1. 匿名@ガールズちゃんねる
感じてる事ありますか?
子育て中でも出世に関することでも皆さんの感じてることを聞きたいです。

主の会社はわりかしホワイト寄りですが女性管理職は少ないです。
主も評価会議で名前が上がってるとフィードバックがあります。金融機関の男部隊ばかりの部署なのですが部長が推薦しようとしても遅咲きのおじさん管理職が反対してきたり、
女性には務まらない部署ですから異動のタイミングで推薦し直した方が、などと言っているとの事です。
評価会議の後にたまたま私がいい事をすると、ガル山さん評価落ちないように頑張ってるねなど部長の前で嫌味も言ってきます。

そして女性が出世して少しダメな場面があると女性を上げるとこうだからダメなんだよなぁとか影で言ってるのも聞きます。
男性管理職でもビックリするほどしょぼいのもいるのに。

皆さんの会社の女性だからというバイアスのかかった壁にお悩みの人いますか?

2022/11/20(日) 17:02:14




3. 匿名@ガールズちゃんねる
コンプラが激甘だね
うちの会社でそんな事言ったら即大問題になるよ

2022/11/20(日) 17:03:33


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
周りクソすぎん?
それホワイト?

2022/11/20(日) 17:04:27


7. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな分かりやすい女性差別は流石にないわ。
ただ、女性管理職の絶対数を増やさないといけないからって、女性枠を設けてるのはのちのち遺恨を残しそうではある。

2022/11/20(日) 17:05:30


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
愛想だけよくて、仕事できないタイプを持って来られると最悪

2022/11/20(日) 17:19:39


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
キャリアを持つって大変だよ。男だらけの第一線で残業だらけ

2022/11/20(日) 17:25:42


10. 匿名@ガールズちゃんねる
産休代替で入ってきた方の妊娠がすぐに発覚。
方や3年の産休育休、方や出産前に退職。

学校で福利厚生や女性の働きやすい環境、職種、そういったことを教えてほしかった。

2022/11/20(日) 17:07:09


11. 匿名@ガールズちゃんねる
女性が多い職場に何回か居たけど、年頃の人は妊娠で退職しちゃうパターン多いなーって。
その人の分の仕事を振り分けられてみんなイライラ。
しかも入社した後独身で数ヶ月で妊娠した人もいてもうね…
そこから年頃の人が多い所は避けてる。

2022/11/20(日) 17:08:34


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
産休育休あがり、半年でまた産休育休っていうパターンもきついかも。本人としては少しでも顔出しておくがぐらいなのかもしれないけども。

2022/11/20(日) 17:09:37


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
わかる!逆に子供がある程度大きくなった人は、仕事は辞めないし学費やらで一生懸命働いてる方が多い。

2022/11/20(日) 17:15:33


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
20代女性が多いと警戒するよね
年代構成はバラけてた方がいい

2022/11/20(日) 17:26:31


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
妊娠、出産はおめでたい事だし、お子さんが熱など出したら
みんなでフォローするのが当たり前だと思ってたけど、
フォローにも限度があると知ったこの2年。

もう限界。どれだけフォローすりゃいいの。

会社が悪いと言うけど、フォローされる側じゃなくて、
フォローする側が会社に言わなくちゃいけない。

こっちが仕事遅いと思われるし、下手すりゃ悪役になる。

2022/11/20(日) 18:13:05


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ポッドキャストで言われててその通りと思ったのは、ダイバーシティを語るなら役立たずの女上司が現れてから、ということ。たしかに何の役にも立たず年齢と勤続年数だけで上にあがった使えない男上司はいるけど、使えない女の役所者ってまだまだ少ない。
女は男より働いてやっと昇給って変だなって感じてます

2022/11/20(日) 17:08:41


15. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校あたりから嫉妬のコントロール方法教えないと、日本はもうほんとダメだと思う。
嫉妬を見て見ぬ振りして足引っ張ってばっかり。

2022/11/20(日) 17:09:01


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
これだね
上に行けるなんて一握りなんだし
自分は自分が出来ることをやるよ

2022/11/20(日) 17:15:00


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
相手を引きずりおろしても意味ない、自分で自分の能力や価値を高めて自己実現するのが社会全体の利益でもある、くらい教え込まないとやばいよね

日本の生産性あがらない要因の一端だと思う

2022/11/20(日) 17:57:24


19. 匿名@ガールズちゃんねる
妊娠して子どもができるといろいろ限界を感じる
かと言って子どもほしいのに仕事のために子どもを我慢するのも違うと思うし
子持ちが働き辛い世の中ではある

2022/11/20(日) 17:10:31


21. 匿名@ガールズちゃんねる
上司が「雇うのは30歳までの女性にしろ」って言ってる。30歳以上は条件よくても雇う気がないらしい。

2022/11/20(日) 17:10:38


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
公には言わないと思うけどやっぱり年齢制限あるよねー。未婚既婚関係なくなの?既婚20代は切られること多くない?

2022/11/20(日) 17:12:50


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
「妊娠や結婚の予定がない女性」ってのも言ってたけど、結局自分が若い女性と働きたいだけだと思う。

私が「それなら子育てが終わった50歳くらいの方でもいいんじゃないですか?」って言ったら、それは嫌だと言っていたから。

2022/11/20(日) 17:15:58


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
明確な差別だねそれ笑
言われてみたら、おばあちゃん採用でもいいのにね笑

2022/11/20(日) 17:18:30


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
「嫌だ」って何やねん失礼だね

2022/11/20(日) 17:18:31


26. 匿名@ガールズちゃんねる
セクハラされたり言い寄られたり、断ったことで嫌がらせされたり
「はやく結婚しろ」「はやく子供産め」等のプライベートへの口出しも数え切れないくらいされたし、仕事以外の面で嫌な思いすることが多い
ここまでされても、アットホームな職場だと「コミュニケーションの一環」「打ち解けて仲良くするために必要な軽い冗談」「真に受けて気にするあなたに問題がある」とか平気で言われるんだよね

2022/11/20(日) 17:12:21


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
男性社員の飲み会に1人で参加してると「男性に色目使ってる」となるね 何をしても気に食わない人っているよね

2022/11/20(日) 17:13:55


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
出勤途中に痴漢や変質者に遭遇して、会社ではセクハラ、頑張って数字出せば女のくせに!と男女から嫌みを言われ、それでも仕事頑張ってたら婚約者に「仕事と俺、どっちが大事?!」とキレられた。
女性は緩く長く働くのが良いのかも。私は結婚諦めて少しでも年収アップさせることを目標にしたよ。

2022/11/20(日) 17:22:17


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
金融機関で男部隊じゃ、、、そうなるんじゃない?

日本はまだ男尊女卑が根強い。

2022/11/20(日) 17:13:40


33. 匿名@ガールズちゃんねる
単純に体力が無い

2022/11/20(日) 17:13:55


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
それは思う
ジェンダーフリーとかいうけど体力の面では生物的にハンデありだと思う。パワーワークの環境でなくても。意外に体力って働きやすくなるために必要な要素よね

2022/11/20(日) 17:37:35


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>92
横だけどそれは男性もそうだよね。
病気とかで体力無い男性は、ほぼ無条件で出世コースからは外されてる。
会社の上に行くには、心身共にタフなことが第一条件になっているよね。

2022/11/20(日) 17:39:58


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>95
男性の方が筋肉量が多いから体力があるし、ホルモンバランスの乱れもなく、生理もなく、妊娠出産がなく、男性の方が有利だと思う

2022/11/20(日) 17:48:13


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
これだね。40過ぎると如実に表れる。
定年までバリバリ働くつもりでも更年期の辺りで限界が来て辞めていく人が多かった。そこを乗り越え50代以上で会社に残ってる人はまああらゆる面で強い女。私もあと何年持つかわからない。

2022/11/20(日) 18:03:20


46. 匿名@ガールズちゃんねる
派遣で入ってきた2人がいて、1人は経験者なので仕事の覚えが早い独身20代女性
もう1人は既婚子持ち未経験スキル無30代男性。
男性の方は真面目な人なんだけど、真っ先に社員登用された。実力のみを見たら明らかに20代女性の方するべきだと思うんだけど、本人へはそんな話も行かなかったみたい。

2022/11/20(日) 17:17:41


47. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚の予定もないし子ども産めるのかもわからないけど、とにかくガシガシ働きたくてここ3年連続で昇給してきて、ついに言われたのが「そろそろ家庭に入るころだろうし無理しなくていいよ」ということ。
本人、こちらを思いやってくれてるのはよくわかるんだけど、プライベートまで口出されるのはなー。男の人には絶対言わない言葉だと思う
34歳です。

2022/11/20(日) 17:17:51


54. 匿名@ガールズちゃんねる
女性の先輩のヒステリーが結構やばい

社内の匿名アンケートで
上司が女性は嫌だって人が結構いたんだけど
こういうヒステリー見てるからもあるのかな…と思った

私は男の上司のヒステリーとパワハラに悩んだけどね…

2022/11/20(日) 17:20:19


56. 匿名@ガールズちゃんねる
社長が女性。
管理職も女性が多いし、社員の比率も女性が多い。
でもアシスタント職ってなるとパート勤務の女性を雇うことが当然かのように話が進む。
有能そうな男性の応募があっても面接すらしない。(場合によっては正社員で雇用でも良かった)
それ以外の職種は男女関係ないのに、なんだか不思議。

2022/11/20(日) 17:20:55


59. 匿名@ガールズちゃんねる
ある程度子どもが大きくなったけど36歳の時久しぶりの妊娠で産休育休とったけど上司からもう子ども作らないと思ったよ〜って。家族計画は職場に話す必要ないのにずーっとモヤモヤしてる!とりあえず無神経発言する上司が嫌いなだけに更に嫌になった

2022/11/20(日) 17:22:21


67. 匿名@ガールズちゃんねる
感じること大有り!
結局女vs女になるのが、やりづらさを感じる。
20人しかいない小さな会社なんだけど、独身が私しかいない。9人いる女性は全員既婚者、子持ち。お子さんが高校生だからフルタイムで働いてる人は除いて、9時から16:30の時短勤務でみんな働いてて「フルタイムの人のほうが融通効く」ということで何かあると頼みやすい私に仕事が回ってくる。私は平社員だから平社員の仕事は平の間でカバーしてねって感じで。

そうすると、4,5人分全部私がやることになるんだけど、残業することになり、残業したらしたで「ガル子ちゃんは稼げていいよね、うちもガンガン稼ぎたいよ…」って言われる。なんだろね?違和感ある。

2022/11/20(日) 17:24:55


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
私も子持ちだけど、そんなこと言ってくる子持ちにドン引きだわ。その人にあなたも残業したら?稼げるよ?って言ってやりたい。カバーしてくれてる人によくそんなことが言えるよね…

2022/11/20(日) 17:44:49


86. 匿名@ガールズちゃんねる
小さいお子さんいる方を上司が採用したけど案の定お子さんが体調崩したり、園が休みになったり、お遊戯会で休んだり月の半分が来れなかったりする。こちらは小さい会社だから全てフォローは私がするわけですが、正社員だからと残業代は出してもらえず、休んだ人にはコロナ助成金で特別休暇扱い。働けば働くほど損している気分です。

2022/11/20(日) 17:34:06


128. 匿名@ガールズちゃんねる
女性活躍とかよく言うけどみんな色々な事情や思いがあるから押し付けないで欲しいなぁと感じる。管理職やるには犠牲にするものが多すぎる。なのに目指せ目指せと言われると心底うんざりする。犠牲にしたものに対する責任は取ってくれないのに。その癖女のこと舐めてるような言動の男が平気でいたりして理解に苦しむ。大抵仕事できない人間だけど。
会社も女性活躍検討会とかの集まりを主催したりするけど、声をかける人が順調に出世してる人や時短勤務のワーママばかり(要は権利をフルで行使できてたり評価に納得できてて会社に文句を言わなさそうな人)で作為的なものを感じる。一部のいい思いをしてる人の意見だけ聞いて女性活躍です!!とか言われてもポカーンって感じ。こういうのが多い気がする。

2022/11/20(日) 18:04:53


134. 匿名@ガールズちゃんねる
隣の部署が時短勤務3人・独身1人っていう構成で
育休や子供の体調不良の場合は独身の人に頼る体制。

大丈夫かなと心配していたら、独身の方がある日突然転職するから
1ヶ月後に辞めるって宣言してパニック。

誰かの負担で成り立つ職場で働くのつらいと思う。

2022/11/20(日) 18:10:03


編集元: 女性の働きづらさ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
おじいちゃん達にからまれる
会社の飲み会に行きたくない理由
事務職の方に質問してみるトピ
♥あわせて読みたい♥