1. 匿名@ガールズちゃんねる
恋愛には優先順位があると思います。
タイプの美人>タイプじゃないけど美人、美人じゃないけどタイプ>まぁいける>嫌い>生理的に無理
などです。
片思いの初期段階で、自分が相手の付き合える範疇に入れているかどうかを確認するにはどうすれば良いでしょうか?
万人に優しいタイプや、仕事関係などでぞんざいに扱えないパターンなども考えると、けっこう見極めが難しいと感じています。
体験談やアドバイスいただけると嬉しいです。

2022/11/26(土) 00:31:00




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/11/26(土) 00:31:43


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これは憧れの眼差し

2022/11/26(土) 00:37:38


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
誰か解説を…

2022/11/26(土) 00:42:45


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
これはねー。髭メガネ→熱弁おっさん→田原総一郎の三角関係なのよ。

2022/11/26(土) 05:39:18


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
オッサンがオッサンを見つめているという構図なのに…
なぜか見るたびキュンキュンするんだ。

2022/11/26(土) 00:48:25


4. 匿名@ガールズちゃんねる
目を見れば分かる

2022/11/26(土) 00:32:13


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私はわからない

2022/11/26(土) 00:38:19


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
男性に好かれたこと自体がないんじゃない?
ある程度経験があれば好かれてる時とそうでないときは全然違うからわかるようになる

2022/11/26(土) 00:47:17


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
前の職場に自分がロックオンした男は全員自分に気があると思い込んでた女の子いたわ
見た目はビビットカラーのボストロール
そりゃ嫌でも視界に入るんだよねぶつかったら危ないし…

2022/11/26(土) 00:54:36


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
そういう人いたな
自己愛の塊みたいな人だった

2022/11/26(土) 01:04:59


10. 匿名@ガールズちゃんねる
LINEの返答の感じとか?

2022/11/26(土) 00:34:05


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主審にストライクゾーンはきけるなら聞いた方がいいかもよ。際どいコースつくと審判によってはボールの判定するから

2022/11/26(土) 00:34:25


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
今思ったけど、守備範囲とかストライクゾーンとか何で恋愛のことって野球に例えられてるんだろう。

2022/11/26(土) 01:46:42


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
万人に優しいタイプなんていません

2022/11/26(土) 00:34:36


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その他に眼中に無いがある事をお忘れなく
みんなが相手に興味あるわけじゃないよ

2022/11/26(土) 00:34:53


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
共通の友人に好みのタイプを聞いてもらう。

2022/11/26(土) 00:35:01


19. 匿名@ガールズちゃんねる
プライベートな話を向こうからふってくるかどうか。
社交辞令かどうかはたぶん話すときの相手のテンションでわかるかと。

2022/11/26(土) 00:35:40


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
シャイボーイなら話振ってこないと思うよ

2022/11/26(土) 00:36:43


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
んーシャイボーイには困ったなあ、そんな人ってどうやって恋愛すすむんだろう。女の子からぐいぐいなんだろうか

2022/11/26(土) 00:39:50


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
いいなって思う人ほぼシャイボーイだったけど、進展するまでかなり時間がかかったよ!旦那とは付き合うまで5年かかった。
他の人は結局いいなで終わった。気持ち冷めてからLINE渡されたりで、女の人から行かないと年単位かかるよ

2022/11/26(土) 01:52:34


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分を見る目つきでわかる

2022/11/26(土) 00:35:59


22. 匿名@ガールズちゃんねる
彼女いないなら今度〇〇(←相手が興味ありそうな事)しましょう!

って言って相手からなんかアクションあればまぁまあ脈アリ
アクション無ければ脈ナシ

2022/11/26(土) 00:36:09


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
彼女がいても、その気になるアホ男もいる。
ただし、言ってきた子が好みの場合。

2022/11/26(土) 00:47:00


23. 匿名@ガールズちゃんねる
見極め方は話してる時に笑顔かどうか、目を見て話ししてくれてるか、そしてその目がちゃんと笑ってるか…かなあ?
目が笑ってないと範囲外(ナシ判定)な気がする。

2022/11/26(土) 00:36:30


25. 匿名@ガールズちゃんねる
性格で選ぶ人も多いと思うけど

2022/11/26(土) 00:36:59


32. 匿名@ガールズちゃんねる
興味がある相手には何かと話しかけてくるし、話しかけたら話が弾むと思う

2022/11/26(土) 00:39:04


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌いってそれだけ意識してるんだと思うんだよね
男性って素直じゃない天邪鬼の人が多いから、例えば「俺って、あざとい子嫌いなんだよ」っていう人ほど、あざとい子に引っかかる笑

1番早いのが、主が他の男からモテること
ガルちゃんでは雑魚モテっていうけど、男にはハンター気質が備わってるので、あの子っていいよね♡が広がるとみんなが好きになるんだよね
逆に言えば、そのコミュニティで嫌われてたら、挽回はほとんど無理だから次に行くこと

2022/11/26(土) 00:43:56


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
前に職場の男性と話した時、同僚の女性について男性職員何人かで話すと、あの人綺麗とか可愛いとか好みとかタイプっていうのは大抵みんな被るって言ってた。
逆にあの子は無理っていうのも被ると。

まぁ女もそうだよね。
自分が素敵だなと思う人は大抵他の人もそう思ってること多いし、逆も然り。
だから最大公約数目指すのは間違ってないと思う。

2022/11/26(土) 04:27:47


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
目を見たら解るよ
瞳孔開いてぐわっ!って感じで見てくる
それも一瞬
それからは恥ずかしいのか目線そらされる
これだと完全に好き

それがなかったら厳しいな

2022/11/26(土) 00:47:18


45. 匿名@ガールズちゃんねる
目と目で通じ合う〜♪

わりとマジ。

2022/11/26(土) 00:49:29


46. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日辺りから強制的に広告を見せられる仕組みに変わったよね

2022/11/26(土) 00:50:00


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
スクロール途中に触ってしまったと思ってた
動画が勝手に流れ出すの気持ち悪い

2022/11/26(土) 02:02:06


47. 匿名@ガールズちゃんねる
「自分と2人きりになることを嫌がらないかどうか」
ってどうかな。
興味ない女と2人になっちゃったら勘違いされるかもしれないから避けるんじゃないかと。

2022/11/26(土) 00:52:44


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
知り合いのイケメン誰にでも優しくてどんなタイプの女の子でも態度変えず二人で歩くの嫌がらないからわからない

2022/11/26(土) 00:56:58


51. 匿名@ガールズちゃんねる
好きなタイプ聞くとかはやめた方がいい
片想いしてると全然違うのにえっ?もしかしてそれ私の事?って思えてしまうもんだからw

2022/11/26(土) 00:57:19


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんなせこい値踏みしないで、普通のコミュニケーションを重ねた方がいい。わかる時は自然とわかるよ。

2022/11/26(土) 01:02:32


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
一番正論だと思う。
何か勘違いして勝手に空回りしたら職場に居れなくなるよ。

2022/11/26(土) 02:48:55


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな細かく分かれてないと思う

職場に100人の同世代の独身女性がいるとして、
好みの女性、3人ほど、
苦手、無理なタイプ、1割ほど
なんとも思わない興味もない女性、9割
こんな区分だと思うよ

2022/11/26(土) 01:03:35


59. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が見てない時に視線を感じるとか

2022/11/26(土) 01:06:22


63. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/11/26(土) 01:09:32


68. 匿名@ガールズちゃんねる
おお、トピが立っている!主です。
みなさまお察しの通り、主は恋愛経験が皆無です、、
目を見ればわかるとか、生きてるうちに私もわかるようになれるのだろうか、、不安しかありません笑
最近気になる人ができ、嫌われてはないのでは?と希望的観測を持っているですが、相手が取引先の人のため、ビジネスライク的に優しくしてくれてるだけなのでは?と思っています。
もしくは、普通に人当たりのいい人なのかも、、主はいかんせん経験不足なので、ちょっとした優しさをすぐ勘違いすると思うのです。。
とりあえず相手にとって無しではないことを確認したく、トピ申請しました。

2022/11/26(土) 01:17:31


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
遠くで見てるだけならわからないけど、普通に会話が出来るならストレートにほめてみてみるのも手だと思うよ
「あれ?俺に気があるのかな…」と勘違い(じゃないけど)させて、どう出てくるか反応を見るの
見た目じゃなく行動を「カッコいい!」とか「声が素敵ですね!」とか
悪い気はしないだろうし、興味あったら食いついてくるよ
食いついてこなければ、好きって言った訳じゃないからあっさり引けばいいし

2022/11/26(土) 01:35:41


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
まずは無難に人と人とのコミュニケーションをとっていく方がいい。男と女ってこっちが意識すると相手は構えると思う。温度差がありすぎるのに攻めるとこっちが気持ち悪い人になっちゃうから。
人間として仲良くなるのは拒否られる可能性はあってもキモく思われることはないと思う。

2022/11/26(土) 01:35:56


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
焦ってクリスマスやバレンタインに間に合わせようとしないこと

2022/11/26(土) 01:41:39


71. 匿名@ガールズちゃんねる
最近いい感じ?になってる男性がいるけど私みたいなデブでもいいのか、デブが未知数であまり気にしないタイプでもしこの醜い体をみたら引いてしまうのか不安で仕方ない

2022/11/26(土) 01:21:16


72. 匿名@ガールズちゃんねる
凝視
近くをうろつく
無理矢理接点作ってくる
視界に入っただけでテンション高くなる
大声張り出す
キモくなる

2022/11/26(土) 01:24:23


82. 匿名@ガールズちゃんねる
今度リフレッシュにでも飲みに行きましょうよー、と言ってくれた。社交辞令との違いがいつも分からないです。気になるなあ。

2022/11/26(土) 01:39:08


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男の人って基本ストライクゾーンは広めじゃない?その中で彼女にしたいかどうかな気がする。彼女がいないならアピールしていかないと他の人に取られちゃうよ

2022/11/26(土) 01:46:50


106. 匿名@ガールズちゃんねる
でもさー
これは女もだと思うんだけど、異性として認識する人としない人っているじゃん?
そして異性とは意識するけど嫌いなタイプと、中身も好きだなってタイプ。
異性と認識してないけどいい人で好きな人と、異性としても人としても嫌いなというか無理なタイプ。

説明しづらいけど伝わるかな?だから守備範囲=異性かどうかだけは自分で分からないかな?

それからタイプで美人、美人だけどタイプじゃない、タイプだけど美人じゃない。
これ順番違うよ。タイプで美人の次はタイプだけど美人じゃないだよ。

2022/11/26(土) 03:29:48


編集元: 好きな人の守備範囲に入れているか確める方法

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【沼らせ上手な】モテ女性の特徴!3位:なかなか会えない、2位:絶対に帰る、1位は?
婚活市場では"高望み"の部類だが…「年収500万円以上の未婚男性」が最も余っている皮肉な理由
これをやれる異性がいい
♥あわせて読みたい♥