1. 匿名@ガールズちゃんねる
気持ちは嬉しいけど、困ってしまう。ということありませんか?なるべく穏やかに解決するにはどうしたらいいのかも含めてお話ししたいです。

私は、前の職場で仲良くなった友人がプレゼント魔で困っています。気持ちは嬉しいのですが、お返しが大変です。
何回も「気持ちだけでじゅうぶんだから」と伝えていますが、「私があげたいだけだから!」と言われます。お返しもいらないと言われますが、もらいっぱなしというわけにも…。
いただき物を捨てるわけにもいかず、物が増えていくことも困っています…。どうしたらいいのでしょうか…。

2022/10/31(月) 14:08:42




5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

前職ってことは自宅に送ってくるの?
会う約束している時にプレゼント持参してくるの?

後者ならもう会うのをやめてみては。

2022/10/31(月) 14:10:30


6. 匿名@ガールズちゃんねる
手作りのアクセサリーをくれるママ友。趣味で作ってるだけだから気にしないで!ってくれるんだけど、正直趣味に合わないし、捨てづらいし困る。

2022/10/31(月) 14:10:40


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
たまにくれる人いたけど、他の人からはお金取ってたのにビックリしたことがある

2022/10/31(月) 14:16:00


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
子供服の卸?かなんかしてるかで「余ったからどうぞー」って持ってきて「どれでも1000円でいいです」っていうママがいた。全然趣味じゃないし、余ったやつ売ろうとしてることに私以外にも引いてる人いたけどそこにいた人たちは最低一つずつ買う羽目になったことがある、、中には「お安く買えて嬉しい」って人もいたから、感覚は人それぞれだね…

2022/10/31(月) 15:03:43


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
いるいる。知り合いがそう。凄く沢山作る人で本当に要らない物ばかりくれる。いいよって断っても沢山作ったからって。余り布継ぎはぎして作ったバッグとか粘土で作った有名人のマスコットとか。捨てるに捨てられず本当に困る。

2022/10/31(月) 16:54:54


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友もそんな感じ。よく夕飯のメニューとか
お気に入りの雑貨とか買うたびにラインくれるけど
いいねー、とか、おいしそう、かわいい、とか
ありきたりに褒めると食べる?分ける?
あげようか?って。
…私が乞食みたい。
他に褒めようがないから言ってるだけなんだが。

2022/10/31(月) 14:10:46


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9

私の友達もそんな感じ!
お菓子作った写真見せられたから「美味しそうだね」って言ったら「今度は作ってきてあげるね。でも〇〇って手作り嫌いだと思ってた〜」って返ってくる。
ただの世間話で基礎化粧品何使ってるか聞いたら「そんなに気になる?使いかけで良ければあげようか?」って返ってきたwww。

なんだろ、これが価値観の不一致ってやつなのかな?

2022/10/31(月) 14:15:34


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
思い込みが激しいね。全ての返答が「羨ましい」に変換されて聞こえるんだろうか。

漫画で発達障害がある少年が「将来は幼稚園の先生になろうと思う。人から誘われているから」と言うのだが、実際は幼稚園の時に「僕も先生になりたい」と伝えたら先生が「待ってるね」と返してくれただけだった。というエピソードを思い出した。

2022/10/31(月) 15:46:54


11. 匿名@ガールズちゃんねる
義家族からの、好みじゃない食べ物と子ども服

2022/10/31(月) 14:10:55


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
使った?着せた?とか聞かれるの本当に困る。
女の子なのにトーマスの物とか送ってくるし嫌がらせかな。

2022/10/31(月) 15:16:25


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
わかる。私なんか義母がしまむらで買って着なかった服とか渡される。絶対いらない。悪いけど捨てる。メルカリでも売れないレベル。

2022/10/31(月) 16:31:57


13. 匿名@ガールズちゃんねる
その人と距離をとった方が良いかも?
してあげたとか言い出しそう。

2022/10/31(月) 14:11:05


15. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚祝いで3000円貰ったけどお礼状と粗品返すの面倒だった ごめんなさい…
内祝いというシステムがなければ3000円でも1000円でも嬉しいんだけどなぁ

2022/10/31(月) 14:11:34


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
「結婚しました」て言わなきゃいいんじゃない?お祝いあげる側もめんどくさいよね。

2022/10/31(月) 14:13:13


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
私会社で1人1000円集めたのを一つの封筒で貰ったけど、500円きっかりの箱のチョコ返したわw
「こういう場合は返さなくていいんだよ」って言われたけど、借りを作りたくない人がいたから全員に返しといた。

2022/10/31(月) 14:21:34


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あげるのが好きな人って本当にいるから1年に1回(年末)とかにお礼の焼き菓子でも買って渡しておけば良いんじゃない?ありがた迷惑だけど仕方ない、仕方ない。

2022/10/31(月) 14:11:53


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
相手の事考えられてない時点でもう押し付けがましいだけだよね
自分の要らないもの渡してくる人よりまだマシな気はするけど

2022/10/31(月) 14:13:19


25. 匿名@ガールズちゃんねる
おばあちゃんがどんどん食べ物持ってくるのも困るよね、お腹一杯でもう食べれないのに次から次へと持ってくる

2022/10/31(月) 14:13:29


27. 匿名@ガールズちゃんねる
義実家がお米を送ってくれるんだけど、米農家じゃないから米粒小さいし美味しくないし虫食いが多くて取り除くのも凄く大変
ありがたいのはよく分かってるから黙って耐えてるけどたまに外食して美味しいお米を食べるとちまちま黒い米粒を除くのがしんどくなる

2022/10/31(月) 14:13:36


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
えーそれはほんとに迷惑ですね。お米は捨てるの嫌だもんね。「虫入ってました」言ってみたら?いや言えないね。

2022/10/31(月) 14:16:11


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
義父がくれる米は幼虫?がうようよいて気持ち悪すぎた。虫を1匹ずつとるのも気持ち悪くて3度目に貰う時に「食べきれないから米はいいです」と断った。保存状態が悪すぎるんだよね。

2022/10/31(月) 14:16:41


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
うちの義実家と一緒。帰省するとそのお米を食べなきゃなんだけど「うまいだろ?農薬だらけの米なんか食えん」って言うんだけど正直スーパーで普通に買ったお米のが美味しい。とくに義父は産まれてから自分たちで作ったお米しか食べたことないからわからないんだろうな。

2022/10/31(月) 14:48:44


28. 匿名@ガールズちゃんねる
居酒屋とか行って嫌いなものをサービスで出された時
そういう時はこれ嫌いですって言えない小心者です

2022/10/31(月) 14:14:24


31. 匿名@ガールズちゃんねる
私も。友人なのにお歳暮お中元くれるようになって、ずっとやりとりしていたけど、もうやめましょうっていう内容の連絡しようかなと思ってる…冷たいって思われるかな?とかなんて書こうとか悩むけど…

2022/10/31(月) 14:14:48


32. 匿名@ガールズちゃんねる
母親がいつも入院の病衣みたいなパジャマをくれる。病人になったような気がして本当に嫌で、母なので正直に言うが「あははは、私が泊まった時に着るから」と言うばかり。一年経ってから捨ててる。家にいらないものがある不快さを何回言っても分かってくれない。

2022/10/31(月) 14:14:51


40. 匿名@ガールズちゃんねる
一番怖くてあるあるなのが、
いくらこっちは、あくまで「くれるって言うから仕方なくもらってあげてる」スタンスでも、あっちはそう思ってないパターン。あっちはあっちで「こっちばっかりあげてなんのお礼もない。もらいっぱなしで卑しい」と思ってる可能性大。本当にいらないなら断ることが必要。

2022/10/31(月) 14:16:03


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
大体このあげる魔は相手から距離置かれたり気に食わないことされると「あんなにしてやったのに!」って勝手に怒りだすんだよね…

2022/10/31(月) 14:29:03


41. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいお菓子とか、美味しい食材の使い方とか情報を教えてくれる人がいるんだけど、どう?あれ買ってみた?やってみた?って確認が入るからめんどくさい。やってないと、今が旬だから今週買ったほうがいいよ!とか。

こっちは参考程度に聞いておいて、必要になった時とか思い出したらやってみようかなくらいなのになぁ。
「すごいいろいろ知ってますよね」って言ったら、「好きなのよー みんなにも美味しく食べて欲しくて」って感じだった。好きに食べさせて欲しい。

2022/10/31(月) 14:16:05


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今日ハロウィンということで小袋に色んなお菓子詰め合わせた奴を何人かに貰った。
バレンタインとかも小袋詰めのお菓子くれる人居るし正直やめて欲しい。
返した方がいいのか返すレベルでもないかはスルーしていいのかよく分からん。
プレゼント魔ってなんであんなに色々くれるんだろうね。。

2022/10/31(月) 14:16:08


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
返さなくていい。彼女たちはイベントを楽しんでるだけ。
お菓子が迷惑なら、お菓子食べないので要らないですって言えばいいんじゃないかな?

2022/10/31(月) 14:28:47


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
え、正直に『気持ちは嬉しいけど、プレゼントは負担になるからやめて』じゃダメなの?

2022/10/31(月) 14:16:39


48. 匿名@ガールズちゃんねる
猫が獲物を持ってきてくれる

2022/10/31(月) 14:16:47


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その人が求めてる見返りは
お返しのプレゼントじゃなくて好感度だから
嬉しいー好きーって顔してあげれば大丈夫

2022/10/31(月) 14:17:16


53. 匿名@ガールズちゃんねる
大して親しくもないのに誕生日プレゼントはありがた迷惑。
長い期間の交換していこうの負のループが勝手に始まってやめ時に困る。

2022/10/31(月) 14:17:34


55. 匿名@ガールズちゃんねる
断ると遠慮してると思う人結構多いけど本当にいらないんだよ…

2022/10/31(月) 14:18:53


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もうそこまで言われたならお返ししなくていいんじゃん?

2022/10/31(月) 14:20:34


68. 匿名@ガールズちゃんねる
毎年子供と私の誕生日にメッセージを送ってくれるママ友。嬉しいんだけど、わたしはその子の誕生月しかおぼえてなくて、もう今更聞けないし申し訳なくなる。

2022/10/31(月) 14:21:54


73. 匿名@ガールズちゃんねる
物の結婚祝い。

相手の結婚式でご祝儀渡しているのに、微妙な額の物が送られてくるとなんだかなーって思う。せめてリクエスト聞いて欲しい。いらない物貰って内祝い半返しするのは、損した気持ちになる

2022/10/31(月) 14:24:16


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じく困っていた時ありました。
少しその人から離れようと思ったらすぐ察知して、ねぇわたし何か気に触ることしちゃった?!ごめんね?ってすごい勢いで何度も言われて、なんだか怖くなって逃げるようにフェードアウトした。

相手のこと考えずに自己満でプレゼントしてくる人ってやっぱりちょっとおかしい。

2022/10/31(月) 14:32:02


101. 匿名@ガールズちゃんねる
職場に手作りの漬物や煮物とか持ってきて
やたら勧められるのきつい
あと、むいたりんごとか
食べたくないししつこい
断っても遠慮してると思われる

2022/10/31(月) 14:53:23


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那が釣った魚を頻繁にくれるママ友。
大体もう夕飯の準備にとりかかってる時間帯に下処理を全くされてない魚を家族人数分以上の数渡される。
最初は「いりますか?」とか聞いてくれたのに最近は問答無用で子供を通じて渡してくる。
最初は面倒くさいけどありがたいと思ってたけど、その日に処理しないといけないものがほとんどだし本当迷惑…
自分たちで食べる以上に釣ってこないで欲しいんだけどな。

2022/10/31(月) 15:22:50


134. 匿名@ガールズちゃんねる
敷地内同居の姑さん。
子供の誕生日が近づくと『誕生日会どうする〜?』と言ってくる。
お祝いしよう、孫を可愛がろうと言う気持ちだけはありがたいけど、毎回準備はこっちなんだよな。
『お赤飯は買っておくから〜』っていうけど子供は食べないよ。
私的にはそっとしておいてくれるのが1番のプレゼントなんだよな。

2022/10/31(月) 16:35:14


156. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
みなさんのコメントを読んでよく考えてみました。私はちゃんと返すことで、借りを作らないようにしたかったです。でも限度があるし、そもそもきついので、相手に「贈り物はやめにしないか」と連絡しました。

既読ついてるけど返信はありません。いつもすぐ返ってくるので怖いです。きっとハロウィンだからですね。返信きたら報告させてください!

プレゼント問題は今後の人生で出てくると思うので、引き続き勉強させてください!
あっ、気軽な感じで!

2022/10/31(月) 19:31:30


164. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。夜ご飯食べてきました。みなさんはもう食べましたか?
ハロウィンとは無縁のお蕎麦食べました。美味しかったです。

スマホを見たところ、「送信を取り消しました」が連続できていてビビっています!

2022/10/31(月) 20:29:03


編集元: 気持ちは嬉しいんだけど…。ということありますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
残虐な事件を調べてしまう
復刻希望!
二度とやらないと決めた事
♥あわせて読みたい♥