1. 匿名@ガールズちゃんねる
幼い頃から母子家庭で常にお金のない生活をしていたため家族でお出掛けや旅行をしたことがありません。
夏休みの思い出スピーチや家族との思い出作文でいつも内容に困っていました。
友達に話したら「なんか可哀想!」と言われました…
私みたいな人って珍しいのでしょうか??

2022/11/23(水) 12:33:00




2. 匿名@ガールズちゃんねる
言わないだけで別に珍しくない。
可哀想かは自分で決めること。

2022/11/23(水) 12:33:56


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
珍しくないの?私ガチで家族旅行したことなかったんだけどがるでかわいそう…って言われたよ…

2022/11/23(水) 12:50:28


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
まぁ何にも言わないし、そう言う家もあることは知ってるけど
日本では一回も行ったことないのは珍しいんじゃないかと
ちなみに旅行行ったことあるからって家族仲がいい、悪いは関係ないと思うよ

2022/11/23(水) 13:12:11


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
うちもない。でも自分を可哀想とは思わない。

2022/11/23(水) 13:18:45


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主が今オカンをどこか連れてってあげて。
コロナに気を付けてね。

2022/11/23(水) 12:34:00


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これ簡単に言う人いてるけどさ
好きで母子家庭になっていわゆる毒親の人もいるのよ。
何で自分が子供の頃旅行に行けなかったからって
大人になって親を旅行に連れて行かなきゃダメなんだよって思うわ

2022/11/23(水) 12:47:41


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
私も毒親持ちだから、は?なんで?って反射的に思ってしまった
我ながら根深くて嫌になる

2022/11/23(水) 14:00:21


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
なんで親がどっこにも連れてってくれなかったのに
こっちが親つれて旅行行かなきゃいけないんだよってイラっとした。うちは毒だったからさ。

良いご両親に育てられたんだなぁって思うコメント。

2022/11/23(水) 14:48:06


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
主が行きたいのは子供の頃だよ。今行ってもねえ。

2022/11/23(水) 15:25:52


5. 匿名@ガールズちゃんねる
貧乏家庭育ちで家族旅行したことないよ

2022/11/23(水) 12:34:13


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ここにいますよ。
だから、旅行やお出掛けってどうして良いのか全く分からない。
外食も同じ。

2022/11/23(水) 12:34:33


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
旅行の楽しさがわからないまま、47都道府県制覇を目標にあちこち行きまくってたら20県目くらいで楽しくなってきた
最初はほんとに何が楽しいのかわからなかったわ

2022/11/23(水) 12:43:02


8. 匿名@ガールズちゃんねる
私もないです
家族旅行1回も行ったことない
きょうだいが多かったからかな

2022/11/23(水) 12:34:39


10. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行なんて言ったことないよ。
家族全員揃って遠くに行ったこともない。
多くはないだろうけど珍しくないと思う。
大人になれば自分でいろんなところに行くようになったし恨んでもいないよ。

2022/11/23(水) 12:35:01


11. 匿名@ガールズちゃんねる
自営だから家族旅行とかしたことないよ。いまとなってはもう叶わないけど家族旅行したかったなぁっておもう。

2022/11/23(水) 12:35:04


12. 匿名@ガールズちゃんねる
私もない
外食も数えるほどしかない

2022/11/23(水) 12:35:13


13. 匿名@ガールズちゃんねる
母子家庭関係ないよ
旅行とか外食もしたことない

2022/11/23(水) 12:35:13


14. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/11/23(水) 12:35:35


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも共働きで父の不倫とか色々あって家族の思い出ってのはないよー!それが普通だと思ってたから悲しいとかも特になかった〜

2022/11/23(水) 12:35:52


19. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家も商売をしていたし、両親の実家は近くだし、夏休み、年末年始は近所の公園で遊んでいました

2022/11/23(水) 12:35:59


20. 匿名@ガールズちゃんねる
家族旅行なんか、一回も無かった。
せいぜい、長野に墓参りで日帰りのみ。
写真もない。

2022/11/23(水) 12:36:04


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なにげない日常でもいいのよ、発見があれば

2022/11/23(水) 12:36:15


23. 匿名@ガールズちゃんねる
それを悲観的に捉えてるなら、自分の子供には色んなところに連れていって、色んな経験させてあげたら良いと思うよ。

2022/11/23(水) 12:36:16


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
姉が自分が子供の頃してもらいたかった事、全部実行してる。誕生日パーティー、クリスマスパーティーハロウィンパーティー、ひな祭りパーティー…キャンプや旅行も一年に何度も行ってる。子供も姉も楽しそうで何より。

2022/11/23(水) 13:58:46


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

知り合いでいる
自営業で4人兄弟

でもかわいそうって言われる筋合いはないよね

それぞれの家庭の事情なんだから

2022/11/23(水) 12:36:47


28. 匿名@ガールズちゃんねる
珍しくない、色んな家庭環境あるし
私も複雑な家庭だったから、行ったことはない。
我が子達が小学生位までは色んな所に連れてった。
楽しかった思い出として大きくなった今でも記憶に残ってるみたい

2022/11/23(水) 12:37:01


31. 匿名@ガールズちゃんねる
私も無いけどボヤいていてもつまらないから
大人になった今、行きたい所行ってまーす

2022/11/23(水) 12:37:55


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
それが1番!
過去をぼやいても恨んでも仕方ないもんな

2022/11/23(水) 12:39:56


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お金なくて実家で同居させてもらってるのに、
実家にお金入れずに好き勝手自分達は家族旅行とか
言ってsnsに投稿してる友人がいるよ
この場合、親が可哀想で仕方ないわ

2022/11/23(水) 12:38:09


33. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行っていうか、うちは関西済みで帰省で関東行ったり東北行ったりはあったから帰省が旅行みたいな感じだった。新幹線乗れたから満足だったような。

2022/11/23(水) 12:38:45


34. 匿名@ガールズちゃんねる
私も全然ないよ
車の保険のCMで岡田将生とお姉さんが「子供の頃たくさん出掛けたよね」「だからあちこち連れてってあげたいの」って会話してて皆そんなに出掛けるものなのか~と思ったよ

2022/11/23(水) 12:39:05


43. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和の頃は夏休みに海水浴で一泊旅行でもすれば十分って感じだったんだけどね
世の中なんか何でも当たり前のハードル上がり過ぎてないかな、昨今

2022/11/23(水) 12:43:27


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも、牛飼ってたから旅行とかなかったよ~

2022/11/23(水) 12:44:13


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
海外旅行まで行ってる子供は幸せ者

2022/11/23(水) 12:44:38


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も。
団地暮らしの母子家庭で
夏休みとかずーっとTV見てた。
母親は仕事だから仕方ないよね。
でも一度だけ、母親が休みの時に駅前のショッピングモールに連れて行ってもらえてリフレッシュ出来たよ。
楽しい思い出でした。

2022/11/23(水) 12:45:19


50. 匿名@ガールズちゃんねる
私もないよ
だからか大人になっても旅行ってした事ない。したいと思うけど何から調べてどうすればいいのか分からない

2022/11/23(水) 12:45:21


52. 匿名@ガールズちゃんねる
金銭面の問題もあるだろうけど、自営の人とか農家・漁師みたいなお宅だとなかなか難しいよね

2022/11/23(水) 12:45:58


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちは外食の思い出がないよ。ちょっとお昼にラーメンとかうどんとかもない。理由は父がお酒を飲むから。平日は必ず家で晩酌しながらテレビ、休みの日は昼前から寝るまで飲みながらずーっとテレビ。
母が父を置いて外食なんて考えもしない昔ながらの専業主婦(未だに父のお昼があるからと母だけランチに誘っても渋る)だったから。

2022/11/23(水) 12:46:44


55. 匿名@ガールズちゃんねる
今もだけど、お盆やGWに成田でスーツケースに乗ってはしゃいでる子供を見ると異世界の出来事みたい。うらやましいとかではなく、ただ本当に旅行には縁がなく行きたいとも思わないから。

2022/11/23(水) 12:46:52


58. 匿名@ガールズちゃんねる
うちのお出かけはいつも近場の温泉旅館だった。
父親が寛げるという理由で。(うちは姉妹なのでお風呂の面倒は母がみる)
お風呂入って部屋でぼーっとテレビ見て時間になったらご飯食べて(豪華な食事ではあるけど)父親が酔って寝たらテレビも消されて終わり。
子供が好きなテーマパークやイベントやらは一切行かなかった。
それをいまだに「うちはいつも家族で出かけてたよな!」とドヤ顔してくるのムカつく。

2022/11/23(水) 12:47:34


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな家はざらにあるし、人に言うことでもない

2022/11/23(水) 12:48:30


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もだよ!親は疲れて休みの日は寝てばかりでどこにも連れて行ってもらえなかったから暇だったな。

2022/11/23(水) 12:50:23


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
だいたい渋滞
渋滞中に父親がイライラしてタバコぷかぷか
妹がトイレ行きたくなって
母親が次のサービスエリアで停まって
という言葉に父親逆上
止まれるわけないだろう
狭い車内で夫婦喧嘩
なのになぜか連休は必ず旅行
それで、必ず夫婦喧嘩
毎回行きたくなくて憂鬱でした。

2022/11/23(水) 12:52:55


68. 匿名@ガールズちゃんねる
母子家庭じゃないけど私もない。母親の帰省に同行する以外は年1回県内に海水浴に行くだけ。
私はド田舎出身だけど、母方の実家が新幹線の距離で都会だったのがまだ救いかな。

2022/11/23(水) 12:53:31


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも母子家庭で生活ギリギリだったので
子供の頃は家族旅行なんてしたことなかったです
娯楽自体したことなかったかも
旅行らしい旅行は学校の修学旅行ぐらい
大学生になりバイトを初めて自由なお金が出来てから
初めて友達と旅行に行きましたがめちゃくちゃ緊張した(笑)
社会人になって初ボーナスで母と温泉旅行に行ったのが良い思い出です

2022/11/23(水) 13:03:54


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
農家で家畜もいたので無いです
片親だからどうでは無く、色々な事情が家族ごとにあります

2022/11/23(水) 13:13:50


107. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行なんて行ったことないよ。
父親は盆暮正月関係なし、休みは週平日1日だけ。
車もなかったし、母親も免許ないし。
私は末っ子だけど上と歳が離れてるからどこか
行きたいってなったときには上は思春期で家族と
居るの嫌がった。旅行どころか家族で
外食したこともないよ。
仲もあまり良くなかった。

2022/11/23(水) 13:17:17


138. 匿名@ガールズちゃんねる
祖父母の遺産も多かったし仕事も高級取りでお金はあったはずなのに旅行も連れてってもらったことない。毎晩子供家に放置して夫婦で外に飲みに行くお金はあるのにディズニーランド行くお金は無いって。子供に興味無かったんだろうな。

でも近所に住む母の姉家族が優しくて、家族旅行に一緒に混ぜて連れてってもらったり、ディズニーランド連れてってもらったり、いっぱい遊んでもらった。おじさんは血のつながりもないのに可愛がってくれたし、従兄弟のお兄ちゃんお姉ちゃんも歳離れてたのに小学生の私と公園で全力で遊んでくれたり一緒にゲームしてくれたり…夏休みはお泊まり楽しかったな。

おばさん家族のおかげて「幸せな一般家庭」の経験できたよ。

2022/11/23(水) 14:02:12


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
珍しくないよ。そして「なんか可哀想!」って言う人がいるのも全然珍しくない、まあ大概そんな発言するのは子どもなんですけどね、大人で言うのは珍しいと思いますし友だちなんでしょうかね不思議ですわ~

2022/11/23(水) 14:21:18


169. 匿名@ガールズちゃんねる
妹に障害があって、家族で外食すらしたことない。
中学生になって友達とマック行ったけど、
なんか罪悪感あって楽しめなかった。
母親は、わたしが出かけるのをすごく喜んでくれて、
たかがマック行くのに5000円もお小遣いくれた。
でも母はどこにも行かない。

2022/11/23(水) 15:22:36


189. 匿名@ガールズちゃんねる
アスペルガーの父が外食も遠出も嫌がって連れていってくれなかった。
父が望んで子沢山になったから貧乏でお小遣いもなかった。
母が「ここ行ってみたいな」と言うと、父は「お前行ったことないの?俺は仕事で行った(笑)」ってマウントとってた。
贅沢は敵って刷り込みがあって大人になってから自分で旅行に行くのも罪悪感があったよ。
実家を出た今は反動で旅行好きになっちゃった。

2022/11/23(水) 16:40:21


201. 匿名@ガールズちゃんねる
私も無い。
旅行どころか、外食もお出かけもほぼ無い。
遊園地や動物園は保育園の親子遠足。
外食は親戚の葬儀や法事。
海やディズニーランドに一度だけ行ったけど、親戚の家族に私だけ同行させてもらったから。
高校生になって友達と初めてファミレスやマクドナルドへ行った時に、どうやって注文したらいいのか分からなかった。

2022/11/23(水) 19:54:39


編集元: 子供の頃、家族で遠出をしたことがない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子供のクリスマス、お誕生日プレゼントの予算
子供の薬をやめさせる夫
義母とのランチが苦痛
♥あわせて読みたい♥