1. 匿名@ガールズちゃんねる
人間ドックで要精密検査になり、針生検をして乳がんと診断されました。
乳腺クリニックから転院し総合病院で、再度検査があり今月末に検査結果を聞きにいきます。
まだ、詳細は分かりませんが、不安でドキドキです。
でも前を向くしかないですT^T
励ましあって乗り越えたいです!

2022/11/25(金) 19:25:06




2. 匿名@ガールズちゃんねる
早期発見で治療できる!
大丈夫!がんばれ!

2022/11/25(金) 19:26:09


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ステージが初期だといいね
お大事にしてください

2022/11/25(金) 19:26:34


7. 匿名@ガールズちゃんねる
自覚症状というか、自分で触ってしこりがあったりしますか?
私検診でいつも再検査にはならないんだけど、次回も注視していきましょうみたいな結果になるからちょっと不安で……

2022/11/25(金) 19:29:04


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私の親の話だけど
片方だけしこり見つけて病院行ったら両胸とも乳がんだったみたいです。

2022/11/25(金) 19:59:10


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
うちの母はしこりがあって毎年様子見だったけどどんどん大きくなってる気がするし、あるとき乳汁絞ってみたら血が出てきたからこれは絶対に乳癌だ!と気づいて病院行って調べたよ

2022/11/25(金) 20:24:08


9. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう病気怖くて検診受けてないんだけど受けた方がいいよね…
痛いって聞くから…

2022/11/25(金) 19:29:49


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
お幾つか知りませんが、絶対頑張って検査はしましょう!

痛いのはほんの少しです。私も苦手ですが、手遅れになって手術ができなくなった方がずっと痛いし辛いですよ!

金銭的に余裕があるなら、マンモPETと言う、痛くない乳癌検査もあります。(高い!)

何事も早期発見です!

2022/11/25(金) 19:35:34


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
お若いならまずはエコーだけでも受けられてはどうでしょうか?
マンモよりは痛くないと思いますよ(私はエコーも苦手ですが笑)
恥ずかしいなら女医さんがいるクリニックを探して

2022/11/25(金) 19:37:51


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
若い人はマンモよりエコーのが見つかりやすいって聞いたよ(乳癌サバイバーです)
乳癌になったのは10代

2022/11/25(金) 19:43:53


10. 匿名@ガールズちゃんねる
25歳、癌家系です
乳がん検診恥ずかしいけど頑張って受けようと思います。
たぶん上半身裸だから、脇の処理とかした方がいいですよね?

2022/11/25(金) 19:30:00


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
脇の処理はして行きましょう。

2022/11/25(金) 19:33:21


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
マンモ受けるなら上半身は裸だね!
気になるなら脇の処理していった方がいいとは思うけど、技師さんは毎日何十人?って人の検査してるからそんなに気にしてないかも
ちなみに私も最近マンモ受けたけど、技師さんが息子の同級生でのママで最初はグイグイ胸押されたりして気まずかったけど段々どうでも良くなったわw

2022/11/25(金) 19:36:52


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
恥ずかしくないのなら別にボーボーでも大丈夫です。
チョロチョロからボーボーの人、年齢問わずで結構いますのでご安心ください。

こっちも人のワキ毛とか覚えてない。

2022/11/25(金) 19:41:53


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私も癌家系で母が乳がんになりました。なので半年に1回は乳腺科で検診してます。エコーしてます。2000円くらいなので安心のために通ってます。しこりが出来たりなくなったりと経過をずっと見てもらえるので安心です。2〜3年に1回マンモグラフィします。36歳です。

2022/11/25(金) 20:10:29


16. 匿名@ガールズちゃんねる
癌専門のクリニックで働いています。色んな癌があって、毎日色々考えさせられます。

抗癌剤は絶対しない!と言う人が結構いるのに驚いています。

癌には何の食べ物がダメか(小麦粉や砂糖を好む)など、ご存知かもしれませんが、結果出るまでに色々調べてみるのも良いと思います。


早期だと良いですね、、、治療頑張って下さいね!

2022/11/25(金) 19:32:27


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
小麦粉だめなんだ
さっきたこ焼き食べちゃったわ···

2022/11/25(金) 19:59:30


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
私も、糖質や小麦粉、4本足の肉はダメだと思っていたから避けてましたが、あまり関係ないと最近知りました。
元看護師で乳癌です。
MRIで糖分に癌が集まるという仕組みがあるってだけで、癌の悪化とか原因には関係ないです。
小麦粉などもです。
はっきり言えるのは喫煙くらいです。あともう1つあったと思うけど、忘れました。

2022/11/25(金) 20:22:45


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
元気なんですよね?

癌がある人達が(確かな情報かわかりませんが、ネットでは山ほど載ってる)癌が小麦粉や糖を好むので悪化するから、闘病中は口にしないそうです。


元気な人でもヴィーガンと言って(吉川ひなのとか長谷川理恵とか)小麦粉や添加物が入ったお菓子やインスタントは食べない!と、制限してる人が増えてますよね。

私は食べてもならない人はならないし、食べなくてもなる人はなると思っています。

タバコもガンガン吸ってても肺癌にならない人もいるし・・まぁ確率は上がるので吸わない事に越した事はありませんが。

我慢してストレス感じるよりたまには食べたら良いと思います。

2022/11/25(金) 20:39:37


187. 匿名@ガールズちゃんねる
>>121
いやぁ、もうホントそれだよね。
食事や生活にどんなに気をつけていても、
なる人はなるし、ならない人はならない。
うちの父親は喫煙歴60年で毎日の晩酌欠かさず、
身体も食も細くて40キロしかない。
だけど元気過ぎるぐらい元気。

2022/11/25(金) 23:51:25


17. 匿名@ガールズちゃんねる
乳がんはホルモン剤や抗がん剤などの薬物による治療がよく効くから早期発見で完治しやすいらしいですよ。不安な日々をお過ごしだと思いますがあまり落ち込まないでくださいね

2022/11/25(金) 19:32:41


23. 匿名@ガールズちゃんねる
私も市の検診で精密検査になりました
病院の予約が来月なので毎日不安で落ちつきません
まだ小さい子供の事、お金の事色々考えます

2022/11/25(金) 19:34:58


25. 匿名@ガールズちゃんねる
30歳の時に発覚して抗がん剤して全摘しました。一生分泣きましたが来週40歳です。

2022/11/25(金) 19:35:03


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
区切りの10年ですね。
10年お疲れ様でした!

2022/11/25(金) 19:39:46


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44ありがとうございます!!生きてるだけで幸せです。
当時はなんで私が?神様なんていないじゃん。と悲観的でしたね。親も姉妹、彼氏、友達が明るく接してくれたのが嬉しかったでした。

2022/11/25(金) 19:44:45


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
やっぱり辛いよね。
再建した?うちの親はしてた。

2022/11/25(金) 19:47:24


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64生検したんだけど、先生も若いから大丈夫だと思いますよー!って。今でも忘れないけど悪性です癌ですって言われて、では紹介状など用意しますので〜と。
再建しましたよ!
お母さんごめんね!癌だったって泣きながら車内から電話した

2022/11/25(金) 19:55:50


26. 匿名@ガールズちゃんねる
私の周りに乳がんの方が4人いたことを最近知った。こんなに身近ながんなんだと思い知らせた。マンモはやったことないから私も検診しようと思う。

2022/11/25(金) 19:35:20


32. 匿名@ガールズちゃんねる
マンモが怖くて検診受けていなかったけど、今周りで乳がん初期の人がチラホラいて、改めて誰でもなるものだと感じて早めに検診受けようと思ってます。

2022/11/25(金) 19:36:53


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
初期だったので部分切除、放射線やりました。
1年経ち、傷は残りましたが左右の大きさや色が少し違う程度なのであまり実感もわかないままです。

今が1番不安な時間ですよね…。
早く平穏な時間が訪れますよう祈ってます。

2022/11/25(金) 19:39:25


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
母も乳がんでしたが、今は治ってから5年経ちました。乳がんは治療法が確立されているので、お医者さんにしっかりお任せして、普通に治療すれば大丈夫!大変なこともあると思いますが、お大事になさってください。

2022/11/25(金) 19:40:53


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
私の母も50代で乳がんになりステージ3でしたが全摘して15年たった今も元気です。主さんも早く良くなってもらいたい。

2022/11/25(金) 20:33:24


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今が一番不安な時ですよね
ネット情報見過ぎて心が疲れませんように…
治療法が決まったら、一つ一つ焦らずクリアして行って下さい!

2022/11/25(金) 19:42:03


52. 匿名@ガールズちゃんねる
運営さんそれトピ画は流石に…

2022/11/25(金) 19:42:41


61. 匿名@ガールズちゃんねる
35歳です
23歳の頃に胸が引きつる感じが強くて心配になって婦人科を受診したら大きな別の総合病院に紹介状を書かれて、そこを受診し詳しく検査をしたら乳がんでした
この時点でステージ2
治療の甲斐虚しく、治療スピードより進行スピードの方が早くて25歳の誕生日目前で乳房全摘しました
1年前に出会いがあって結婚もして、抗がん剤治療に伴って卵子凍結したのでそれを使って今は婦人科の先生にお世話になりながら不妊治療中です
6個の卵子を凍結保存して、今までに2回チャレンジしたけどその2回はダメでした…
また、来月3回目チャレンジなので望みをかけたいです
あとは、寛解して10年目までもう少しなのでそこまで定期検査で何もなく頑張りたい

2022/11/25(金) 19:44:53


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
3回目のチャレンジが成功することを陰ながら願ってます!
何か願い事があるときは、しんどい治療も頑張ったんだから頼むで神様!っていつも神様を脅してる笑

2022/11/25(金) 19:54:17


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61横です。私は32歳で乳がんとなり不妊治療をしていて一旦不妊治療を休みました。そしたら自然妊娠で妊娠したのが38歳です

2022/11/25(金) 20:00:05


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
私の言葉なんて何の力にもならないだろうけど、
本当に応援してます。
絶対に我が子を抱っこできる日がくるよ。
あなたの幸せを願ってます。

2022/11/25(金) 20:27:13


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
大変な10年でしたね。これから良いことがいっぱいありますように。応援しています。

2022/11/25(金) 21:25:50


67. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに私も今週受けた人間ドックで引っ掛かり、再来週に針生検査です。
流れ作業の検査の中で乳腺外科に行き、エコーからのマンモグラフィが終わってから、他の検査と比べて待ち時間が異常に長く、呼ばれたと思ったら『より詳しく撮すために右だけもう一度マンモ撮りますねー、その後もう一度エコーお願いします。』と言われ、これはもしや…と心臓バクバク💦
結果、乳ガンの疑いありで再検査です。

怖いけど、自覚症状もないし、出来ることもないので、検査全て終わって年末には病理検査などの結果が出るようなので穏やかに日常を過ごしています。

因みに
34歳、既婚、子なしです。

細胞を取る為の針生検を経験した方に質問なのですが、検査は痛いですか?
麻酔はしてくれると説明受けたのですが、そもそも麻酔の注射が怖いし、採血やワクチン注射ですら泣きそうになる程の痛がり&臆病者なので今から検査に怯えています😱😱😱

検査結果がでるまでの不安をどうやり過ごしたかや、治療にあたって、これやっておいた方がいいよ~など、アドバイスがあればお話聞きたいです🍀

2022/11/25(金) 19:48:36


71. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。暖かい言葉に感謝します。ありがとうございます。
人間ドックは会社から指定され毎年行っています。私はマンモのみでした。オプションでエコーもつけれます。
今46歳です。20代からしこりはあり、ずっと乳腺症と診断されていました。去年までは人間ドックでも良性腫瘍と診断されており要経過観察でした。
とにかく今は不安しかありませんが、治療頑張ります!!

2022/11/25(金) 19:52:00


85. 匿名@ガールズちゃんねる
乳がんは治療で治癒率が高いので早く良くなるといいですね。

2022/11/25(金) 19:59:58


89. 匿名@ガールズちゃんねる
風邪ですね薬だしときます。みたいに○○癌ですね、薬だしときますねとか一ヶ月は様子見で病院に通ってくださいねって簡単に治せる時代こないかな…

2022/11/25(金) 20:04:54


97. 匿名@ガールズちゃんねる
乳がん家系だから半年に一度見てる。
乳がんになる前提で考えてるし早期発見しよって思ってる。
そう考えると結構楽。

2022/11/25(金) 20:15:31


126. 匿名@ガールズちゃんねる
市のマンモ受けてすぐに電話で一日も早く病院で精密検査を受けてくださいと言われ、乳腺外科受診したら画像見ただけで悪性だと思います、と。
改めてマンモ、エコー、生検受けてがん告知。ステージ1で温存手術して1ヶ月経ったところです。
早期発見だったので、切除範囲も小さくて済み、検診に行ってよかったー、と思ってます。
がん保険に入ってなかったのが後悔です。
これからホルモン療法と放射線療法はじまります。とりあえず5年元気に過ごせるように頑張ります。

2022/11/25(金) 20:47:26


128. 匿名@ガールズちゃんねる
乳がんだとわかった経緯は本当に人によって違うんよね
あんまりネットの話に左右されすぎるのも良くないのかもしれないけど
病院とか国の大きな括りの情報は具体的さが足りないというか。
こういうところに自分の経験談を載せてくれてる人達の言葉は響くし参考になること多い。
色んな人の体験談とか検索してて思ったのは
病院で検査してても見過ごされてる例が結構あるなと思った。
それくらい人によって見え方も違うし病院の先生によっても診断の仕方違うというかさ
もちろんいい病院いい先生もたくさんいるんだろうけどね

2022/11/25(金) 20:49:14


137. 匿名@ガールズちゃんねる
従姉妹や義母、知人8人が乳癌になったけど
みんな完治して元気です。
主さんもきっと完治して元気になるよ!

2022/11/25(金) 21:13:27


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ステージ3で術後8年目です。
本当に本当に不安で怖くて仕方ないと思いますが、先生を信じて治療頑張って下さいね。
ネット検索はあまりしないで(私はしてしまい不安で疲れました)。
治療がうまくいくよう願っています!!

2022/11/25(金) 21:13:28


159. 匿名@ガールズちゃんねる
身近な人もなったのでトピの話が読みたいのに
「ポスターが気持ち悪い」というコメがしょっちゅう流れて来るので読みづらいよ…

2022/11/25(金) 21:45:53


160. 匿名@ガールズちゃんねる
私の母親は今年始め頃乳がんになって
今抗がん剤治療中
ステージ1で転移なしだったから術後はホルモン治療だけの予定だったけどがんの細胞調べたら悪性度が高くて抗がん剤治療になった
ステージ1でも悪性度高いということですごく不安
抗がん剤治療は順調だけど副作用で弱ってる母親見るのも辛い

2022/11/25(金) 21:49:21


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今が一番不安な期間ですね。あまりネットの情報に翻弄されませんように。
私もちょうど2年前の今の時期にステージ3と告知されセカンドオピニオン聞きに行ったり、主治医に治療方針を納得いくまで何度も聞いたりしていました。
抗がん剤(点滴)→外科手術→放射線→経口抗がん剤まで経験して、今はホルモン剤の服用で落ち着いてます。
とにかく気になることはとことん医師に聞いた方がいいと思います。
少しでも心穏やかに過ごせますように。

2022/11/25(金) 22:02:38


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ネットの情報を見すぎてメンタルやられないようにしてください。
乳ガンにはいくつか種類があり、それによって治療法が変わってきます。(抗がん剤がききやすいか など)
私は、抗がん剤→手術→放射線→薬の点滴の治療をしていますが、体は抗がん剤がちょっときつかったです。でも、終わらない治療はないので、1日1日頑張っていきましょう。応援しています。

2022/11/25(金) 22:12:18


166. 匿名@ガールズちゃんねる
去年手術しました。
皆さんできればマンモとエコー両方受けて下さい。
私は一昨年区の乳がん検診(マンモ)で何も異常がなかったけどその9か月後の去年健診のオプションで乳がん健診エコーとマンモ両方受けたらマンモでは異常なしだったけどエコーで引っかかり再検査→がん確定でした。
幸い5ミリの大きさで発見でき0期の非浸潤がんで先生にもこの大きさで見つかったのはラッキーですよと言われたよ。

2022/11/25(金) 22:31:17


169. 匿名@ガールズちゃんねる
ステージ2Bの乳がんで抗がん剤、片胸全摘しました。
最近、再発転移がわかってしばらく情緒不安定になってたけど、治療をはじめて体調も良くなってきて、気持ちも落ち着いてきました。
やれることはやってきたし、誰のせいでもなく仕方ないことだと思うので、悲観的になりすぎずに楽しいことを見つけながら日々過ごしていきたいなと思ってます。

2022/11/25(金) 22:37:54


171. 匿名@ガールズちゃんねる
昨年12月に自分でしこりに気づいて乳ガン診断されました。
自分が癌になってわかったことが沢山あってすごく勉強になりました。

全摘、抗がん剤、放射線、を経て今はホルモン治療中です。
ツライことあるけど、なるようになる!!
大丈夫!一緒に頑張っていきましょう!!

2022/11/25(金) 22:46:00


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
元々、胸にしこりがあるので半年に一回は検査をしていて半年前の5月に検査した時は異常はなかったのですが11月の検査で、しこりが少し大きくなってるので細胞診やりました!検査の結果、乳がんでした。12月の中半に手術する日も決まったのですが今だに自分が乳がんって事を受け入れられないけれど
がん保険のCMを見ると私は乳がんなんだって涙が
出てしまいます!先生から抗がん剤で小さくしてから手術しますかと言われたのですが、私は脇のリンパに転移する前に早く取る選択をしました!独身で
家族もいなくて、ワンコと二人ぐらしなので夜突然
恐怖感と不安で涙が出ます!今はただだ脇のリンパに転移してない事を祈るだけです!ガルちゃんの乳がんを経験した方のアドバイスを聞いて何とか乗り越えたいと思います!

2022/11/25(金) 22:53:14


177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>173
私もおひとり様です。
一人でいると不安ばかりが募りますよね。
特に夜はネガティブになりがちだと思うので、かわいいワンちゃん一緒にYou Tubeで漫才でも見て笑って過ごして下さい!

2022/11/25(金) 23:16:44


174. 匿名@ガールズちゃんねる
ケモ室で、手術も終わって抗がん剤してるステージ1の人に、同じ癌ですねって話掛けられて雑談してたけど。
手術もできないし余命2ヶ月って言われてますなんて、言えやしない。
他の人はカーテン閉めてるのに、開けててケモ室で話掛けてくる人なんているんだな~って驚いた。

2022/11/25(金) 22:57:59


179. 匿名@ガールズちゃんねる
今月乳がんでリンパと胸骨に転移ありのステージ4と診断うけました。
40代非正規で賃貸暮らし貯金も少ないのでとても落ち込んでる。

2022/11/25(金) 23:18:59


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>179
同じく最初の時点で、胸骨、鎖骨、脇下、膝に転移してて余命数ヶ月を言われたけど、抗がん剤をして1年生きてるよ。
治療するお金ない話したら、まず病院のケースワーカーを紹介してもらえたから聞いてみて。
市区町村のガン相談センターに電話でも良いよ。

2022/11/25(金) 23:35:20


編集元: 乳がんと診断された方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
入院時にあってよかったもの
健康診断再検査の人ー!
接種後、一時意識不明に…名古屋の40代男性"下半身不随"と新型コロナワクチンの関連は?
♥あわせて読みたい♥