3. 匿名@ガールズちゃんねる
アラサーですがメンズメイクはまだまだ抵抗ある世代です。20代の頃デートした男がBBクリーム塗っててドン引きした思い出
2022/12/01(木) 17:36:28
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
多分下手くそだからドン引きしたんじゃない?
2022/12/01(木) 17:52:34
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
横だけど、めちゃくちゃわかる。
こないだマックにいた若い男の子がメイクしてたんだけど、きちんと保湿してないからファンデ?がカピカピだし、色も合ってないから顔だけ真っ白。アイラインもガタガタで、アドバイスしてあげたくなった。
2022/12/01(木) 18:12:22
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
BBクリームやファンデ、アイラインアイライナー使うのに、
メイク落としおざなりにしてたりで肌ボロボロになってるのかも。
男の人の方が皮脂の分泌過剰でインナードライになりやすかったり、
ひげ剃りで口周りの肌の負担やダメージ大きい。
なのに保湿せずに上からどんどん塗り重ねて悲惨な事になってたり…
2022/12/01(木) 18:23:10
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
アラフォーだけど全然思わん。メイクしてる人って元々スキンケアとかも興味ある層だからよほど下手じゃない限りは小綺麗だよ。子供のスポーツ教室の先生もスネつるつるだけど清潔感あって良いと思う
2022/12/01(木) 18:51:27
4. 匿名@ガールズちゃんねる
メイク業界も新規開拓に必死だからね
2022/12/01(木) 17:36:34
7. 匿名@ガールズちゃんねる
経済効果があるといいね
2022/12/01(木) 17:37:35
8. 匿名@ガールズちゃんねる
やるのはいいけどこっちにまで口出しできたらドン引き
2022/12/01(木) 17:38:11
10. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が目のクマが酷くて唇はカサカサ毛穴も目立つしで朝髪から肌ケアメイクまで一通りセットします。人を綺麗にするのが好きだから苦痛ではないかな
2022/12/01(木) 17:40:09
11. 匿名@ガールズちゃんねる
百貨店で働いてた時、女性はノーメイク禁止だったんだけど、そのうち男性もノーメイク禁止になるのかしら?
2022/12/01(木) 17:40:13
12. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能人がしてるのは気にならんけど、普通に電車で横の男がファンデ塗ってる人の時あるけど、だいたいヨレて汚いし逆にニキビのボコボコが目立つ気がする
2022/12/01(木) 17:41:05
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
今のテレビ画質いいからドラマで俳優が髭隠してるのも見えたりする
2022/12/01(木) 18:18:26
13. 匿名@ガールズちゃんねる
ジェンダーレスって男が女寄りになるパターンばっかりやね
2022/12/01(木) 17:41:11
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
わかる
それでジェンダーレスって表現に違和感ある
2022/12/01(木) 17:49:06
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
「ジェンダーレス」つって出てくるのは、大抵女の子みたいな格好したりメイクしたりしてる男の娘みたいな人だよね
ノーメイクでさっぱりしたボーイッシュな格好の女性は「ただおしゃれに興味ない人」みたいな扱いで、バリバリに化粧したタカラヅカみたいな男装が「ジェンダーレス」って言われたり。
2022/12/01(木) 17:52:51
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
メイクしてない女は「ガサツ」「マナー違反」とか言われるよね
2022/12/01(木) 18:05:29
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
ジェンダーレスもLGBTも出てくるのは男ばかりで違和感あるわ
2022/12/01(木) 18:10:58
14. 匿名@ガールズちゃんねる
男だって肌トラブルはあるから、基礎化粧は良いと思います。
2022/12/01(木) 17:41:16
16. 匿名@ガールズちゃんねる
肌荒れはマジで深刻な問題だから、ジェンダーフリーにしながらの肌ケアの商品や情報が出回るのは、多くの人にとって助かるだろうね。経済効果にも良い影響もたらしてほしいものだね。
2022/12/01(木) 17:43:12
17. 匿名@ガールズちゃんねる
日焼け止めやBBなるくらいならいいけどピンクすぎる唇男子は気持ち悪いって思っちゃう。
特にこのCM毎回ゾワゾワする。

2022/12/01(木) 17:43:13
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
永瀬くんは男性アイドルの中じゃ化粧っ気ない方じゃない?
2022/12/01(木) 17:48:12
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
唇関係なくない?
2022/12/01(木) 17:52:10
18. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの弟もメイクはしないけど、無印のスキンケア用品を色々と揃えてるわ
洗顔用にクレンジングまで買ってる
たまに勝手に使ってることは内緒
2022/12/01(木) 17:43:36
20. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの職場、昼休みにフルスキンケアする男性社員がいる。ヘアバンドつけて洗顔して化粧水つけて乳液つけてクリーム付けてるよ。
やる分にはまぁ勝手なんだけど、給湯室でやらないでほしいんだよね…家の洗面所じゃないんだからさぁ、、、
2022/12/01(木) 17:44:38
23. 匿名@ガールズちゃんねる
10年以上前に友達が紹介された男性が眉毛書いててドン引きした、て言ってた。
今は珍しくないのかな。
2022/12/01(木) 17:46:12
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
現アラフォー、昔のアラサー世代は眉毛剃り込みしたり抜きすぎて細くなってるからねw
2022/12/01(木) 17:50:49
25. 匿名@ガールズちゃんねる
女性がこれだけスキンケアしないと乾燥がとかシワがとか言ってるんだから、男性だってスキンケアしていいと思う。
ただ何だろう、私も古い感覚なんだろうけど、芸能人でもない男性がファンデーション塗って唇ピンクのうるうるだったりしたら、ちょっと抵抗あるな…
2022/12/01(木) 17:47:31
27. 匿名@ガールズちゃんねる
やりたい人は好きにしたら良い
女も化粧は自由参加にしてくれ
2022/12/01(木) 17:48:13
28. 匿名@ガールズちゃんねる
彼女のトイレ待ちの若い男の子がハンドクリーム塗ってた
営業マンや販売員、若い人は手の甲の毛を処理してるよね
アラフォーくらいでも短パンのすね毛処理してるし
ズボラ女だから我が身が恥ずかしくなるわw
2022/12/01(木) 17:48:42
32. 匿名@ガールズちゃんねる
インスタで中国?のイヴ・サンローランの男の店員がすっぴん→フルメイクに変身みたいなんやってたけどおっさんが色付きのおっさんになっただけだった。マシになったとも思わない。ビジネスメイクが一般に流行る事はないと思う。
2022/12/01(木) 17:50:07
39. 匿名@ガールズちゃんねる
夫にはメイクして欲しくない。
似合わない。
2022/12/01(木) 17:52:21
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分の事を棚にあげてる不潔な男より全然良いと思う!
体型も関係なく清潔感のある男性は素敵だと思う。
2022/12/01(木) 17:52:26
49. 匿名@ガールズちゃんねる
アジアドラマのおじさんの化粧は笑ってしまう
普通のおじさん役なのに女優並に唇赤くて、おばさんと女装のラブシーンみたいになってたり
2022/12/01(木) 17:55:27
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どこまでやるかは本人の意思に任せるけど、
ヒゲ剃った後の保湿ケアは
必ずやった方がいいと思うぞ
2022/12/01(木) 17:56:01
52. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの夫も基礎化粧品とかつかってくれないかな~
夫の肌が少しでも綺麗になったり、老化が目立たなくなったら私も嬉しいし笑
2022/12/01(木) 17:57:21
56. 匿名@ガールズちゃんねる
メンズがメイクしてもいいと思うけど、私はそういう男性は好みじゃないからなあ。35歳でギリギリ男は女はと言われた世代です。
2022/12/01(木) 17:58:26
58. 匿名@ガールズちゃんねる
眉整える
日焼け止め塗る
リップクリーム塗る
この3つは既に普通になってるから、眉を書き足す、日焼け止めついでに肌の補正効果のあるBBを塗る、リップを色つきにするってあまりハードル高くないのかもね
2022/12/01(木) 18:01:01
64. 匿名@ガールズちゃんねる
親戚が化粧品会社に勤めてるけど
おじさんだけど、超肌きれい。
髪が薄くなっても、肌が綺麗だとこんなにもこぎれいなのか!って感動するよ。
ファンデとかはともかく化粧水や美容クリーム塗るのはいいことだと思う
2022/12/01(木) 18:02:43
102. 匿名@ガールズちゃんねる
乾燥、日焼けは肌痛いからね。保湿と日焼け止めは男性でもした方が良いと思う。女性並のガチメイクは引くかも…。
2022/12/01(木) 18:35:53
112. 匿名@ガールズちゃんねる
似合うやつはしたって全然良いんだけど、似合わないやつがメイクせんでほしい。
キレイな男子がメイクしてるぶんには見れるけど、おブスがしてもブスなんだよ。
だったら堂々としてるほうが男らしくて好きだわ。
男は顔じゃないよ。
男らしさがウリになることもあるんだよ。
2022/12/01(木) 19:01:57
117. 匿名@ガールズちゃんねる
男性の顔に関してはMAXで化粧水に何らかの保湿液と透明な日焼け止めと透明なリップと眉毛を整えて気になるなら髭脱毛くらいで良いじゃん
色はつけるな色は
2022/12/01(木) 19:31:07
126. 匿名@ガールズちゃんねる
韓流スターのせいで、男のメイクはおカマっぽくしないといけないみたいな呪縛ない?
テレビに出てるタレントはお笑い芸人でもドラマの俳優でもワイドショーの司会者でもみんなメイクしてるよね。
結婚式だって新郎メイクするしさ。
普通に肌整えて眉描けばいいんだよ
2022/12/01(木) 20:10:07
139. 匿名@ガールズちゃんねる
私の彼氏凄いよ。
永久脱毛はもちろんのこと、エステしたり、日焼け止め塗ったり、熱心にケアしてる。
それでも何だかカサついてたから、私がエステで購入してるライン使いの基礎をプレゼントしたら、美肌になって、感動してリピしてる。
なんでも彼の周りの知り合い達も美意識高いらしい。
旅行中もホテルのアメニティには目もくれず持参したお手入れをせっせとしてる。
必ず結果にコミットするから、美容って男性に向いてる趣味の1つだと思う。
成果が目に見えるのが楽しいんだと思う。
2022/12/01(木) 21:44:31
編集元: 男性の肌ケア、化粧…もはや社会人の身だしなみ? BBクリームやリップ…コスメ商品も充実
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥