1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は何度も経験があります。
職場の上司に話しかけたら面倒くさそうな顔をされたり・・・。
そして、今日は、好きな男性に勇気を出して声をかけたら一瞬、嫌そうな面倒臭そうな顔をされました。その後は普通に話してくれましたが、その一瞬で気持ちが冷めてしまいました。
友人いわく気にしすぎらしいのですが、そういう一瞬の嫌な表情って結構わかりますよね?同じような経験された方いませんか?

2022/11/25(金) 23:38:53




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
次行こ次!

2022/11/25(金) 23:39:45


3. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/11/25(金) 23:39:49


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
大政さんより羽鳥さんの顔

2022/11/25(金) 23:41:34


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3

2022/11/25(金) 23:42:12


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
咲ちゃん!大人になってw

でもそこが可愛い
そのままでいて

2022/11/25(金) 23:44:06


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
お客様の前で失礼だよ!

2022/11/25(金) 23:44:15


4. 匿名@ガールズちゃんねる
いるいる

2022/11/25(金) 23:39:53


5. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌なんだよ

2022/11/25(金) 23:40:01


8. 匿名@ガールズちゃんねる
どんな感じで話しかけてるんだろう?

2022/11/25(金) 23:40:17


9. 匿名@ガールズちゃんねる
まあ、わかるね
友達は良い子だよ。気にしすぎって慰めてくれるんだから

2022/11/25(金) 23:40:18


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
いい友達を持ったよね〜

2022/11/25(金) 23:40:55


10. 匿名@ガールズちゃんねる
複数の人にそういう顔されるなら
あなたになにか原因あるのかもよ
口臭は大丈夫?

2022/11/25(金) 23:40:53


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
話しかけるタイミングが悪いのかもね。

2022/11/25(金) 23:53:17


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さん繊細なんだと思う

2022/11/25(金) 23:40:57


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主はないの?

2022/11/25(金) 23:40:57


15. 匿名@ガールズちゃんねる
あるね、気にし過ぎじゃないと思う

2022/11/25(金) 23:41:11


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
話かけた時は機嫌が悪かっただけじゃないのかな?

2022/11/25(金) 23:41:12


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
目が悪くて目を細めたとか、
あなた自身が自信のなさから被害妄想でそう見えるとかもあるよ。
あなたから異臭がしてるかもしれない
原因はなんだろうとか考えたことないの?

2022/11/25(金) 23:41:15


18. 匿名@ガールズちゃんねる
めっちゃわかる。
今日上司を呼んだら一瞬すごい怖い顔してやばいと思ったのか急に笑顔で「何??」って言われたわ。

2022/11/25(金) 23:41:18


20. 匿名@ガールズちゃんねる
そういうのって敏感に感じ取れるよね
一瞬の表情っていうか

2022/11/25(金) 23:41:45


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
分かる。
こういうと気にし過ぎなんだよ、繊細すぎ、みたいに言われるけど、一瞬の表情や瞬時に出る言葉ってその人の本心なんだと思う。
もし同じ事自分がされたら絶対喚くと思うよ。

2022/11/25(金) 23:48:21


22. 匿名@ガールズちゃんねる
勝手に好きになっておきながら冷めてしまったとわざわざ思い悩んで書くあたりちょっとか難しそうで…正直絡んだらややこしいことになりそうな印象
普通は顔には出さないけどね

2022/11/25(金) 23:42:09


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
違ったら悪いんだけど、主、空気が読めないとか?
私の会社に忙しいときに空気を読まずに話しかけてくる後輩がいて、迷惑がられている。
もしそうなら、嫌われてるんじゃないと思うよ。

2022/11/25(金) 23:42:35


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人の気持ちは一瞬の所作に表れるのよ。

2022/11/25(金) 23:42:37


27. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにいますよね
近寄らない、業務連絡しかしません
用がある時は心を無にしてる
相手にも見ている人にも自分が嫌われるのに不毛ですよね

2022/11/25(金) 23:42:57


29. 匿名@ガールズちゃんねる
露骨に嫌そうな顔をするなら流石に気にしすぎではないと思う

2022/11/25(金) 23:43:15


33. 匿名@ガールズちゃんねる
いるいる
こちらも塩対応でいいんだよ。無駄に愛想良くするの疲れる

2022/11/25(金) 23:43:54


34. 匿名@ガールズちゃんねる
忙しい時、集中してた時、深刻な考え事をしてた時、急に話しかけられてすぐにニコニコと対応できる自信ないわ
切り替える時間くらいくれ

2022/11/25(金) 23:44:04


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
第一子出産後、初めて同じ月齢の子供の集まりに行ってみた。
友達できるかなって楽しみに参加したけど、私なにもしていないのに話しかけるとみんな嫌そうな感じ。
孤立してたし友達できなかった。それ以降、大人数の集まりには参加していない。

2022/11/25(金) 23:44:20


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
①気にしすぎ
②声をかけるタイミングが悪かった
③体臭や口臭な異臭、または香水や柔軟剤の香りがキツイ
④声がキンキンしていたり、ガサガサしていたり個性的
⑤本当に嫌われている

2022/11/25(金) 23:44:53


40. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんが話しかけてくるタイミングが相手にとっては悪かったとか?
雰囲気的に手が離せない様子だったとか心当たりはある?

2022/11/25(金) 23:44:54


45. 匿名@ガールズちゃんねる
ある地方に出張した時、大体の人が眉間にシワ寄せる方が多かった。周りの人に言ったらあぁなんか分かる!怪訝な顔するかも!!ってなった。

2022/11/25(金) 23:46:06


46. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事関係は
話しかけられる=面倒くさいこと言われる
だろうなーって想像つくから
それが顔に出ちゃったんだろうね。
私も話しかけられるとドキッとする。
部下とかあと、夫や子供も…

2022/11/25(金) 23:46:32


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
業務連絡しかしなくなったよ
挨拶だけして黙っとくほうが嫌な態度とられないのが分かった

2022/11/25(金) 23:47:59


51. 匿名@ガールズちゃんねる
自分がそうなのですが、悪気は無い人もいますよ。
極度の人見知りで、社交性も無いので、突然話しかけられるとびっくりしてしまう。
それで影で「話しかけづらい」とヒソヒソ言われたりと、損もしてきました。
何かすみません…と言う気持ちもあります。

2022/11/25(金) 23:49:09


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
相手があなたを好きじゃないことがわかったってことだから、早めに踏ん切りがついてよかったじゃない。
あなたの気持ちが一瞬で冷めたなら傷つかなくて済んだし。

でもこれまでにも人を変えて何度もあるのなら、あなた自身が面倒臭いタイプな可能性もある。
あとは本当に友人の方が言うように気にしすぎか。

誰でも今集中してることを中断されると、パッと頭の中を整理したり切り替えて反応できなかったりするし、それがあなたの意識を通すと「面倒くさがられている」と受け取れてしまうのかも。

2022/11/25(金) 23:49:17


56. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事中、上司に話しかけて面倒くさそうな反応されたことある人はごまんといるからそんな気にしなくて良いと思う

2022/11/25(金) 23:50:44


61. 匿名@ガールズちゃんねる
私嫌な顔しちゃう側の人
パーソナルスペースがめっちゃ狭い人が苦手
相手の髪の毛とか鼻息が私の肌にくっつくくらい近づいてくる人がいて、冗談抜きで吐きそうになる
その人が来ると顔面蒼白、冷や汗が出るので、下向いて力入れて我慢してる
異様な光景だと思う

2022/11/25(金) 23:52:24


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
わかる距離近すぎたり顔覗き込んできたりパーソナルスペース勝手に入ってくるやつには不快感隠せない
気を許すと奴らはガンガンくるから

2022/11/26(土) 02:01:56


72. 匿名@ガールズちゃんねる
私嫌な顔しちゃう人だわ…。
何でおしゃべりしてる暇そうな人がいるのに、仕事に集中してる方に話しかけて来るの?って思う。心が狭いんだと思う。

2022/11/25(金) 23:56:07


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
友達が正しいと思う
接客業の仕事中の人でもないのに、自分の都合で話しかけておいて機嫌良く応じてもらいたいっていうのは他人に求めすぎじゃない?
一瞬で切り替えてくれるなら十分良い人だと思うけど。

2022/11/25(金) 23:56:49


104. 匿名@ガールズちゃんねる
特に怒らせたりしてないのにいきなり初対面から嫌われる事はよくある。逆に好かれる事も

これは単なる相性、それも遺伝子レベルとか
さらに嫌われる場合は相手のコンプレックスを刺激したとか、昔いじめてきた人に似てたとか、こちらに全く責任がない事が多い。人間って常に目の前の事物に過去の経験を投影する癖がある、良い事も悪い事も。

なんで、明らかに怒らせたとかじゃないなら
嫌われても気にしない事

2022/11/26(土) 00:14:17


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私多分男脳タイプだからよくするわ。てか、無意識になる。
相手が嫌いとかじゃないけどか人と関わること自体が基本的に面倒なんだよな。
気にしなくていいと思う!

2022/11/26(土) 00:19:18


137. 匿名@ガールズちゃんねる
私結構あるよ

軽く見られてるし
コイツになら別にどう思われてもいーしー
って思われてる

ホント可愛かったら良かったな~って思う
中身今のままでも可愛かったら相手の対応違うと思う。こっちも不愉快にならずに済む

2022/11/26(土) 00:53:20


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も昔から嫌な顔されるよー!

職場の上司なんだけど、普段は滅多に話さないし、大事な事だから話し掛けてるのに、面倒くさそうな顔したり、酷いと顔も見ずにパソコン見たまま「何ですか?」って言われるよ
そういう事されると心が折れるから、メモとかメールで伝えるようにしてる笑

私は大人しくて無害なタイプだから、結構色々な人から舐められるんだよね…

2022/11/26(土) 01:03:16


編集元: 話しかけたら嫌そうな顔をする人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
似た商品、どっちが使用感良いか語ろう
20代後半に戻れたら何をする?
おすすめのファミリーカー
♥あわせて読みたい♥