2. 匿名@ガールズちゃんねる
それ友達裏切るよ
友達なんてそんなもん
2022/11/30(水) 15:01:38
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
現在29歳だけど、私もそんなこと話してた友達いたよ
でもその子は2年前に結婚して子供も産まれた
結婚出産前はインスタに子供載せるなんてありえないよねーって批判してたのに、今はバンバン載せてるし、ライフステージが違ってしまって話も合わなくなって会うのも億劫になって会ってない。
2022/11/30(水) 15:12:20
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
結婚や出産を裏切りと言うのも可哀想な気がするけどね
2022/11/30(水) 15:28:22
171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>157
それ思った
結婚、出産は裏切ったと言われ
介護は言われない
2022/11/30(水) 15:34:50
177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>171
「結婚しない」「子供いらない」「独身でいようね」なんて言ってた人がするから裏切りって言われるんじゃない?
2022/11/30(水) 15:37:10
3. 匿名@ガールズちゃんねる
いとうあさこさんとか友達多いからできそうだけど
2022/11/30(水) 15:01:39
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
金
が
あ
れ
ば
ね
2022/11/30(水) 15:03:31
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
人気の芸能人は人が近くからいなくなることはなさそう
2022/11/30(水) 15:05:07
132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
熊谷真美がコロナ禍をきっかけに誰も知り合いのいない浜松に引っ越して、すぐに沢山友人知人ができたって言ってたけど、そりゃ芸能人だからだよねーと思った。
2022/11/30(水) 15:19:48
182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>132
普通に生きてる還暦前後の人にいきなり興味持たないよね
同性、異性関わらずだけど…
生活しやすそうな人は今まで一緒の年月を積み重ねてきた人とすでに生活パターンができてるよね
2022/11/30(水) 15:39:56
4. 匿名@ガールズちゃんねる
無理
2022/11/30(水) 15:01:44
5. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/11/30(水) 15:01:49
6. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒に住むのはやめた方がいいと思うよ
2022/11/30(水) 15:02:00
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
どんなに親しくても阿佐ヶ谷姉妹みたいな隣同士くらいがいいと思う
2022/11/30(水) 15:05:54
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
お互い自由な時間があるからこそ会うのが楽しみになるだろうし
長年一人暮らしして急に他人と住むとか決裂しそうよね
2022/11/30(水) 15:08:55
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
同感…。
10歳の時からもう30年近く付き合いのある幼馴染いるけど、一緒に暮らしたら絶対喧嘩になるから無理だなって感じる…。
距離があるから長く仲良くいられるんじゃないかなと思ってる…
10代の時とは違うからねぇ…
2022/11/30(水) 15:16:16
7. 匿名@ガールズちゃんねる
好きな人できたらそんな約束忘れてしまうだろう
2022/11/30(水) 15:02:07
9. 匿名@ガールズちゃんねる
自分は独身でも友達は結婚するかもだよね?
2022/11/30(水) 15:02:08
10. 匿名@ガールズちゃんねる
35で彼氏出来なかったらって、早くないかい
2022/11/30(水) 15:02:17
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
それだよね
35って諦めるには早いと思う
その約束をするなら、せめて50以降かと…
2022/11/30(水) 15:06:20
11. 匿名@ガールズちゃんねる
子なしの友だちが複数人いるなら行けるかなぁ?
子どもいると忙しすぎて生活パターンとか合わなくなるし
2022/11/30(水) 15:02:28
13. 匿名@ガールズちゃんねる
私足遅いから一緒に走ろうって言った子がどうなったか思い出して
2022/11/30(水) 15:02:33
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
あるあるだわw
私も学生時代のそれ思いだしちゃったw
2022/11/30(水) 15:13:34
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ゴール付近で裏切ってダッシュしてごめんなさい
2022/11/30(水) 15:15:48
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
最後、「先にゴールしていい?」って言われて私ビリになった思い出。
2022/11/30(水) 15:16:48
161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
テストの前日に全然勉強してないよ も信用ならない
2022/11/30(水) 15:29:31
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
35までに、どちらか結婚する
2022/11/30(水) 15:02:40
15. 匿名@ガールズちゃんねる
20代後半の今は彼氏いらないからってあんまアテにならないなーって感じ
2022/11/30(水) 15:02:48
16. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフィフの私、大学時代からの女友達3人でクリスマスあたりは毎年温泉旅行行ってます。
超楽しいよ。
2022/11/30(水) 15:03:08
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
いいなあ
アラフォーだけれど大学の友達なんてもう10年も会ってない
2022/11/30(水) 15:04:30
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
そりゃ旅行は楽しいに決まってるじゃん。
その友達3人とだって一緒に暮らしたら絶対問題起きるよ。
2022/11/30(水) 15:15:32
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
でも3人で一緒に暮らしてないのは大きいと思う
適度な距離で、たまに集まるのが良さそう、
2022/11/30(水) 15:21:16
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
35歳からずっと同居して一緒に遊んで暮らすの?
ぞっとする
2022/11/30(水) 15:03:10
18. 匿名@ガールズちゃんねる
無理。お互い50歳くらいで独身なら成り立つと思う
2022/11/30(水) 15:03:13
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
それでも、ご近所さんくらいがいいよね
同居は微妙
2022/11/30(水) 15:08:59
19. 匿名@ガールズちゃんねる
子供みたいなご友人ですな
2022/11/30(水) 15:03:26
20. 匿名@ガールズちゃんねる
自分は小学校からずっとの友人も居るよ。
でも一緒には暮らせない。
2022/11/30(水) 15:03:28
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大人同士の友情ってベッタベタなもんではない。たまに会ったり、何かあった時にそっと支え合うくらいなもんだと思う。
孤独が好きならいいと思うけど、友達で孤独を埋めるのは良くないと思う。
2022/11/30(水) 15:03:35
24. 匿名@ガールズちゃんねる
女は同じステージにいる人としか仲良く出来ない
2022/11/30(水) 15:03:43
25. 匿名@ガールズちゃんねる
子供居なくても既婚者はそんなに会ってくれなくなるよ。生活変わるんだから仕方ない。
2022/11/30(水) 15:03:52
27. 匿名@ガールズちゃんねる
独身っていっても結婚したくない人としたい人では別もの
その辺違えば分かり合えない
2022/11/30(水) 15:03:59
28. 匿名@ガールズちゃんねる
どうせみんな結婚していくよ
2022/11/30(水) 15:03:59
29. 匿名@ガールズちゃんねる
片方に彼氏ができた途端に、距離が開くパターン
2022/11/30(水) 15:04:00
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
◯歳までに結婚しなかったら一緒に暮らそうとか籍入れようとか
そういうのって大体実行されないよね
2022/11/30(水) 15:04:01
35. 匿名@ガールズちゃんねる
どれだけ仲良くても一緒には住まない方がいいと思う。
適度な距離がないと仲は続かなさそう。
2022/11/30(水) 15:04:27
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>35になってもお互い彼氏できなかったら
お互い「作らない」とは言ってないし
言った本人がサラッと結婚することもあるから
2022/11/30(水) 15:04:58
48. 匿名@ガールズちゃんねる
40過ぎても独身だったらみんなで一軒家建ててシェアハウスしようって約束してるの、とガチで言ってる人いたわ
その人結婚したけどな
2022/11/30(水) 15:05:52
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
20代のイメージする30代40代ってあくまでイメージだから、その時々で変わっていくものだしそのお友達もその時々で変わっていくよ
別に変な事じゃないしそれをあなたがここでどうこう人に聞いてる方がちょっと心配
真面目なのか嫌な人なのか
2022/11/30(水) 15:12:39
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「結婚願望はあるけど」
これが危険。
変な約束事する人はたいてい言い出しっぺが裏切るのよ。
気づいたら独身組が残ってた、が現実。
2022/11/30(水) 15:14:25
160. 匿名@ガールズちゃんねる
40代ぐらいまではみんな元気だけど、50過ぎると会社でも閑職に回されて居づらくなったり体調崩して仕事やめたり親の介護が出てきたりでうまくいかなくなるよ
更年期もあるしね
2022/11/30(水) 15:29:19
205. 匿名@ガールズちゃんねる
>>160
アラフィフだけど更年期に周りが入り始めてから今までの関係が変わってきてるよ
頑固になったりこだわりが強くなったり面倒くさいおばさん化してる
特に独身の友達は自分の生き方を貫くから、他人に合わせないから会わなくなってきた
2022/11/30(水) 15:57:50
編集元: ずっと独身で、女友達と遊んで生きていくって可能ですか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥