
いろいろ考えさせられたり、とても意味が有ります。
2022/11/06(日) 20:16:04
2022/11/06(日) 20:17:03
2022/11/06(日) 20:18:21
2022/11/06(日) 20:19:05
2022/11/06(日) 20:19:34
2022/11/06(日) 20:21:16
2022/11/06(日) 20:17:19
2022/11/06(日) 20:17:37
2022/11/06(日) 20:17:38
2022/11/06(日) 20:49:57
2022/11/06(日) 21:12:33
2022/11/06(日) 20:18:38
2022/11/06(日) 20:19:08
2022/11/06(日) 20:20:47
2022/11/06(日) 20:29:04
2022/11/06(日) 21:00:22
2022/11/06(日) 21:02:19
2022/11/06(日) 20:19:10
2022/11/06(日) 20:22:16
2022/11/06(日) 20:19:23
2022/11/06(日) 20:41:58
2022/11/06(日) 20:21:24
2022/11/06(日) 20:21:32
2022/11/06(日) 20:22:30
2022/11/06(日) 20:31:41
2022/11/06(日) 20:36:12
2022/11/06(日) 20:54:57
2022/11/06(日) 20:22:47
2022/11/06(日) 20:24:13
2022/11/06(日) 20:25:19
2022/11/06(日) 20:27:06
2022/11/06(日) 20:27:06
2022/11/06(日) 20:29:52
2022/11/06(日) 20:29:52
2022/11/06(日) 20:32:06
2022/11/06(日) 20:32:58
2022/11/06(日) 20:43:03
2022/11/06(日) 21:22:47
編集元: スラム街🏴☠️語らない?
治安は想像してたよりは良かったし秩序も厳粛に保たれていた
九龍城の内部では独自の貨幣が流通してたけど香港ドルも使えた
独自の自治機能、独自の司法機能、独自の施設(病院や占い、飲食店や警察的なものや衣料品店等々)が一定の間隔で点在
ほぼ全ての場所で写真を取るには周辺を仕切ってる長的な人に許可をもらう必要があって、その長はだいたい遊び歩いてるので見つからない
九龍城の内部の写真が異常に少ないのはこのせいだと思ってる
内部にある宿泊施設は住人用と外部の人間用で分けられてて24時間警備されてる
衛生面は最悪に近く伝声管が現役だった
トイレや風呂は近くの住人に頼めば貸してくれるけどだいたい有料