2. 匿名@ガールズちゃんねる
2.3ヶ月仕事以外の人と話さない、連絡とらないなんてザラ
2022/11/26(土) 15:09:01
3. 匿名@ガールズちゃんねる
お葬式はやらなくて良い
2022/11/26(土) 15:09:05
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
来てくれる友達すくないから直葬で頼みたい。
死んでまで恥ずかしい思いしたくないわ。
旦那には伝えてある。
2022/11/26(土) 15:34:31
4. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒトカラ最高
2022/11/26(土) 15:09:18
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
1人ドライブも最高
2022/11/26(土) 15:12:28
5. 匿名@ガールズちゃんねる
誰かそばに居ると落ち着かない
2022/11/26(土) 15:09:20
7. 匿名@ガールズちゃんねる
自分に自信なさすぎて友達を自分から誘えない
2022/11/26(土) 15:09:24
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
わかる、私と遊んでもつまらないんじゃないか…とか考えてしまう。
2022/11/26(土) 15:15:50
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
なんかほんと自分に自信がなくて我が子にもコミュ障を発揮してる。
旦那の方が子供のこと笑わせてるし子供も絶対にパパのほうが好きだし。
そんな気持ちだから家族で出かけても「いいよいいよ、2人でどうぞ」みたいなかんじで自分から1歩引いてしまう。
動物園とか遊園地行ってもカメラマンみたいになってる。
2022/11/26(土) 15:16:40
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんの居心地がいい
2022/11/26(土) 15:09:24
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ガルちゃんの雑談トピでさえ苦手だ、私は
2022/11/26(土) 15:11:47
9. 匿名@ガールズちゃんねる
マックにいるおばあちゃんの集まり見るとたまに羨ましくなる
2022/11/26(土) 15:09:26
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
職場の上司や親戚を見てて思うけど、本当に魅力的な人って友達側が放っておかない。
私は友達付き合いに疲れて30から友達ゼロ、もう友達はいらない。
だけど、今の私が友達ゼロなのって、決して私から拒んだ事だけが原因ではなく、私の人柄の魅力のなさも大きい。
職場の女上司や先輩とかでも、見てると、50すぎても友達がいる人って良い意味で『やっぱりね』っていう人ばかり。
うちの職場は退勤時間になると女上司や男上司の『友達』がドアの外まで迎えに来てたりするんだけど(退勤後に食事やカラオケに行くらしい)、魅力的な人っていくつになっても友達がいるな…っていうのが私の印象。
私に友達がゼロなのは、そういうこと。
2022/11/26(土) 15:30:54
10. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲームアプリ内の雑談すらうまく出来ない
2022/11/26(土) 15:09:39
11. 匿名@ガールズちゃんねる
友達だよ。と言ってくれても信用できない
2022/11/26(土) 15:09:39
12. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚式で呼べる友達がいない
2022/11/26(土) 15:09:40
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
結婚したよ、という報告をする友達もいないよ。
結婚する相手もいないんだけどね。
2022/11/26(土) 15:21:22
13. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏もいないのに、結婚式に呼ぶ人がいないと心配する
2022/11/26(土) 15:10:01
14. 匿名@ガールズちゃんねる
会ってる時はそれなりに楽しいんだけど帰宅後ドッと疲れるから結局誰とも会わなくなっちゃった
2022/11/26(土) 15:10:12
15. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか、、疲れるんだよね
この人私と一緒にいて楽しいかな?とか色々考えちゃうから。
要は自分が1人の方が楽だからそういう心配してしまうんだよね
2022/11/26(土) 15:10:16
16. 匿名@ガールズちゃんねる
LINEの最近やり取りした人は、家族のみ
2022/11/26(土) 15:10:29
18. 匿名@ガールズちゃんねる
マルチの勧誘とは一生縁がないと思ってる
2022/11/26(土) 15:10:40
19. 匿名@ガールズちゃんねる
一人暮らしだから実家の家族とか親戚とかでも帰省で話すとどっと疲れる。
反動で帰省から帰ったら一人でドーミーインとか泊まって落ち着く
2022/11/26(土) 15:10:42
21. 匿名@ガールズちゃんねる
寂しいのと面倒くさいのを比べたら寂しい方がマシだし、すぐに寂しくなくなる
2022/11/26(土) 15:11:00
23. 匿名@ガールズちゃんねる
最初の2、3回会ったりしてもそれ以降が続かない。
2022/11/26(土) 15:11:13
24. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の人と喋るとき「友達が〜」というけど、
元ネタはだいたいガルちゃん
2022/11/26(土) 15:11:26
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人と話すと自分が浮世離れしている事が露わになる
よって友人は少なくなる
2022/11/26(土) 15:11:43
27. 匿名@ガールズちゃんねる
最初はよくても人の嫌な部分みるとすぐ嫌になってしまう
2022/11/26(土) 15:11:50
28. 匿名@ガールズちゃんねる
やべっライン来た なんて返そう
2022/11/26(土) 15:11:55
29. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ友達がいた頃にうちに遊びに泊まりたいって言ってくれて嬉しかったから来てもらったんだけど、翌日その人が帰ったら38度の知恵熱出したから自分は誰かとの親密な付き合いは無理だと悟った
2022/11/26(土) 15:12:05
31. 匿名@ガールズちゃんねる
大勢で楽しそうな人達を見ると楽しそうでいいなぁとは思うけど、あそこに加わりたいとは全く思わない。
2022/11/26(土) 15:12:33
33. 匿名@ガールズちゃんねる
女性のグループのおしゃべりを聞くと、やっぱり私には無理、一人がいいと再認識する。
2022/11/26(土) 15:13:14
34. 匿名@ガールズちゃんねる
一人反省会がやめられない
20年前の事すら時々思い返しては落ち込む
2022/11/26(土) 15:13:28
35. 匿名@ガールズちゃんねる
女の集団特に陽キャ集団が苦手
2022/11/26(土) 15:14:11
36. 匿名@ガールズちゃんねる
ふとした時に、友達がいたらどんなだろうって寂しくなる。
たまにだけどね。
2022/11/26(土) 15:14:44
37. 匿名@ガールズちゃんねる
時間や日にち決めて出かけるより自分で好きに出かけて好きな時間に帰るのが楽。
2022/11/26(土) 15:14:51
38. 匿名@ガールズちゃんねる
公園に誰かいたらUターンして子供と別の公園に行く
2022/11/26(土) 15:15:21
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1 帰ってからあの時の受け答えあれでよかったのか話題に出してよかったのかとか一人反省会で疲れる
2022/11/26(土) 15:22:58
66. 匿名@ガールズちゃんねる
3人班になると自分以外の2人が楽しそうに話してる
2022/11/26(土) 15:23:00
105. 匿名@ガールズちゃんねる
新たな環境で今度こそ、と身構えるが結局友達できない。会社やバイトで長年働いてても入ったばかりの子の方が馴染んでるw
2022/11/26(土) 15:36:20
123. 匿名@ガールズちゃんねる
老後が不安
コミュ力ゼロで人と会話しないから早くボケそう
2022/11/26(土) 15:45:23
145. 匿名@ガールズちゃんねる
ごくごく稀に友達と会う約束するけど、約束の日が近づく度憂鬱になるし下品だけどゲロ吐きそうになる。
若い頃は気にせず色々話せたんだけど、歳とるとこんなこと言ったらマウントになるのでは…こんな話するとドン引きされる…相手の地雷を踏んではダメだ…等気にしすぎてめっちゃ疲れる。
2022/11/26(土) 15:54:43
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ここのコメントほぼ共感出来すぎて逆にヤバいw
2022/11/26(土) 15:56:20
編集元: 友達できない人なら共感してくれそうなこと
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥