1. 匿名@ガールズちゃんねる


http://twitter.com/torish935/status/1592708099508686848
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/22/news031.html
3人の子どもたちが話し合った結果、長男くんは祖母に「ばあば靴下ありがと! ボクはアンパンマンが恥ずかしくなったから、これは妹が履くようにするね。今はポケモンと恐竜がすきなんだ」と伝えることができたのです。そして次女ちゃんは、アンパンマンの靴下をはいて祖母に見せました。子どもたちの話を聞いた祖母は、その素直さによろこんでいたということです。

後日祖母から届いた靴下

2022/11/23(水) 12:27:37




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
THE恐竜

2022/11/23(水) 12:28:47


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
めちゃくちゃTHE恐竜靴下で笑ったw
よく見つけてきたな。
子どもの靴下売り場に行けばこんなんあるんだろうか。

2022/11/23(水) 12:31:50


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
おばあちゃん一生懸命探したのよきっと

2022/11/23(水) 12:33:48


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
確かに恐竜デザインの靴下や子供服ってよくあるけど、ここまでTHE恐竜なのは初めて見たwww
きちんとカタカナで恐竜名まで書いてあるとは…!!(笑)

2022/11/23(水) 12:53:24


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
こんな恐竜な靴下見たことない!
おばあちゃん最高!

2022/11/23(水) 12:52:47


4. 匿名@ガールズちゃんねる
4、5歳でアンパンマン卒業するよね わかる

2022/11/23(水) 12:29:02


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
35歳でまた可愛さに気づき出した

2022/11/23(水) 12:31:16


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
わたしも中学、高校生のときアンパンマングッズつかってたよ。ハンドタオルとか、ミニ財布とか。

2022/11/23(水) 12:33:08


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
30超えると逆にキャラものに癒しを求めにいくのよね…。おじさん達にちいかわファンが多いのもなんか分かる。

2022/11/23(水) 12:34:51


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
おじさんたちに受けてるんだ?
おじさんたちも癒やしを求めてるんだね

2022/11/23(水) 12:35:42


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恐竜靴下かわいい

2022/11/23(水) 12:29:25


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/11/23(水) 12:29:25


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
双一、猫ちゃんにもバカにされてるのか···

2022/11/23(水) 12:34:54


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この子のお母さんが良い人そう

2022/11/23(水) 12:29:26


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
凄くいい人だよね!
私だったら「せっかくおばあちゃんがくれたのに」とか言っちゃいそう。気をつけよう。

2022/11/23(水) 12:33:09


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
兄弟がいるから出来た事で一人っ子だったら結局せっかくくれたのに!ってなってそう。

2022/11/23(水) 12:35:15


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
更に私だったらおばあちゃんに伝えることもなく、履かせることもなく、新品のままクローゼットで眠らせてサイズアウトした頃に友達に譲るかも。気をつけよう。

2022/11/23(水) 12:37:23


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
それでいいんじゃないかな?
個人的にプレゼントの役目って受け取ってもらうこと?だと思ってるから、もらったものには色々言わないし、そのなかで使えるものを自然体で使うでいいかなと。
使わないまま誰かに回せば無駄にならないし。それがメルカリとかでもいいと思う。

2022/11/23(水) 13:02:02


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
新しいポケモンかと思ったらこれは普通の恐竜か!

2022/11/23(水) 12:29:45


11. 匿名@ガールズちゃんねる
デザインが昔(30年前あたり)と変わらなくてなんかうるっとしてしまった

2022/11/23(水) 12:29:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
でも一人っ子だったり末っ子だったら無理

2022/11/23(水) 12:30:02


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちならお隣に赤ちゃん生まれたからあげられる!

2022/11/23(水) 13:02:22


16. 匿名@ガールズちゃんねる
おばあちゃん…愛情だね。

2022/11/23(水) 12:30:29


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こうしたのかと思った

2022/11/23(水) 12:30:37


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
2ちゃんねるまとめの裏返したマトリョーシカを思い出したわw

2022/11/23(水) 12:39:35


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
悪魔が憑いとるwwww

2022/11/23(水) 13:24:47


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんと傷つかないようにでも的確に伝えさせるお母さんすごい。
歳を取るとアップデートせずにそれがずっと好きだと思ってしまうもんね。

2022/11/23(水) 12:31:08


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
一度好きって言ったらずっと買い続けてくれるよね。
気持ちはありがたいけど、もうブーム過ぎてる時はなんて伝えたらいいんだろう?
2年以上、会うたびにグミとラムネをくれるんだけど、もう普段食べないんだよね。とはいえ嫌いになったわけじゃないから、子供もすんなり受け取る→「喜んでくれた!また買おう!」の繰り返し。
情報をアップデートしてもらう方法がわからなくて困ってる…

2022/11/23(水) 13:28:25


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
本当にありがたい事だけど、以前うちの母親が私に数の子の松前漬けくれたんだけど、私が美味しい!って喜んだのを見てもう15年間年に2回松前漬け送ってくれるの。もうちょっと飽きたけどなかなか言い出せず…でも親ってこうだよなぁってw

2022/11/23(水) 13:36:37


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>160
嘘も方便で、「最近健康診断で血圧が引っかかるようになった」とか言ってみたらどうだろう

2022/11/23(水) 13:54:16


23. 匿名@ガールズちゃんねる
孫のために恐竜の靴下探してきたんだと思うとばあば可愛いな

2022/11/23(水) 12:31:20


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ふぅー。30歳だけど足見たら今、アンパンマンのスリッパはいてたぜwww

2022/11/23(水) 12:31:40


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
私も同じ世代ドキンちゃんの靴下履いてるd( ̄  ̄)

2022/11/23(水) 12:47:08


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
同い年
私は低血糖予防にアンパンマンのラムネとトーマスのラムネ持ち歩いてるよ👍

2022/11/23(水) 13:05:06


28. 匿名@ガールズちゃんねる
このアンパンマンの靴下かわいい。

2022/11/23(水) 12:32:05


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
アンパンマンってカラフルなイメージだけど、これはこれで色合いが可愛いよね。

2022/11/23(水) 13:33:10


29. 匿名@ガールズちゃんねる
将来コミュ強になるね、この子は。
コミュ力高い人って才能とか性格じゃなくて、日々こういう事の積み重ねで感じのいいものの言い方を体得していってるんだろうなーと感じる。

2022/11/23(水) 12:32:23


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
変に気を回して我慢するんじゃなくて、普通にさらっと意思を伝えるってことが身についてるといいだろうね。

2022/11/23(水) 12:47:09


30. 匿名@ガールズちゃんねる
今後のためにははっきり伝えた方がいいのかね?
アンパンマン好きだと思ってずっと買ってきたらおばあちゃんにも悪いのか

2022/11/23(水) 12:32:31


49. 匿名@ガールズちゃんねる
伝え方次第だよね、すごいなぁ
服とか身につけるものは子ども本人だけじゃなく親の好みもあるし、自分はセンスないから絶対勝手には買えないわ

2022/11/23(水) 12:35:58


58. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは子供が11歳になったけど義父母は未だにアンパンマンのオモチャをくれるよ(笑)
子供が「僕アンパンマン可愛くて好きだけど今は○○が好きなんだ」って言ってもアンパンマンばかり。
ついに息子が「もしかして赤ちゃんの頃アンパンマンで遊んでた僕が可愛すぎて忘れられなくてアンパンマンばかり贈ってくれるのかな?」って言い出した(笑)

2022/11/23(水) 12:37:58


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
僕が可愛すぎてって言える息子さんが可愛い
愛情たっぷりで育ったんだなあ

2022/11/23(水) 12:56:34


177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
そう言える息子さん素晴らしいわ。

2022/11/23(水) 14:18:00


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こんな靴下のころが懐かしいよ
男子はすぐに一色のやつになる
長靴もおっさん長靴になる

2022/11/23(水) 12:38:06


82. 匿名@ガールズちゃんねる
今日スーパーで、イチゴを選んでたおじいちゃんと話したんだけど、孫がかわいくて仕方ないからイチゴを買ってあげるんだって言っててとってもかわいかった。
今回孫のことを思って靴下プレゼントしたおばぁちゃんの気持ちも孫の気持ちも大切にされててよかったなぁと思ったよ😊

2022/11/23(水) 12:48:07


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子どもの靴下ってかわいいよね~。私は子どもいないけど、姪についつい買ってしまう。そんな姪も5歳、キャラ物よりパステルカラーを喜んでるわ。

2022/11/23(水) 12:48:33


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
僕、アンパンマンは嫌かい?
どれ私(37)のわさび靴下と交換しようか?
https://up.gc-img.net/post_img/2022/11/Y7qBCGr1MSi5BsV_HYWol_86.webp

2022/11/23(水) 12:50:47


90. 匿名@ガールズちゃんねる
これ、祖母も素直な人だから成立したよね
「せっかく買ったのに!もう買ってあげない!」って一方的に贈り物してきて言う人もいるから

2022/11/23(水) 12:51:56


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>90
登場人物みんないい人だよね

2022/11/23(水) 12:55:50


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちいかわの靴下履いてる大人
たくさんいるのに

2022/11/23(水) 12:56:02


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恐竜の靴下を見つけるより、ポケモンの靴下を見つけるほうが簡単だろうに、凄いなばぁばw

2022/11/23(水) 13:19:53


編集元: 祖母がくれたアンパンマン靴下を恥ずかしがる5歳→三兄弟が考えた解決策は…… 感謝を忘れないすてきな対応に「感動」「素晴らしい」の声

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【涙活】感動する話を見たい、聞きたい【感動】
【知って良かった】便利、感動したサービス。ジャンル不問。
感動するハッピーエンドな映画
♥あわせて読みたい♥