいほどかかったのに、秒で食べられ
「美味しかった?」「普通」
2022/09/25(日) 22:53:30
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
殺意しか湧かない…
2022/09/25(日) 23:01:28
4. 匿名@ガールズちゃんねる
プリン
カラメル爆発
2022/09/25(日) 22:34:42
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私はカラメルが鍋の中でガッチガチに固まってしまい洗うのが滅茶苦茶大変だったのでもう作らないと決めたわ…
2022/09/25(日) 22:56:12
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
水いっぱい入れてもう一度火にかけたら取れるよ。
2022/09/26(月) 00:53:28
5. 匿名@ガールズちゃんねる
餃子!!!!!!
あんなに刻んで、捏ねて、チマチマ包んでって面倒だし自分で作ったの美味しくない!!冷凍餃子最高!!
2022/09/25(日) 22:35:00
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
うそん。
手作り餃子めんどいけど
手作りが一番美味しい
2022/09/25(日) 22:36:54
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
包んだ後はひたすら焼く係に徹しなきゃいけないし自分が食べるのは冷めた残りもので味がどうこうとか思った事ない
2022/09/25(日) 23:39:56
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
手作り餃子美味しいよー
手間だけど
2022/09/25(日) 22:38:41
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
近所のスーパーの生餃子がすごい旨いから手作り作らなくなった
手作りは時間かかるし味見出来ないから出来上がるまで出来がわからないのも私には合わなかったわ
2022/09/25(日) 22:42:38
6. 匿名@ガールズちゃんねる
パエリア
材料費の割にまずい
2022/09/25(日) 22:35:09
8. 匿名@ガールズちゃんねる
揚げ物は惣菜で十分
2022/09/25(日) 22:35:17
9. 匿名@ガールズちゃんねる
春巻き。油はねで火傷した。
2022/09/25(日) 22:35:21
10. 匿名@ガールズちゃんねる
これ全部当てはまったら作るものなくなりそう
2022/09/25(日) 22:35:26
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
シュークリーム
膨らみません。
2022/09/25(日) 22:35:51
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
シュークリーム、ちゃんと膨らむ人は上級者よね。
2022/09/25(日) 22:43:39
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
学校通ってる時に作ったけど繊細なお菓子No.1くらいの勢いで難しいよね。先生が白鳥作ってて天才か思った
2022/09/25(日) 22:47:25
12. 匿名@ガールズちゃんねる
いろんな野菜の豚肉巻きー
チマチマした作業に時間かかった
2022/09/25(日) 22:35:52
14. 匿名@ガールズちゃんねる
全て手作りラーメン🍜🍥
2022/09/25(日) 22:36:10
16. 匿名@ガールズちゃんねる
二度との前に最初から作る気力湧かない料理も沢山ある
2022/09/25(日) 22:36:16
18. 匿名@ガールズちゃんねる
家の中でホットプレートで焼肉したら床ギトギトになったから二度とやらない
2022/09/25(日) 22:36:39
21. 匿名@ガールズちゃんねる
コロッケは手間かかるよね。なんか大して有難がって食べてもらえるわけでもないし。
2022/09/25(日) 22:37:09
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
下手したらイモはご飯のおかずにならないとか言われるしね
私はコロッケ大好きだけど
2022/09/25(日) 22:38:38
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
じゃがいもが余ってて揚げ物するなら
普通に素揚げしてのり塩かコンソメ
まぶした方が喜ばれる。
2022/09/25(日) 22:45:50
23. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/09/25(日) 22:37:29
24. 匿名@ガールズちゃんねる
グラタン。
なんかもういろいろめんどくさかった。
2022/09/25(日) 22:37:31
25. 匿名@ガールズちゃんねる
エビフライを自分で作ったことあるわ。
バッター液を使わなかったから、エビフライが細いんだけど、家族から「なんか、エビちっさくない?」って言われてそれ以来作るの止めたわ。
市販のは、かさ増ししてあるんだって!
2022/09/25(日) 22:37:33
27. 匿名@ガールズちゃんねる
酢豚
油淋鶏
南蛮漬け
揚げて更にひと工夫は本当に無駄。
2022/09/25(日) 22:37:50
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
南蛮漬けは同意!
数種類の野菜を千切りして炒めて、鮭を片栗粉まぶして揚げて、煮切ったタレに漬け込んで半日。
10歳の息子から、焼き鮭が良かったと呟かれた...
2022/09/25(日) 23:03:25
28. 匿名@ガールズちゃんねる
里芋の料理
美味しいけど
皮むくのがすごく辛い...
2022/09/25(日) 22:37:52
29. 匿名@ガールズちゃんねる
コロッケやトンカツの小麦粉、たまご、パン粉付ける系のやつ。揚げてる途中に絶対バラけるし、粉だらけになるし、手にめちゃくちゃ張り付くし、最悪な結果になる…。
2022/09/25(日) 22:38:33
32. 匿名@ガールズちゃんねる
天ぷら
材料集め揚げて…の手間を考えると、お蕎麦屋さんで食べた方が美味しいし安い
2022/09/25(日) 22:38:49
34. 匿名@ガールズちゃんねる
コロッケ
揚げてる最中に爆発して原型とどめてないから買ってきた方が早いし安いし美味しい
2022/09/25(日) 22:39:09
36. 匿名@ガールズちゃんねる
でも揚げ物って揚げたてが1番美味しくない?逆に惣菜の揚げ物って油まわっててあんまり美味しいと思わない。ただ、タネを作るのが面倒だから、揚げるだけになってるやつをよく買う
2022/09/25(日) 22:39:40
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
デパ地下の揚げ物でさえトースターで温めても美味しくなかった
温め方によるのかもしれないけど…
揚げ物面倒だけど家で作って、揚げたてが美味しいよね
2022/09/25(日) 23:13:23
38. 匿名@ガールズちゃんねる
今日ベーコンエピ作ってみたんだけど、ハッコウ時間の長さよ
途中空気抜きもしなきゃだし、計6時間はかかった
もう二度と作らない
パン屋の素晴らしさを知った
2022/09/25(日) 22:40:09
39. 匿名@ガールズちゃんねる
メンチカツ
衣付けてる間中ハンバーグにしたら良かったと考え続けた
お総菜のメンチカツで十分美味しいのに、作るなんてどうかしてた
2022/09/25(日) 22:40:23
43. 匿名@ガールズちゃんねる
パン。
買うのが一番、ほんと(笑)
2022/09/25(日) 22:41:01
44. 匿名@ガールズちゃんねる
コロッケほんと大変よねー
茹でたり炒めたり揚げたり、洗い物も大量に出るし
2022/09/25(日) 22:41:10
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちはロールキャベツ。
手間がかかる上に味が決まらずリピしたくなる程そんな美味しくない。
そもそもロールキャベツそんな好きではなかったな。
2022/09/25(日) 22:43:25
55. 匿名@ガールズちゃんねる
スープカレー
野菜を茹でたり油で揚げたり面倒くさい
2022/09/25(日) 22:43:49
61. 匿名@ガールズちゃんねる
ちらし寿司を具から作るって概念がなかった。衝撃。
普通にいつもすし太郎だったわ…
2022/09/25(日) 22:46:33
70. 匿名@ガールズちゃんねる
おせち
買った方が美味しいし手間も省ける。お雑煮くらいしか作らなくなったなー
2022/09/25(日) 22:49:54
106. 匿名@ガールズちゃんねる
おでんは作ってる?
そりゃ手作り美味しいけど下準備多いし煮込み時間すごいし市販とかかる金額変わらないし、作ったら3日は残ってるから子どもがたくさん食べるようになるまではもう作らない
2022/09/25(日) 23:15:16
119. 匿名@ガールズちゃんねる
イカの天ぷら
油飛び跳ねて片付けも大変だった
2022/09/25(日) 23:30:14
編集元: 「もう二度と作らない!」主婦が心に決めた料理は?その理由とともに155人に聞いてみた
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
カニクリームコロッケは栗原はるみの芋入れるレシピだと失敗しない