2. 匿名@ガールズちゃんねる
自分も若い気持ちに戻ってみたらいいんちゃう
2022/11/25(金) 09:00:59
3. 匿名@ガールズちゃんねる
寂しいというか、目がチカチカした。
2022/11/25(金) 09:01:01
4. 匿名@ガールズちゃんねる
ダーリン電撃だっちゃ
2022/11/25(金) 09:01:01
5. 匿名@ガールズちゃんねる
年下になっているって言うか、学生時代とか別世界のお話に感じる。
2022/11/25(金) 09:01:17
7. 匿名@ガールズちゃんねる
4話で切ってしまった
すまん
2022/11/25(金) 09:01:26
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
5話いいよ
2022/11/25(金) 09:02:17
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
1話で脱落した
2022/11/25(金) 09:02:20
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私も。昔のが見たくなる。
2022/11/25(金) 09:57:56
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
同じく、何か違った
2022/11/25(金) 10:18:24
15. 匿名@ガールズちゃんねる
楽しく見てるよ
2022/11/25(金) 09:03:17
16. 匿名@ガールズちゃんねる
それより声が昔ので慣れちゃってるからラムちゃんがなんかぽやぽやしてて1話で切った
2022/11/25(金) 09:03:39
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
錯乱坊の声もね。なんかイメージと違う。

2022/11/25(金) 10:37:27
17. 匿名@ガールズちゃんねる
寂しさなんて全く感じなかった。
自分より老けてるとかかなり上と思っていた人より年上の方がショック。
磯野家とか。
2022/11/25(金) 09:04:34
18. 匿名@ガールズちゃんねる
飛んでる時の音が欲しかったな
ピロロロロってやつ
2022/11/25(金) 09:05:05
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ピュロロロロロロロロロ、ホイッチョ(空中停止)
ってやつね、わかる。
2022/11/25(金) 09:07:10
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
あの飛んでる時のSEかわいかったよね
あの音が無いとなんか物足りない
2022/11/25(金) 12:06:15
20. 匿名@ガールズちゃんねる
何が言いたい記事なのかわからん
自分の年齢によって作品の感じ方が違うなんて別にこれに限った話でもないだろうに
2022/11/25(金) 09:06:23
21. 匿名@ガールズちゃんねる
サクラがなぁ
鷲尾真知子さんの声探せって方が無理だけどさ
2022/11/25(金) 09:06:53
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
同じく、サクラさんの声がめっちゃ違和感。
2022/11/25(金) 09:08:44
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
せめてもっと低い声が良かったな
2022/11/25(金) 09:46:11
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
チェリーもちょっと落ち着いた声で、ウザさが少なくなってる。
2022/11/25(金) 09:50:37
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
お雪も何気に、これじゃない感が有ったわ
2022/11/25(金) 09:58:53
23. 匿名@ガールズちゃんねる
テンちゃんやレイの登場が楽しみ
2022/11/25(金) 09:07:15
131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ランちゃんもね
2022/11/25(金) 16:10:06
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ビリビリビリビリビリビリ〜!!って口で言ってたっけラムちゃんって?
2022/11/25(金) 09:07:30
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
なんか擬音をそれぞれのキャラが言うようになったよね
みしっ、とかちゅ〜、とか
2022/11/25(金) 09:08:34
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
なんか違和感あったけどそれかも😅効果音口で言ってる…って思ってしまって
2022/11/25(金) 09:10:44
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
あれ違和感感じるよね、わかる
2022/11/25(金) 09:12:40
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
わかる!同じ!!
「バリバリバリバリ!」とか「ちゅどーん!」とか、、、擬音にいちいち声を付けなくていいのに、、、💧
アニメ自体はゆるーく楽しんで観てるけど、あれが入るとなんか白けちゃうんだよ~
誰があんな演出(?)考えたんだろう?💧盛大にスベってると思う、、、
2022/11/25(金) 09:27:19
25. 匿名@ガールズちゃんねる
ポケモン見てた子たちは小学5年生の段階で「そっか、サトシって年下なんだ」ってなってたよ。
2022/11/25(金) 09:08:10
28. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃再放送見てたけど内容自体はあんまり覚えてなくて大人になってみたらラムちゃんてこんな性格悪かった?!ってびっくりした
2022/11/25(金) 09:09:10
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
漫画だと途中からもうちょっと丸くなって、しのぶと普通にクラスメイトしてるよ
2022/11/25(金) 09:42:14
29. 匿名@ガールズちゃんねる
テンちゃんの登場あるのかな??
2022/11/25(金) 09:09:19
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
テンちゃんも昔の声と違ったら違和感で受け付けられなそう
あの見た目にあの声が良いんじゃー
2022/11/25(金) 09:22:00
35. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ1話しか見てないけど
ラムちゃんって凄く嫌な女だったんだね
しのぶさんが可哀想だった
2022/11/25(金) 09:15:49
38. 匿名@ガールズちゃんねる
ラムちゃんが年下になってて寂しいって感情が出るなんてライターは相当ファンだったのかな
2022/11/25(金) 09:16:09
39. 匿名@ガールズちゃんねる
大人になって見返すと確かにラムが苦手って思う
2022/11/25(金) 09:17:33
41. 匿名@ガールズちゃんねる
自分語りをわざわざ記事にする意味
2022/11/25(金) 09:18:19
46. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日の最新話の水の中に住んでる妖怪?の声、なにあれ
芸人使うなよヘッタクソなんだから
2022/11/25(金) 09:22:46
47. 匿名@ガールズちゃんねる
思い出補正だな
2022/11/25(金) 09:24:55
50. 匿名@ガールズちゃんねる
タイトルが回によってはすんごい見辛い
2022/11/25(金) 09:30:15
51. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも近所のお姉さんだと思った記憶がないかも
年齢を気にした記憶がない
宇宙人だし
2022/11/25(金) 09:30:35
53. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画は持ってたけどアニメは初めて見るから特に違和感なく見れてる
色合い独特で可愛いよね
今期はチェンソーマンとかヒロアカとか重ためのバトルもの見てるから、ぼーっと何も考えずに見れるうる星やつらが良い息抜きになってるよ
2022/11/25(金) 09:31:52
59. 匿名@ガールズちゃんねる
見たけど、ガヤが水玉になるところが受け付けなかった。あとやっぱり旧の声優さんのイメージのまま置いておきたいと思った。特にしのぶちゃん。あのベタっとした甘えたような声と怪力発揮する時のドスの効いた声のギャップが大好きだった。
2022/11/25(金) 09:45:19
75. 匿名@ガールズちゃんねる
ラムちゃんの声がおばさんぽくない?もうちょっと高く明るい感じがいいな
2022/11/25(金) 10:05:15
101. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の作品を知らないから今見てもこういうアニメなんだなーて気にならない
2022/11/25(金) 11:03:56
103. 匿名@ガールズちゃんねる
原作も読んでたよー!喜んで今も観てる!ただ「バリバリバリバリー」とか効果音を声優が読んでるのがちょっと恥ずかしくなるくらいかな。
2022/11/25(金) 11:09:57
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>103
効果音わかるー
あれ何回みても違和感だわ
2022/11/25(金) 13:14:14
107. 匿名@ガールズちゃんねる
主役の神谷さん、最初「えっ! 大丈夫?」って思ったけど、回を重ねるに連れて、
本当に前の「あたる(古川登志夫さん)」と、違和感なくそっくりになって来た。
神谷さん、凄い!
ラムちゃんは、これはこれでいいと思う。
面倒さんが、違和感があるな。
何を話しても、宮野真守だし。
もっと崩してもいいと思う。
(神谷明さんの凄さがわかった)
サクラさん、チェリーは、アカン。
逆に前の声優さん達、凄かったんだなと思う。
2022/11/25(金) 11:30:18
編集元: 新『うる星やつら』放送で感じた、さみしさの正体とは? 待望の「ラムちゃん」との再会に衝撃
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
なので2022年版はなんだかしっとりとした出だしになってる
2022年版というか「もしも押井守が監督やらなかったら」版というか